2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハンタ速報】ねじり鉢巻源さんの名前”ウサメーン” そしてジンの能力が遂に・・・!

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/09(水) 21:38:37.25 ID:+QNQ2SHo0.net ?2BP(1000)

http://mangakansou.com/wp-content/uploads/2014/07/IMG_7336.jpg
http://mangakansou.com/wp-content/uploads/2014/07/IMG_7335.jpg

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:06:21.27 ID:OpftGARd0.net
エンペラータイムで自然治癒の鎖発動させながら戦うだけで
全協会員の上位5%に入る程度の戦闘能力がありそう

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:06:36.27 ID:jWGxHjv+0.net
文字バレとシナバレ合わせれば普通に読めるのにこれ以上求めてる奴って何なの赤ん坊かよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:07:31.75 ID:eOYNuwXo0.net
次回の冒頭でモブ3人がボロ雑巾になってそう
ロン毛は名有りだからまだ残るかな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:08:01.03 ID:7CE8pPTT0.net
>>552
事実ネテロが薔薇で葬ったしな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:08:20.69 ID:mBCI2T9D0.net
>>531
まぁハンターってのはステータスみたいなもんなんだな
ごく一部だけ自由に振る舞えるのであって大抵は社会に属してる
法人だな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:08:40.96 ID:UGvRCmpC0.net
>>556
人差し指じゃなかったっけ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:09:11.41 ID:aQojmyXb0.net
王が本気でユピー砲撃ったら暗黒大陸ごと消えるんだけど?
この現実をどういいわけするの?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:09:32.59 ID:Ad/KNudn0.net
ウサメーン糞ワロタ
さすが冨樫

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:09:49.02 ID:AvOCkyfAO.net
六性図が無視されてるってどっかで見たけど確かにおかしな能力がいくつかあるよな

クラピカの小指の鎖の剣は緋の目で全系統100%にならないと発動しない
なぜなら通常時だと放出系は40%だから手元を離れた途端、鎖の耐久力激落ちして使い物にならなくなる
って説明は尤もだと思ったのに
放出系のレイザーが念生物を何体も具現化してる上に全部オート(放出、操作)で動くとか

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:10:16.26 ID:sqf4Wr6x0.net
バレこねえならスレ伸ばすんじゃねえよ池沼ども

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:10:52.05 ID:Wf99+Kj+0.net
なんだかんだでおまえらハンタ好きだよね

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:12:38.30 ID:KasFiZgX0.net
>>123

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:12:47.23 ID:IOC7KUeA0.net
>>558
中身が知りたいだけじゃねーんだよ
冨樫の節もあってハンターだろうが

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:12:50.64 ID:0QpNHrYl0.net
imgurの全バレどこだよ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:13:22.47 ID:DH6qlIxu0.net
ゴンの命よりも大きい制約ってのが未だに理解できない
命より軽いから生きてるんだろ
イルミはニワカ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:13:42.55 ID:mNy/ZnuN0.net
>>527
クラピカ酷すぎだろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:16:47.02 ID:+NE0J3kX0.net
これどう考えても変化形だろうwwと見せかけて
特質系って落ちか富樫やるなww

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:17:19.50 ID:a42sv4F90.net
最悪、核があるから安心だよねハンタは

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:18:10.59 ID:1AzE42o20.net
オーラの形を変えるのが変化系じゃないだろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:19:41.39 ID:crbsxu/J0.net
>>565
それだけレイザーの練度が高いんじゃないの
まあ確かによく分からなくなってるけど

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:20:09.65 ID:YDlxE8/j0.net
>>46
待て茶しか見えない

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:20:30.78 ID:bCJBRT3e0.net
これ能力っていうか、単なる器用自慢じゃねえか
左右の手でペン持って、左右別々のものを書いたりするヤツw

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:20:40.21 ID:DDsfcSfx0.net
まだばれきてないんかよくそが

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:21:21.68 ID:0QpNHrYl0.net
ウメサーンじゃなくてウサメーンなのか

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:22:34.28 ID:oEj6NGuY0.net
最近化けの皮剥がれまくってんな
全然おもしろくねーわ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:22:38.05 ID:sHA4lyki0.net
はやくしろー

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:23:33.53 ID:Z0K+qwia0.net
>>565
会長が一番おかしいだろ。強化系なのに仏像ロボット操作して戦うってどんだけメモリーの無駄なんだよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:23:46.92 ID:sMHvXh2l0.net
GI編でビスケが修行としてやってた凝のすごいverってだけじゃないのこれ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:25:16.12 ID:9oZfT5AP0.net
無能どもここで位活躍しろよ、あくしろよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:25:26.04 ID:ufckEqwH0.net
会長って放出系だろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:25:44.23 ID:dJiaKduo0.net
クラピカが旅団に入る
これによりチェーンジェイルで自分を縛ることができる

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:25:47.68 ID:ilrDBL+z0.net
>>580
のレスみるまでウメサーンだとおもってたわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:26:09.89 ID:XxIgXIhQ0.net
クレクレ小僧氏ね
はよバレろ禿げ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:26:35.58 ID:VRL4TztL0.net
冨樫はもう対して念の系統とかどうでもいいと思ってない?
なんかテンション上がって色々系統作ってみたけど
自由に能力つくれないし、もう系統とかだうでもいいやって感じで

ファンが無理矢理これは〜系だって言ってるだけっしょ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:26:36.05 ID:Ad/KNudn0.net
このスレいるのが一番楽に画バレにありつける?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:26:43.86 ID:prIfWt/E0.net
>>583
会長は放出だから
強化系のソースってファンブックなんだよね
富樫は認めてないから
あれは明らかに放出

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:28:24.18 ID:Cr5udR2G0.net
>>38
ヒソカは変化系だからこういうのは得意分野だろ
しかもメモリの無駄遣いをしないために極端に変化系に特化してる
それでこのしょぼさ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:28:27.13 ID:TbmIry4P0.net
>>7
昔ジャンプで連載してた漫画のキャラ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:28:50.05 ID:XA8WjlYr0.net
会長も拝んだときはエンペラータイムになれんじゃね?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:29:40.00 ID:Kv2QJbn/0.net
抜いてからの3分間はケンモメンもエンペラータイム

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:30:29.89 ID:XxIgXIhQ0.net
ウメサンとかどうせ空手使うんだろ禿げが

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:30:39.90 ID:d3jFZOPEO.net
>>583メモリ不足はやっちまったな。
レイザーやゴレイヌ、会長見ると関係無いだろ。オーラの量も増やせるし。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:31:10.59 ID:BcMRxHNP0.net
>>590
俺もそうだろうなって思ってるけど忘れた頃に操作だの放出だの言い出すんだよね…
ノヴの潜入辺りとかでピトーを操作系か?と言ってみたりさ
選挙編でも言ってたかも知れんが全く覚えてない

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:32:34.64 ID:NP2i2yrm0.net
なんかメモリの無駄使いを勘違いしてる奴多くないか
節約したら多くの能力を取得できるようになるわけじゃなくてその能力でよりパフォーマンスを発揮できるようになるだけ
ハッサンを呪文アタッカーで運用しても底が見えてるだろ?
カストロのメモリの無駄使いってのはそういうことなんだよ
だからヒソカはもうこれ以上強くならない

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:32:36.61 ID:GaXWrQNb0.net
imgurきてた

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:33:59.88 ID:DDsfcSfx0.net
>>601
はよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:34:19.73 ID:Ad/KNudn0.net
>>601
はよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:34:40.34 ID:L70yprGc0.net
>>601
お願いします

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:34:44.21 ID:UGvRCmpC0.net
漫画板は相変わらず凄いことになってんな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:35:26.18 ID:mW1/1ROu0.net
主人公が叔母さんといちゃつく漫画

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:35:57.49 ID:uITtdGYN0.net
クラピカ有能すぎワロタ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:36:20.04 ID:woYUBt1q0.net
>>369
ノヴはヒモ枠だからいいんだよ
富樫流のギャップの演出だよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:36:42.81 ID:XxIgXIhQ0.net
クラピカのおっぱい

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:36:42.97 ID:RIZ1yKQ10.net
どの念の種類が一番不遇なの?
変化系?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:38:00.81 ID:d3jFZOPEO.net
ハッサンて誰だよwドラクエか?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:38:43.63 ID:ytFc/OSz0.net
>>610
操作は特質になれる可能性あるし、応用効きそうにない放出じゃ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:38:52.98 ID:xNMYl80Q0.net
>>610
操作
特質になる可能性が高いけどならないと一番ゴミ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:38:53.92 ID:hCXrMRhm0.net
そもそも系統って概念自体
しんげんりゅうだかが勝手に決めてるだけだろ?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:38:58.37 ID:XxIgXIhQ0.net
いいかげんパチモンネームあきたぞ禿げ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:39:15.44 ID:9XEfyeCp0.net
http://www.mangapanda.com/hunter-x-hunter/346

文章ばっかだな
ワンピ馬鹿に出来んわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:39:50.16 ID:MdfGz+oM0.net
>>565,576
そこは誓約じゃないの?
レイザーは汎用的なハンターじゃなくて、あくまで元囚人でジンに雇われただけだから、無茶な誓約を付けて、能力を相当底上げしてる可能性が高い

618 :わふー ◆wahuuNDswc :2014/07/10(木) 01:40:00.20 ID:AfVreRCh0.net
キモw

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:40:10.71 ID:XPYjG5uT0.net
だから英語やんけ日本語はないの

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:40:58.52 ID:+tgtVnTu0.net
もう本当に冨樫のキャラデザのセンスの無さは凄まじいな
全く魅力を感じないわ
このねじり鉢巻男見るだけで読む気が失せる

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:41:02.72 ID:JOmsDxVy0.net
>>613
条件次第でどんな相手でも準即死能力になりうる操作系が不遇ってことはないだろ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:41:35.48 ID:q16CKJns0.net
英語の方が早いとかやる気あんのか

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:41:53.72 ID:XxIgXIhQ0.net
もう鉢巻は陰獣あつかいでいいわ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:42:04.95 ID:wu2dUaJ/0.net
バレはだいたい英語と中国語のが早いだろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:42:43.38 ID:TcjOQDy10.net
強さ関係なく針させば勝ち、しかもそいつの騙り可能な操作最強だろ
というかシャルナークとイルミ最強だろ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:43:09.24 ID:xNMYl80Q0.net
>>621
条件次第をつけていいなら具現化の方が即死能力に適してる
安定性も酷い

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:43:10.19 ID:flmtPzab0.net
>>6
ダウンロードして見てるお前が逮捕
ハイ論破

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:43:44.43 ID:hCXrMRhm0.net
>>625
強かったら針刺さらねえじゃん

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:43:53.88 ID:VCd8xTc70.net
バレ読んだ
読心術ってセンリツのことかな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:46:01.72 ID:7FC59I8l0.net
日バレどこだよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:46:42.14 ID:ufckEqwH0.net
操作って弱いっていうか地味だよな
ギドやモラウみたいに物体を操るか、シャルナークやイルミみたいに人を操るか、くらいしか芸がない
ゴレイヌの入れ替わりみたい+αがないとつまんないわ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:46:43.19 ID:1dSwowA10.net
冨樫もう完全に才能枯れてるだろ
文字ばっかでまるでワンピースだ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:47:18.27 ID:XxIgXIhQ0.net
絵かくのめんどくさいんだよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:48:02.23 ID:qDQU7tZl0.net
>>628
極めたら針刺しも所作みたいなもんで針要らないのかもしれないな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:48:22.55 ID:CFXXckWm0.net
>>6
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty186580.jpg

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:49:05.17 ID:nv4DMIY80.net
相手の影を踏んだら動けなくする操作系能力者まだかよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:50:28.79 ID:Gd1KJhYlI.net
ミザイも操作系だろうけど、
あれかなり強いだろ
発動したら死亡が一番簡単に出来るのは操作系じゃね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:51:46.40 ID:ytFc/OSz0.net
相手に針とかをさすのが前提だとしたら円の達人に弱いのか

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:52:55.85 ID:6DxQpSrEi.net
>>631
ギドは強化系

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:53:54.35 ID:mDyqdVWx0.net
ワンピくさいノリだな
やめてくれよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:55:14.64 ID:ooaYnycw0.net
ビヨンド組で一番強そうなロボはどれくらい強いのか

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:55:33.74 ID:vqcubfBV0.net
>>565
形があるから具現化ってのは多分間違いだろ
クラピカの鎖が分かりやすいけど形はもちろん重さや質感、温度?まで本当に鎖そのものを発現させてるでしょ
念生物の場合、形まとってるだけで中身はオーラっていう
トチーノの縁の下の11人みたいなもんだと思うよ
放出と操作なら相性良いしね

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:55:48.50 ID:GqOM0OVI0.net
操作系はそろそろ酸素を操作する能力者が出て来るから

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:55:52.69 ID:GY8KDxWA0.net
>>60
他は知らないけどiPhoneのリーク情報は金になるのでよく漏れる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:56:54.02 ID:TcjOQDy10.net
ヒソカが相手を一所懸命殴ってついでにバンジーガムつけてドヤ顔してる間にシャルナークは同じ動作で針刺して勝ち確定させてるよ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:57:12.93 ID:ZZPQst220.net
>>588
モウラさん、モリタケさん・・・

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:57:16.14 ID:95hlDZRy0.net
いつものimgurくれ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:57:19.70 ID:8KZcbWrJ0.net
>>591
週漫板のネタバレスレじゃないか

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 01:59:56.09 ID:Zzi4WPbR0.net
>>602-604
ちょっと待っていてくださいね

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 02:02:28.38 ID:ZZPQst220.net
http://i.imgur.com/vx4PVPQ.png

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 02:02:32.52 ID:DLJyL8ay0.net
>>649
今から探すんですか!?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 02:05:54.44 ID:Wvf25vLg0.net
>>649
ちょっと待って下さいね(笑)

はよしね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 02:07:48.72 ID:1R5nOiVo0.net
つまんなくはないけど絶賛するほど面白いかと言われればそんなことはない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 02:10:09.02 ID:+RQvADCB0.net
>>650
これ見るたびに
富樫の画力って伸びてないんだなって確信するわ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 02:11:14.09 ID:hkaAQ4tS0.net
ウザメーン「梅さんのパクリかよw」

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 02:11:24.83 ID:XxIgXIhQ0.net
数値化はじめると少年漫画は終わる

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/10(木) 02:11:36.91 ID:Ip0wRFlL0.net
>>653
ハンタは設定とストーリー漫画だから
心理描写重視のタイプだとそこまで面白いとは思わないだろうね
サッカーカードゲームとかが好きな奴が好む作品

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200