2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職歴なしフリーター(26) ←こうなったら人生終了だぞ。もう死ぬしかない

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:29:44.63 ID:qOLrOO0D0.net ?2BP(1000)

フリーターの男性を結婚対象にしてみよう
http://www.excite.co.jp/News/laurier/love/E1403583998388.html

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:52:26.93 ID:zGy7eywg0.net
貧乏ほど暇がないし結婚する金もない
詰み

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:56:01.65 ID:pMgooQPoO.net
バイトしながら宝くじ買って億万長者になるしか残された道は無い

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:56:07.40 ID:kNzwbHgd0.net
そんなことはない!考えろ何か方法はある

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:57:41.09 ID:9grDs2g60.net
人生終了っていうか、楽な人生終了ってだけでしょ。

人生は続くよ〜♪死ぬまでよ〜♪

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:58:07.94 ID:zGy7eywg0.net
>>366
一族以外は人じゃなくて使い捨ての割り箸みたいなもんだからな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:01:40.85 ID:+Z9OQB9a0.net
スキルつくならフリーターでもいい。そうじゃないなら正社員でも年齢くると摘む

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:03:52.64 ID:34ESBQte0.net
>>372
フリーターでつくスキルってあんの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:04:15.94 ID:pMgooQPoO.net
フリーターだのニートだの引きこもりだのってのは容姿が冴えないってのが原因かと思う

見た目で決まるのは女だけってのは固定観念で男だって容姿は重要

容姿の良さは性格の良さに比例するからね

性格の悪い人間と一緒に仕事なんてしたくないと考えるのも当然だしね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:05:42.67 ID:UH+cwq6I0.net
>>374
参考画像ハラデイ
ちなめに最低基準は阿部寛と玉木宏な福山は不細工

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:13:15.78 ID:XwhNNWGk0.net
徴兵始まったら、面白くなるほど人殺してこい。
殺せば殺すほど階級ランクUP!楽しいぞ!!

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:15:22.31 ID:9grDs2g60.net
>>375
結局、「まーん(笑)」基準なのなw

結局、「まーん(笑)」は合法的に生活保護が欲しいだけなんだろ?専業主婦って言う

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:15:23.85 ID:4Uqn6GnU0.net
>>376
安倍や自民党議員や官僚を殺したら
階級ランクはどれぐらいUPするんだ?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:15:52.52 ID:/Z9kyls20.net
???
バイトも職歴でしょ?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:17:21.01 ID:UjQgs6SP0.net

なんだこの記事
さすがにフリーターから彼氏を探すのは妥協しすぎだろw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:19:00.54 ID:XwhNNWGk0.net
>>378
それはもはやクーデターだから、成功すればNo.1だな
失敗したら、アキバの加藤くんと同じ運命。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:21:12.89 ID:wrhv3SM5O.net
俺が女でもフリーターの男なんか絶対選ばんわ
経済力もだけど、性格悪いのだらけだし

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:22:51.23 ID:kN+sRwAt0.net
そんなねぇ、真面目にやんなくていいよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:23:06.04 ID:4Uqn6GnU0.net
>>381
No.1か そりゃあ面白い
織田信長ってわけだ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:25:43.08 ID:FKS5IXGa0.net
正社員だけど月に10万も貰った覚えないぞ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:28:20.11 ID:PXc8MWuk0.net
24で職業訓練受けてビルメンにでもなろうと思ってるんだけどwebデザイナーとどっちがいいんかな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:29:01.99 ID:IyW2JJoy0.net
マジで新卒から定年まで働き続けられる人ってすごすぎるわ
それだけ大切な家庭があったりするならわかるけど、実際は軽んじられたりしてるのも多いんだろ
どっかでプッツンして失踪しそうだ

そんなことを考えながら今日もコンビニ夜勤

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:32:24.55 ID:6ZqZfiGxO.net
20代ならなんとかなるって!こんな風に直接励ましもできる
しかし30代てめーはダメだ気軽に励ましもできねーくれーの棘道が待ってる
歯ァ食いしばって今までやってこなかったことを耐えながらやるしかねー
そこからも逃げたら40代50代で親も死んで何も残んねー
仕事にもつけず金もなく死ねないで無銭飲食繰り返して刑務所にぶち込まれて有り難がる末路よ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:32:46.36 ID:AWRCDKZQ0.net
職歴なしニートはどうなるんだ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:38:09.12 ID:Cy5hN41E0.net
職歴3ヶ月30歳だったからタクシーにしたは

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:13:05.60 ID:rccUTwNb0.net
40までは何とかなる
職歴が無いと厳しいが

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:23:02.95 ID:GTICLIPI0.net
ここまできたらもうサバイバル術学んでどっかの山で狩りして料理して暮らすんや

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:23:05.16 ID:k0L8HgC70.net
26だけど障害者枠で就職する予定
空白四年で摘んでるからこれしか手がない
民間で一年程働いて公務員にロンダする

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:35:44.77 ID:/+7Mjmpz0.net
>>392
それもいいかもな
性欲溜まったら下界に降りて幼女さらって食べる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:43:16.53 ID:2B+ArbtQ0.net
高齢職歴なしの何が辛いって、歳食ってるのにビジネスマナーとか知らないとこだよな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:56:38.34 ID:sE7O/Yrl0.net
>>71
ボーナスもらえる正社員とか羨ましくないの?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 10:14:55.77 ID:DZNKGojS0.net
>>137
社会福祉法人で事務員してるけど
相談員、ケアマネは化け物
あれは精神、体力ともに同じ人間と思えない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 10:19:46.67 ID:o6MvZH3K0.net
職歴無し専門学校生(26)
今年度末に国試、バイトはしてない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 10:20:52.88 ID:7Z915GPY0.net
>>344
もうやめちゃったからなぁ
あそこにいると居心地良いからその状況に満足して探さなくなるか
適当に探すようになっちゃうからやめたの自体は正解だと思ってる
はーハロワ行くか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 10:23:06.57 ID:HD1rGsCE0.net
>>386
Webデザイナーは美大卒でも就職先がないんだけど

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 10:24:49.06 ID:vb62Pz/90.net
親が現役で働いてるような年齢ならまだまだ余裕
問題は親が定年して年金生活に入ってからだよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 10:47:05.20 ID:BbjyJpJ60.net
>>364
俺は29歳まで職歴なしの高卒だけど、
一部上場企業に入れたよ
まあ障害者雇用だが、正社員です

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 12:42:46.10 ID:wnPUcnzw0.net
>>1
ソースをスレタイにしたほうが伸びそう

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 14:02:27.83 ID:FCIu3urd0.net
>>386
訓練に使われるテキストや採点レベルに目を通しても
しょぼいECサイトの更新担当が関の山って感じ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 14:07:50.90 ID:cZrADw9G0.net
一時期Webデザイナー目指してたけど実務経験ないからってどこも雇ってくれなかった

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 14:13:03.35 ID:9HLuscm10.net
>>1
25で就職しようと思ったら1か月後に東日本大震災でモロ被害食らって働けなくなり
家の修繕費を稼ぐ為バイトを掛け持ちして2年時間をつぶしてしまい
27から職探ししてるけど全然決まらなくて28の現在に至る俺に対しての嫌味か

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 14:17:32.59 ID:CesDY/Uc0.net
26なら定年まであと39年もあるな

何が終わりなのかサッパリわかりゃん。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 14:21:07.55 ID:RZr9ZkND0.net
リーマンショック前の26歳と今のでは意味合いが違うな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 14:25:28.22 ID:FpICJ+0E0.net
そこからビルメンになったわ
超ホワイトで最高

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 14:25:58.53 ID:5wFn/HyD0.net
>>405
完全な未経験者はポートフォリオすら用意できないのばっかりで
何を判断しろっていうケースが多くてなぁ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 14:26:13.39 ID:H87FTBKx0.net
26ならまだこれから。
35越えてたら詰んでる。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 16:13:00.58 ID:6ZqZfiGxO.net
>>406
あきらめてないならおまえさんにはまだまだ道はある
俺が保証する
幸せになることをあきらめるな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 16:43:29.88 ID:IA6Q6CCE0.net
1郎4流でもなんとかなるから大丈夫

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 17:09:55.15 ID:PXc8MWuk0.net
>>400
>>404
ビルメンにするわお前らはキッパリ言ってくれるから助かる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 17:34:14.01 ID:7Z915GPY0.net
>>414
ビルメンならハロワで求人見ててもちょこちょこ出てるね
頑張れ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 20:15:42.50 ID:N/GoxyO30.net
留学すれば余裕
学費は期間工なり特殊清掃とかで稼げ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 20:23:03.53 ID:SawxydXX0.net
ビルメンとサーバー監視ってどってがいいの?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 20:25:06.65 ID:nKYtULqE0.net
職歴3カ月ニート(26)→正社員だが仕事の出来と知識とかより「社会人としての〜がなってない」とか言われる方がきつすぎて笑えない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 20:40:26.76 ID:Aj0F57sU0.net
非正規は職歴に書けません、職歴に書けるのは正社員です

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 20:43:04.37 ID:e2PGHClW0.net
24職歴無しニートだったけど、24万+手当3万のホワイトカラーに就けた。研修もしっかりしてくれるし、職場もいい人ばかりでマジで居心地よい
人生なんとかなるもんだ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 20:43:37.63 ID:PXc8MWuk0.net
>>420
大卒?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 20:45:24.20 ID:9HLuscm10.net
>>412
ありがとうございます・・・・
諦めないで最後まで探します

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 20:51:19.42 ID:e2PGHClW0.net
>>421
大学中退。同志社だったからまだウケはよかった。やめた理由散々ツッコまれたがw

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 20:55:30.39 ID:Jaiv6oS+0.net
どういう職?
ホワイトがいいけどなにめざしゃいいんだ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 20:58:58.46 ID:e2PGHClW0.net
>>424
文系なら職歴なかったら営業しかないんじゃないのー
自分のとこは飛び込み、ノルマ無しの営業&事務ってかんじ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 21:01:30.33 ID:pMgooQPoO.net
人柄や見た目がダメだから諦めなさい

客観的に見てこいつはってのに入っているのさ

残念

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 21:02:49.54 ID:4wkZ+p0R0.net
みんな最後はしぬんだけどね(´・ω・`)
任天堂のトップもやばいじゃん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 21:02:54.96 ID:nKYtULqE0.net
文系だけど毎日図面とにらみ合ってるわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 21:11:04.43 ID:Jaiv6oS+0.net
>>425
サンクス、やっぱそうなるのね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 21:12:53.60 ID:e2PGHClW0.net
>>429
一応今が売り手市場みたいらしいし、就職できることを願ってるわ!まじで頑張れ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 21:15:02.31 ID:ju1Ggxqz0.net
200万ありゃコンビニチェーン店のオーナーになれるぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 21:16:45.39 ID:WFJVRA/U0.net
業種選ばなきゃ就職余裕だよね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 21:48:41.33 ID:tk6c7KWi0.net
職歴なし働いたことが無い(28歳)がきたお

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 23:23:50.33 ID:DJKQdf0x0.net
高卒の彼女が派遣しか職歴が無いのに遊び呆けていて困る。もう25なのに
俺の収入を当てにされてるのかなぁと思うと色々考えたくないことを考えてしまうな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 00:19:11.96 ID:/n/VxDeZ0.net
29歳までニートでクソ零細入って2年働いた
そのあとやめて一部上場企業の面接行ったらたまたま人出が足りないとかでアッサリ潜り込めたよ
まあ工場なんだけどね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 00:21:10.95 ID:WcNI4a/m0.net
単身者は残念ながら就職に不利なんだ
職が欲しけりゃ結婚して信用を勝ち取れ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 00:22:50.07 ID:levTDjlj0.net
現業は嫌だとか身の程知らずな事言わなければ
ホワイト企業に滑り込むぐらい意外とわけないよな
大企業は採用多いし

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 00:28:05.13 ID:DDCoksVW0.net
氷河期の見捨てられたおっさんに騙されるな
若いのならほんとにどうとでもなるから
一緒に休もうという地獄からの声には耳を傾けるな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 02:21:06.40 ID:NPCPtmbz0.net
地方上級の公務員試験って難しい?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 07:07:40.39 ID:q6rOGd8sO.net
一生フリーターで全く問題ナシ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 07:16:48.93 ID:W6dkzJZX0.net
公務員試験は筆記受かっても新卒の優秀な奴らに混じって面接やGDを勝ち抜かないと厳しいからな。受けるなら筆記以外の対策もしとかないとどの道受からない。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 08:34:40.30 ID:ICwwMy3p0.net
よっぽど人生踏み外さないとそうはならんだろ
嫌儲みたいに

総レス数 442
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200