2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牛丼松屋「250円しか出せないゴブリンは来るな」 

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:00:20.79 ID:jGFnt+dC0.net ?2BP(1000)

682 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 18:36:13.56 ID:0yiyDf/v0 [3/3]
社長「貧乏人は来るな」

ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty189207.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:14:24.47 ID:exVPUR2D0.net
ここの糞不味いから値段上げたら終了しそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:14:26.93 ID:gU1bO79/0.net
250円なんかメインでもなんでもねぇw
食事時の混んでる時間に単価低い客に来られても困るっての

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:14:37.46 ID:dgCbzTef0.net
>>46
たしかに
松屋は国民総底辺である現状を理解してないわ
こいつ牛丼食ったことないからこういうコメント言っちゃうんだろうな
何がプレミアムだよボケ
はっきりいって現状の味でも松屋なんて吉野家すき家以下だし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:14:48.65 ID:dzQsaBgq0.net
関西は値上げしないの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:14:59.32 ID:Qoyes4mE0.net
百歩譲ってゴブリンは意味がわかるけど、エルフは貴族でもなんでもない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:15:07.19 ID:+4bpmTL50.net
いい顔するなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:15:09.63 ID:nBLyOFvn0.net
流行らそうとしてて痛々しい
センスないわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:15:10.11 ID:o1rmcwpV0.net
牛丼屋がばかげた競争続けて感覚狂ってるけど、380円って一食にかける金としては安い部類に入るよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:15:14.67 ID:X0V6Kn4j0.net
現場や消費者の実態が全く分かっていない経営者か
そりゃ役員報酬でがっぽり貰ってれば分からなくなるか
松屋を傾かせた社長として歴史に名を残さないといいね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:15:19.90 ID:gwsrHONy0.net
今までが異常だっただけだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:15:29.04 ID:9ArR3n920.net
>>20
いつまでガキみたいなこと言って喜んでんのって感じだよな
可哀想

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:15:30.08 ID:2nFn/uh90.net
態度悪い店員がいたから松屋は不買してる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:15:48.60 ID:PpQlLRti0.net
吉野家やマックもこんな事言ってたっけ
他だと蛆+岡村か
そいつらがどうなったか・・・

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:15:50.85 ID:fcKoDvyG0.net
>>78
ゴブリン発狂wwwww

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:16:23.66 ID:NNT7fWxy0.net
一時期アホみたいにゼンショー叩いてたやつも落ち着いたな すき家は値段相応の低価格路線で頑張ってほしいと思う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:16:25.16 ID:ONCT2LJS0.net
ゴブリンとかエルフ王とか流行らさねーぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:16:31.49 ID:nq+1WNcn0.net
>>20
急に連呼しだしたゴリ押し感が気持ち悪いよな
特に上手くもないし絶対流行らない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:16:37.55 ID:m/+SgqH30.net
値上げはどうでもいいけど味はどうなんだよ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:16:38.69 ID:nKhZHd+B0.net
それで別に客層がエルフだけになるわけじゃないしなぁ('A`)

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:16:49.44 ID:lQg5r1v0i.net
ちょwwwwwwゴブリンてwwwww
クソワロタwwwww

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:16:55.36 ID:GV2jcz250.net
底辺の気持ちは分からん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:16:59.23 ID:Hd6HDHew0.net
ゴブリン発狂し過ぎだろうエルフは高みの見物

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:17:02.48 ID:uHL/MVnh0.net
値上げしてもいいから牛丼じゃなくてみそ汁の味を向上させてくれ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:17:02.61 ID:hTJjZxzDO.net
ゴブリン御用達はすき家だから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:17:37.30 ID:dgCbzTef0.net
>>67
吉野家はBSEなんて会社で対応しようがないじゃん
国の法律に則った牛肉を提供してるのに、
それでも不安という奴がいるというならそりゃ食わなきゃいいとしか言いようがない
だけどな
松屋の場合、いくらでも値下げできるんだよ
それなのに値上げして、金出せないやつは食わなきゃいいと言ってる
こりゃ底辺に対する冒涜だね
客は10円でも敏感だよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:17:41.93 ID:YsqdT2i10.net
すき家に移るまで
ワンオペ?知ったこっちゃないどんどんやれ

94 :広告クリックお願いします:2014/07/17(木) 20:17:53.83 ID:P5HYUR4Ti.net
勇気の値上げからの客足現象で店舗破壊

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:18:06.98 ID:Q6PJ+kzT0.net
流行らねえよカス

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:18:19.59 ID:XZorSHEg0.net
そもそも松屋行ったら定食食うから全く問題無い
肉の量増えて美味しくなるならくってもいいかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:18:25.24 ID:sT+8DhvZ0.net
ニュースを見て思ったのは380円がさも高額であるような言い方に
日本はそこまで落ちぶれてしまったのかということと
松屋なんて行かないだろう連中が庶民目線のふりしてコメントしてる寒さ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:18:27.83 ID:bubmYoB40.net
ま〜ん以上にセンスが無い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:18:37.63 ID:LzFtuGRO0.net
もう行かないわ
100円アップとかアホかよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:18:53.15 ID:XcAZLxNW0.net
>>1
AA化はよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:19:04.43 ID:Yp8yW3290.net
>>1
意見真っ二つでワロタ
「今までが異常」→中流
「怒ってる奴」→底辺

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:19:17.86 ID:gMotuuBs0.net
魔法使いの俺はどうなるのっと

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:19:28.52 ID:IMALfsaY0.net
ロードオブザリングって
白人が非白人のゴブリンと戦う話だったよな

たしか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:19:32.12 ID:fcKoDvyG0.net
>>101
底辺じゃなくてゴブリンな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:19:47.11 ID:zyXpiQ2g0.net
最近白米に載せる冷凍の牛丼パック詰めみたいなやつしか食わないからどうでもいい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:19:56.93 ID:uHnHMKSC0.net
値下げしてからの、すじ肉牛丼出してた過去はなかったことにするのか。
松屋すき家は値下げしてから行かなくなったわ。

107 :広告クリックお願いします:2014/07/17(木) 20:19:59.95 ID:P5HYUR4Ti.net
貧乏にんのための店みたいなもんなのに、こんなこと言っちゃいかんやろ。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:00.88 ID:+nRSrmzK0.net
>>92
吉野家は福島米を使うと拘り宣言してるんですがそれは

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:03.59 ID:EAArHf2L0.net
さらば松屋

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:05.27 ID:QbhNo3B70.net
底王このスレにくるかな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:08.27 ID:oWTq55K/i.net
マックの二の舞にならなければいいが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:10.08 ID:t1SXZUyD0.net
ゴブリンなんて言葉を流行らすな
エロ漫画家のゴブリンを思い出してさみしい気持ちになっちゃうだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:23.06 ID:/ZavER//0.net
吉野家は木っ端社員だったが松屋は社長が言っちゃったかー、嫌なら来るな!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:28.32 ID:9vtVLzz90.net
松屋には牛丼ないよ。あるのは牛丼だ。昔は豚めしもあったんだけどな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:29.54 ID:5bGTm/ks0.net
安くて手軽だから食ってやってたのに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:44.21 ID:yanGmay50.net
ゴブリンとかいう訳わからん言葉使ってるのはなんで

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:47.78 ID:fcKoDvyG0.net
>>110
やつはゴブリンキングだw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:52.98 ID:EGt/Fnfsi.net
コブリンってなによ?ネーミングセンスがなさ過ぎてネトウヨにはガッカリ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:54.68 ID:94pGoalu0.net
>>114
はい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:56.85 ID:ueNqnotA0.net
一年ほど前に初めて食べに行ったけどまず過ぎだろ
二度といかない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:20:57.58 ID:5HcmRKah0.net
100円値上げした位で文句言うなと庶民をぶっ叩くケンモメンも
amazonの送料が全品有料になったら文句言うんだろ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:21:05.79 ID:KL5ExwnF0.net
やってしまいましたな〜

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:21:18.33 ID:gMotuuBs0.net
>>115
コミュ症で券売機だからでしょ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:21:30.21 ID:Hd6HDHew0.net
>>112
昔からブサはゴブリン
糞デブはオークと揶揄してた訳でな最近初まった訳じゃない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:21:42.96 ID:NNT7fWxy0.net
380円そのものが高いわけじゃねえよ、ただ牛丼という質を求めるというよりは値段相応でそこそこの物が求められる市場の中で従来のをやめて一気に一律100円値上げってのはアホだろって話

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:21:48.57 ID:xh+ojENS0.net
プレミアム牛めし
 (ミニ)330円 (並)380円 (大盛)520円 (特盛)630円
プレミアム旨辛ネギたま牛めし
 (ミニ)430円 (並)480円 (大盛)620円 (特盛)730円
プレミアムおろしポン酢牛めし
 (ミニ)430円 (並)480円 (大盛)620円 (特盛)730円
プレミアム山形だし牛めし
 (ミニ)490円 (並)540円 (大盛)680円 (特盛)790円
プレミアムオリジナルカレギュウ
 (並)500円 (ライス大盛)560円
プレミアム牛皿
 (並)300円 (大盛)410円

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:21:49.12 ID:gGsishwB0.net
国産牛使った牛丼で味噌汁付き390円

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:21:50.96 ID:aky/vy9h0.net
ゴブリンがだいぶ浸透してきたな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:21:57.74 ID:JilSV1vl0.net
いやいやいやいやいやいやいや

これって詐欺だろ
今まで低価格っていって客寄せして、
100円も値上げしてこのコメントって詐欺そのものだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:22:01.05 ID:JmOkgKxP0.net
ゴブリンなんて分かりにくい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:22:07.61 ID:KL5ExwnF0.net
アメリカのアイス

サンデー 3.9ドル
http://i.imgur.com/reeUN2q.png
左2.9ドル 右3.9ドル
http://i.imgur.com/XuZQIii.jpg
Banan Split 4.9ドル
http://i.imgur.com/6BCpFiI.jpg
スーパーの売れ筋アイス 1.9ドル
http://i.imgur.com/A2CjoSz.jpg

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:22:19.69 ID:dXGnKcCx0.net
ゴブリンはあいつだけでいいだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:22:25.65 ID:IMALfsaY0.net
>>116
1bitメンは命名センスがあるからな

リア充って言葉も
1bitメンが作った

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:22:43.36 ID:+nRSrmzK0.net
>>114
>松屋には牛丼ないよ。あるのは牛丼だ。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:22:48.67 ID:nq+1WNcn0.net
>>111
390でも他の外食よりは全然安いからな
マックは調子乗りすぎたからコケた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:22:55.20 ID:Txc4pk4d0.net
コミュ障ケンモメンにとっては多少割高でも食券制のおかげで他社よりアドバンテージがあるんだよなあ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:22:55.04 ID:MCf8+Kx30.net
そもそも280円じゃん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:22:55.43 ID:wjOkFlWg0.net
まあまだ許せるレベルではある
ブラック環境が改善されてるならな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:23:13.54 ID:E7tFw9gx0.net
安いってだけの食いもんだからな
これならスーパーの弁当の方がマシだわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:23:18.27 ID:pi1q+EBr0.net
別に上げてもいいけど
テーブルをちゃんと拭けよベタベタするんだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:23:27.69 ID:bO+n6ShQ0.net
ゴブリンって単語使うやつが何度も使っててアホくさいな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:23:27.99 ID:yjiQkgfWi.net
マクドの後追いしてどうする?

10円でも敏感な底辺を主要客としてること忘れてるのか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:23:30.07 ID:hTJjZxzDO.net
客商売してる社長が使う言葉ではないな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:23:48.62 ID:nq+1WNcn0.net
>>116
アフィカスだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:23:49.68 ID:CRlw8t9H0.net
ゴブリンってなんだよ


ジャップとプアで「ジャップア」とかどうよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:24:09.53 ID:W7aVwO890.net
ゴブリン、エルフとか糞寒いんだが

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:24:21.84 ID:sFdrmaf00.net
>>114
カッコいい所すまんが
どっちも牛丼になっとるで

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:24:27.52 ID:/EZ0kVlA0.net
ゴブリン面白いだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:24:28.33 ID:ekrUCiS10.net
ここで底辺様が経済学の授業をしてくれるらしいな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:24:44.39 ID:LbrwmR//0.net
松屋の牛丼はマズかった、すき家よりマズイ時もあった
普段は定食食いに行ってたけど
なんか顔が気に入らないから行くのやめるわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:24:47.32 ID:sF4vnsm+0.net
【アフィ】遊戯王まとめサイトスターライト速報が嫌儲のレスを無断転載
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405591078/

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:25:02.77 ID:zKq7S8hI0.net
あ、マジでもういかない
こういう態度はゆるさん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:25:22.19 ID:w8mAAjqU0.net
とてもいい表情とれたな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:25:25.23 ID:5RXBVTGP0.net
吉野家が1番
値段関係無しで吉野家行くわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:25:33.93 ID:qqumkNQo0.net
ドワーフで良かった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:25:46.34 ID:fz8negEI0.net
嫌なら食べるなってどっかで見た記憶

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:25:49.38 ID:D3iR+Ogy0.net
自分の懐が痛んでも
バイトの時給が上がるなら仕方ないとか、
心の優しい人が多くてなにより

できれば、来店したときには
バイトにチップでもあげてほしい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:25:49.71 ID:FjRXRZPf0.net
松屋なんて安かろうマズかろうなのに

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:25:51.78 ID:bubmYoB40.net
元々一番近いのが吉野家だから関係ないんですけどね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:25:53.88 ID:JKLOXNZ90.net
350円も払えない奴ってどうやって生活してんだ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:25:53.83 ID:0utEtDQ00.net
マックと同じ道をたどるのか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:25:56.19 ID:u1myLll60.net
すき家あんだけ叩いといて手のひら返しはいかんだろ
言われてたことじゃん
高品質なサービスには相応の値段は必要だと

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:25:58.56 ID:0Ppc9Rku0.net
この画像は何度も使われることになるだろう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:26:09.47 ID:nq+1WNcn0.net
牛丼はブレない吉野家が一番

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:26:13.05 ID:IMALfsaY0.net
解説すると

二元論1bitメンから見える世界では

美形で優秀なエルフと
醜悪で凶暴なゴブリン

と言う二元論2タイプで人間を分類したいらしい

ゴブリン言ってるのはそれが理由

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:26:13.30 ID:N5aBD46t0.net
正直、存在を忘れかけていた

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/17(木) 20:26:32.13 ID:uLpkHesB0.net
まあ昔は牛丼380円くらいだったからね、今までが安すぎた

総レス数 978
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200