2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護窓口を封鎖してる自治体は鎌倉市だった事が判明 嘘の説明で追い返す「裏マニュアル」が?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 19:22:22.36 ID:1RXXn8ph0.net
>>2の続き

◯鎌倉市役所の生活保護申請対応「裏マニュアル」
  同日、AさんがPOSSEのスタッフを連れて再度市役所を訪れると、内藤氏は同様の見解を繰り返していましたが、
  最終的に課長の判断を仰いで保護の申請を受理しました。
  この話し合いの中で興味深かったのは、内藤氏が法律とは異なる鎌倉市独自のマニュアルの存在をほのめかしたことでした。

   内藤氏:通常やっている形での確認をしてからまたいらしていただくという形をとっております。
   POSSE:それは鎌倉市の見解ですね?
   内藤氏:そうですね。
   POSSE:それは法律には則っていないですよね。
   内藤氏:法律ではないですね。
   POSSE:ではなぜ私たちが来たら申請できたのですか?
   内藤氏:それは、通常の方とは違うので……。

  もしこうした法律とは異なる「裏マニュアル」が存在するのであれば、行政の運用をねじ曲げていることになります。
  そして支援者が同行したときにだけ適切な対応をとるのは、相談に訪れた方に対して不誠実です。
  今後、情報公開請求を行い、そうした文書の存在を明らかにするよう、鎌倉市に対して求めます。
  POSSEスタッフが課長に対して「裏マニュアル」の存在を問い質したところ、課長は存在を否定しました。
  しかし、こうした対応が不文律になっていることは少なくとも間違いありません。直ちに運用を改善するよう求めたいと思います。

続きます

総レス数 304
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200