2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子供「タブレットがあるから、携帯ゲーム機はいらない」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 14:07:48.58 ID:7ls49CbH0.net ?2BP(1000)

タブレットPCは携帯型ゲーム機を追い込む、任天堂は形勢不利

英コンサルティング会社フューチャーソース・コンサルティングの最新調査によると、
タブレットPCは初めて任天堂3DSを抜き、イギリスの子供たちの間で最も人気を呼んでいる個人ゲーム機となった。

イギリスの3歳-12歳の子供の44%はタブレットPCを1台持ち、また、3歳-4歳の子供では30%となった。
そのほか、今後半年で、子供に最も買い与えたい機器がタブレットPCだと示した両親の数は、スマートフォンや携帯型ゲーム機を選択する両親の2倍もいた。

タブレットPCのほか、スマートフォンも携帯型ゲーム機に打撃を与えた。イギリスの9歳-10歳の子供の25%はスマートフォンを1台持っており、11歳-12歳では50%近くになった。
無料モバイルアプリは多くあるが、子供のために毎年モバイルアプリに支払う費用が100ポンドを超えた両親は全体の17%を占めた。
それは任天堂にとって、バッドニュースだ。Wii Uゲームパッドの売れ行きが思うようにいかない任天堂の株価は下落しており、携帯型ゲーム機の軟調は更に追い討ちとなった。
タブレットPCの急成長は携帯型ゲーム機産業に大きな打撃を与えているが、
図書産業に影響せず、読書は依然として子供たちの中で、最も流行する余暇活動で、45%の子供は毎日本を読んでいる。

http://news.livedoor.com/article/detail/9001578/

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 14:58:28.57 ID:FGbonxSW0.net
>>52
今でも中学生の半分くらいはスマホもガラケーも持っていないぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 14:59:19.24 ID:pmRkIaBA0.net
>>70
docomoの3GをVITAがやって爆死したじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 15:00:29.98 ID:FGbonxSW0.net
>>68
それは間違ったステレオタイプによる偏見
ゲーム気を使う人を一まとめに判断する間違い
何歳でゲーム好きならゲーム機も普通に選択肢に入るし
そういう人のほとんどはキモオタでは無い

単純に>>68のような誹謗中傷は問題でもある

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 15:01:29.79 ID:fzUPi7u40.net
スポーツ選手も普通に持ってるしな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 15:02:54.02 ID:q7bFf6/20.net
うちの子供もiPhone買ったらゲームはそっちばかりになった
去年まではWILL 3Dとかだったのに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 15:06:30.55 ID:G138soxWO.net
7月10日に子供達の考えが分かるさ
おっさん達は黙って見守ろう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 15:11:37.04 ID:SILDJjcf0.net
何故かiPadの取り合いになるんだよなぁ
iPadの順番待ちのために携帯ゲーム機で遊ぶ始末w

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 15:13:41.76 ID:mJDWopu80.net
>>80
何かあるっけ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 15:13:45.78 ID:fg4f07BV0.net
汎用機は専用機を駆逐する
パソコンが生まれて以来の真理はまだまだ健在よのぉ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 15:14:17.18 ID:iRWf0wz60.net
>>76
値段設定がおかしいんだよなあ
ゲーム機としての通信だけなのにあの値段って
携帯電話の機能ねえから携帯電話は別に持つわけだし
simフリーでイオンやヨドバシの格安sim中心にすべきだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 15:18:30.88 ID:ovEZEtM20.net
任タブOS開発すればええやん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 15:22:31.22 ID:vxgZN+tQ0.net
無料で色んなゲーム出来るからな
基本無料だからそこそこ遊べるし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 15:32:56.57 ID:vP69x6tM0.net
タブがはやるんか→wiiU

なぜなのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 15:53:39.66 ID:GogvWXjg0.net
>>87
本物のタブが存外安くなったからな
値段同じだったらそりゃ本物買うわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 16:07:57.75 ID:oGIONQOp0.net
>>54
俺もMeMo 7買ったわ
HD7がいい値段で売れたから比較的出費が少なかった
これであと2年はいける

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 16:17:00.79 ID:dhy8bIXh0.net
>>6
人間なんでも慣れるからな
パッド無いならないですぐ順応するよ
ガキなら特に

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 16:20:05.65 ID:YdrSh2qR0.net
せっかく3DS買ってやったのに、タブレットでYouTubeのアニメばかり見てやがる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 16:25:41.05 ID:CBQBoPd40.net
ガキにはスーファミとマリオコレクションを中古で買い与えておけば良いやろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 16:37:51.41 ID:fPZWolDh0.net
タブにusbコントローラつなげば立派なゲーム機

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 16:41:34.19 ID:XkTsaPSP0.net
こんなもん誰でも想像ついてたわ
任豚は認めなかったけどw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 16:44:50.64 ID:mx3Rd8D20.net
ウチは3DSばかりやってるけどなぁ
タブレットでGTASAなら喜んでやってるけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 16:45:41.41 ID:Te8RyOuE0.net
開発者「AppStoreとGooglePlayにF2Pアプリ供給したほうが儲かるから、据置き&携帯ゲームの開発ライン削減するわ」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 16:51:08.20 ID:dgrk5lKJ0.net
>>24
タブレットでゲームしたらフリックで高速移動とか出来るから物理コントローラーでの反応速度とか遅すぎてイライラするようになる。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 16:55:06.95 ID:fUwUM6aN0.net
マリオとかゼルダとか出せば売れるのになんで出さないんだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 17:00:13.31 ID:6VIkB2ud0.net
スマブラをタッチでやるん?
ストレスで発狂しそうになるだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 17:39:29.30 ID:Te8RyOuE0.net
青歯のパッド使えよ
APIあるんだぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 17:41:29.92 ID:Te8RyOuE0.net
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20140328_641755.html
>こちらのゲームパッドは「iOS7ゲームコントローラーAPI」に正式対応した、いわゆる公式準拠の製品。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 17:48:39.79 ID:zDbaA8l7I.net
俺は前までは携帯機がなくなるわけないと思ってたけど外人は携帯ゲーム機でそんながっりゲームやらない
らしいねDSとゲームボーイシリーズが奇跡だった
>>98
3dsではとっくに何個も出てるんだが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 17:51:15.38 ID:G5Xz/ZBz0.net
ソニーはPSタブ出せよ、ほんと無脳だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 17:52:11.59 ID:qnJJVKaD0.net
マリオからブランド取ったら単なる子供向けゲームだからな
出来は良いんだが、溢れるゲームアプリと比べてどうということはない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 17:52:29.07 ID:UsB6/xC50.net
PCあるから家庭用ゲームいらんわって言ってるお前らみたいだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 17:53:20.69 ID:OWsbIg480.net
>>101
AppleTVでテレビ接続してPSか箱のコントローラ使えるようにすればいい
タブでやりたいなら、コントローラなんて邪魔

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 18:00:14.46 ID:eUcgWbCg0.net
スマホはわかるがタブレットなんて持ってるのいるか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 18:11:29.21 ID:XLlclwEyi.net
>>103
PSフォンは売れましたか‥?(小声)

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 18:21:44.07 ID:5hjNj6r40.net
よくわかんないけどニンテンドーが安いタブ作って販売すればいいんじゃねーの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 18:25:21.83 ID:dmlPE1Ku0.net
タブレットでマリオよりでかいブランドのマイクラをする
これが今の餓鬼
世界は変わった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 18:25:43.44 ID:iX8JMJLB0.net
>>8
ワープロ専用機が滅んだようには
簡単には行かないと思うが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 18:36:43.61 ID:TIX56Mfl0.net
>>111
10年後はゲーム専用機が生き残ってるのは微妙な気がするな
タブも性能が上がってるだろうし
そうなったら専用機なんて必要なくなる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 18:47:36.17 ID:g/itX6yj0.net
北米がどうなってるのか気になる
日本や欧州を重視してないのは見てりゃわかる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 18:51:22.35 ID:/36LCPd00.net
>>103
PSMovile

115 :Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/03(木) 18:57:53.72 ID:GEuYuDja0.net
>>30
PSP Goとはなんだったのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 18:59:32.29 ID:4nAXwPGM0.net
もうわざわざゲームのハード買いたくねえ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 19:01:30.14 ID:w1jJ2fhl0.net
>>4
もうマリオ、ゼルダの時代じゃないでしょ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 19:02:28.97 ID:5JBd9QZ50.net
時代の流れには任天堂も勝てないか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 19:04:14.07 ID:Zj5N0sJq0.net
ゲームなんて所詮暇つぶしのものですし
たかがゲームのために専用のハードを買うなんて考えられませんわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 19:12:49.57 ID:ZapV1akO0.net
ジョブスはiTunesとAppStoreのためにiPhoneを作ったんだよな
ハード先行じゃなくて、この二つを全力で機能させるためのiPhoneだった
それでジョブスは「iPhoneはソフトウェアだ」と発言している

今思えばまさにその通りで、最初からアプリを取り巻く環境構築の
ビジョンが出来上がってないとあのストア周りのスムーズさは無かったと思える
コンシューマのDLソフトが後手後手で中途半端なのは未だに現物先行型だからだろうね
だからポケモンのDL版をチケット販売するような意味不明な事をしだすんだよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 19:17:43.80 ID:w1jJ2fhl0.net
スマホのエコシステムが半端なさすぎて
あらゆるものがスマホ化しなきゃ生き残れない
パソコンすら

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 19:49:38.64 ID:jEf0z6S70.net
基本無料のゲームが多いから親としても楽なんだろうか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 19:55:58.62 ID:BD2aYr+00.net
大概のゲームはアプリ内課金があるから罠だけどな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/03(木) 19:59:25.90 ID:UtLCwX+V0.net
>>4
フラッピーバード

総レス数 124
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200