2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バーチャファイターってなんで鉄拳に負けたの

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 18:32:00.62 ID:A2t9V4v70.net ?2BP(1000)

『鉄拳7』の制作が発表! 『鉄拳』シリーズ20周年記念タイトルとしてアーケード向けに開発中
http://www.famitsu.com/news/201407/14057120.html

アーケード「鉄拳7」トレイラー 日本版
https://www.youtube.com/watch?v=l8VbR8vkS0A

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:26:24.48 ID:K22aI2KH0.net
3は延期に次ぐ延期で、その間は○○を買わないと卸さないなんてことやってたんだもんな
VF2でかなり稼げたために期待してお布施を続けたオペレータは死んだ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:27:24.22 ID:qXB0+zili.net
アキラの膝蹴りのやつが出せなかった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:27:58.82 ID:HN3Tpkf60.net
硬派気取ってたら、女キャラ多数の向こうにまけた
猿女とか出したけど、時既にお寿司

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:28:40.55 ID:FlQaxZnri.net
台湾ステップ(笑)

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:29:46.86 ID:Ks6h6Rqj0.net
鉄拳ってそんなに女キャラいたっけ
ニーナと中国の女くらいしか知らねえわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:29:48.11 ID:LYNUnwfz0.net
やっぱり筋肉バスターとかないとだめかー

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:29:55.84 ID:hoGZDJgz0.net
VF5を初めてやったときの印象が「馬歩が浮かない」だったのをよく覚えてる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:30:58.20 ID:BWxH1CcF0.net
飛び道具や非現実的な必殺技が無い。2で完成されていた。後は焼き直し。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:31:07.13 ID:mraiP2nIO.net
コリアンステップ()

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:32:13.27 ID:B70Orua+0.net
ジャンケンゲームで屈伸ファジーガードとかもう最悪

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:32:32.69 ID:bdJY78530.net
2で完成されたたんだろうな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:33:26.17 ID:tPzprYHC0.net
VF4EVOは結構面白かったし全国的に盛り上がってたと思うんだけど、FT→5と段々人気無くなったね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:33:37.93 ID:2aRESPYb0.net
名前がダサい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:34:20.31 ID:dHshQcGa0.net
ガードボタンが本能的に押せないから。
レーバーを後ろに入れてガードってのは
本能的に出る行動。
だから初心者でもそこそこ暴れられる。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:34:31.84 ID:k1Q/B9fD0.net
4の時一度またバーチャ>鉄拳になってたけど
結局コンテンツとして2の時以上のものにはならなかったな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:34:52.16 ID:f0fpGmE90.net
>>21
それは鉄拳もバーチャも同じ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:35:28.29 ID:t0T4HG+O0.net
で、韓国人キャラは何人出てくるの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:35:34.73 ID:UCUMyFU10.net
豚媚びしたから

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:36:12.20 ID:laVgXnKj0.net
鉄拳もまたコケるだろw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:36:22.79 ID:0VKvQKa+0.net
反撃確定の技が多すぎてクソ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:36:50.33 ID:99/qLCia0.net
負けたっけ?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:37:09.92 ID:bmzp+pz10.net
3D格闘(笑)って横から見た視点なのに何が3Dなのか、意味わからんかった
立体から起こしたモデリングというだけなら、スーパードンキーコングだって3Dアクションてことになるし、それって変じゃね?と

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:38:04.92 ID:YkmcZ+cl0.net
難しくなり過ぎたんだろうな。
鉄拳もtag2で難しくなり過ぎて
ガンダムEXVSとかに客が流れたような感じがする。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:39:04.82 ID:k1Q/B9fD0.net
>>222
単にそれまでの格ゲーとの差別化で産まれた言葉だから
それ以前を知らん奴には意味わからなくて普通

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:39:09.24 ID:QhOvEHTR0.net
平八は若返ったままか?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:39:16.08 ID:jU6rvDBd0.net
tag2が複雑過ぎたから
7はシンプルにして欲しいわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:39:51.81 ID:WNi4H4+2O.net
>>222
奥と手前にリングを三次元に動けるからだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:40:40.53 ID:dGNYDycI0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア  
                    ,ノ      ヽ、_,,,     
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'    
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l      
                   ./        ;ヽ     
                  .l   ヽ,,  ,/   ;;;l     
                  |    ,ヽ,, /    ;;;|    
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|    
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|  

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:41:12.04 ID:k1Q/B9fD0.net
>>227
VF1は動けないよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:41:23.27 ID:l0bk4rbF0.net
2と2.1あたりは結構はやってたけど
単に強いライバルがいなかっただけなのか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:41:26.02 ID:bmzp+pz10.net
>>224
いやスト2から格闘やってるし
VF出た頃から雑誌媒体で、ドット絵ゲームを2Dゲーだの2D格闘だのといって差別化し出したの流れも知ってて言ってる

2Dより3Dのほうが新しい、みたいな当時の偏向記事だったのだろう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:41:30.84 ID:x0Wb8Pjh0.net
ビジュアル面、キャラデザやモーションが鉄拳に負けていた
フレーム主体のシステムが敷居が高い
上級者でもそこそこ出てくるコパンペチペチがダサい
VF5になって演出周りの滑ってる感が結構あった
こんな感じか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:41:34.57 ID:NfLLP08t0.net
鉄拳は3がいちばんおもしろかった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:41:42.37 ID:yIl5S6dwi.net
バーチャ2よりファイティングバイパーズにめっちゃハマった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:42:21.23 ID:DDkFH2tu0.net
元々持ってる技で中中からの中下投げの三択技とか臭過ぎ
そういうのが嫌で鉄拳やらなかったくらいなのに

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:43:34.30 ID:WsA8/52E0.net
バーチャ3で勝手に自滅しただけだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:43:44.56 ID:bmzp+pz10.net
ゲーメストがバーチャロンを「真の3D対戦ゲー」とか形容してたのも、やや皮肉めいてた

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:44:15.86 ID:VOyr6uE40.net
>>234
あれふっ飛ばしKOさせると爽快感凄いよね
笑ってしまうくらい飛ぶからw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:46:16.48 ID:NfLLP08t0.net
バーチャファイター2のアキラステージの曲がいちばん好きだわ
あれは今聞いても神曲

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:46:46.52 ID:k1Q/B9fD0.net
>>231
産まれたゲームを明確に言葉にすると2.5次元ってとこではあったな
VF1の段階でも当り判定とかに嘘が無いのはそれまでの格ゲーに
慣れた身としては、手触りとして「おっ」て感じだったけどね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:48:48.24 ID:sQ3XM3TJ0.net
この時代に戻りたい・・・(´;ω;`)
http://www.youtube.com/watch?v=E3ieBDedVhw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:48:58.90 ID:7oBij1Yf0.net
一度もアキラの膝蹴りみたいなのを出せなかったな
当時あれを実用レベルで出せる人間がいたんだろ?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:50:20.41 ID:mXe/2DHC0.net
格ゲー衰退の理由
・浮かせてコンボ

以上

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:50:22.54 ID:ZTW4Uu3E0.net
>>241
ネット規制されれば戻れるかもな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:50:37.96 ID:hTqYTDiX0.net
10年経っちゃったから

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:52:06.08 ID:Iy9IGiUK0.net
ちょっと練習したら簡単に出せるよ。
もとはバグから生まれたインチキ技だから封印するよ。
魅せ技扱い。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:52:30.91 ID:wU35qbaw0.net
はじめてやった時ジャンプ力が凄くて驚いた

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:53:02.11 ID:P3c9cNYQ0.net
やっと新作か
タッグあきたから早く出してくれ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:53:43.25 ID:tCyfFfWK0.net
鉄拳、バーチャどっちもオワコン
違うのはバーチャは負債にしかなってないことだな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:54:51.28 ID:h8Tyiylb0.net
筐体数も人も5の頃までは半々くらいだったのに今はめっきりバーチャ減ったよね
オンライン対戦出来るようになったからか地方のゲーセンはがらがらですわ

251 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/14(月) 19:55:32.35 ID:dGNYDycI0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア   ・・・
                    ,ノ      ヽ、_,,,     
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'    
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l      
                   ./        ;ヽ     
                  .l   ヽ,,  ,/   ;;;l     
                  |    ,ヽ,, /    ;;;|    
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|    
                  li   /  / l `'ヽ, 、;| 

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:55:47.24 ID:1ldXjJFW0.net
>>232
なにいってるの

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:55:52.27 ID:PqBF3qrC0.net
格ゲーにUnrealEngine4とか凄いな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:57:27.72 ID:VDOGd3sk0.net
拳児の影響受けた中拳キャラが多すぎ
ガードボタン制=後ろに下がって間合を取りながらガード出来ない部分が初心者に厳しい
3が色々失敗した
負けハードで展開した

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:58:15.27 ID:pisTRgsK0.net
てか鉄拳ってタッグで死んだんじゃないのか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 19:58:29.52 ID:1TDWynq00.net
愛が足りないから

>>82
お前バーチャスレ立つ度にそれ書いてるな。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:00:23.05 ID:CJcxAi4d0.net
野球民が野球を元に作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:00:25.46 ID:rR+4LCqj0.net
俺みたいなかじりの素人が乱入して
フルラウンド付き合ってくれそうなのは鉄拳

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:01:52.52 ID:UUKtI69c0.net
アキラのフンフンハッ!って奴がどうしても出せなかった思い出

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:03:37.10 ID:PkMhBWMN0.net
PSで遊べなかった鉄拳はPSで遊べた

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:05:45.66 ID:YNA0WlfN0.net
鉄拳は3で全盛期を迎えその後あたりからバーチャが後退したイメージ

262 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/14(月) 20:05:48.28 ID:dGNYDycI0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア     勝つとか負けるもない、敢えて言うなら、どっちも負けた
                    ,ノ      ヽ、_,,,     
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'    
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l      
                   ./        ;ヽ     
                  .l   ヽ,,  ,/   ;;;l     
                  |    ,ヽ,, /    ;;;|    
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|    
                  li   /  / l `'ヽ, 、;| 

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:06:59.91 ID:O8QuKBY9i.net
ポールって外人が笑えるという理由だけでいとこと家でアホほどやりこんだ鉄拳2

バーチャは強い人がやってるイメージしかなかった

プレイステーションの影響はでかかったと思う

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:07:07.01 ID:B70Orua+0.net
3D格ゲーは技の種類が余裕で150とか盛ってわからん殺しの土台があるのに
そこに捌き技やら構え追加して収集がつかなくなる
避け投げ抜けうんたらかんたらで上級者だけ防御択を異常に追加して
有利フレームとった初心者がワンパンすら入れさせなくさせる
廃れるに決まってる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:07:12.24 ID:GnRVeRkk0.net
鉄拳はキャラが個性的だったよな
パンダとか異人が多かった
バーチャは真面目すぎ笑

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:07:57.20 ID:/x66JzWm0.net
ファミ通で、鉄拳は韓国勢が強い!韓国ステップがどうたら〜って記事を見たな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:08:12.34 ID:5OYU+4B30.net
鉄拳は5がピークかな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:08:22.09 ID:CSYUDofZ0.net
鉄拳の女キャラ=なんかエロい
バーチャの女キャラー全然エロくない

これ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:08:56.92 ID:Ekv9UhtY0.net
ゲーセンの賑わいっぷりは鉄拳最強だよな。
スパ4とか全然乱入なくて、何度エンディングを拝んだことか。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:09:05.98 ID:pV/Fgfnh0.net
>>12
じゃあキャラも技も少ない格ゲーなら大ヒットじゃん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:10:15.17 ID:3+tnSK+A0.net
鉄拳の女キャラよりバーチャの女キャラの方が勃起出来る

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:10:54.92 ID:JCDluaFV0.net
2はBGMがよかったな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:10:57.66 ID:q308j1hF0.net
これはもうセガだからだろw
どんだけ過去のブランド潰してるんだここ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:11:47.12 ID:cWlgxf9ti.net
3から始めたけど楽しめたよ
回転系の技をガードするとそこで止まって、返し技が入れやすかったり
アンジュレーションも嫌いじゃなかった

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:12:07.87 ID:YQg/bbIQ0.net
バーチャが認められてたのは家庭用じゃ到底無理なクオリティだったから
今そんなゲーム自体ゲーセンには存在しないし
普通にゲームの楽しさだけなら鉄拳の方が上

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:12:55.82 ID:N32k2B9y0.net
御意見無用の事もたまには思い出してあげて下さい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:13:05.93 ID:laVgXnKj0.net
いたずらな指も今夜はちょっとだけ許してあげるかも

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:13:25.60 ID:EYyKKuSH0.net
レベルの低い戦いだな
客層がどっちも30代以上か土方ってイメージなんだが

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:14:15.18 ID:3+tnSK+A0.net
ここまでキッズファイターなし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:14:45.04 ID:eIpGazTc0.net
一方DOAは萌えキャラ出してた

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:16:19.09 ID:iwwynmqb0.net
DOAに女性キャラ出張させて欲しいけど
鉄拳とDOAには因縁が

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:16:25.67 ID:O8QuKBY9i.net
女キャラ見るとわかる事
セガの社員はチェリー過ぎ
ナムコの社員はスケベ過ぎ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:16:35.46 ID:iD5zOASF0.net
技とか全体体的に地味だしキャラにも魅力がなく海外で受けなかった
鉄拳は海外でも支持を勝ち獲りバーチャは追いやられ
どうにもならなくなって滅亡した

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:16:37.61 ID:IaBrJGkL0.net
格ゲー以前にゲーセンが終わってる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:16:53.54 ID:4r8itczw0.net
バーチャ2の頃は天地の差あったもんなぁ
パンチひとつ取っても重さ感の全然違うバーチャはある意味すでに完成してしまっていた
初期の鉄拳はエフェクトに頼った安っぽさがあったが年々改良してった感じ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:17:20.21 ID:bCSH0Axw0.net
アニメがアレだった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:17:24.73 ID:giEcP3Zn0.net
>>270
>じゃあキャラも技も少ない格ゲーなら大ヒットじゃん

DIVE KICK

http://www.youtube.com/watch?v=rU8n9tGCmwY

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:18:04.80 ID:U0zXiLvw0.net
どっちもオワコンゲだろ

・キャラがアホほど増えた
・技がアホほど増えた
・結果として新規お断りゲに・・・。

格ゲってのは物凄くストレートな対戦もので
かなりの可能性を秘めてるジャンルだけども
いくらなんでも間口が狭くオタ向けすぎで死んでるだけ

新規で誰でも簡単に戦えてキャラも技も少ないゲームがオンライン対応ででたら
普通に大盛り上がりになる可能性があるジャンルなだけにもったいないね

289 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/14(月) 20:18:28.45 ID:dGNYDycI0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア    ウル4しか現状 残ってない状況で
                    ,ノ      ヽ、_,,,       勝つ負けるなどと 戯言をよくほざけるものだ
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'    
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l      
                   ./        ;ヽ     
                  .l   ヽ,,  ,/   ;;;l     
                  |    ,ヽ,, /    ;;;|    
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|    
                  li   /  / l `'ヽ, 、;| 

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:18:42.21 ID:JVrWeESP0.net
鉄拳は新作でまぁどうにかなるだろう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:19:07.36 ID:7mQkTBrj0.net
バー茶って、ストーリーとか世界観・キャラクター設定とかはオマケみたいな
もので、自分自身をキャラクターに投影して闘うような部分あるから、萌え
キャラとか中二みたいな濃い設定を重んじる人たちからは薄っぺらに感じるんだろ
う。1〜2の頃を顧みるとそれが顕著だと思う。ゲーセンに、生き残った
オタクしか来ない時代だから、廃れたんだろうな。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:19:09.17 ID:EYyKKuSH0.net
>>284
客の入れた金からロイヤリティ取ってる内は絶対遊ばないわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:20:04.70 ID:giEcP3Zn0.net
ブレイブルーもキャラの少ない頃は良かったんですがね・・

水増し完全版商法でどんどんキャラが増えていったな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:20:07.69 ID:Bfnmg7hU0.net
VF3の何がいけなかったのか分からん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:20:22.31 ID:YQg/bbIQ0.net
>>288
ぶっちゃけもう何やっても流行らないよ
何十年も何の進化もなく同じ操作のゲームが廃れないわけがない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:21:21.13 ID:zCtFhQZr0.net
昔のバーチャ勢って相当女食ってたよな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:21:29.69 ID:FUxHQH0w0.net
バーチャファイター2ってアホみたいにドル箱だっただろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:21:54.92 ID:Iy9IGiUK0.net
>>291
アホみたいなカスタマイズ増えて元キャラわかんなくなってたけど?
セガは色物はやらない(キリッ
自爆してた。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:22:14.43 ID:dkdHMjeiO.net
ナムコがバーチャのスタッフ引き抜いて鉄拳作らせたんだっけ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:22:18.89 ID:J3BHXbuR0.net
バーチャファイターの晶はDOA5Uで楽しそうにしてるだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 20:22:29.65 ID:4dRywhRY0.net
>>294
正直Eボタンは面倒くさい
後爽快感がなくなった
でもやりこめばちゃんと面白いってのはわかる

総レス数 721
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200