2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】オバマ大統領、19日00:30からウクライナ情勢について声明を発表 宣戦布告 or 遺憾の意か

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/18(金) 23:34:39.48 ID:VM2MzFUr0.net ?2BP(1000)

米大統領、ウクライナ情勢で声明へ
時事通信 7月18日(金)23時2分配信

【ワシントン時事】オバマ米大統領は、
日本時間19日午前0時半にウクライナ情勢について声明を発表する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000196-jij-n_ame

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:06:53.80 ID:MA+rZqSk0.net
>>24
マレーシアは珍しく英連邦として英国に申し立てに行った
下手したらイギリスと連邦諸国が湧いて出てくる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:07:03.50 ID:+PIZI66Q0.net
とりあえずウラジオストクあたりに一発ピカドンお見舞いしてくれや

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:08:15.42 ID:DaYxG7yGi.net
黒人は人種的に問題解決能力が欠如している
ニガーが大統領とか無理

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:09:17.93 ID:rA4MW8xG0.net
自分を賢そうに見せることだけに長けた無能

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:09:36.36 ID:WBaxeJxO0.net
親ロシア派が故意に民間機を撃墜しまくってるってわけじゃないからなあ
乗客にアメリカ人はいたとしたら国内世論は熱くなりそうだけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:10:01.04 ID:Q2w/GPG00.net
どんな理由でどこに宣戦布告だよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:10:30.62 ID:WBUHqI8B0.net
>>42
いたよ
ちゃんとニュースみとけ

俺はウクライナ東部に治安部隊送ると思うよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:10:47.68 ID:FXjEb9gl0.net
なんもしないべ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:11:42.39 ID:T2ivDuWQ0.net
確実に選挙にも関わってくるし大変だな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:11:47.01 ID:IGcVpSOc0.net
遺憾の意を発動

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:12:23.42 ID:rlatWBJv0.net
どうせあのくろんぼじゃ遺憾砲がせいぜいだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:14:05.56 ID:5236Bj/r0.net ?2BP(1000)

イスラエルのことがあるからあまり下手に出れないだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:15:13.97 ID:GJm3JmIr0.net
無能な黒んぼは遺憾の意だけだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:16:11.58 ID:e909ypOk0.net
>>332
いい加減、迫りくるアジアのリアルを受け入れようw

故 半村良氏の小説 寒河江伝説、人間狩り(旧題 2030年 東北自治区)
1999年著 水木楊氏 「2055年までの人類史」
1999年著の、モーリス G ダンテイック著の
サイバーパンクノベルである
「バビロンベイビーズ」、その映画「バビロンAD」
2005年著 故 打海 文三氏著  
ハルビン・カフェと応化戦争記
同年 大沢在昌氏著 BDT 掟の街

ここらでの小説で予想される近未来のアジア。

201X年ーーーー
シナ、チョン、ロシアが、第一次世界大戦、第二次世界大戦の
ヨーロッパ列強、ナチスドイツ、
ファシズム イタリアと同じ轍を踏んでいった。
財政出動、公共投資、軍拡
過剰生産のはて、経済が行き詰まり、大規模な外征にでたシナ、チョンによる
アジア大戦とその致命的敗戦>>1に伴う、
シナ、チョン、ロシアの同時連鎖崩壊、「アジア複合破局」が起きる。

この「アジア複合破局」による、
シナ、チョンで相次ぐ、巨大災害。
三峡ダム大崩落、沿岸部にある原発過酷重大事故を含む、激しい環境破壊、
激しい気候変動は、
アジアの文明、治安を完全に破壊した。
「21世紀の入寇」ともいうべき武装難民多数襲来で、日本は、日本海側諸都市や九州、北海道の沿岸部を壊滅させられる。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:17:30.59 ID:vVsaCvk00.net
遺憾の意と警告()で終わりだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:18:20.78 ID:WBaxeJxO0.net
>>44
国籍不明の41人の中に居たのか
プーチンと話をつけてプロレス的な戦闘をちょっとやって和平交渉とかかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:19:04.73 ID:mdlceeet0.net
多分夏休み宣言

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:19:26.71 ID:0yzEEbLt0.net
まあオバマならへたれるよ
見てなってw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:19:30.78 ID:bdeEyr2b0.net
無能無能と煽られ続けたがら、
ぶちキレるパターンもあり得る

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:20:53.20 ID:XucYiGNH0.net
>>54
予定通り休み取りますって言うのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:21:11.45 ID:MA+rZqSk0.net
マレーシアは英連邦だからアメリカが動かなくても
EU+英国連邦が水面下でなんかしてるだろオランダの静まり具合がまた不気味だし
イギリスが珍しく盟主でなんかするかもね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:22:33.02 ID:LN7ujs4o0.net
マレーシア航空の発表した乗客うちわけ


189 Netherlands
44 Malaysia
27 Australia
12 Indonensia
9 UK
4 Belgium
4 Germany
3 Philippines
1 Canada
1 New Zealand
Four passengers’ nationalities remain to be verified.

http://www.malaysiaairlines.com/my/en/site/mh17.html

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:23:34.55 ID:/kUpn7Q+i.net
>>44
いたというソースはない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:25:38.54 ID:ozdJ982Qi.net
世界最強の軍隊でも総司令官がチビ黒サンボだと
何もかもできない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:26:19.69 ID:UWyRaJsu0.net
http://www.aljazeera.com/watch_now/

だれぞ同時通訳してくれんかいのう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:26:49.80 ID:IlPXxzZP0.net
>>59
オランダ圧倒的すぎるな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:27:16.76 ID:fBBoMu9qi.net
株価どう動くの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:27:23.37 ID:xHNaatCo0.net
>>30-31
乗客にアメリカ国籍がいた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:27:31.33 ID:c7BqM9DMi.net
チビ黒大統領「いぇす、うぃーきやん(失笑」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:27:49.40 ID:MA+rZqSk0.net
189 Netherlands
44 Malaysia ←英連邦
27 Australia ←英連邦
12 Indonensia
9 UK ←宗主国
4 Belgium
4 Germany
3 Philippines
1 Canada ←英連邦
1 New Zealand ←英連邦

おっとこれはUSAの出る幕ないかもね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:27:57.66 ID:TQsz0HMF0.net
いかんのかはいつ発表されるのか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:27:58.43 ID:g7vOUWTG0.net
>>30
米国人乗客死んでるしどうなんだろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:28:00.98 ID:UWyRaJsu0.net
オバマ 「死体真っ黒焦げでワロタwwww」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:28:56.49 ID:0yzEEbLt0.net
ここまで世界中で馬鹿にされたアメリカ大統領は初めてだよな
オバマは馬鹿で無能な臆病者

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:29:24.24 ID:GdPF6l1a0.net
遺憾って言うだけだろ
知ってるよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:29:27.79 ID:SDUYURkM0.net ?2BP(4536)

BBCもCNNも始まりそうにないんだけど

74 : 【中部電 56.6 %】 :2014/07/19(土) 00:29:32.22 ID:K+GdEumF0.net
オバマ「ロシアを許しませぇん」

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:29:40.14 ID:qBQvu+SL0.net
何も出来ないんだろ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:30:20.25 ID:0yzEEbLt0.net
>>67

189 Netherlands (EU)
44 Malaysia ←英連邦
27 Australia ←英連邦
12 Indonensia
9 UK ←宗主国 (EU)
4 Belgium (EU)
4 Germany (EU)
3 Philippines
1 Canada ←英連邦
1 New Zealand ←英連邦


EUさんどうするの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:30:47.97 ID:854+B2Lt0.net
30分程遅れるって。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:30:54.11 ID:LN7ujs4o0.net
まーた遅刻か

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:31:06.11 ID:T3cjXsRy0.net
>>71
別に世界で馬鹿になんてだれてないが?
ネトウヨ的な、単純脳で武力介入しまくって、絶対正義!とか
今日日、アメリカ国内ですら通用してねーんだよ

てめえの思い通りにならないからって、臆病で無能とかねーわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:31:38.80 ID:SDUYURkM0.net ?2BP(4536)

オバマウンコでもしてんのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:32:34.50 ID:wL59sgWp0.net
どこぞの首相みたく下痢ってんのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:33:32.23 ID:c7BqM9DMi.net
>>77
ニガーは時間すら守れないのか
黒人はネクタイなんてしてないでサバンナで象でも狩ってろや

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:34:46.92 ID:WBUHqI8B0.net
またNHKは長淵か
いい加減にしろよ・・・


>>53
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FM2E420140717
俺のソースが古かったようだな
すまん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:35:16.37 ID:MA+rZqSk0.net
遅れるパターンは良くない兆候
キューバ危機の時にキューバ爆撃か交渉かで揉めた時も延期したとされる
EUとロシアとホットラインで会談しながら宥和か懲罰かで揉めてんのかも

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:35:18.10 ID:W3n4Z7NU0.net
遺憾の意は日本最強の手札
アメリカが勝手に使っちゃダメだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:36:09.11 ID:66lmyMZF0.net
>>1

宣戦布告なら戦時体制で
敵国の債務債権等はデフォルトになり
経済がマジで破滅的な影響が出る
だから中々戦争の宣言は今はない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:36:21.74 ID:PBk0VOU40.net
>>62
ここ見てればオバマ出てくるの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:36:44.31 ID:LN7ujs4o0.net
始まるまで国連安保理緊急会合を見ようと思ったらオバマ会見待ちに切り替わっちゃった…
http://news.yahoo.com/video/abc-news-plus-special-report-220000361.html
https://twitter.com/YahooNews

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:36:50.64 ID:2TzB0H/60.net
>>83
他のソースならマレーシア人が23人だったぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:37:09.23 ID:T3cjXsRy0.net
つか常識的に考えて、そんなロシアに戦争吹っかけるとか
あるわけ無いじゃん

常識的に考えろよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:41:18.24 ID:UWyRaJsu0.net
>>87
このあとすぐ!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:41:51.51 ID:r0J7YY1C0.net
1時に延期か

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:42:08.74 ID:3Limb5vl0.net
多分更なる追加制裁とかだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:42:56.01 ID:iHPj+nVV0.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1405698172701.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:43:59.04 ID:WLRoGMOa0.net
>>93
その辺が妥当だろうね

ロシア相手に戦争とかブッシュでもしねーわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:44:22.17 ID:WBUHqI8B0.net
>>90
ロシアがもうウクライナ東部は捨てるかも知れない
そこに米軍入れるかも知れない

直接対決はあるわけない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:45:01.21 ID:oXlmL8LJ0.net
乗客にアメリカ人いたのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:45:26.27 ID:J2laThyI0.net
  バン   はよ
バン (∩`・ω・) バン はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄\/___/

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:45:42.77 ID:CKRiIhlI0.net
16.31 Obama's press conference has been delayed by half an hour. We now expect it at 5pm.

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:46:27.36 ID:Ww2A3fw40.net
>>96
東ウクライナに米軍ってクリミア捨てるのと同義だけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:46:58.21 ID:uGhj2nd/0.net
>>97
20人くらいいるんじゃなかったっけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:47:02.03 ID:YFh1WiPd0.net
会見まだか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:47:19.71 ID:uGhj2nd/0.net
はやくも
集団的自衛券発動か

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:47:49.12 ID:RBJaQn1l0.net
会見遅れてんのかい
ロシアかウクライナから物申し入ったか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:47:50.87 ID:MA+rZqSk0.net
まあ一度言ったら取り消すの至難の業だからな
日本みたいに「そういう意図で申し上げたのではない」が世界には通用しないから熟慮しないと
懲罰か宥和かどっちだと思う?個人的には追加経済制裁が妥当と見てるけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:48:31.39 ID:WBUHqI8B0.net
>>100
クリミアとクリミア軍港は絶対に譲れない
あとは妥協の対象だろ

それに別に米軍基地を東部に永遠に置くわけじゃないしな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:49:17.02 ID:d9aOxJGU0.net
ヘタレアメ公に何ができる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:50:29.37 ID:34yKekl50.net
軍事顧問団だけでなく米軍そのものをウクライナへ派遣しろよヘタレニガー

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:51:27.63 ID:Xqi5yHll0.net
遺憾砲だろうな
戦争する理由がないし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:51:46.71 ID:LN7ujs4o0.net
なんかきたー

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:52:49.75 ID:N7ElrkSB0.net
どうせクロンボが「民間人を殺すことは許されない」と言っても
プニキが「いや〜アメリカさんやイスラエルさんほどでもないっすよ ハハハ」と言って終わりだろうし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:53:42.16 ID:iHPj+nVV0.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1405698817453.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:53:47.18 ID:LN7ujs4o0.net
アメリカ人1名が死亡と

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:53:47.64 ID:PBk0VOU40.net
真っ黒やん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:55:02.03 ID:J2laThyI0.net
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:55:06.09 ID:UWyRaJsu0.net
全身で喪に伏しているな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:56:05.01 ID:J2laThyI0.net
http://www.aljazeera.com/watch_now/

ここで見れるぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:56:09.03 ID:TtXcF/NM0.net
何もしないと政党から突き上げくらうし
何かするとなるとロシアと絶対に対立する事になる
きっついなw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:56:13.70 ID:+cHom7lK0.net
一体何が始まるんです?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:56:42.28 ID:NvHqG4VT0.net
誤爆やろ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:56:52.64 ID:9UirKFcJ0.net
>>76
我が祖国民安泰

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:57:30.31 ID:8KoVc2SJ0.net
クロン墓なんて?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:57:31.99 ID:2TzB0H/60.net
慎重に調査するよーって事だろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:57:34.31 ID:t55PH16bi.net
>>96
まあクリミア軍港をEU管理下に置く
くらいで手打ちだろうね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:57:44.25 ID:BLJwAfmhO.net
オバマ「誤射なら仕方ないよね」

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:58:06.19 ID:O2mpH7k40.net
>>116

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:58:06.94 ID:UWyRaJsu0.net
オバマ「はよ戦闘やめーや(大意

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:58:07.59 ID:8LbchD8U0.net
つい2〜3日前に米は露に追加経済制裁発表したばかりだから
ロシアによるその報復という見方をした場合
相当に強硬な事をする可能性もある

事故や過失じゃなく事態はロシアの完全コントロール下の実力行使と見る事も出来るから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:58:23.18 ID:J2laThyI0.net
親ロシア派の仕業だろうって言ってる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:59:06.00 ID:HpKuz4rn0.net
オバマやっぱりへたれてやんの

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:59:19.20 ID:RBJaQn1l0.net
比較的穏便な対処になるのかなあ?
冷戦時代ほどでは無いにしても、最近はピリピリしてるし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:59:26.33 ID:fB+UhGgH0.net
遺憾の意か

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:59:27.58 ID:xhn/k8Rz0.net
多少の単語は聞き取れても何言ってるのかわからん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:59:39.04 ID:iutc5NEW0.net
yes
you
can
資格
get

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:59:44.83 ID:P7SrD2FZ0.net
宗男先生出番あんの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:59:47.65 ID:jKG7ak9S0.net
ガザの話してるんかい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 00:59:59.26 ID:J2laThyI0.net
ガザがどうとか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 01:00:10.33 ID:2TzB0H/60.net
親ロシアがやったと断言はしてない
イスライルについては支持するって言ってる

総レス数 305
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200