2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職歴なしフリーター(26) ←こうなったら人生終了だぞ。もう死ぬしかない

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:29:44.63 ID:qOLrOO0D0.net ?2BP(1000)

フリーターの男性を結婚対象にしてみよう
http://www.excite.co.jp/News/laurier/love/E1403583998388.html

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:32:44.17 ID:m6fuTJx60.net
>>156
本当本当

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:34:44.88 ID:m6fuTJx60.net
>>159
親が死ねば遺産だろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:35:42.39 ID:nG9csf+00.net
看護師とかプレッシャーやばそうだわ
下手すりゃ自分のミスで患者が死ぬんだろ
ミスしなくとも自分の患者死ぬだろ
精神おかしくなりそうだわ
そら、看護まんこはヤリマンが多くなるわけだ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:36:23.02 ID:KM8NtBmn0.net
あ〜それからこういうスレでよくいる
歳取ったら潔く死ぬとか言ってる奴
それ無理だから

じゃあ今すぐ死ねるか?無理だろ?
今死ねないお前は歳を取っても死ねないよ
歳取ったらまるで違う人間にでもなるとでも思ってるんだろうけど
歳取ってもお前はお前だから今死ねないお前は歳を取っても死ねない

まあせいぜい若い時にサボった分
苦しむこったな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:36:34.76 ID:AFr9JDv70.net
>>140
Fラン大出だけど公務員(役場)なれたぞ
あれは慣れだから、やってたらできる
でも公務員(役場)はおすすめしないわ相当ブラックだぞ やめて今はニートしてるが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:38:52.88 ID:ViYaXec80.net
別に親が死んだところで残すもの残してくれりゃ金銭的には困らんだろ
十年二十年プーたらしてきた奴が急に1人で一軒家に住み出したらとたんにゴミ屋敷か廃屋然としそうだけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:39:09.60 ID:MZ4M6gRF0.net
>>164
どこらへんがブラックだった?詳しくおせーて

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:41:40.48 ID:6fTOIHtr0.net
4留大卒ニート1年職歴無しの27歳だが、5月から正社員で働いてるぞ
意外となんとかなる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:42:06.51 ID:Ic/gWyC40.net
職歴なし資格なしだとバイトしかないからな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:42:34.94 ID:IOsVps9k0.net
>>29
今から活動しても、遅くないですか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:43:12.79 ID:0B19a96m0.net
26歳派遣社員、大学中退です

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:44:24.39 ID:mJSg5V+n0.net
アラサーフリーターとかにネトゲ上で偉そうにされると
なんとも言えない気持ちになってくる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:44:44.03 ID:dTMmXGKl0.net
文系に限って言えば、一流大学卒で留年無しで新卒ホワイト企業に就職成功して
3年勤務すれば普通の人生送れるな
この条件クリアできる奴って同世代の何割くらいなんだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:45:02.07 ID:Qg/Kbzmk0.net
>>142
職歴なし高卒25だけどお前の言葉信じちゃうぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:45:05.24 ID:W1r2G06G0.net
初めて正社員で採用されたのが32の時だから何とでもなる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:46:45.22 ID:atu8hGMz0.net
どうせいつか必ず死ぬぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:46:52.53 ID:7VVLPJeU0.net
>>172
ハードル高いな
三流大学卒でも十分普通の生活送れるよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:46:55.10 ID:76j1f3r10.net
>>162
慣れだよ慣れ人間なれればなんとでもなる
小さい頃赤信号は絶対にわたってはいけないと言われて頑なにそれを信じてた子供も大人になれば平気で信号無視するようになる
あんたもグロ画像見たって今じゃなんとも思わんだろ。ま、ビックリ系のブラクラだけは驚かないようにするほうが無理だが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:48:14.33 ID:AyiyRKl+O.net
>>158
ハロワ<お前らだから

>>160
何故?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:49:17.86 ID:eCZwXymp0.net
最近ネットでも頻繁に彼女がどうだの年収ウン百万だのって書き込みが目につくようになったが、
こういうスレ見ると少し安心できる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:50:20.64 ID:ViYaXec80.net
ブルーカラーはあくまでやんちゃな与太者の受け皿だからね
留年だの就活失敗だのであぶれた人らが混れるかは分からん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:51:17.20 ID:xaooEHI00.net
ネットが無い頃はナカーマができなかったんだろうな
田舎の親にお前みたいのいねえぞって言われてうわああああって

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:52:01.67 ID:bSjv2dvZ0.net
>>178
ネットの匿名掲示板に厚い信頼でワロタ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:53:31.18 ID:pxzKIKZt0.net
職歴無し資格無し中卒って何歳くらいまでセーフ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:53:37.23 ID:s4yjQr1s0.net
>>173
ケアマケは止めとけよ
給料安い(介護よりはマシだけど)し、今すでに飽和状態
来年から予防がなくなるから、パイの取り合いが激化する
素直に看護師取ることをお勧めする

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:53:40.34 ID:76j1f3r10.net
>>181
現実には日本どころか世界中に仲間おるし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:53:58.27 ID:/OPA1aoN0.net
自分の正しい年齢すら分からなくなってる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:54:05.88 ID:IOsVps9k0.net
>>177
俺が看護師になったとして
担当の患者が亡くなったら
精神的に壊れそう
生きていた時のことを思い出しては
辛くなって疲弊して、もう働ける状況じゃなくなりそうなんだが

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:54:18.58 ID:y9SnKDxz0.net
俺氏煽りに屈せずニート続行中

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:54:34.60 ID:tVnRvi/N0.net
キャバ嬢と飲むくらいしか楽しみない
あと風俗
こうなったら終わりだよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:55:43.81 ID:tMVQPQfw0.net
26歳の東大生もここに居ていい?
詰み過ぎてワロエナイ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:55:46.70 ID:DFQMNebv0.net
>>5
35でもいきなり死ぬわけじゃねえし
45くらいまでは余裕だろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:55:47.37 ID:i14e18lN0.net
こういうスレ見て安心するのは危ないけど
普段から殺伐としてる政治、学歴スレと比べるとこの手のスレは心に優しい
明日から頑張ろうと思える、明日からな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:56:53.86 ID:R5RWLstt0.net
死ぬほどの事は無いよ。何があっても。
自分で死んだらあかん。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:56:57.48 ID:n4NV4SmuO.net
いつでも大丈夫だと思う
本人が諦めなければ。
結局本人のやる気次第。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:57:39.65 ID:s4yjQr1s0.net
>>187
1人2人まではキツいけど、すぐに慣れるらしいよ
男なら精神科での需要が物凄くある
死ぬのがどうこうじゃなくても精神がやられるかもしれんがw

嫌なら命につながることが少ない皮膚科・眼科に就職すればいい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:58:05.08 ID:6qB0T+nu0.net
医学部再受験に成功したら真っ白な職歴もチャラになるよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:58:20.62 ID:2gwm3Gz90.net
リアル中卒ニート28歳
ホンダの期間工に応募した。来週面接
心臓バクバクしてヤバイ・・・何かしといたほうが良いこと教えてくれ・・・

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:58:59.10 ID:tVnRvi/N0.net
>>197
祈る

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:59:07.57 ID:IOsVps9k0.net
実際平均的な病院の看護師の大変さって
俺含めレールから外れた人達が就ける平均的な仕事の大変さと比べて
どっちが激務度高いの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:59:08.86 ID:y9SnKDxz0.net
親は死んでくれって思ってるよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:59:34.96 ID:ICf/wFHL0.net
大丈夫だよ俺だって公務員なれたけど
まさか深夜帰りが当たり前とは思わなくて病院行きになりそうだけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:59:45.89 ID:DJ7XtYIC0.net
家と会社往復してるだけの人生よりよっぽど可能性があると思うんだが
働いた方が負けだし人生終了だよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:59:51.22 ID:X4BhtHtVO.net
職歴もない資格もない筋肉もないコミュ障な高卒なら、ITドカタがオススメ
流石に独学ニートはハードル高いから、ハロワ行って金もらいながら訓練受けつつ、履歴書送ればいい
さらに訓練中にでも運動しとけば、ドカタ体力もばっちし
ドカタから卒業できるかは、その後の自分次第だが

……と、ここで気付いたけど、まずある程度の都会に住んでないと厳しいな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:59:53.26 ID:NLaGR1iY0.net
筋トレしとけ筋トレ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:00:05.27 ID:qHRbSQLR0.net
俺33歳職歴無しだけど生きちゃってる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:00:55.00 ID:7ZSYokI80.net
職歴あるけどとろけそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:01:17.61 ID:FF57RN930.net
お前ら頑張れ!!
心から成功を祈る

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:02:01.60 ID:dSCXTW940.net
>>57

俺もほぼ同じ状況だったが就職できた

中小でやる気みせればなんとかなる。1年後はわからん頑張れ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:02:42.45 ID:9G+qM3kY0.net
5年前からニートだけど一応職歴は有る
でも社会復帰するなら新聞配達あたりから始めようかねぇ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:03:45.82 ID:8+o8my650.net
2年以上ニートしてたけど、10時間研修受けて息も絶え絶え

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:04:30.95 ID:SFwRIT6D0.net
>>199
レール外れた時点でどの仕事も大変だと思うわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:04:42.48 ID:i+1qwBfF0.net
3浪大卒 26才
大手半年で辞める
→半年フリーター
→4月から大手に就職
→6月末退職

さすがに焦ってる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:04:47.79 ID:R7yG33Zq0.net
んなことない、ハロワ行け

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:04:50.97 ID:zxuvV4/C0.net
大卒で派遣の土方バイトで食いつないでいる実家住みなのに親と仲が悪く暴れるウチの糞兄(36)よりも大人しく引きこもってるニートの方が素敵だと思うよ。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:05:34.70 ID:Xxr6UJQ4O.net
>>199
激務度は同じで看護の方が給料いい気ガス

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:05:38.15 ID:LCRVScMwi.net
なんか、もうこういうのどうでもよくね?
同調圧力っていうかさ

人の人生に文句つけんなよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:05:55.26 ID:JO46/27u0.net
普通に就職して普通に結婚して普通に子供と過ごすはずだったのに

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:05:55.79 ID:CGy1rquE0.net
>>187
単に人形が電池なりゼンマイが切れて動けなくなったって風にしか捉えてないよ
実際に家族や親族を病院で看取ったことあるなら自然と感じることだとおもうが

流れ作業のようにそこにある仕事をもくもくとこなすだけ。患者に何か特別な感情とかないよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:06:53.42 ID:5t+CpExX0.net
こういうスレでニートが心底聞きたいことって
親が寝たきり介護になったり死んだ時にどう対応したか
って経験者の話なんだろうけど
そういう話って一度も見たこと無いよね

恐らくそういう状況に追い込まれたニートは二度とネットに戻ってこれなくて
誰も書けないんだろうけどさ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:07:24.05 ID:DHtpb7kU0.net
人生にゲームオーバーなんてないんだぞ(^o^)
いきなりエンドロールが流れれば楽なのに

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:07:28.49 ID:NI17Heyd0.net
二十代ならまだいける
(36)←ここがデッドライン

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:07:45.36 ID:OWjttKuZ0.net
定期スレ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:07:47.84 ID:+rLzCAuw0.net
Fラン扱いの底辺駅弁を3留したけどどうにかなったぞ
必要以上に悲観することはない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:08:01.78 ID:CGy1rquE0.net
>>219
そらそうだ必要に駆られて奴隷にジョブチェンジしたらネットなんてやってる暇ない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:08:44.75 ID:D2reNrVn0.net
>>33
ええけど。おれのタン拭いとけよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:11:24.05 ID:Xxr6UJQ4O.net
>>219
ほんとはニートなんていないんだよ
全員冗談だろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:13:12.70 ID:OxDCvoLv0.net
嫌儲でのニート、高卒、ハゲは冗談だからな
真に受けるなよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:13:55.37 ID:Gs0JaLTf0.net
ハロワも冗談だから行くなよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:13:59.01 ID:o+msHEzB0.net
もうお前らの無職ごっこ飽きた

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:15:12.60 ID:JO46/27u0.net
社畜は明日にそなえてもう寝ただろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:15:27.55 ID:5S3VOIxOO.net
そんなお前らに神父という職業を勧めるぞ。
まず神学校に行くが、学費や食費は一切いらん。養ってもらいながら、勉強する。入学試験もない。その代わり学力審査があるが、落とすためのものではない。学歴もいらん。高卒以上だ。
勉強過程が終われば、神父になる。神学校の時ほど養ってはもらえないが、住まいは与えられる。定年退職はないが、病気になれば面倒見てもらえるし、葬式もやってくれる。
ただし、結婚できないけどな。でもお前らどうせモテないんだし、関係ないか。
どうだ?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:16:11.93 ID:pGbKEhQq0.net
レール外れた文系がたどり着くのは
土木、飲食、介護、BtoC営業、工場、警備、ドライバー
頑張れば看護士、中小事務、地方公務員、IT土方、ビルメンあたりか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:17:23.50 ID:ILp8ZTou0.net
人事やってるけど30超えで正社員歴無しの奴とかたまに応募してくるんだが、本人は受かると思って応募してきてんのかな・

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:18:29.49 ID:EbiJ390I0.net
23歳ニートバックレなければ明日フリーターに昇格予定

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:18:33.18 ID:KUFJ5gpKi.net
中卒19ニート俺はどうすりゃいい?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:18:42.62 ID:4oXXb2m70.net
>>184
都市部はそうかもしれんが地方はまだまだ需要あるよ
これから施設も増えていくし

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:18:57.71 ID:5t+CpExX0.net
>>233
で、一応面接はしてやるのか?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:19:13.17 ID:vXqyXLEF0.net
お前ら学歴と資格はある自慢してるんだから自信もてよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:22:02.06 ID:5t+CpExX0.net
>>235
何でもいいからとにかく働いて世間慣れすることだよ
全く違う業種を2・3経験するのがいいだろう
ここで書いてる連中が異様に恐怖心を増幅して要らぬ心配をしてるのがよく分かるだろう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:22:30.66 ID:edGQd8bR0.net
・年収300万(みなし残業30時間込みでで越えたら別途手当)
・給与改定年1回、2年目から業績連動ボーナス
・年間休日120日(シフト制)
・年末年始、有給あり
・通勤時間1時間半
・Webサイトの運営事務

30歳高卒で内定もらったんだけどアドバイスお願い…
皆さんどう思いますか?
乗り換えは1回だけど通勤時間で本当に悩んでます

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:23:54.12 ID:mj1JAQ2A0.net
この前は職歴なし25歳が人生終了ってスレ見たんだけど
実際終了するのは何歳だよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:25:27.61 ID:ycKWchCH0.net
>>196
内申書が悪いと、人物評価で零点にされるけどな。
私立医が裏口を積極的にやっていた時代ですら、内申書が平均4未満だと
門前払いだったらしい。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:25:41.54 ID:1BglMEn70.net
>>241
マジレスすると35

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:27:38.66 ID:8BJoYUSf0.net
>>166
残業100時間/月は当たり前、それよりきつい部署多数
苦情対応(電話、窓口)、常に新しい仕事、仕事は増えていく一方
まあ楽な部署もあるけどな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:27:55.52 ID:oA1ykA6m0.net
職歴ちょこちょこ無職十数年(46)が嫌儲の主力だろうがw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:30:10.09 ID:Vyx9TC1i0.net
26なら可能性は無限大だよ
何とでもなる
やりたいこと何でも出来るだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:31:35.39 ID:U+s6t8uB0.net
いちいち就職が出来ないと死ぬのか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:32:00.78 ID:mq8bSI/M0.net
テキトーに生きて首吊って死ぬからいい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:32:20.40 ID:5t+CpExX0.net
>>241
ここでそんな事聞いても終了してることを実感してる奴は本当のことは言わないよ
言ってもとっくに終わってる頃だな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:34:02.69 ID:JO46/27u0.net
地方のハロワに載ってるような会社ボーナスも退職金もあるとか少ないねん
退職金もボーナスもなくて最低賃金レベルて
バイトとなにが違うねん
責任は段違いなのに

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:34:08.90 ID:kR9lSqrR0.net
無職歴が長いと頭が錆びつくからな
空白期間の分だけ不利になるのは当然

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:35:05.93 ID:k13syubu0.net
働くくらいなら死ぬ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:35:09.03 ID:g9IoBL+t0.net
26で人生詰んだとか甘えすぎだろ
だから底辺なんだよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:35:39.06 ID:itQuIJFv0.net
スーパーでパートとして働いてるけど、正社員はみんな顔やつれたり若白髪だらけの奴とかばっかり
正社員になりたいけど、俺もああなるんだと思うと正直パートのままでいいやとよく考える。まぁ正社員なんてなれないんですけどね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:35:51.83 ID:c3aRcSbi0.net
20代フリーターって楽しいことしかないじゃん

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:36:53.47 ID:nsSGmyGm0.net
ゴメンね、30代後半フリーターから正社員になって

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:38:13.70 ID:p2MsrhziO.net
まあまあ
死ぬのはやめようや

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:39:04.50 ID:4EoPXA4T0.net
今時職歴がなんの役にたつ?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 00:40:22.19 ID:PFRaLPYX0.net
年収200万代の介護業界ならいつでもウェルカムだぞ!!

総レス数 442
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200