2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職歴なしフリーター(26) ←こうなったら人生終了だぞ。もう死ぬしかない

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:29:44.63 ID:qOLrOO0D0.net ?2BP(1000)

フリーターの男性を結婚対象にしてみよう
http://www.excite.co.jp/News/laurier/love/E1403583998388.html

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:20:01.78 ID:C74p2x4V0.net
フリーターなら職歴あるんじゃねぇの

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:20:12.18 ID:OzSo++op0.net
>>275
通信業界

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:20:15.28 ID:kSr20S3c0.net
生活見直してみ
実家あるならバイトで大丈夫だよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:21:26.22 ID:0cHUfLOD0.net
>>278
29から専門行って就職した
金に余裕あるなら医療系専門が良さげ
あんま金ないなら一年コースの職業訓練か、都内なら都がやってる紹介予定派遣とかいいかも

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:22:10.50 ID:SawxydXX0.net
>>283
嘘だと思うやろ
ハロワで適当な田舎検索してみ
普通にあるから

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:22:28.19 ID:qZHkgfNd0.net
>>287
社会に出るってのに実家が終着点になるとか嫌だなぁ
気楽な一人暮らしが夢

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:22:35.66 ID:pGbKEhQq0.net
>>288
ちなみに何の専門行ったの?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:22:44.70 ID:Ow0eKjLa0.net
>>240
せっかく就職決まったのに脅したくはないが

>>Webサイトの運営事務
これ夜昼休日とかないんじゃね?
まあ実際行って見なきゃわからんが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:22:47.07 ID:KlGQFKf30.net
26なんか全然大丈夫だよ
職訓行ってPC教えてもらって覚えりゃ、引く手数多だぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:23:43.04 ID:/3jhrokv0.net
>>283
しかも昇給とボーナスなしなんだぜ…

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:24:59.83 ID:4LVsEnj70.net
>>286
通信業界かー俺はスキルもないし厳しそうだな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:25:38.62 ID:SawxydXX0.net
>>293
うちの田舎IT系の訓練なくなったわ
だって受け入れ先がないし

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:26:43.71 ID:4LVsEnj70.net
>>284
そりゃきついな…
俺はコンビニで長年バイトしてるけど最近店長からずっとお誘いを受けてるよ
糞ブラックだから意地でも避けたいけどな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:27:34.53 ID:ZIzkjLTO0.net
社畜(26)
既婚男性(26)

う〜ん…

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:28:35.85 ID:CsB9p9ZY0.net
フリーター歓迎とか書いてある年中募集してる小売ですら落ちたわ
空白期間長すぎるから見たいにいわれたけど
そもそもその経験をつむのに経験を必要とするって意味わかんねえ
この国滅べよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:28:41.10 ID:c9HPC5jb0.net
今年の公務員試験落ちたらすぐ就活しなきゃなんだけどハロワ行けばいいの?
14卒です

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:30:26.97 ID:VCtY3/CZ0.net
無双する奴ってなんで霞が関とか永田町じゃなくて秋葉原なんだろうな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:30:54.23 ID:0cHUfLOD0.net
>>291
測量
ブルーカラーだけどフリーターの時より仕事楽

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:32:05.10 ID:JO46/27u0.net
>>300
どこの県かしらないけど
ハロワとかそりゃゴミ求人祭りよ
ほかで探せ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:33:48.52 ID:DF1gDn0W0.net
>>19
人生なんて本人が楽しければそれでいいんだと思う

嫌味とかじゃなくて割りとマジで 他人と比較してる奴はいつまでたっても幸せになれない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:33:49.18 ID:WavY2zH30.net
俺、浪人休学留年を繰り返して28歳で大学卒業したけど就職できたよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:34:03.93 ID:pGbKEhQq0.net
>>302
かなりニッチな所だな
すげえ気になるからなんで測量を選んだのかだけ教えてくれないか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:35:11.96 ID:JO46/27u0.net
>>302
測量て給料どんぐらい?
別にキツイのはいいんだよ
待遇がまともなら
左官してたしそういうのはなれてるから

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:39:43.46 ID:JSEKjgdD0.net
職歴があってもつぶしが効かない職だときつい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:40:29.32 ID:0cHUfLOD0.net
>>306
デスクワークが性に合わない気したからってのと
あとオッサンだから一年で卒業出来るのもデカイ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:43:15.26 ID:z+iNe2zj0.net
26歳なら余裕だろ
つーか、こんなんで死ぬことを考えてるつまらない奴ならとっとと
死ねばいい
人間なんて放っておいても必ず死ぬのに何故早死にする必要があるのよw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:44:31.69 ID:MEvPMtI20.net
>>280
まず家持が前提
んで子供のPTAとかお迎えとかでホイホイ有休取れるんだよ
兼業農家もいる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:44:46.15 ID:pGbKEhQq0.net
>>309
ありがとう
非常に参考になった

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:45:03.04 ID:0cHUfLOD0.net
>>307
基本安いよ、ハロワのゴミ求人よりはマシぐらい
若いなら他が良いよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:56:06.59 ID:EUPfIPu00.net
30過ぎ職歴なしとか生きてるのが不思議なレベル

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 01:59:18.05 ID:vHkuyknE0.net
職歴なしフリーターを続けりゃいいだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:00:42.22 ID:4fxEZSgG0.net
親の葬式考えるだけで嫌になる
もちろん、面倒くさい的な意味でな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:04:12.45 ID:bBYVEG/l0.net
40歳で職を失った人間に比べたら、20代ニートの方が遥かに価値があるよ。
国も支援してくれるって言ってるんだしね。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:05:53.75 ID:7uddDTAB0.net
ニートに価値なんかない。バカか。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:08:54.71 ID:qZHkgfNd0.net
>>317
支持率維持するための方便だろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:09:05.87 ID:DHtpb7kU0.net
>>316
葬式はむしろ楽だぞ
大抵のことは葬儀屋が指示してくれるから
言われるままに作業すればいいだけだし

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:11:22.29 ID:8S5Oua6b0.net
ニートと無職混同するなよ
はたからみたら一緒だけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:11:31.41 ID:xz4FYfsL0.net
20年職歴がないけど彼女もいるし問題はないけどな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:13:25.36 ID:JULq7ypC0.net
だって社畜とかサビ残当たり前でパワハラにめんどくさい人間関係に責任負わされ給料は手取り20万行かないんでしょ?
フリーターで時給1000円ガッツリ月200時間残業なしの方がマシじゃん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:14:33.10 ID:7Z915GPY0.net
>>254
俺も少し前までスーパーでパートしてて、4回正社員にならないかって誘われてたけど同じ理由で断ってたわ…
5年いたけど居心地良すぎて一生抜けられなくなりそうだから、ちゃんと就職しなくちゃと思ってやめたんだけど仕事見つからなくて貯金が底をつきそう…
24なら余裕で見つかるかと思ってたけど甘かった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:17:27.60 ID:84gpR/NJ0.net
>>72
国家公務員受けろよ。29歳まで新卒と差別なしに扱ってくれるぞ。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:25:25.11 ID:10R1vGTj0.net
全然終了してないけど死にたきゃ死ねば

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:27:40.69 ID:VCj8lefx0.net
アニメの制作進行どうよ
フリーターだろうとなんだろうとホイホイ採ってくれるぞたぶん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:27:50.87 ID:lZAVWw6G0.net
正社員どころかバイトも不可能になる>35〜
自殺か生活保護しかないぜ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:29:28.20 ID:HuU0TlM90.net
26歳職歴無しロンダ国立医大院中退うつ病持ちコミュ障発達障害の俺ができる仕事って何だ?
コンビニの店員なんてできないし、電話かけたり出たりすることすらできないんだが
来世に期待したほうがいいんだろか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:30:39.30 ID:V3utcH9F0.net
29歳から働き始めたけど
単純労働で何のスキルも身に付かなくて
人生後半がまた厳しくなりそう

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:32:12.26 ID:1hBtsABO0.net
・33歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーレジ 月収10万
・身長180cm 体重94kg
・彼女いない歴=年齢
・男友達 2人
・借金 298000円 アイフル+プロミス
・趣味 ゲーム インターネット 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食  

 俺はこれからどうすればいい?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:35:52.59 ID:4oXXb2m70.net
>>323
手取り20万なら額面24万は必要だから時給1000円なら月240時間労働(80時間残業)だな
底辺ラインの年収300万でも時給1000円のフリーターだったら365日休み0で働いても届かない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:36:15.70 ID:7Wr/pBvr0.net
まさにスレタイ−1歳だが来年ワーホリで英語勉強しにいく
そのあとどうなるかは知らん

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:37:54.61 ID:TXJpStxWO.net
>>321
誰もがテンプレ通りじゃないからどうとも言えんな


・15年正社員やって会社が潰れる
・大卒ニート15年で無職にランクアップ


同じ30代の無職でも比較にならん
前者なら再就職できるが後者はまともな企業には相手されない
ニートも同じ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:44:01.46 ID:4/+ZOsaEI.net
俺じゃんまじで

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:46:27.01 ID:2B+ArbtQ0.net
>>334
前者でも結構きついけどな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:48:28.46 ID:V3utcH9F0.net
>>334
何の仕事やってたかにもよるだろ
バイトと大差ない仕事なら転職で評価されることはない気がする

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:51:56.92 ID:FfPGY0bx0.net
>>20
勝ち組晒すな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:52:54.18 ID:5t+CpExX0.net
>>336
選り好みが出来る状態ならキツイだろうが
この2者しか面接に来なかったら文句なく前者採るだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:54:04.15 ID:8ZC8UOJO0.net
ハロワいけよ
フリーターから派遣にクラスチェンジしろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 03:01:28.30 ID:OeZ9BtYB0.net
39歳早稲田卒フリーターです

342 :名無し募集中。。。:2014/07/02(水) 03:19:49.65 ID:/r7F5/xg0.net
ダラけて生きてきた高卒24だけど年収330万だしなんかもういいやこれで

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 03:34:56.70 ID:8z7XjhKL0.net
今薬科大かよってるけどこうなりそう
すべてに疲れてしまった
親が半端に金もってたんだからどこか適当な馬鹿公立にかよったあとに適当な馬鹿文系大学入って絵書いて適当に生きていけばよかった

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 03:45:27.46 ID:itQuIJFv0.net
>>324
とりあえずスーパー戻ってこいよ
そこでパートしながらでも就活できんじゃん 俺も今のスーパー居心地いいからやめらんねぇわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 03:53:27.83 ID:hQoC9g8OO.net
ああ、今月末で29だわやばい……

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:10:52.35 ID:H2MDvH5Q0.net
早稲田行きたかった.....

高卒既卒じゃ仕事にありつけないよ.....

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:13:10.46 ID:NFsDhXUo0.net
東北大生だかとうとう研究室に配属されてしまった…
絶望

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:42:16.71 ID:1VAcUGLO0.net
大卒SEで1年半働いてたけどうつ病発症して
その後もう10年近くフリーターしてますわ
正規雇用?なにそれ知らん

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:46:00.86 ID:4/+ZOsaEI.net
20から2.5年ニート
23から短期バイト→本屋を一年くらい
24から100均→漫喫
で25でいま
したいことあるけどなんもできてないし、金も堕落にまみれてすぐなくなる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:46:55.51 ID:ATVrL5Tl0.net
正社員中途採用の限界が34歳くらいだっけ?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:50:14.59 ID:SFwRIT6D0.net
>>236
田舎ももう需要ないよ
有資格者余りまくってる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:50:48.47 ID:D4s5xrEn0.net
パラダイスTVのADやりたかったのに中卒だから駄目だった

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:04:46.02 ID:IxkkIJFV0.net
おぉ、ちょうど明日で26だ
死ねってか。わかったよ。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:06:55.46 ID:FZacG0CY0.net
ウワサだと高齢になってから仕事失うほうが積むらしいぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:17:31.92 ID:PucGLV7U0.net
俺は後何回死ね!と宣告されるんだ?

いい加減訴えるぞ!企業と社会を

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:23:13.46 ID:odAldqir0.net
高層ビルに勤務しててもさ、清掃員とか自販機の詰替えとかお茶機の水補給とか
常に悲壮感漂ってるのがワチャワチャしてて目障りだなと思う

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:25:59.06 ID:CF78P3We0.net
>>320
ブラック葬儀屋で過労死しかけてる俺に感謝しろや

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:29:14.65 ID:7k0lixpt0.net
堕落で金が無くなるって一体何に金つぎ込んでんだよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:30:51.92 ID:DHtpb7kU0.net
>>357
その節はお世話になりました…

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:45:26.77 ID:PucGLV7U0.net
>>359
墓の中から感謝されても嬉しくねーだろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:49:07.35 ID:LhPwqcGu0.net
高卒29で職歴なし(バイトとかで働いた期間を合計しても3年未満)派遣だったけど、安月給とはいえ正社員になれたよ

でも気持ちを入れ替えたつもりでもダメな奴はやっぱりダメみたいで、一回自己破産してるのにイイ歳して一向に金銭感覚がまともにならないわ

結論:借財も財産のウチなんて言い訳する屑は環境が変わっても屑のままですよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:57:37.44 ID:BTQuY7CN0.net
>>360
ネトウヨと変わらんなw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:01:25.64 ID:GNHM5rCL0.net
余裕
俺は31歳まで職歴無しで遊んでたけど一部上場に就職できた
学歴もたいしたことないし、コネもない
ただ資格はいっぱい持ってた

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:27:38.47 ID:iNwZv2ax0.net
>>363
いかにも職歴無さそうなニートの妄想わろた

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:38:26.92 ID:CZGpUvcz0.net
>>52
千葉

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:45:44.59 ID:0Qp0WKqe0.net
いま県の事業で若年求職者のインターンシップ事業みたいなのに参加してる
今週からインターンシップ始まるんだけどマジ憂鬱
中小だから会社は社長一族経営だし、ボロ雑巾のようになるまでコキつかわれて捨てられるんだろうな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:52:26.93 ID:zGy7eywg0.net
貧乏ほど暇がないし結婚する金もない
詰み

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:56:01.65 ID:pMgooQPoO.net
バイトしながら宝くじ買って億万長者になるしか残された道は無い

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:56:07.40 ID:kNzwbHgd0.net
そんなことはない!考えろ何か方法はある

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:57:41.09 ID:9grDs2g60.net
人生終了っていうか、楽な人生終了ってだけでしょ。

人生は続くよ〜♪死ぬまでよ〜♪

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:58:07.94 ID:zGy7eywg0.net
>>366
一族以外は人じゃなくて使い捨ての割り箸みたいなもんだからな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:01:40.85 ID:+Z9OQB9a0.net
スキルつくならフリーターでもいい。そうじゃないなら正社員でも年齢くると摘む

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:03:52.64 ID:34ESBQte0.net
>>372
フリーターでつくスキルってあんの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:04:15.94 ID:pMgooQPoO.net
フリーターだのニートだの引きこもりだのってのは容姿が冴えないってのが原因かと思う

見た目で決まるのは女だけってのは固定観念で男だって容姿は重要

容姿の良さは性格の良さに比例するからね

性格の悪い人間と一緒に仕事なんてしたくないと考えるのも当然だしね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:05:42.67 ID:UH+cwq6I0.net
>>374
参考画像ハラデイ
ちなめに最低基準は阿部寛と玉木宏な福山は不細工

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:13:15.78 ID:XwhNNWGk0.net
徴兵始まったら、面白くなるほど人殺してこい。
殺せば殺すほど階級ランクUP!楽しいぞ!!

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:15:22.31 ID:9grDs2g60.net
>>375
結局、「まーん(笑)」基準なのなw

結局、「まーん(笑)」は合法的に生活保護が欲しいだけなんだろ?専業主婦って言う

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:15:23.85 ID:4Uqn6GnU0.net
>>376
安倍や自民党議員や官僚を殺したら
階級ランクはどれぐらいUPするんだ?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:15:52.52 ID:/Z9kyls20.net
???
バイトも職歴でしょ?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:17:21.01 ID:UjQgs6SP0.net

なんだこの記事
さすがにフリーターから彼氏を探すのは妥協しすぎだろw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:19:00.54 ID:XwhNNWGk0.net
>>378
それはもはやクーデターだから、成功すればNo.1だな
失敗したら、アキバの加藤くんと同じ運命。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:21:12.89 ID:wrhv3SM5O.net
俺が女でもフリーターの男なんか絶対選ばんわ
経済力もだけど、性格悪いのだらけだし

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:22:51.23 ID:kN+sRwAt0.net
そんなねぇ、真面目にやんなくていいよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:23:06.04 ID:4Uqn6GnU0.net
>>381
No.1か そりゃあ面白い
織田信長ってわけだ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:25:43.08 ID:FKS5IXGa0.net
正社員だけど月に10万も貰った覚えないぞ

総レス数 442
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200