2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダルビッシュ「メジャーは先発が故障しすぎ。日本のように中6日にすべき」米紙「そうだそうだ!」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/16(水) 17:51:14.11 ID:vH12XXbu0●.net ?2BP(11000)

 米大リーグの第85回オールスター戦が15日(日本時間16日)、ミネアポリスのターゲット・フィールドで行われた。
ア・リーグの3年連続選出のダルビッシュは、前日14日の記者会見で「肘の故障が多いのは中4日の登板間隔が短すぎるから」
と大リーグのスタンダードに異議を唱える発言をしたことが波紋を広げている。

 ダルビッシュは球宴前日の会見で、各チームの先発投手が毎年のように肘を痛める現状について持論を展開した。
ヤンキースの田中将大投手(25)の右肘内側側副靱帯の部分断裂が発言のきっかけだった。

 球宴の会見で日本選手が大リーグの常識に異論を唱えたのは異例。
大リーグでは全30球団が中4日の先発ローテだが、そこに日本プロ野球で主流の中6日を提言したのだ。

 ダルビッシュは「(中4日は)絶対に短すぎる。140球投げても、中6日なら靱帯などの炎症は全部クリーンに取れる」とし、
トミー・ジョン手術(靱帯修復手術)を余儀なくされる投手が続出する状況を「(球界首脳が)議論しなくてはいけない。
自分たちに利益のあることはちゃんと話し合った方がいい」と主張した。

 一見、唐突な発言のようだが、すでに米国内では同様の意見が数多く巻き起こっている。
米ニューズデー紙は「6人ローテーションはトミー・ジョン手術の危機を救うか?」との見出しで記事を掲載している。

 「中3日か、4日か、それとも5日がいいのかは野球が誕生してから続く議論だが、日本では6人ローテーションを守ることで
多くの投手が健康な状態でいる。
5人ローテはメジャーで長く定着してきたが、田中がDL入りした今、これを見直してみることもいいのではないか」としている。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140716/bbl1407161530009-n1.htm

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 01:21:31.84 ID:ATRV6t2S0.net
間をとって5日にしよう

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 01:27:07.53 ID:8swoiw2F0.net
アメリカ人は甲子園を避難にしてたがメジャーのほうがもっと酷い環境だった

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 01:29:45.80 ID:C5hiSTZX0.net
そうだな、最近投手の故障滅多になくなったな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 01:31:03.52 ID:ChRn8gA60.net
登録人数によって適切な配分がある
25人なら中4日は正しい

中4日が正しくないなら25人のほうが間違ってるということだ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 01:37:37.06 ID:Jz/kzawD0.net
マーさんの故障て致命的なん?斉藤和巳みたくもうプロで投げれなくなるん??

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 01:39:41.33 ID:g9/sefpE0.net
肩は消耗品とかよく言われるけど
実際壊れているのは肘じゃね?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 01:40:11.18 ID:ChRn8gA60.net
ポストシーズンには余裕で間に合うだろ
ヤンカスには肝心のポストシーズンがなさそうだけど

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 01:41:33.62 ID:QdQRG/1v0.net
>>411
さすがに150球連投させる甲子園には負けるわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 01:45:53.85 ID:dpEgBwgB0.net
100球制限で中6日にすればいいやろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 01:50:12.36 ID:kDFBuPNZ0.net
甲子園はどんなに投げても5試合だからな
1カ月で6試合も7試合も投げさせるメジャーのほうが過酷だろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 01:52:53.39 ID:sDIasT6j0.net
>>407
リンスカムも一瞬で劣化したしな
ストラスバーグも劣化か

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 02:02:33.78 ID:LLV4hMU50.net
>>419
全国大会出るまでに数試合予選あるけどな
まあメジャーのが過酷なのは当然だが
特に1軍半レベルのやつなんか肩肘ぶっ壊してでもメジャーにしがみつかないと
ハンバーガー1日1個だからな、気にしてられんだろう

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 02:10:04.64 ID:EbHpAf430.net
今年も楽天で中6日で投げててもぶっ壊れてたと思うよ
実は去年の後半から逝ってたんだろ?

お金かえして!

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 02:16:00.35 ID:LduHH0m00.net
中1日の高校野球が最強なのは変わらない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 02:21:23.89 ID:eN5BGRI50.net
長期契約して数年で怪我して不調債権化するリスクって考えないのかな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 02:25:25.09 ID:0LZMRoq+0.net
先発投手に関しては日本はあっちより待遇いいな
あがり制度は助っ人外国人投手が驚いてたし

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 02:51:30.96 ID:/mcmJOxh0.net
いきなり中6日にするのは先発が足りなくなるから、試験的に中5日にしてみりゃいいんじゃね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 02:54:58.52 ID:LpHDgDcV0.net
JP 「たかが選手が、黙れ!」

US 「これは議論の余地がある。」

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 03:06:58.48 ID:bvjEV3cw0.net
甲子園活躍してない選手がプロで活躍してるからね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 03:21:58.58 ID:RyFqMvFq0.net
>>11
田中は離脱しまくりだろ
200回到達2回しかない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 03:32:03.40 ID:ldPBWrra0.net
登録枠増やせばいいのになメジャー

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 03:50:22.37 ID:e/LrIKMJ0.net
>>384
一律100球までで一度投げたら中5日って規定を作ればいいんだけどそれはしなぃだろぅね(´・ω・`)

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 03:51:18.56 ID:sDIasT6j0.net
>>427
契約で「たかが選手が!」で使い捨てられるのは確実にUS

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 03:54:37.28 ID:twWIhACx0.net
ジャップって日本の野球をホルホルするの懲りないな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 03:58:48.25 ID:tvS1SEgv0.net
ストライク1でアウト
ボール2  で出塁

に変えればいいだけじゃん

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 04:25:32.19 ID:9joFdwrt0.net
野球界だと日本よりアメリカのほうが中世だったのか
※ただしカープを除く

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 04:29:43.99 ID:/hM6vgD80.net
メリケエエエエエエエエエエエエエエンwwwwwwwwwwwww

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 05:32:00.46 ID:B6G4F5QT0.net
基本中4日でシーズン通してローテ守るのがメージャーの先発投手のプライドなんだけどな
何年も壊れないように調整して一流の成績残してからエースの称号がもらえる
1シーズン、ヘタすりゃ2、3ヶ月でエースとかアホかと

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 06:39:18.20 ID:OxYEFjcH0.net
それしたら年俸下がらないの?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 06:52:58.00 ID:UNPq9dAei.net
じゃあ給料半分にするわって言ったら取り下げるだろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 07:18:42.74 ID:BxcR2eXb0.net
>>54
学校や監督が握りつぶして出させないケースや
とにかく出しまくってプロ候補○人とか煽り文句に使ってドタキャンする問題が起こりそう

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 07:55:31.94 ID:/twwsC5M0.net
>>14
くだらないはくだらないだろ。これは正論
くだらない朝日の販促に青春捧げた奴が戦後日本史の中で
余りに増え過ぎて、美化され過ぎて、正論が通らなくなってしまってるのが現状
朝日の販促に青春捧げた奴らw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 08:02:03.96 ID:uCL8aICC0.net
田中は真面目だから・・・
ダルはあれだから抜くところは抜いていたんだろうなワロタ
正解で正論。田中大丈夫かなあ・・・

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 08:06:05.38 ID:Piv3Ogjq0.net
>>224
それやったら有力選手をスカウトしても、きてくれなくなる
まあ、上原みたいな遅咲きタイプが高校でしっかり潰れることにもなりそうだけど

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:26:12.23 ID:LLV4hMU50.net
>>431
さすがに休暇期間中に大会収めないといけないからな、北海道と沖縄でだいぶズレてるし
試合感覚開けると夏が終わっちまうってダルビッシュも言ってる、さすがに学業優先でしょ
まあシーズン通して酷使されまくるわけじゃないから大会後のフォローさえしっかり出来ていれば
そうダメージは多くないはずだから高野連側でドクターでも用意すればええんじゃないかね

>>442
煙草吸いながらスロットしてた頃が懐かしいわwwww
やめてくださいよ殺すぞムカつくんじゃとかいう名言を残したダルビッシュとメジャーの悪習に苦言を呈するfaridyuは別人

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:29:51.56 ID:nRUSEQVu0.net
・スーパースターが長持ちする
・メジャーリーガーになれる選手が増える
(ザコピッチャーなんか観たくない、って観客も多いだろうが良いPがバタバタ倒れて居なくなるよりマシ)
・投手の層は厚くなるが質は落ちるので、今現在の投高打低が改善されバッターも打てるようになる

良いことも多い

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:45:55.37 ID:4kRiH3rS0.net
>>3
巨人の星の飛雄馬って漫画で読んだら、小柄なハンデを補うために血の滲むよう努力と根性でルールギリギリの姑息な技を次々と編み出してく話なのな。

まあ、ある意味日本的だけど。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:50:27.83 ID:9joFdwrt0.net
歴代のメジャーリーグで40過ぎまで先発やってる投手って化け物だな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:16:32.31 ID:LLV4hMU50.net
もしかしたらこれを機にメジャーでもアンダーが復活するかもしれないなあ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 12:00:39.12 ID:t5Z1RPw20.net
これを岩隈が言うなら分かるけど

球数抑えてイニング稼げないダルが言うなら田中に便乗した単なる自己防衛やん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 12:23:38.76 ID:MzlXyDMw0.net
>>1
先発が6人だと中5日
日本の先発は7人ってことか

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 12:26:08.97 ID:MzlXyDMw0.net
>>306
筋肉痛は激しい運動かそうでないかでやってくるまでの日数が違う
年は関係ない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 12:30:17.51 ID:8a7PW50k0.net
昔の投手でも甲子園で連投組はプロじゃそんな大成してないイメージあるな坂東とか

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 12:30:46.90 ID:WNHnPc5K0.net
ダルあたりが指導者になる頃は変わってるかもなあ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 12:32:32.43 ID:Vp5RRiuX0.net
ワシが壊した

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 13:11:33.80 ID:LLV4hMU50.net
>>450
NPBは定休日があるから

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 13:13:13.12 ID:HKKfzCGc0.net
何でもかんでもトミージョンすればいいって風潮が異常なんじゃね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 13:17:50.28 ID:5RXBVTGP0.net
確かに日本の先発は壊れにくいな
中継ぎはポンポン壊れてくけど

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 13:19:45.14 ID:MyoT5gMo0.net
浅尾ぶっ壊れたの見ながら
福谷に12球団トップの82試合中44試合登板させる谷繁とかいう鬼畜

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 13:39:03.10 ID:7nFnvUh10.net
ピッチャーは過酷すぎるだろ
日米ともにそんなにバッターのレベルが上がってるのかね

総レス数 459
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200