2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子中高生「信頼できるのはテレビと新聞」「ネットはちょっと…」

1 :もちゃこ ◆Moco..9/8c :2014/07/17(木) 09:47:13.90 ID:3TlQ6ipj0.net ?PLT(13000) ポイント特典

【ダイジェスト】女子中高生、最も信頼できるメディアは「テレビ」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140717/trd14071709210011-n1.htm

※関連スレ
最近の小学生「大人は都合のいい事しか言わないから信用出来ない。ネット(SNS)に書いてある事が真実」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405474642/

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:54:45.20 ID:+1fZU5V50.net
情報の速さでいえばツイッター→テレビだけど
テレビで流れて初めて信用できるからこれはわかる
新聞は翌日以降の古い情報だしな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:55:48.68 ID:kxVrhQQ60.net ?PLT(15000)

http://fast-uploader.com/file/6961111915909/

ワイのウェブラジオ聞いて―
めっちゃ信用できるでー

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:56:13.40 ID:fihDuye20.net
ネットリテラシー教育の成果かな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:56:17.06 ID:0K4e1iut0.net
よく分かってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:56:22.44 ID:MyoT5gMo0.net
そりゃヤフコメとかが田母神支持一色で
塗り固められてるの見たらそう思うかもな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:56:31.39 ID:yu4+sI/i0.net
ネットはお前らみたいなクズがたむろしてるからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:56:49.74 ID:V/GHsOxh0.net
自分と親ぐらいにしとけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:56:52.46 ID:NWjfu5CQ0.net
ネット上の総意なんてものは存在しないんだからネットが信頼できるかどうかなんて発想自体ネットというものを理解してない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:57:04.81 ID:2I0tlZCL0.net
ネット=おまえら
「おまえらはちょっと・・・」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:57:22.34 ID:AA0++eh80.net
霊が出る家だのなんだのやっててなにが信用出来るのはテレビだよ
それに局くらい言えよ
NHKか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:57:24.21 ID:oYZqVgqi0.net
俺はお前らを一番信頼してるよ(鼻ホジ)

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:57:30.03 ID:tf7njhZ60.net
今やテレビでスマホやSNSを宣伝するくらいだからな
どっちも目的は同じだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:58:47.56 ID:czEPTIB50.net
ネットもマスコミが記事書いてるんだし
どれも同じだろ
SNSはソースにならんしな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 09:58:56.26 ID:3eLDgBb70.net
だいたいなんでネットに繋いだだけで聖戦士気取りが出来るのかそこがわからん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:00:10.27 ID:eyacknEl0.net
ネットで真実を発見する人よりはマシで無難

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:01:23.09 ID:46t4djPZ0.net
テレビは嘘はつかないけど掻い摘むんだよなぁ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:02:07.98 ID:z9c/nNp50.net
せやな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:02:47.69 ID:8nOnAiKT0.net
>>21
メディアリテラシー教育全般も、並行してやって欲しいところだな
日本のメディアは安倍ぴょんアンダーコントロールだし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:06:07.16 ID:H4DqMJwB0.net
ネットはステマの温床だからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:06:19.42 ID:N9NxhwP00.net
>>12
ほんこれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:07:48.31 ID:c1ehq4z70.net
    iーj;二二;,__r‐、          
   {~タ-―=二、`ヾ、~l          なんという冷静で的確な判断力なんだ!!
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:10:09.89 ID:SuLabWZH0.net
お前らよりは女子高生の方がまだ賢いって事か

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:14:40.08 ID:yidaoy0I0.net
いつもデスクの代弁をさせられるJK
俺達もJCに言わせようぜ

42 :Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/17(木) 10:16:52.19 ID:002wRKrMi.net
真実は自分の目で確かめろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:17:04.13 ID:cBObZbMq0.net
ネット全体はともかく2chの信用度は間違いなくテレビ新聞未満。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:17:52.65 ID:q5kX7IvQ0.net
まともだな
TVや新聞は少なくとも事象に嘘はない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:19:48.13 ID:TNKw47zw0.net
一周回ってテレビが一番マシだと気付くわな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:20:22.49 ID:d4/46Si+0.net
結局信頼出来るからって利益にはならない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:21:09.88 ID:1fb+TrD90.net
http://livedoor.blogimg.jp/memerelics/imgs/8/5/854bf710-s.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:23:53.01 ID:gYjzaqjD0.net
>>45
バーカ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:26:48.21 ID:TuYKzQuQ0.net
ネット歴長いやつほどネットは信用出来ないとわかってるはず
ネトウヨみたいなのは、ウヨクに都合のいい話以外は捏造!みたいな結論ありきだからちょっと別物

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:26:59.52 ID:HKKfzCGc0.net
ネットの情報なんて所詮は新聞テレビ週刊誌の記事流用してるだけだしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:27:11.40 ID:rieubyK10.net
>>44
大体偏向(変更)具合はこんなかんじ
実際の発言「えー、そのようなことは想定するのは容易に出切る様なものではなく、
        あー、我々では前もって、その準備することができなかったというところがありまして・・・」
テレビ・新聞の改変「想定外で、準備できなかった」
ネットのコピペ「想定できない、準備できなくて当然(動揺しながら)」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:30:56.38 ID:NlnarfPG0.net
どれもどんぐりの背比べだよ
自分の目で見たもの以外信用しないほうがいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:31:15.81 ID:ZgYQEFGi0.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::  (p{  q)  ::;;|
       |;;::  |__|  ::;;;|
       ヽ;;::: | ー | ::;;/
        \|;::  |::;;/
          |;;|:  :|:;|
          |;:|  ::|;|
   / ̄ ̄ ̄ |    | ̄ ̄ ̄\
   |;;::     |   |    ::;;|
   |;;::     |   |    :;;|
         |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _ノ___ノ
      (       _
       ヽ__    /◎/
         )  /ロ/
         (___ノ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:32:57.42 ID:j55KBIk90.net
情報の取捨選択が出来るならネットがマシ
一番ゴミに溢れてるのもネット

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:33:16.85 ID:s73LdZSR0.net
全部チェックして自分で考えるんだよ
信用出来るメディアなんてものは存在しない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:35:06.29 ID:hu9BIQRb0.net
保守派がネットでデマ拡散してるから
そのうち反動来るだろうね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:35:10.13 ID:mJkwIH8e0.net
今の時代、情報の供給元を一つに絞る必要はまったくない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:35:31.34 ID:WJQ1XFzx0.net
〜は信用出来るってのが間違いじゃないの
自分で判断するしかねえ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:36:41.76 ID:glIZJdlE0.net
「ふみコミュニケーションズ」(港区)は、自社で運営する女子中高生のためのポータルサイト「フミコミュ!」で
5〜6月、同サイトのユーザー197人(小学生以上)に対し、情報についてインターネット調査を行った。

えっw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:38:39.39 ID:f2Mil6Jg0.net
馬鹿にしたら
新聞社が書いてようが通信社が書いてようがゴシップ誌が書いてようが
ネットで見れば「ネットの情報」
新聞社が書いてようが通信社が書いてようがゴシップ誌が書いてようが
テレビで見れば「テレビの情報」
新聞社が書いてようが通信社が書いてようがゴシップ誌が書いてようが
雑誌で見れば「雑誌の情報」

だから、東スポやサイゾーやアサ芸や時事通信やロイター通信や週刊文春も
頭に入るときは全部並列で扱うことになる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:38:58.22 ID:cV2ztckU0.net
>>3
賢いやつは賢いしな
逆にバカはいつまで経っても馬鹿

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:39:01.92 ID:XYcpfS2M0.net
省庁が好評してる統計データだのそういう出どこのきちんとした
情報を調べるられるのがネットの利点だろ

ネットの情報は信用できないとか言ってるやつは
出どこの不明な誰かが言ってるってだけの情報を信じるバカなんだろう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:43:30.32 ID:jlYFahYR0.net
またマスゴミのステマかよwwww
テレビと新聞なんて一番信用しちゃダメなメディアじゃねーかwww
どんだけメディアリテラシー低いんだよwwwww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:44:38.45 ID:36bC1fzh0.net
平民には真実なんて伝えられない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:45:59.47 ID:8ZLW3pvO0.net
>>60
一応テレビや雑誌を経由した場合、その会社の考査が通った情報と言う事になるからな。
信用度は上積みされるよ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 10:56:56.25 ID:0MgHlapR0.net
ネットはテレビでいえないネタも話題にできるだけで
信頼はできない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:07:22.26 ID:6o5YRAsWi.net
>>47
最近これができてない奴が多すぎる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:08:04.52 ID:dGw9+Dsui.net
>>12
それがわかってないのが3、40代が主力のネトウヨ
若い連中はネットがもう普通の物でリアルと同じく嘘も本当もある物だと最初からわかってるんだよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:09:07.80 ID:Fzht1deh0.net
純粋にネットが出所の重大情報なんて1パーセントもないしな
残りの99パーは記者なりなんなりが取材して新聞社やテレビ・ラジオ局なんかのメディアを通じてネットに挙げられただけの代物

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:10:48.31 ID:kjxvy5u/0.net
新聞>テレビ>>>>>>ネット

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:16:43.63 ID:Uu4X2QHL0.net
普通に正解wwwwwwwwwwwwwwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:18:14.35 ID:SERdrtZlI.net
ネトウヨ「……チョン乙!」

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:21:05.17 ID:M7lEDINm0.net
NHKでみんなセックスしてるって
君遅れてるよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:24:43.31 ID:O4NtQYRQ0.net
そらそんなもん出所がしっかりしとる一次情報以外嘘ばっかじゃねーか
意図的なデマは話にならんがそれ以外でもあやふやな知識を自信満々に世界に発信するやつ大杉

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:29:05.89 ID:AZu1ZvOa0.net
欧米=義務教育でネットリテラシーを身に付けさせる
ジャップ国=ネットは真実!!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:29:30.22 ID:rSoAFOYD0.net
ネトウヨ残念wwwwwwww

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:36:28.94 ID:MgTQQTPI0.net
【海外】「脱毛反対!」すね毛ボーボーの足を投稿する女子が急増中
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405396133/l50

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:39:23.45 ID:wlLv/4iZ0.net
>>73
テレビ信じる人はこれも信じたのかな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 11:41:50.48 ID:aqhCJm/n0.net
報道しない自由をフルで使うTV

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 12:23:29.73 ID:XklIM7qk0.net
ネットで一番酷いのはデマだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 12:27:15.83 ID:v82CdYUZ0.net
>>60
それだけならまだいいけどロケットニュースとかキズモードみたいに
胡散臭いネットメディアも全部同列でネットで見たニュース扱いになるからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 12:30:30.35 ID:rlqirK3S0.net
そんなテレビもネットからの引用ばっかりなんだが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 12:58:33.03 ID:cTmBGbr/0.net
テレビも新聞もネットも信用できない
つまり日本のメディアは総じてクソ
かといって英語ができるわけでもなし…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 12:58:53.06 ID:+GP+XHa80.net
>>1
流石スイーツ脳、日本のテレビと新聞が一番信用出来ないのに。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 13:00:50.32 ID:w0/bLMXx0.net
とうとう新聞も女子高生に人気を持ち出して来たのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 13:11:07.41 ID:/J1LXCVd0.net
テレビやネット、新聞、本すべてを公平に見て世の中に絶望して山にこもるが普通だよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 13:27:17.06 ID:eFbEPEY40.net
そりゃあそうだ
現場にもいない専門知識もない素人が憂さ晴らしにああだこうだいってるだけだもん
その発言に責任もないし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:00:04.95 ID:cicaQUDYi.net
一番信用を落としてる年代に言われてもな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:06:45.66 ID:qULFCyKF0.net
新聞だからテレビだからネットだから
自分の頭で考え責任を持つことのできない権威主義者ジャップ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:08:24.07 ID:iDhU28AG0.net
そもそも、ニュースなのに
テレビ、新聞、webで分かれてるのがおかしい

日テレ、読売、yomiuriのサイトで 日テレが一番信用できるとかおかしいわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:09:08.19 ID:zViEICsc0.net
女子中高生の言うネットって、LINEとツイッターの事だろ
そりゃ信用できんわw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:09:10.27 ID:zghmYDxD0.net
情報にアクセスしやすいネットが最強中の最強だろ

マスゴミ(笑)なんぞ一方通行の偏向報道しかないゴミ中のゴミだろ
さすが廚房だwww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:13:04.66 ID:paD6VjHH0.net
信頼できるメディアなんてこの世に存在するわけない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:14:42.16 ID:e5IZAkXa0.net
メディアを信頼するということがおろかな行為だということ気に付いてほしい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:15:03.87 ID:zghmYDxD0.net
天気予報ですら全然当たらないよね ネットの衛星画像見て自分で想像するほうが当たるんじゃねーかってくらい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:17:07.64 ID:O0edRiu8i.net
もっとも信頼できるのは金
金くれるほうの意見が正しい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:19:04.68 ID:65w3VPbg0.net
ネットは胡散臭いけどいつもスマホでネットばかりしてます

98 : 【中部電 93.2 %】 :2014/07/17(木) 14:22:02.16 ID:BGmhBs5X0.net
ま〜ん(笑)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:24:13.74 ID:B/x8n5Yc0.net
情報の精度で言ったら新聞一強
テレビは情報に偏りがある分劣る
つかネットもソースは新聞だからな
糞共のレスだのコメントで思考が邪魔されるから最悪のコンテンツだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:25:40.20 ID:ZlJyqyEF0.net
ネットが信用に足るものではないってのはそのとおりだが
新聞やテレビを信じる理由もまたない(ネットと本質は変わらない)と気づけそうなもんだがなあ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:41:09.00 ID:Z1bwN8BN0.net
新聞TVネット全部見るのが正解

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 14:48:00.44 ID:iDhU28AG0.net
>>95
衛星画像だけだと、晴れか雨か曇か程度しかあてられん。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 15:03:42.00 ID:5Jh0d1Ua0.net
信用できるメディアなんてあるわけ無いだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 15:30:21.72 ID:2Hz1zVIA0.net
新聞は社説とか教授とかの変なインタビューを読まなければいい
テレビは複数の局、番組を見て全体をつかむ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 16:08:45.87 ID:rwZHR23g0.net
信頼性

ネットのまともな情報>マスコミの情報>>>>>>>>>>ネットのクズ情報

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 16:10:17.57 ID:U6CO7L/+0.net
だいたいあってる。
ネットはゴミ情報が多すぎるな。特に匿名掲示板は無責任に言いたい放題。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 16:15:14.08 ID:tGqilDgk0.net
右も左もわからないままネットの無法地帯に吸い込まれたゆとり世代と違って
脱ゆとり世代はネットリテラシ持った親の指導の下でネット使い始めるからな
ネットDE真実!がどれだけ頭悪いか最初から知ってる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 16:31:00.86 ID:NudE6LPP0.net
>「ニュースについて、どこからの情報が一番信頼できそうか」との質問で、
>66%が「テレビ」と回答。「新聞」が22.8%で続いた。
>「ウェブサイト」(7.6%)、「ツイッター」(1.5%)、「ブログ」(1%)は1桁台で、
>使っているが信頼できるという意識は低かった。新聞を毎日読んでいるのは10.7%だった。
さすがにLINEはないのかってかLINEてニュース系のなんかオフィシャルななんかみたいのはあるのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 18:40:59.84 ID:45DlztHx0.net
そりゃネトウヨがネットで暴れればネットヤバイと思うだろ・・・
あいつら平気で他国をバッシングするからな・・・

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 18:48:17.91 ID:4EXjCdvo0.net
最も信頼できるのは嫌儲です!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:06:34.50 ID:L1I0etek0.net
関東圏だったら東京新聞と文化放送から情報得ていれば
まず偏向報道に洗脳されることはないけどな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:31:26.83 ID:LY4/MOJy0.net
産経が会食ってことでいいのかな

113 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/07/17(木) 20:58:54.29 ID:GtcEXzEL0.net
ネットde真実

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 21:02:07.16 ID:F8gLMIZS0.net
むしろ新聞の低さに驚く
8割は信用してないのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 21:03:54.78 ID:5xcdoeHf0.net
ネットも普通にニュースサイトだけ見ておけばいいのよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 21:06:20.07 ID:M5yAI6Hf0.net
>>1
なんでも鵜呑みにする傾向のある奴は、その方がいい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 23:33:29.68 ID:W/nj6F6D0.net
新聞やテレビのニュースがソースでないと信用しないお前ら

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/18(金) 01:27:38.10 ID:MXfbK2Gl0.net
ネットもかなり偏っている

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/18(金) 01:28:21.57 ID:7/LA010G0.net
×ネット
○おまえら

総レス数 169
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200