2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職歴なしフリーター(26) ←こうなったら人生終了だぞ。もう死ぬしかない

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:29:44.63 ID:qOLrOO0D0.net ?2BP(1000)

フリーターの男性を結婚対象にしてみよう
http://www.excite.co.jp/News/laurier/love/E1403583998388.html

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:51:14.78 ID:+EGMwSXo0.net
何がおわりなの?34フリーターだけど全く詰んでないよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:51:19.32 ID:ThfXozti0.net
>>60
理系だったからプライドが邪魔してそういう業界は視野に入らないんだよなぁ
かといって研究職なんて無理だし、26歳だと公務員試験も無理だし終わってるわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:51:30.64 ID:gh0Q4DmG0.net
お前ら努力しない割には肩書きが大事なんだなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:51:33.27 ID:WznCe9Kk0.net
そしてぼくニイイイイイイイイイイトオオオオオオオオオオオ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:51:36.99 ID:27asxxNX0.net
仕事やめて3ヵ月で次の仕事なんか見つかるわけないと思うんだ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:51:47.51 ID:1hRHcnwO0.net
>>62
お前喧嘩売ってんのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:51:48.23 ID:XOBCGXau0.net
職歴10ヶ月ニート(29)

中途半端が一番アカンねやで

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:52:21.59 ID:ASeW4m170.net
ナマポ生活すればヨロシ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:52:39.27 ID:ViYaXec80.net
田舎は賃金低いとか言われるけど本当なんかね
土木建築や電気工事の現業だろうと一応正社員なら30すぎる頃にはまあまあ貰ってしかるべきだと思うけど違うんかねぇ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:52:45.21 ID:tCZa301z0.net
>>76
学歴差別は俺に言わずに世の中に向けて言え

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:53:02.26 ID:TToRx3FT0.net
>>15
あんま無責任なこと言ってやるなよ 
世の中にはどんなに頑張っても駄目な屑がたくさんいるんだから

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:53:12.07 ID:VWfOKCXe0.net
>>72
ジジババのうんこ片付けるために理系に進んだって思い込もうぜ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:53:27.97 ID:y+0yC0DQ0.net
まだ大丈夫だぞ
28でニートしてたけどこれで最後マジで就職するからと親にお願いして大型免許の金出してもらって働き口見つけたわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:54:01.80 ID:xEW828qZ0.net
コミュ障じゃなきゃ普通に就職できるぞ
俺は諦めたw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:54:15.37 ID:Lug4iJnR0.net
職歴なしフリーター(28)です。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:54:18.71 ID:5STgC/6E0.net
>>72
>「26歳だと公務員試験も無理だし」

間違い。26歳〜30歳で公務員試験を受けるやつ腐るほどいるよ
っていうか実際入ってきてるよ。別に経験者枠ではなく。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:54:22.18 ID:tOYdqqYu0.net
30歳
約14年ニート
肥料製造機です

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:54:22.96 ID:7VVLPJeU0.net
>>79
現業でも年収350万ぐらいは貰える
都会なら底辺だけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:54:41.16 ID:+BEkeeSw0.net
29高卒フリーター
友達無しで絶賛不倫中

仕事できるのに勿体ないって言われるけど、能力の生かし方を知らない/(^o^)\

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:54:42.26 ID:07Dvi2b60.net
中小零細ならマジで簡単に決まる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:54:54.31 ID:855KOyVL0.net
33歳中卒無職やでー

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:55:04.78 ID:C6zhvcYf0.net
>>79
うーんこれはガチだぞ
正社員の給料手取り16万はザラだからな
それに後輩のパチンコ屋大手チェーンのバイトに手取りで負けるのもガチでザラ
奴らは手取り19万くらい貰ってるが俺はこうねあれだよもう聞かないで!
だから田舎は嫌いなの!ガソリン代上がると地獄なの!市二つ以上跨いで出勤とかザラだし!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:55:42.03 ID:5MgiFas30.net
マジレスすると余裕

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:56:03.95 ID:VQrs7iu60.net
26は境目だな
そこで動けるかどうかが勝負
30になったら人生終了

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:56:19.90 ID:Ps8P4iOv0.net
あの正社員っぽい仕事ができると思えないんだよなぁ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:56:23.57 ID:X1a0F2PU0.net
>>20
俺より確実に充実してるわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:56:50.24 ID:Yx9WSm5k0.net
未経験をとりあえず集めてろくな教育もせず現場に放り込む
ええIT業界です

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:56:50.68 ID:Iz8kEbdx0.net
>>58
その歳で仕事やめた事実のほうが痛いわ
最低4年は続けないと離職を繰り返す要注意人物として見られる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:57:08.36 ID:FtwJjxeK0.net
自分の歳すらわからない
20代後半だとは思うんだけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:57:33.30 ID:SwNulI4o0.net
>>63>>69
うーん、やはり仏陀の言う通りこの世は地獄らしいな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:57:37.34 ID:71yI1rua0.net
26歳フリーターです。
一応既卒3年以内なんだが、年齢的に厳しいよな。
今の状態でも何とか生きていけるけど、この先は不安だ。
でも、正社員は諦めてない。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:58:40.02 ID:NdZnpHwn0.net
お前らって履歴書ちゃんとホントの事しか書いてないの?
俺履歴書書く時毎回ワタミで6年働いてたって経歴詐称してるんだけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:58:42.89 ID:qnW0zUNp0.net
26歳とかまだいい
30歳超えてみろ
応募すら出来ないぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:58:49.43 ID:YudyocVg0.net
ってか死なない人間とかいんの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:59:20.44 ID:Nk+OiM900.net
若さって大事だよな
正社員だろうが30代半ば過ぎて大手でもない所に務めて独身ってなると
人生終わってる感があるからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:59:38.37 ID:mCuv4+Gm0.net
高卒すぐ就職した会社を25で退職したわ
理由は母親が病気になったんで良くなるまで家業の手伝い(多分数年するかも)
次就活するの30近くなるけど普通に就職するのは/(^o^)\なレベル?

そこら辺面接で考慮してくれんのかな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:00:39.18 ID:QX5RYjVw0.net
       
    ___彡⌒ ミ
    (  (⌒( ´・ω・`)\    左様でございますか
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ
       \ //*;;;::*:::*::::*⌒)
       ( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
          \\:;;;*::::*:::*::::*:::\
          \`〜ー---─〜' )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:01:30.35 ID:VWfOKCXe0.net
>>106
介護ならいけんじゃね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:01:50.47 ID:YLuscTJj0.net
んなこたーない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:02:57.22 ID:76j1f3r10.net
>>4
よう俺
20くらいのときに一度バイトやって人並みの生活してたけど1年で飽きたわ
ニート最高すぎる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:03:59.64 ID:p4KYrfOV0.net
31歳だけど職歴無い
それでも余裕で生きてる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:04:14.84 ID:cup9FP3J0.net
>>110
バイトしてんじゃん
なにが仲間だよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:04:17.74 ID:gGUZGiv30.net
かといって性格的に普通の企業で働けるとは思えない
文系院からアカポス狙って失敗したら食品系のライン工目指そうと思ってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:04:51.72 ID:nuPBQjWt0.net
>>113
食品はやめとけ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:04:57.85 ID:Hf13+Pta0.net
>>4
似たようなもんだけど親がお見合いセッティングしやがった
あっ・・・しか言えないのに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:05:07.02 ID:EUumh0Ra0.net
>>42
友だちがいない場合は大丈夫ってことだな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:05:09.08 ID:Nk+OiM900.net
高卒の知り合いが20代前半で介護から清掃職員になってたな
若くても高卒だとこういう仕事しかないんだなと思った

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:05:17.20 ID:jIQF1GYr0.net
>>113
公務員でいいじゃん
俺含めて人格破綻者多いぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:07:08.83 ID:QN0OyM730.net
遅生まれだからこういう時厄介なのよ
今の年齢で考えたらあかんねん
1つ上の年齢で世の中回っていかなあかんねん、つらい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:07:52.28 ID:C6zhvcYf0.net
しかし情けない
パチンコ屋フリーターに給料手取りで負ける正社員ってなんだよ
田舎に住んでると平気でこれだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:07:53.54 ID:X1a0F2PU0.net
>>118
kwsk

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:07:55.75 ID:QN0OyM730.net
早生まれだった
何が早いんだろうか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:07:56.68 ID:76j1f3r10.net
>>112
たった一年だぞ

ぶっちゃけ同じ仕事何十年も続ける奴ば頭のネジか何か足りないんじゃないかと思うわ
それとすげぇ疲れた顔してる自分が何より嫌だったネトゲ廃人ならぬリアル廃人じゃねって今でも思うわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:08:37.96 ID:gGUZGiv30.net
>>114
病むから?
でも重いもの持って腰壊したりしたくないし
>>118
実家から出たくないが住んでるの政令指定都市で難しそうだから諦めた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:08:48.49 ID:aZtVacAG0.net
29までそれでいったけど大丈夫
派遣だけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:09:13.31 ID:Nk+OiM900.net
夕方5時半ごろ市役所の前通ると中から職員がぞろぞろ出て来る
やっぱ公務員勝ち組だわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:09:53.12 ID:MZ4M6gRF0.net
>>8
>>9
まーた嘘ばっかりついちゃって。ホントは金持ちのボンボンでしょ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:10:01.08 ID:ViYaXec80.net
田舎でも交代勤務の工場現業は結構稼げるらしいね(手当で)
正社員だろうと長く続けられる勤務体系とは全く思わんが

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:10:16.51 ID:76j1f3r10.net
>>120
人並みに贅沢しようという欲を捨てろ
ヒーローになりたいとかそういうのも何もかも捨てろ

そうしたら給料なんて少なくてもなんとでもなるだろ
極端なところ仕事すら捨てることになるが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:12:42.04 ID:Lug4iJnR0.net
>>122
次学年に比べてってことなんかね?
同級生と比べると早生まれって明らかに劣等生だよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:13:14.99 ID:DnSlGUag0.net
こんなのどうでもいいからボーナススレと夏休みスレ立てろよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:13:24.40 ID:23mITCdQ0.net
>>58
まともな大学ならどうにかなる
1年空いてもどーにかなったわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:13:41.06 ID:bSjv2dvZ0.net
やった 徴兵予備軍がいっぱいいる

これならおれは助かるぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:14:42.63 ID:VWfOKCXe0.net
>>130
早生まれって劣等生だよな←まちがい
お前が単に劣等生だっただけ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:15:02.79 ID:nG9csf+00.net
>>124
なんで食品ライン工は重いもの持たないと思った
製造業は腰痛持ち多いぞ
あと、ライン工は職歴としては全く使えないから転職は気をつけろよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:16:21.61 ID:jIQF1GYr0.net
>>121
コミュ障だらけってこと
目合わして話せない奴とか常にどもる奴とかざらにいる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:16:55.00 ID:Qg/Kbzmk0.net
介護→介護福祉士→ケアマネージャーのプランってどうなの?
やっぱり5-6年掛けてケアマネになるのは割に合わない?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:18:10.40 ID:nCpvBjj60.net
人手不足になるであろう自衛隊が
今後はセーフティネット代わりだよ
五体満足な貧民は中東か福島行き

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:18:13.39 ID:EwGGSjjK0.net
終わりだと思ったら終わり
終わってないと思ってるならまだ終わってない
こういうスレタイ極端で嫌い

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:18:46.11 ID:ThfXozti0.net
>>136
ネットで公開されてる公務員試験の問題見たけど受かる気がしねえ
一般教養も大卒レベルじゃ難しいし、専門性あると余計ついていけない
みんなあんなの出来るの?優秀すぎだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:20:25.15 ID:vjeYcIh40.net
自殺するならそこら辺にいるチンピラとか害虫殺してから自殺しろよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:21:16.22 ID:VWfOKCXe0.net
>>137
マジレスすると鉄の意志がないとマジで無理
でも実は将来性あんだよな
医療が介護よりにシフトしてるから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:21:42.67 ID:jIQF1GYr0.net
>>140
駅弁行けたなら受かると思うけどなあ
問題集買って解説丸暗記すればいい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:23:12.64 ID:gGUZGiv30.net
>>135
マジかよ全然ダメじゃねぇかライン工
ビルメンか警備員に切り替えていくか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:23:16.11 ID:eQU+3/ey0.net
生きてまーす

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:24:00.92 ID:IaMjKe2C0.net
どっかでバイトで3年ぐらい我慢すれば職歴ロンダリング出来るぞ、知らんけどw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:24:45.31 ID:C6zhvcYf0.net
田舎で誰でも正社員になれる職場といえば運転系がなぜか多い
これはうちの地域だけかもしれんがね
とりあえず代行タクドラバスドラは鉄板だ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:25:14.26 ID:cDAGksbX0.net
一生結婚しない
一生実家くらし
一生車もたない
一生金のかかる趣味は見つけない

この辺の覚悟決めたらバイトだろうが日雇いだろうが楽勝よ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:25:19.51 ID:hcF4+Rpc0.net
フリーターってもう人生終わってあきらめてるんだろ?
ゴミがゴミらしく生きようとしてるんだろ。
それはとてもいいことだと思う。ゴミなんだから誰も気にするなよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:25:24.53 ID:z36z2rgv0.net
お前ら40代になってから嘆くんだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:28:21.37 ID:76j1f3r10.net
>>148
ほんとこれ

何もかも全部手に入れようだなんてそりゃ体や精神ぶっ壊すにきまってるでしょって思うわ
日本はもはやそういう国じゃないんだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:28:50.82 ID:fLzFiCQk0.net
>>148
小さい頃は無限の可能性があったはずなのに
何もかも諦めなきゃいけない人生になるとは

どうしてこうなった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:28:53.47 ID:XYik1ZPG0.net
このスレは就職を促す良いスレ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:29:45.26 ID:ViYaXec80.net
>>147
運送、運行、土木、建築、材料、電気工事あたりかねぇ
田舎の零細だとどこも何かしらチョンボしてる印象だけど
無資格者に施工させたりとかみなし残業を曲解してるような

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:30:22.27 ID:2NCGX4mr0.net
35フリーターだがまだ大丈夫ぶい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:31:08.24 ID:AyiyRKl+O.net
看護士は資格さえとれば職歴なしニートでも一発逆転できるという書き込みを見たが本当なの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:31:40.27 ID:cwcojEql0.net
      ・ ・ ・ ・ ・
余裕だろ選ばなきゃ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:31:52.54 ID:bSjv2dvZ0.net
>>156
ハロワで聞けよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:32:27.54 ID:KM8NtBmn0.net
一生実家くらしって
お前の親はお前がジジイになっても生きてんのかよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:32:44.17 ID:m6fuTJx60.net
>>156
本当本当

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:34:44.88 ID:m6fuTJx60.net
>>159
親が死ねば遺産だろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:35:42.39 ID:nG9csf+00.net
看護師とかプレッシャーやばそうだわ
下手すりゃ自分のミスで患者が死ぬんだろ
ミスしなくとも自分の患者死ぬだろ
精神おかしくなりそうだわ
そら、看護まんこはヤリマンが多くなるわけだ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:36:23.02 ID:KM8NtBmn0.net
あ〜それからこういうスレでよくいる
歳取ったら潔く死ぬとか言ってる奴
それ無理だから

じゃあ今すぐ死ねるか?無理だろ?
今死ねないお前は歳を取っても死ねないよ
歳取ったらまるで違う人間にでもなるとでも思ってるんだろうけど
歳取ってもお前はお前だから今死ねないお前は歳を取っても死ねない

まあせいぜい若い時にサボった分
苦しむこったな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:36:34.76 ID:AFr9JDv70.net
>>140
Fラン大出だけど公務員(役場)なれたぞ
あれは慣れだから、やってたらできる
でも公務員(役場)はおすすめしないわ相当ブラックだぞ やめて今はニートしてるが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:38:52.88 ID:ViYaXec80.net
別に親が死んだところで残すもの残してくれりゃ金銭的には困らんだろ
十年二十年プーたらしてきた奴が急に1人で一軒家に住み出したらとたんにゴミ屋敷か廃屋然としそうだけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:39:09.60 ID:MZ4M6gRF0.net
>>164
どこらへんがブラックだった?詳しくおせーて

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:41:40.48 ID:6fTOIHtr0.net
4留大卒ニート1年職歴無しの27歳だが、5月から正社員で働いてるぞ
意外となんとかなる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:42:06.51 ID:Ic/gWyC40.net
職歴なし資格なしだとバイトしかないからな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:42:34.94 ID:IOsVps9k0.net
>>29
今から活動しても、遅くないですか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:43:12.79 ID:0B19a96m0.net
26歳派遣社員、大学中退です

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/01(火) 23:44:24.39 ID:mJSg5V+n0.net
アラサーフリーターとかにネトゲ上で偉そうにされると
なんとも言えない気持ちになってくる

総レス数 442
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200