2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アレーギ監督 年俸4億円を要求

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 12:01:26.91 ID:lMphwrsz0.net ?2BP(1000)

“銭ゲバ”アギーレ氏 年俸3億9000万円要求

東スポWeb 2014年07月09日06時00分

 日本代表の新監督候補として一本化されたメキシコ出身のハビエル・アギーレ氏(55)が、日本サッカー協会側に“法外”な要求を突きつけていることが分かった。
契約期間2年、年俸180万ユーロ(約2億5000万円)を上限とする日本協会側の条件は、アギーレ氏側の要求額と大きく懸け離れており、契約年数でも食い違いが生じている。
金銭面では総額で最大10億円超もの開きがあり、交渉は難航しそうな雲行きだ。

 日本代表の新監督問題が急展開を迎えている。監督人事を一任された日本サッカー協会の原博実専務理事(55=技術委員長兼務)が既にブラジルに向かっており、
ブラジルW杯のテレビ解説のため現地に滞在するアギーレ氏側と交渉の席に着く。
スペインメディアを中心に最終合意までは秒読み段階とされている。ところが、だ。ここにきて、スンナリとはいきそうもない空気が漂い始めている。

 複数の関係者によると、アギーレ氏側が協会側の予算をはるかにオーバーする条件を出しているという。
特に年俸に関しては、アギーレ氏側の要求が280万ユーロ(約3億9000万円)と破格。契約期間も3年か4年を求めているもようだ。

 協会側が予定する新監督の年俸は150万ユーロ(約2億1000万円)と伝えられ、上限は前任のアルベルト・ザッケローニ氏(61)の契約最終年に支払った
180万ユーロ(約2億5000万円)とみられている。これは、歴代の日本代表監督では史上最高年俸に並ぶもの。


各国の年俸ランキング
http://news.livedoor.com/lite/article_image_detail/9022857/?img_id=6833478

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9022857/

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 13:54:58.96 ID:qFPYmzvN0.net
出来高制でよろしく

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 13:58:17.56 ID:hZvM8c1H0.net
交渉なんだからしょうがないだろ
いやなら切ってしまえばいい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 13:58:26.14 ID:qkgqPuIU0.net
メディアと協会の犬になる監督なんだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:06:12.56 ID:SWN8FPXS0.net
もう年俸一億+勝利数出来高+勝ち点数出来高くらいの条件で公式HPで募集かけろ
立候補複数来たらJリーグ所属選手に投票でもさせたらいい、立候補者いなかったらキングカズを選手兼監督に決定な

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:06:36.95 ID:Qq/CkR8a0.net
ほんとは2億だけど横領したがってる奴のためにふっかけてるんだろ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:15:48.71 ID:T6+XMVjx0.net
岡ちゃんは解説要因に必要

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:19:57.35 ID:gS0m17xO0.net
外国人にとって、日本人との契約はボーナスステージみたいなもの

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:21:20.38 ID:D9tOzqI+0.net
>監督人事を一任された日本サッカー協会の原博実専務理事(55=技術委員長兼務)

こいつ死なねえかな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:21:29.86 ID:N29pGRVf0.net
ボロ負けしても空港で歓迎されるし気楽にできる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:22:00.12 ID:RD8hTSz20.net
なんだこのスカ
ふざけんな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:22:32.87 ID:6oZ4N/Fo0.net
お断りしてドイツ人に来てもらおう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:22:57.81 ID:XZX7Ugry0.net
監督がよくても選手がウンコだから意味ない。
年3000万円で岡田雇え。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:23:20.81 ID:XuxQ4AqK0.net
第一条件 鼻をほじる癖があること

第二条件 イケメンであること

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:23:24.46 ID:Wtp3F4Ar0.net
アギーレ法律事務所にこの金額が適正かどうか相談した方がいいな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:23:45.15 ID:U+JVlB340.net
1000万ぐらいで武田でいいわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:23:50.11 ID:xg1lvK8P0.net
日本語通じる奴にしよう

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:25:06.30 ID:YX056Nd60.net
世界最高峰のかんとくに年俸10億でいいやん

形から入るのも重要だ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:25:15.37 ID:ajDe2JLk0.net
やっぱトルシエがいい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:25:41.50 ID:WVW3TNMH0.net
2つの大手テレビ局「Televisa」と「TV Azteca」の圧力によって
先発メンバーをきめていたのではないか?という疑いを持たれた。

なんと日本向きな監督じゃないか。

でもドラガンがいい。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:25:42.59 ID:xaJzkz1t0.net
ドゥンガでいいよ
鬼軍曹レベルじゃないと言う事聞かないカスもいるみたいだからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:26:46.45 ID:1ulMqflH0.net
セードルフに頼もうぜ
今なら無職だろ?
色々やってくれるって

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:27:49.39 ID:dhZUtA8J0.net
この程度も無理ならそらぺケルマンとか呼べませんわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:28:04.02 ID:LKnEwMQt0.net
ラモスで

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:29:17.60 ID:4QTGbw1A0.net
ヘラルド・マルティーノって人は無理なの?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:30:16.83 ID:8W8f2Mos0.net
本田と香川を外すならいいよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:30:49.71 ID:DuYPQwui0.net
>>210
アメリカが雑魚とかねーから

北中米カリブ予選で一位通過だぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:31:15.86 ID:afyQ6adp0.net
そのくらい払えや

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:32:50.22 ID:HGCIlrXh0.net
法外な要求しといてだんだん下げていくやり方はネゴシエートの基本
日本は定価で値切らないって世界的にありえない文化だから
交渉下手ばっかになる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:33:00.71 ID:FzlhD96I0.net
じゃあいらね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:34:38.02 ID:5pkOlsyY0.net
>>246
一位通過とか凄いじゃん
弱かったアメリカをそこまで鍛えたのも今の監督の力が大きい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:35:06.42 ID:mWGENdVz0.net
セルジオ越後で行こでw
解説してた時も場の空気読まずに日本批判しまくったり
アレぐらい厳しい人じゃないと今のゆとり代表は強くならないよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:35:08.66 ID:BzPgjlx80.net
>>32
ロンドン世代はベスト4だぞ
他の五輪世代より断トツの成績だ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:35:51.33 ID:4QTGbw1A0.net
アメリカって弱かったのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:36:33.95 ID:t+7lGqE20.net
やめといたらええ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:36:55.04 ID:wY9RBzqM0.net
>>250
アメリカはもとから強いだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:36:58.42 ID:dhZUtA8J0.net
毎度4年にしてマンネリしてるんだから2年は関塚にでもやらせとけばいいんだな
後半の2年で倍の金使えばいい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:37:33.08 ID:lMSeI9Hk0.net
>>212
香川もクルピ、クロップやファーガソンなら使えてた訳だしな
清武も最弱クラスのクラブでアシスト王争いだし、ハーフナーはオランダ一部で本田より数段上の成績を継続的に残している


クラブでも代表でもずっと最低の成績を残し続けている、
そひてもうオファーは無いであろう(笑)
ザッケローニの手腕に問題があったんじゃないの?って話ね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:38:36.57 ID:jn5xNPhK0.net
俺たちのサッカー容認してやるから金は寄越せって言ってるだけじゃん
良い奴だね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:39:27.56 ID:Z2xz98QJ0.net
>>228
あんな惨敗しといて誰も責任取らない協会(笑)

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:40:20.52 ID:pcMxSC8N0.net
このさい松木安太郎でいいじゃん
誰がやっても同じだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:41:05.49 ID:+hJxMOwxO.net
冗談みたいな放映権料をすんなり出すからこんな風に足元見られる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:41:40.53 ID:WVW3TNMH0.net
自分達のサッカー
 達をつけることで曖昧にするなよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:42:16.40 ID:eIsT8uDd0.net
欧米南米韓国相手のAマッチ1勝5000万円で歩合制にしろよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:42:54.08 ID:gjhTBs+C0.net
ドイツサッカーにしようよ
リトバルスキーかマテウスあたり

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:42:58.42 ID:MCMDd2ob0.net
金蔓のリモコン監督なんだから電通にとっては安いもんだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:43:20.00 ID:5pkOlsyY0.net
>>255
そりゃ言いすぎやろ
アメリカ程度で元から強いなら大抵のチームは元から強いになるわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:44:00.82 ID:TYBKH4Bu0.net
>>2
横領犯と一緒に酒飲んでたんだからな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:44:19.75 ID:HlqfndKBO.net
ジャップの交渉の糞さは異常w

土人に足元見られまくりジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:45:53.31 ID:dhZUtA8J0.net
アメリカとはそれでも毎度ベスト16に入るメキシコに比べると1段弱いが
2大会に1度死のグループに入ってグループ敗退し、そうでなければベスト16に残るところ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:48:32.01 ID:1sgPapDM0.net
ブッフバルトとかドゥンガとかピクシーあたりでいんじゃね?

ネルシーニョとか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:49:53.23 ID:Yc6S7KyZ0.net
クソ雑魚ジャップの監督なんてやりたくないよな
4年後にまた負けて辞めさせられるし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:51:20.66 ID:YXiZFZrG0.net
アギーレにしたら代表見限るわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:51:46.69 ID:dhZUtA8J0.net
まあ死のグループに入ることなくても2回に1度ぐらいの決勝トーナメント進出なんだから
アメリカよりは弱いが全く勝算のない戦いではないよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:52:09.58 ID:3lCvL9c/0.net
もう原博実でいいよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:52:23.26 ID:fbF+3q3g0.net
>>271
どこの国の監督も2年か4年でやめてそれ以上続ける方が稀なんだけど
チョンモメンてほんと物を知らないよね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:55:23.72 ID:J/jMl5hu0.net
ラソーダ監督でよくね?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:55:25.21 ID:7glTkB7s0.net
>>32
ああ終わってんな
そのへん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:55:47.97 ID:mWGENdVz0.net
>>266
お前ホントに国際試合のサッカー見てるのか?
前回もベスト16、2002年にはベスト8になってる国だぞ?
しかも無敵時代のスペイン倒した事あるんだからこれで強豪国じゃなかったら大抵の国はゴミカスじゃねーかw

日本じゃアメリカ代表の情報は殆ど入ってこないから、ニワカはすぐ調子のるんだよな
お前よく居る、ギリシャには勝てる!コートジボワールは行ける!とか言ってる知ったかおじさんだろww

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:56:18.98 ID:Yi+Y4Msw0.net
一本化して足元見られてやんのwww
交渉下手すぎてワロタwww

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:56:33.62 ID:SHEaZLDU0.net
原のポケットマネーで給料だせよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:56:41.97 ID:oDbFC0XS0.net
登か健太か大榎で

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:56:46.38 ID:x1iI+9/40.net
日本人監督でじゅうぶんだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:56:49.74 ID:8ih9FREm0.net
もうW杯なんかでなくていいよ
だから監督もいらんよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:57:03.62 ID:7glTkB7s0.net
予想

ストイコビッチになる



はぁー・・・

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:57:08.36 ID:Awp+CJTI0.net
これ引き受ける気ねーだろw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:58:05.44 ID:H0XApfN90.net
ザック選んだ協会はなんでクビにならんの?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 14:59:56.25 ID:x1iI+9/40.net
>>286
誰がクビにするんだよ馬鹿

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:00:21.43 ID:7mHZWOfp0.net
>>250
今回のアメリカはクリンスマンのコネか知らないがドイツ人を何人も帰化させまくった
それもユース世代でドイツ代表だったやつら

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:00:50.73 ID:SHEaZLDU0.net
どうせ原のことだからスペインで指揮経験あるだけで評価してるんだろ?w

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:00:51.99 ID:K9XvnxXri.net
サンデーモーニングの人でええやん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:01:11.43 ID:KiRemnUH0.net
アレーギ?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:01:47.38 ID:UE8tnzq30.net
>>278
日本がアメリカと本気で試合したのって
2000年シドニー五輪まで遡らなきゃ無いからにわかは知らんのだろうよ

あの時はトルシエで黄金世代を持ってしても
後半徐々にアメリカの運動量に押され始め延長では両サイドほぼ完全に制圧されたからな
基本の戦い方はあの頃から変わってなく非常によく頑張るアメリカンスピリッツ丸出しの闘魂サッカーだけど
英語圏ということもありプレミアリーグに移籍しやすいというのがアメリカ人選手の一番の強みだな
特にキーパーはプレミアの各クラブでレギュラーとっているのが歴代に何人もいる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:01:57.89 ID:5pkOlsyY0.net
>>278
結果だけ見れば日本も前回ベスト16だし、間にリーグ敗退挟んだりで似たり寄ったりやん
今回アメリカの方がきついリーグに入ってベスト16、日本はリーグ最下位

アメリカ代表の現監督はいい仕事してるやろ?
ごちゃごちゃ絡んでくる奴が多いけど俺が言いたいのはそこだから

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:02:11.11 ID:9MV8UZCq0.net
AKB主演を要求 は?ドブスが死ねや
剛力主演を要求 は?ドブスが死ねや

アギーレ四億を要求 実力あるからな仕方ないな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:05:24.10 ID:DIsgGTr/0.net
じゃあいいですって言って突っぱねろよ
それで交渉が終わりなら別の奴さっさと探せ
いつまで土下座しながら金払ってへーこらしてるつもりだ
どうせ弱いし最高の監督なんて用意できないんだから
代わりなんて誰でもいいわもう

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:07:41.42 ID:m9a1x1Vj0.net
>>295
どうしてもアギーレにしたいんだよ協会は
金で協会のいうことを聞かせられる
やってるサッカーが協会とズブズブのセレッソに近い
最後に最低限の実績
この3点から

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:09:11.85 ID:KiRemnUH0.net
アメリカと日本が似たり寄ったりとかニワカにも程があるな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:10:10.10 ID:R7KFzaCm0.net
あの三流監督に4億払ったらバカだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:10:49.14 ID:PCTrh/+U0.net
5000万でトルシエ来ないかな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:11:45.33 ID:EjPOCuFy0.net
そもそも先行してメディアにリークしまくって一人に絞った状態で交渉すりゃ
足元見られるに決まってるのにアホとしか言いようが無いだろ
交渉担当がキックバック欲しさにワザとやってるんじゃなきゃ猿以下だわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:12:12.77 ID:173FrxPW0.net
こんな金の亡者ええ監督なわけがないwカペッロかよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:12:47.80 ID:mWGENdVz0.net
>>293
何もわかってないのに弱いとか言い出すから絡まれるんだろ
ちゃんと国際試合見てる奴らはアメリカが弱いなんて思ってないよ

今度からはちゃんと調べてからレスしろよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:14:26.00 ID:wY9RBzqM0.net
>>293
アメリカの監督はクリンスマンって言って2006年には監督として自国チームを3位まで持ってった人だからな
そりゃいい仕事するよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:14:28.74 ID:XYihDJBZ0.net
>>257
香川がいた時のドルはCLでは雑魚だったし、ファーガソンは強豪相手の時は使わなかった
清武は降格
ハーフナーは契約切れそうなのにオファーなし

微妙なのばっかりだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:15:13.39 ID:m9a1x1Vj0.net
どうしても外人なら日本に縁があって多少は知っていて監督として経験がある人がまだいい
オリベイラ、ストイコ、ドゥンガ

完全に無理だけどベンゲルなら誰も文句は言わんけどなーw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:17:02.80 ID:/uHz/j6h0.net
ピクシーどこ行ったんだよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:17:16.69 ID:KUReCX+w0.net
その額ならもっといい監督呼べる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:18:03.28 ID:IyQr3gkZ0.net
弱い日本の監督してくれる奴なんて
銭ゲバか時代に取り残された老害くらいだもんな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:18:15.70 ID:m9a1x1Vj0.net
>>304
あいつはただ本田を貶したいだけだから
サッカー自体まともに見ていない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:20:35.45 ID:Eil1CyK+0.net
で、この原ってのはなんで普通に交渉してるの?
責任は取らないの?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:21:44.14 ID:es2pHIgS0.net
   |
   |::::∧:::::::::::::::::::::
   |`Д´>:::::::::::::
   ⊂::::ノ::::::::::::
   |::y::::::::::::
   |:::)::::::
   |:::::::

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:23:00.16 ID:KiRemnUH0.net
アジア枠減りそうだし先の見えない日本の監督なんて
金以外にメリットないからな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:24:33.56 ID:ENSdZrUF0.net
だったらファンハールがいい
2億以上ならファンハールがいい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:28:59.98 ID:KaKTxC+c0.net
じゃあドゥンガでいいじゃんか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:29:08.17 ID:1N1UjM/H0.net
ラモスが監督なら
キングカズ代表入りの可能性は高い。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:30:07.40 ID:yRpN/78i0.net
>>315
ドーハ組全員招集

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:30:59.32 ID:wY9RBzqM0.net
>>313
ファンハールはマンU内定じゃん
ぺケルマンもコロンビアで契約延長だろ
ビッグネームはそもそも日本に来ないし、ビッグネームで満足してると本田や香川みたいになっちゃうよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:31:43.92 ID:J8WZd9ho0.net
やめろやめろ
あとテレビ放映権に400億円払うのもやめろ
どんだけ日本の資産を国外流出させてんだよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:39:53.07 ID:ULmUXr/N0.net
アギーれ法律事務所

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:40:55.91 ID:es2pHIgS0.net
トーマス・トゥヘルを説得しに行くんだ
クラブの監督としては燃え尽きちゃった感じなので
息抜きに引き受けてくれるかもしれん

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 15:41:03.29 ID:nWygW4LG0.net
もうカズでいいよ

総レス数 470
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200