2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーセン不況 ゲームセンターの復活に必要な起爆剤教えて!

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:07:20.35 ID:u8V1VVbf0.net ?PLT(16555) ポイント特典

消費税の増税を前に、多くのゲームセンターが閉店して話題になった。
ゲームセンターを取り巻く環境は厳しいものの、明るいニュースも存在する。その1つとしてゲームセンター
関係者のS氏が挙げたゲームが、’13年の11月に稼働し始めたセガのパズルゲーム『ぷよぷよ!!
クエスト アーケード』だ。本作は、ゲームセンター初となる、基本プレイ無料のゲームで、一部の課金要素によって
利益を得る仕組み。『ぷよぷよ!!クエスト』は、もともとスマートフォンアプリとしてリリースされ、
2月上旬に700万ダウンロードを突破するほど、高い人気を誇っている。

◆メーカーの垣根を越えた協力が業界を盛り上げる
こうしたメーカーの取り組みがある中で、立命館大学先端総合学術研究科の川崎寧生氏は「ゲームセンターに
新規の客層やリピーターを取り込むためには、新作ゲーム機の開発と併せて、ノウハウを生かした取り組みが
復活のポイントになる」と言う。
「例えば、30年以上もの蓄積がある名作アーケードゲーム機の需要を再生したり、ゲームセンターにある
多種多様な楽しみ方を積極的に発信するなど、これまでゲームセンター産業が残した資産の効果的運用を
行うのも、必要不可欠です」

ゲームセンターの復活に必要な起爆剤は、揃いつつある。増税にも打ち勝てるメーカーの勝算に期待したい。

http://nikkan-spa.jp/618305

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:28:05.21 ID:+LUTW4QX0.net
>>82
ほんとこれ
若い女集めれば、自然と男も来る

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:28:11.96 ID:5mPEUhPM0.net
ゲームがつまらんから仕方無いね
対戦格闘とか複雑になるだけで奥深くってのを取り違えてるわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:28:49.07 ID:On4CWtTT0.net
結局スーパー温泉複合型になってきそうだな
そんなのできたら俺も歓喜して行くし
ラウンド1がそういうの何か考えてるだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:28:55.17 ID:rWHgNVFi0.net
基本的に客層最悪だからね
ゲーセンのゲームが最先端だった時代ならリスク覚悟で入ったけど
今さら行きたくねえなあ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:28:56.52 ID:MCURGN3R0.net
国内産業は貧困化と人口減少と財政問題で過去の数値は二度と越えられないよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:29:06.99 ID:OrKhyplF0.net
シコハゲなんとかしろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:29:07.38 ID:tOkmt+7b0.net
ガンダムvsシリーズも今作で相当客減ってるからなぁ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:30:13.72 ID:QjQPk29v0.net
QMAはあんなに面白いのにゲーセンが無い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:30:20.48 ID:mC6xTTZWi.net
インカム重視して客を食い物にしてきたオペレータの末路だろ
どれだけの客が逃げたと思ってんだ
ゲーセンが潰れるのは自業自得

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:31:07.34 ID:qvoHs+L30.net
ナムコはなんでこれ出さなかったんだ・・・?
これやりたかったわ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=leT3saYfZr4

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:31:30.21 ID:u4CakZ/I0.net
格闘ゲーマーがニコ生で積極的に有料配信して盛り上げることが大事だと思う

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:31:37.66 ID:EWISM3H70.net
居て心地いい環境は作らないとダメかもな。言葉は悪いけど溜まりやすい環境っていうか
昔ゲーセン通ってた頃って、やっぱり行ったら友達が居るってデカかった気がするわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:31:55.99 ID:uZIlbbvEi.net
ゲームではオッパイまでOKにする

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:31:59.54 ID:JNbi86ls0.net
ゲーム好きなやつ追い出したのはゲーセンのほうじゃないかw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:32:04.90 ID:xbe2ZirE0.net
オラタン

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:32:13.14 ID:tOkmt+7b0.net
>>108
QMAほどスマホに向いたゲーム無いだろうにと黒猫のウィズ見てて思うわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:32:59.68 ID:2Y7Nm0B50.net
まずゲーセンに行く動機がないよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:33:45.61 ID:2THoBmhM0.net
>>110
U.G.S.F.シリーズ自体ががイロモノになったこともあって、インカムが望めなくなった
スターブレード自体極一部のプレイヤーしかリピートしなかったしな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:33:52.10 ID:rwUOOPIX0.net
ネット上でやる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:33:53.21 ID:G13Ic2DH0.net
ターゲットにするならおっさんだと思うけどな
若い奴はスマホだろうし
ムーンクレスター置いたら行ってやるわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:33:56.52 ID:OF3UzCMy0.net
雰囲気作りが重要
後は定期的にイベントやる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:34:04.25 ID:3MkBCyVP0.net
格闘ゲームはマニアが初心者いじめまくって追い出してたし、もう無理だな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:34:08.22 ID:7+cgMoDv0.net
ゲーセン(笑)

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:35:03.69 ID:mC6xTTZWi.net
ひたすら稼げるゲームだけ入れて面白いゲームを排斥すればこうなる
幾つもの企業を潰してきて自分たちだけ助けては都合がよすぎ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:35:14.20 ID:oku6zpPe0.net
ゲーセンにある端末で払ったらスマホ課金より10倍のサービスを得られるとかやれば?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:35:44.89 ID:jNWl9AYAO.net
プリキュアVSシリーズ出せばおじさん達が来るよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:36:05.31 ID:ADQBdCbk0.net
>>100
今ゲーセンに月額10万落としてくれる層が死ぬが、いいか?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:36:10.52 ID:PsEWZz8i0.net
プライズ800円の自主規制引き上げ
メダル現金化
深夜営業

これでいける

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:36:33.51 ID:3NniUGcB0.net
ストUで 初心者狩りしていて 安泰なわけないだろ
さっさと潰れろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:37:21.17 ID:sRoTLu6n0.net
バーチャ2と3に200万は突っ込んだな
いい思い出だわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:37:32.28 ID:DsFTXXpr0.net
スグ死ぬゲーム置くな
最低10分は遊ばせろ

コレが出来なきゃ自業自得だ。潰れろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:37:56.62 ID:ifZH0Ck70.net
>>125
ハードは買わないといけないし場所代もいるし
このスレで思いつきで言ってやってどうにかなるのなら
ケーセンは潰れない
ラウンドワンとかあるからもういいんだよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:38:49.14 ID:XNaVvF+20.net
>>84
頭わるそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:39:13.07 ID:EHwpHUD40.net
スト2ターボや餓狼2やワーヒー置いてくれたら行く

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:40:07.89 ID:O0Ze3OhJ0.net
ネトゲ時間制

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:40:15.78 ID:olQllAHV0.net
時代の中で役目を終えた商売って感じがするな
今まで無くなっていった商売ってあるじゃんそれらと一緒かなと

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:40:24.16 ID:RQkwDV210.net
賭けの要素がないとなww

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:40:50.92 ID:g9OzvHiX0.net
最近ジジババの集会場になってる
メダルゲーが好きらしい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:40:51.80 ID:h0DVR8M/0.net
別に無くても困らん
潔く去るべき

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:40:53.67 ID:E6F27Dum0.net
カフェみたいな感じでゆっくりくつろぎながらメダルゲームしたいんだが
ベガスっぽいやかましくてちゃらちゃらした機種ばっかで疲れる。
バブルじゃねーんだっての。

そう言えばお年より向けゲーセンが流行ってるって昔あったけど今どーなったんだろ。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:40:59.18 ID:ZeJV/uim0.net
地球守る人を殺す服を脱がす
50円でやり放題♪

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:41:05.09 ID:NjrK+Bb/0.net
>>137
ほんとコレ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:41:07.62 ID:ScDkOoHU0.net
二人用で横スクロールアクションやりたい
ひとり2000円くらい積み上げてプレイするテンションあるのにやるゲームが無い
頻度?2ヶ月に一度でいいかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:41:39.85 ID:Ztv4DeJ40.net
リアルタイムモーションキャプチャ格闘ゲーム

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:42:12.35 ID:rqeFfII30.net
カジノの一角にゲーセンつくればええやん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:42:19.10 ID:seZUoQx30.net
EXVSをネット対戦可にしてノーカ以外腕毎にマッチさせればかなり流行ると思う

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:42:29.46 ID:PUS0Tx8W0.net
ネットで遊べないと無理。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:42:29.77 ID:mpnH4F9l0.net
アイカツ置いてくれ
モールじゃできない俺みたいなのが救われる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:42:34.70 ID:G13Ic2DH0.net
スト2の頃は乱入できない1人用の台もあったからそれで練習、上手くなったら対戦っだったけど今は違うの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:42:40.31 ID:qqNOc0cQ0.net
無理だろ
ゲーセンなんて本当なら20年以上前に消えてた
それを奇跡的なヒット作(UFOプリクラ格ゲ等)で生き長らえただけ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:42:45.32 ID:ifZH0Ck70.net
>>144
最初だけだな
疲れるからすぐ終わる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:43:46.89 ID:jVjqFuj70.net
わざわざゲーセン行くんだから非日常的空間じゃなきゃな
プライズとかガキのおもちゃをを無くせ
全席灰皿完備で煙もくもく
ヤバそうな奴らが奥の方にいるけどゲームを通して仲良くなる
これぐらいの演出しなきゃ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:43:57.64 ID:jNWl9AYAO.net
横に病院を併設する

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:44:18.21 ID:Oqoysq/j0.net
USBでつないでスマホゲーと連動する

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:44:31.80 ID:MmoBiF8l0.net
セガが真面目に大戦シリーズを作りこめばいい
下手な調整で客飛ばすな糞が

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:44:46.00 ID:WUESwGPf0.net
プレイ料金高くてもいいんで、ブレイクエイジのDPみたいなゲーム出ないかな〜

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:45:03.56 ID:olQllAHV0.net
昭和の事件色々見てたんだけどさ
狭山事件とかあんな何もない所にゲーセンあったらそら人来るわな
ゲーセン以前なんか喫茶店が大流行したわけで

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:45:16.98 ID:lCY2anVR0.net
糞みたいな客層どうにかしかないと復活なんて無理

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:45:27.66 ID:Wag7CrVF0.net
強制的に対戦させるのやめた方がいい。あれのせいで新規客逃しまくりだろ。
ネットで協力とか対戦とか選べた方がいい。新規を取り入れる努力が全くと言っていいくらい見受けられない。
店舗的には禁煙化分煙化もすべき。臭すぎ。台汚しすぎ。プレイ終わったら台拭くくらいのマナーが浸透してほしいわ。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:45:52.84 ID:98vfIgAg0.net
ネット対戦なんてそれこそゲーム機でできるんだから意味ない
EXVSFBなんて100円入れずに無限に遊べるぞ

161 :Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/11(金) 15:45:54.84 ID:i0zA3jQW0.net
EXVSシリーズいい加減一から作り直せ三作は流石に飽きるわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:45:55.36 ID:E6F27Dum0.net
>>152
どーせ奥に連れて行かされて「ジャンプしてみろよ」とかいわれるんだろ。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:45:59.44 ID:bVZ47NHU0.net
音ゲー始めたいけどうまい人しかないないからできない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:46:04.32 ID:dbHLBpBn0.net
幼稚園だか動物園化する客を排除しろよ
昔は不良の溜まり場で敬遠されてたが今はキチガイの溜まり場

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:46:05.80 ID:6czRLk7o0.net
>>144 コナミの北斗の拳だったか?リアルで殴る奴

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:46:19.79 ID:Ztv4DeJ40.net
>>151
ダンスするゲームとかあるやん
あれと似たようなもんだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:46:28.01 ID:h8r81BblO.net
80年代みたいな怪しい店舗にする
シャバ僧は入場禁止

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:46:50.53 ID:EWISM3H70.net
>>149
練習台もあるにはあるけど、場所取るのとインカム考えると余裕ある店しかできないのが現状かな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:46:52.73 ID:7o5qs1630.net
ダンレボでお姉さんに勝ったらセックス

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:47:01.83 ID:rNf7mPmL0.net
もうガンダムゲーには二度と手を出したくないわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:47:04.99 ID:7BwwJqrB0.net
ええな
http://www.youtube.com/watch?v=ZyyLPgGYcV8

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:47:56.15 ID:9maXQMam0.net
どちらにせよ一定のプレイスキルがないと入っていけんわ廃人だらけじゃない
サクッとできるのはガンゲーぐらいでさ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:48:34.06 ID:hzu/ctDF0.net
戦場の絆みたいな方向で行けよ
そこでしか出来ないゲーム体験を提供できなきゃ消えて当たり前だろ
家庭用ゲームでネット環境もあんだからよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:49:19.15 ID:6czRLk7o0.net
三国志大戦は結構プレイしたけどな。 アレは色々と良くできてたのだが…

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:49:58.04 ID:Ztv4DeJ40.net
>>173
せやな
個人では手が出ないような設備こそゲーセンの醍醐味。
ビデオゲームは端っこでいいよ。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:50:06.52 ID:E+iyMMue0.net
高齢者をクレーンゲームで放り込める

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:50:25.22 ID:+e1hS3pU0.net
何かL4D2をゲーセンで展開するらしいけど、どういう言う筐体になるか楽しみにしていたところ
どうもがっかりする感じだった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:50:34.59 ID:gkkMcpKK0.net
ゲーセン潰して駐車場にすれば設けられるよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:50:50.35 ID:tOkmt+7b0.net
今の時代家庭用でネット対戦当たり前なので戦場の絆とか今でもかなり儲けてるみたいだしやっぱ家で出来ないゲーム置くのが一番
ただそんな台は高い

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:51:03.17 ID:YdyKXYO40.net
ゲーセンは10年ぐらい行ってないけど
スーパーとかドン・キホーテの入り口にある
妖怪ヲッチ系のゲームはいっつもお母さんと子供で賑わってるね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:51:26.76 ID:LhrP53X60.net
スマホゲーの特典ダウンロード的なもので釣ったらいいんじゃないの?
俺は興味ないけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:51:27.20 ID:ddqVeJZ/0.net
イミグランデの店舗を増やす

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:52:01.81 ID:Wag7CrVF0.net
レースゲームで実在する公道を地方限定で解放したらめっちゃウケると思う。
せめてクラッチ有りでバトルギアくらいの挙動は欲しいな…

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:52:27.14 ID:9kbsIrqr0.net
ヤり目ゲーセンで解決

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:52:34.76 ID:O1wa8E1i0.net
三国志大戦以降これといったムーブメントがない気がするな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:52:45.91 ID:a53fHg+b0.net
>>179
ようするに最終的には遊園地アトラクション化していくんだろうな
座ってノンビリやるビデオゲーム系は家庭用が進化すれば消えていくのは分かってたし
アトラクション系はスペース使うし値段高いし街中にそうホイホイ置けないけどな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:53:12.22 ID:/gxc1qNc0.net
>>60
一台にSNKゲーが2〜4タイトル入ってるやつとかね
どれも面白い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:53:29.17 ID:qqNOc0cQ0.net
UFOキャッチャーの景品に魅力がない
アニメグッズとかどうでもいいから昔みたいに中華製のパチモノとか
アメリカで一瞬流行ったようなよくわからないおもちゃとか置いてくれよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:53:34.66 ID:olQllAHV0.net
しかしその遊園地が潰れてる有様だからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:54:14.14 ID:Ztv4DeJ40.net
アシモとセンサー付きスポーツチャンバラ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:54:14.56 ID:G13Ic2DH0.net
そういや昔のゲーセンって女いなかったよな?
プリクラ、UFOキャッチャーなくしたらどうなるのか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:55:01.52 ID:NjrK+Bb/0.net
家庭用と差別化とか言って
大型メダル化を進めた結果
沢山ゲーセン潰れたね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:55:21.31 ID:iIMnHajO0.net
>>60
最近の普通筐体置いてるゲーセンならエミュ台が一台ぐらいあるんじゃないの
格ゲーをはじめとして3000種類ぐらいのレゲーが入ってるやつ
グレーどころか真っ黒っぽいけど

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:55:22.11 ID:BSSXdIUc0.net
ネカフェみたいに1時間500円とかにすればいいんじゃねーの
そうすれば行く人も増えるだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:56:19.19 ID:VAw9LPhV0.net
ビリヤードとかボクシングのリングとか置いて賭け勝負やらせればチンピラが集まってくるよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:56:40.08 ID:RpVr4CZ5i.net
アトラクションを芸能人が遊ぶテレビ番組とコラボして、ゲーセンに置けばいいよ
テレビ見ないから分からんけど、ネプチューンがやってるやつとかジャニーズがやってるやつとか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:56:48.08 ID:7BwwJqrB0.net
当時の姿のまま中古ビル内に放棄されていた90年代ゲーセン

日本在住の米国人男性が、ガールフレンドの祖母が千葉県で購入したビルに、廃墟となった
ゲームセンターを発見。その模様を先月Redditに投稿し話題となっています。フロアには、
50台以上のビデオゲーム筐体などが当時のまま放棄されており、90年代のゲーセン文化を思
い出させてくれる情景となっています。

http://www.gamespark.jp/article/2014/07/02/49761.html

ええな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:57:19.24 ID:PsEWZz8i0.net
>>191
潰れるってか潰れた
今残ってるのがプライズとメダルばっかなの見ればわかるっしょ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:57:36.27 ID:LrrVIrDw0.net
歌舞伎とかみたいに文化として使命を終えたものを無理に残すなら税金で保護するしかないね
今は知らんが昔のゲーセンって恐喝とかの泡銭で遊んでた奴ばっかなイメージだから滅んで欲しい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 15:57:36.59 ID:vUxt7GDw0.net
マーヴルくずれのトラックとか殴るヒーローのパンチングマシーンの新しいやつ出てたけど誰も殴ってなかったな

これやりたいけど、田舎においてなす・・・
http://www.youtube.com/watch?v=uMPtvNeBVCY

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200