2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【そろそろ結婚】 30歳過ぎても結婚していない人は何かしら問題が有るのでは

1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2014/07/01(火) 23:36:02.12 ID:ySs1xApI0.net ?PLT(13000) ポイント特典

新婚生活から出産にはお金がかかる 貯金目標50万円 バラ色老後へ子育てとお金を考える(1) 2014/7/1 7:00


 今月のテーマは「子育てとお金」です。
 若い読者は少し前まで親に学費を出してもらう立場で、自分が子どもを育てるなんてピンとこないかもしれません。
 しかし、早いうちから「子どもとお金」を考えるとお金に困りませんし、自分のバラ色老後にもつながります。

■子どもを授かることが結婚のきっかけ
 厚生労働省によると、昨年の婚姻件数は66.3万組でした。
 婚姻数は団塊世代の結婚適齢期に年間100万件を突破したものの、それ以降は減少傾向です。
 1980年代から年間70万〜80万件程度を維持しながら漸減傾向が続き、未婚率の急上昇とは対照的です。

 近年の結婚の特徴は、おめでた婚(できちゃった婚・授かり婚などともいう)が多いことです。
 厚生労働省の「出生に関する統計(平成22年度)」によれば、結婚したカップルの届出日と第1子の誕生日から推計した
おめでた婚の割合は25%だそうです。
 つまり、4組に1組は妊娠が明らかになったことをきっかけに結婚したことが分かります。

 海外では入籍にこだわらず、結婚しないで子育てするケースがあります。
 一方、日本では戸籍を重んじる風潮や社会的な体裁が重要視されているせいか、円満なカップルが妊娠したり、
子どもを欲しいと希望したりしたときは入籍する傾向があります。

 結婚は手間がかかり、先送りしたくなるテーマです。
 妊娠が結婚というビッグイベントを乗り越えるきっかけとなるなら、私は「おめでた婚はアリ」だと考えます。
 しかし、経済的な問題を考えずに、おめでただから結婚しよう、では困ります。

■まったくお金の準備がなく、いきなり結婚は大変
続きはうぇbで
http://www.nikkei.com/money/features/18.aspx?g=DGXNMSFK2800A_28062014000000

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:05:27.40 ID:ZarJqmDa0.net
よく知らないけど声優とかってそういうの多いんじゃないの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:05:37.68 ID:wnjkeJmL0.net
どこぞの議員がセクハラだって泣きわめくぞw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:06:38.07 ID:XItM5z3m0.net
結婚したがなんにも変わらない。
財布が寂しくなっただけ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:13:28.20 ID:JsBxIG9K0.net
俺も三十路越えの独身だけど、自分でもやっぱり欠陥人間だと思うよ
まぁ、そんな人間でも多少は肩身の狭い思いをしつつもそれなりに楽しく生きていける今の社会は健全なのか不健全なのかわかんないね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:23:36.69 ID:jO2QpUbZ0.net
お金ないし、ガンにおかされてるし、もうじき死ぬし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:27:34.42 ID:XItM5z3m0.net
辛いな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:27:47.28 ID:JsBxIG9K0.net
>>92
お疲れ〜

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:31:31.60 ID:PFRaLPYX0.net
まあ金がないという問題は確かにありますね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:41:09.40 ID:peeUIF0N0.net
家庭がうまくいってない方々がこんなところで独身にいらいらぶつけてお疲れ様ですね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:42:53.31 ID:Tc0YJRtL0.net
>>7
金が無い人こそ設備を共有するべきだが、ま〜んはタカりたいだけだからな…
男同士で住めばよいのではないか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 02:43:13.72 ID:q67dpzoV0.net
金がないから
おわり

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 03:04:18.63 ID:m9vrcdqk0.net
欠陥人間だから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 03:28:41.60 ID:7BPcWk900.net
30年以上、恋人はおろか同性の友達すらおらん俺にどう結婚しろと言うのだ。
欠陥人間は家族なんて持つべきじゃないだろう。

おっ、アルゼンチン先制きたああああああああああああああああああ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 03:36:57.84 ID:Y/K0jsFb0.net
お前が悪いお前が悪いといわれ続けたきた俺が
お前らのために何かしてやるとでも思うのか死ね
無駄な努力と競争ばかり押し付けやがって

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:01:51.65 ID:pqTDgN160.net
(結婚相手を求めている人にとって)30歳過ぎても結婚していない人(を対象に見据えた場合)は何かしら問題が有るのでは

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:20:59.28 ID:woY5YsE10.net
30過ぎ独身に重税を課そうぜ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:24:33.13 ID:JO46/27u0.net
そもそも日本て男のが多いからどんなに頑張ろうが余るんじゃなかった

女で結婚してない奴はしらない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:27:56.11 ID:ATVrL5Tl0.net
女運がない
出会う女が軒並み出会ってすぐに「年収は?」と言い出すからそこで引く

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:30:32.96 ID:LKU0prM3O.net
世の中ってブサメンのがおおいんよ
イケメンしか女相手にしないだろ
だから不細工は学歴に頼って2ちゃんねるでふんぞり返るんよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:34:43.04 ID:+/FtRWxL0.net
後さき考えないほうが生きてくのって楽だよな
リスクなんて考えてたら結婚なんかできない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:35:43.81 ID:lRtM0RK20.net
>子どもを欲しいと希望したりしたときは入籍する傾向があります。
うちはこれだった
6月入籍したよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:38:34.12 ID:LKU0prM3O.net
妥協を知らないだけだろ
昔はお見合いで強引にでも結婚させられていた
今はゴリラのくせにゴリラ嫌がるんだからたまったもんじゃない
自分の顔を鏡でよく見てみろよ
西洋系の顔立ちが整った女とは縁がないってわかるだろ
はよゴリラを嫁にもらえよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:42:09.82 ID:Xrs8Qt5w0.net
昔から哲学者なんかには未婚が多い
やっぱり色々考えると結婚に否定的にならざるを得ないから考えるのが仕事な哲学者は結婚しない
土方やDQNなんかは物事を深く考えないから高確率で結婚をする

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:44:35.63 ID:LKU0prM3O.net
底辺はデキ婚だけどな
高確率で離婚してる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:52:16.56 ID:9MYGJE1E0.net
自分含む周り見る限り
これは言えてるな
自分の場合子供の頃も今も結婚願望自体がないが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:53:36.64 ID:Zk21f+XJ0.net
>>103
中露の結婚斡旋ビジネスが儲かるだけやで

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 04:59:21.02 ID:Peirpwr+0.net
年収700万円くらいないと

家が買えない
子供を学校に行かせてやれない(まさか高卒で就職させるき?)
まともな自動車も買えない(まさか親子5人で軽自動車に?)

毎日毎日「お金が足りないお金が足りない」と喧嘩するんだ
スーパーで商品の値段を見てびっくりしてほとんど何にも買わず帰宅するんだ。

そんな暮らしがしたいのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:01:44.70 ID:OxDCvoLv0.net
35過ぎて独身の奴は無職と同じで社会不適合者の犯罪者予備軍
家庭を持ってない人間は何歳になっても結局頭はガキのまま
捨てるものもないから何をするかわからない
まともな親なら親戚だろうとこういう奴には自分の子供を近づけさせない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:03:16.96 ID:YPCCCnVs0.net
いや正直恋人いたり結婚したほうが人生楽に生きていけるんだろうなあとは思う
給料2倍 相談し合える いいことばっかだな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:05:48.21 ID:Zk21f+XJ0.net
>>115
スレタイでは30歳過ぎても、ってなってるけど
どうして35歳とか言い出したのかな?

自分が30過ぎ35未満だからといって
35歳になるまでには何とかなると思ってるわけじゃないよねw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:07:27.51 ID:XwhNNWGk0.net
カネがない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:07:28.49 ID:Lbf0rWCv0.net
結婚して子供を育てマイホームを買うために馬車馬のごとく働く意味ってなんだよ
1人だと最悪アルバイトでも生活できるし
リストラされたら正社員に戻れない日本で結婚する意味なんてないよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:07:57.37 ID:AHRxwRZ2O.net
相手がいないのに無理に結婚してどうすんの
相手出来たらその時考えるかもしれんってぐらいで
てか世間の連中てそこまで結婚を重要視してるんかと

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:09:16.82 ID:OxDCvoLv0.net
>>117
俺24だけどどうしたの突然
頭大丈夫?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:12:08.13 ID:Xn1AW+970.net
30歳になると年収だけで門前払いだからな
学生のうちにパートナー見つけられなかった奴は医者でもない限り30過ぎて結婚相手を見つけるのは無理だよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:15:23.05 ID:pkJ6D2CP0.net
おう。身長が159cmなんだよ
女の側もチビなんて望まないだろうし、別に結婚とかしなくてもいいだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:20:49.53 ID:UN00JT5K0.net
>>116
相手に恵まれれば本当に結婚は最高なんだけどね、、、
ねねみたいな女どっかに落ちてないかな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:21:41.47 ID:l9PYvnjs0.net
結婚とか絶対ないわ
イケメンが絶対条件なんだろ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:24:21.53 ID:S8lOp19v0.net
さて、就職したらぶいぶい言わせたいですなw
取り敢えず、今は減量したい。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:26:31.52 ID:34ESBQte0.net
>>116
本当これ
性格価値観が合う伴侶を持てればそれに越したことはない

地雷を踏むとやばいけどな
周りで離婚したやつは一緒に暮らして初めてDVやメンヘルの本性に気づいたという

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:29:56.95 ID:N2I1I70v0.net
派遣ジャパンだからな
そりゃ無理よ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:30:00.91 ID:Zk21f+XJ0.net
>>121
いいよ気にすんなw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:35:17.70 ID:a5btN5GH0.net
未婚は欠陥品難あり人間と煽って無理矢理結婚に追い込むのはいかれてるよな
結婚してもおかしい奴はおかしいのに一人前とか大人に繰り上がる変なの

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 05:45:40.38 ID:XN+fPK+s0.net
独身って同じ年収500万の場合子供二人持ちの既婚に比べてどんくらい損してるんだ?
大体でいいから教えて

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:43:55.32 ID:4sPnUsyi0.net


133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:44:09.13 ID:eAfPWgdI0.net
>>110
単にもてなかっただけの可能性も

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:45:29.44 ID:sjq7VNrb0.net
ケンモメン「処女!処女!」

「」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:49:36.50 ID:67UaIZQG0.net
金、

そして金

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:50:09.09 ID:N2I1I70v0.net
俺らは力になれないから頑張ってイケメン達が次世代を作ってくれ?
独身税?好きで結婚したのに何寝ぼけた事いってんだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:51:08.06 ID:Ld5oKIXg0.net
金がない
これに尽きる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:51:30.32 ID:E9Kvfl0m0.net
はいはい問題ありますよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:52:47.45 ID:CJz3/eUuO.net
金も無いし髪もねえわ
まだ32なのに

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:53:25.01 ID:AaVnGmoE0.net
文庫本1冊買うのに670円とかするんだぜ今
30年前は1冊400円だった
50年前は1冊200円だった
インフレ異常過ぎ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:55:03.97 ID:DJtA13dO0.net
>>136
インフラただ乗りはいかんよ
人並みにしか社会に貢献してないなら
せめて未来へと繋ぐ橋渡しの役割は果たさないとな
出来ないなら独身税しかないだろう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 06:56:52.58 ID:zigIJN6K0.net
世の中の9割の人にとっては20歳までに運転免許とって、25歳までに正規雇用の職について、30歳までに結婚してという、
ある程度の達成目標作っといたほうが効率的だし幸せと言うのはまぁ事実。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:01:39.73 ID:N2I1I70v0.net
>>141
既に既婚者は控除あるんだからいいだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:02:43.25 ID:XN+fPK+s0.net
>>143
子持ちの控除って金額にしてどんくらいのもんなの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:04:03.55 ID:XN+fPK+s0.net
未来に資源を残すためにむしろ子持ちに重税をかけるべきではないだろうか?
科学技術の発展が遅れないならむしろ人間の数は少ないほうがいい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:12:20.61 ID:d6RfElo3O.net
>>140
インフレ異常とかバカだろお前

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:14:35.24 ID:fASxrrB40.net
>>32
ま〜ん( ^∀^)
卓球ですら男に勝てないひ弱な生き物

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:23:53.17 ID:D3g9Gadx0.net
結婚したけど、結婚後一年経って嫁が妊娠したので面倒になり仕事辞めて家でグータラしてたら離婚してくれと頼まれた
子供は生んだらしいけど会ったことない
問題ありますか?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:25:33.25 ID:JC4Ip7Pu0.net
問題あるから結婚できない
そんなの自分が一番わかっとるわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:27:53.10 ID:GfL/TkO60.net
なんというか
俺ここで猫や犬飼ったら終わりだなと
思うんだけど飼った方がおそらく幸せなんだよな…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:29:52.29 ID:2awbJxrJ0.net
>>35
2行目から3行目への飛躍が意味がわからん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:31:24.05 ID:BbYMBtMg0.net
>>1
これが現実

30代の未婚男女の結婚出来る割合:2010年国勢調査資料より作成 】

30代の未婚男性の結婚が出来る割合は5%で、未婚女性の結婚出来る割合は6%になっています。
結婚は、20代の方は20代で、30代の方は“今”本気で考える時が来ています。
http://u.jimdo.com/www57/o/s7bb5e4911277b624/img/i0e46ac4729a988cf/1340250487/std/image.jpg
http://u.jimdo.com/www57/o/s7bb5e4911277b624/img/i2cf06030b728486b/1340250524/std/image.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/h/o/s/hosohashi/single-5-male.png
http://blog-imgs-43.fc2.com/h/o/s/hosohashi/single-5-female.png
http://blog-imgs-43.fc2.com/h/o/s/hosohashi/single-all.png

現在の結婚事情を下の図で表しています。今と昔の大きな違いは、
結婚相手に出会う方法が全く違って来たということです。
「恋愛結婚」と「お見合い結婚」の割合が逆転してしまったということです。
1940年当時は、「お見合い結婚」が7割を占めていたため日本皆結婚時代といわれ
ほとんどの国民が結婚が出来た時代でした。
1964年の「東京オリンピック」の時代は、まだ「お見合い結婚」が多かったんです。
現在は、90%近くが「恋愛結婚」で「お見合い結婚」が6%になってしまいました。
その結果、30代の男性の40%が未婚で、女性の30%が未婚という現状になっています。
http://u.jimdo.com/www57/o/s7bb5e4911277b624/img/i5ca50d830b5dc21b/1395139237/std/image.gif

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:32:34.88 ID:u50XKMVk0.net
問題があるから結婚するんだろう
俺っちはもう最適解なのよね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:32:40.02 ID:6gSJxI+U0.net
問題:能力不足で定収入

人権なんてないな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:33:23.01 ID:ODvQzR9H0.net
馬鹿女(36)が結婚前にグダグダ言い始めて
揉めに揉めたから婚約破棄してやったら
自殺した。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:33:53.71 ID:6gSJxI+U0.net
O 低
X 定

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:36:32.01 ID:Ig2cSijC0.net
相手がいないという問題があります

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:45:31.21 ID:OepSnx+z0.net
流石に50万は貯金と言わないだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:47:41.79 ID:OepSnx+z0.net
>>36
メモ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:49:31.47 ID:UiytD50c0.net
>>150
幸せだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:51:23.32 ID:vDufGyvO0.net
現代は結婚にメリットがないからな
子供欲しいとかじゃないと意味ないな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:52:20.02 ID:vDufGyvO0.net
>>152
そもそも結婚願望ある奴は30までにするから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:53:18.80 ID:nX7IMjZ90.net
付き合ってた女が同じこといってたから30前に別れといたわw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 07:57:10.36 ID:34ESBQte0.net
>>163
生涯唯一のチャンスを捨てたな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:00:07.00 ID:P+Bf2xVj0.net
>>152
可能性マイナス%ってどういう意味じゃい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:05:19.90 ID:UugIcyOh0.net
29歳の真性童貞だけど、まだ彼女や結婚は早いと思う

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:14:53.12 ID:E8lu4qG50.net
10代で中だし結婚する中卒高卒DQNの行く先ってどうなの?
結局DV→離婚→しんぐるまざー()→ナマポor新しい彼氏が子供虐待だろ
結婚すりゃあいいってもんじゃない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:24:18.42 ID:8JL8g9EH0.net
基本的に人間嫌いなんで結婚とか無理
それと滅びゆく国で子供を作るなんて子供が可哀想
そんな無責任で残酷な真似は出来ない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:24:51.51 ID:oRRzi8CQ0.net
結婚って役所に書類を届ける婚姻のことだろ
婚姻制度なんかに従う必要はないし
事実婚の夫婦は多いんじゃないの?
子どもができると将来の財産相続の時に問題が起きるから役所に届けるんだろうな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:25:24.15 ID:34ESBQte0.net
>>168
やっぱりスレタイ通りだな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:28:55.73 ID:XN+fPK+s0.net
他人と風呂や便所や寝室を共有するってのがまず無理
飯は一人の方が舌にも健康に気を使える

俺の性格が偏ってるのかもしれないが、結婚願望ある奴は異次元の生き物にしか見えないわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:31:27.18 ID:2gEGcEyo0.net
>>1
おまえ、うちの職場のおばちゃんだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:33:19.28 ID:ocoovuFa0.net
>>貯金目標50万円 バラ色老後へ子育てとお金を考える


 頭がオカシイ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:36:29.52 ID:xfh0V3570.net
25才で結婚したけど毎日すごい幸せだよ
大学でた後働いてるときはイライラしっぱなしだったけど
今は趣味とかも復活させて日々を楽しんでる
家事もそんな苦じゃないし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:41:05.21 ID:7Q4o+e7a0.net
結婚しない言い訳大先生には勝てねえよw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:43:55.90 ID:GAw+4l9i0.net
結婚などしなくても自由に使える金を駆使して趣味に没頭すればいいだろ
日々そんな暮らしでストレスなど感じないわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:45:28.24 ID:xfh0V3570.net
どうしても働いてる時は自分の時間が少なかったから

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 08:51:03.56 ID:WA9HQv7I0.net
幸せ自慢風の結婚ネガキャンわろた

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:03:53.83 ID:ocoovuFa0.net
どうせオレらは負け組みの低所得者だから

勝ち組の皆さんで子供をバンバン作って日本を優秀な人間で一杯にして繁栄させてください


ボクらはひっそり暮らしてますんで、勝手にやってくださいw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:11:52.97 ID:YPCCCnVs0.net
30超えたらもう付き合うのすら怖いわ結婚意識されても…

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:19:51.86 ID:/pKNbT6T0.net
>>45
問題あんのはジャップランドとか言っちゃうジャップだよね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:21:37.58 ID:2R62NOMQ0.net
ありまくりだわ
俺なんて実家寄生で童貞の若ハゲだし
ちなみに貯金は1000万近くある

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:22:59.09 ID:pySSCOR+0.net
結婚して10年経つけど、結婚してよかった〜!なんて思うことない

給料は小遣い1万になったし
子供が産まれてからは触ることすら拒否られるただのATMになったし
仕事でクタクタになって帰った日も、休みの日も子供の面倒押し付けられて自由時間なんか皆無だし
今離婚しても子供の養育費払わないといけないし詰んでる
ただ死ぬまでATMとして生きてるだけ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:26:38.29 ID:HLhwsUrS0.net
>>48
なんてエロゲ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:28:32.60 ID:0kM8kL7m0.net
問題があるわけだが、それが悪いかって言う>>1
人に迷惑かけない範囲で好きなように生きて何が悪いのか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:38:11.83 ID:Tbze3xKx0.net
顔と性格と年収に問題があります

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:39:26.76 ID:34ESBQte0.net
>>185
少子化なんで結婚して子供2人以上作らんと迷惑がかかる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/02(水) 09:40:34.55 ID:vb62Pz/90.net
俺に問題はない
法律が悪い

総レス数 234
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200