2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さなカピバラのような姿をした特定外来生物 「ヌートリア」 日本各地で大繁殖  被害深刻

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 01:59:37.31 ID:/vCJPNjG0.net ?PLT(42051) ポイント特典

 ゲンジボタル発生地として国の天然記念物に指定されている山口市後河原の一の坂川で、
特定外来生物として自治体によっては駆除対象になっている大型の齧歯類「ヌートリア」が目撃された。
個体の撮影に成功した地域住民が市に情報を提供した。市によると、一の坂川での目撃例は初めてという。
後河原に住む男性(64)が18日午後5時ごろ、
国道9号に近い「一つ橋」のたもとの川の中に動く物体を発見。大きなネズミのような…

全文
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2014/0629/1p.html

ヌートリア
http://www.town.kumiyama.lg.jp/cmsfiles/contents/0000001/1228/nuuto06.jpg
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/m/r/t/mrtoshi/20090213215253.jpg

見た目が見た目だけに餌付けされるケースも多い
http://koharukamo.img.jugem.jp/20120221_901835.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:00:23.02 ID:K5Xo7AzU0.net
田んぼで優雅に泳いでる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:00:26.14 ID:Ggn2v7Qs0.net
オーストラリアでみたな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:00:41.29 ID:PQP6p3JG0.net
飼ってもいいの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:01:02.34 ID:At4THx/J0.net
食え

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:01:02.86 ID:7VCHxxIu0.net
どのへんが害獣なの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:01:07.09 ID:djH1jDkE0.net
歯が真っ黄色なんだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:01:07.79 ID:uwlHKwfp0.net
懸賞金付けて捕獲させたらあっという間に採り尽くされるのに
本気でやれよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:01:43.99 ID:qSPm9HNg0.net
食べろよ
SHOGUNでやってただろ

10 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/07/07(月) 02:01:48.66 ID:I5vVh7VHi.net
ヌー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:01:49.31 ID:xDJekzJd0.net
このサイズだと日本で捕食する奴がいない?
猫でも厳しそうだけど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:01:49.82 ID:ez4sRF/S0.net
下田麻美さん?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:02:01.11 ID:EC2NGg2e0.net
こいつら人に対する警戒心がないから寄り付いてくるよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:03:05.16 ID:j20G07KC0.net
どっから来たんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:03:12.47 ID:8WAhMClS0.net
ヌートリアはカピバラと違って歯が可愛くないんだよな
横からなら見れるけど正面顔が最高に不細工

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:03:38.19 ID:2S0hkJwQ0.net
これ可愛すぎだろ
でも子供とかが警戒心なしで手を出したりしたら危ないかもな
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/m/r/t/mrtoshi/20090213215253.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:03:48.01 ID:7f1lwJl50.net
>>10
(´・ω・`)お前はいつになったら働くの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:04:22.19 ID:60bXt1QL0.net
カピバラとはちょっと違うな
あの間抜けな顔はやっぱり珍しいよ
こっちはでかいモルモットじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:04:36.87 ID:wUOO6O9W0.net
これネズミじゃね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:04:53.26 ID:h3TU8WA30.net
くっそ汚い害獣

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:05:03.48 ID:E/LY/uOt0.net
近所の川にいた
大繁殖とかするのか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:05:05.67 ID:L2eT2XAz0.net
みんなで食おうぜ!案外うまいかも

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:05:11.68 ID:IvORux+E0.net
ハムスターあたりだとかなり逃亡した数が多い筈なのに
何故か野生化しないんだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:05:48.05 ID:NctLRKAX0.net
目がデカすぎてキモいと思ったら違った

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:06:29.49 ID:VlEWaudk0.net
カラスを強化するしかないな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/07(月) 02:06:36.03 ID:/wIbY7HW0.net
>>8
容易に繁殖する生物に懸賞金かけるとシンチョンが養殖して持ってくるようになるから

総レス数 187
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200