2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

竹中平蔵「正社員を解雇して転職させる。ゾンビ企業を淘汰して失業者は起業させ産業の新陳代謝を促す」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 16:02:25.03 ID:UNl0F5Eo0.net ?2BP(1000)

「労働市場の流動化」とともに「経営者の新陳代謝」も必要だ
産業競争力会議でも、成長会計の観点から成長戦略について議論している。
まず、労働をどうやって増やすかということがテーマとなっている。

日本は人口が減少している。そんな中、労働を増やそうと思えば、
やはり女性と高齢者がもっと働けるような環境を整えなければならない。
つまり、もっと働きやすい多様な労働形態をつくる必要がある。

ところが、ここ数年の間、「正社員が良い。非正規雇用はダメだ」という乱暴な価値観が蔓延して、
正社員を増やすことだけに議論が集中してきた。

しかし実際には、正社員という働き方ではやっていけない人もたくさんいる。
子育てや親の世話などがあるため、残業も含めフルタイムで正社員として働くことができないケースも少なくない。

雇う側も、正社員だけでは困る。
なぜなら、諸外国に比べて日本の正社員は法的に過剰保護されており、企業にとってはコスト高につながるからだ。
そのため、非正規雇用などを増やしてきたという経緯があるのだが、非正規雇用がダメということになると、採用そのものを減らすしかない。
非正規雇用を制限しても雇用は増えず、企業は拠点を海外に移してしまうことにもなる。

働く側からも雇う側からも、多様な雇用形態を望む声が大きくなっている。
ただし、多様だが公平な制度でなければならない。最終的には正社員と非正規雇用の区別をなくし、
全員が公平なルールの下で保険・年金に加入し、長時間労働か短時間労働かといった雇用形態を自由に選べるようにする。
そのための制度づくりが重要になってくる。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 16:20:07.84 ID:U5zR1uvgO.net
まずは竹中の身ぐるみを剥がそうか?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 16:28:16.95 ID:XQNpWJCu0.net
底辺から搾取しないと海外と戦えもしない
ゾンビ国家ジャップが滅べよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 17:05:07.60 ID:gGqXY+kk0.net
竹中改革をした韓国は終わったわけだが
自殺率、出生率、

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 17:36:39.31 ID:aEAvEE3T0.net
>>248
次は竹中はその役職じゃないから関係無いって言い出すぜ
竹中擁護する連中はいつもそれだ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 17:37:41.57 ID:NxSoRQmo0.net
むしろゾンビ企業を生きながらえさせるのがアベだろ
ゾンビ政党なんだから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 17:44:45.95 ID:e/jJcxFm0.net
まずは派遣会社とリクルートを潰して各企業で人材確保を試みろよ
無駄な中抜き分だけ雇用者も被雇用者も潤うだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 17:48:03.24 ID:NxSoRQmo0.net
社会に寄生しているパラサイト会社だらけなのがジャップ社会の一大問題

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 18:06:49.05 ID:zpGDYoRK0.net
>>246
元々経理なんてバカでもできる仕事で価値なんて無かったのに、
くだらない資格(笑)で下駄はかせるから、下駄がなくなったときにそういうことになるんじゃん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 19:24:17.68 ID:2wJt+yNR0.net
中抜き違法化してくれマジで

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 21:22:37.95 ID:oK3/6WqL0.net
公認会計士と弁護士と弁理士ぐらいを全部とれば経理崩れでも食っていけるぞ。
ロハで教えてもらえて良かったな。感謝しろよ。クズ。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 21:32:33.06 ID:MYjdmr2U0.net
さすが人身売買を生業にする人は言うことが違う

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 21:33:20.57 ID:b4AEPyHI0.net
パソナとかな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 21:35:14.06 ID:U79UHIiE0.net
この人が現れてから貧富二極化が進んだよね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 21:36:07.12 ID:5TCn+6Bi0.net
いまだにベーシックインカム信者()っているんだな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 21:41:27.29 ID:qTvesnLT0.net
だいたいあの手この手を駆使して脱税まがいの節税対策をする新自由主義者が
多くの予算(税金)が必要なセーフティーネット、ベーシックインカムを主張する事自体、詐欺

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 21:42:35.48 ID:ESNS3V2D0.net
できるところからやるのはダメだ
大鉈振るえ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 21:44:23.92 ID:ESNS3V2D0.net
>>47
竹中のを推し進めると派遣雇うより直接雇用したほうが安くなるはずなんだが
中途半端に来てるから派遣大勝利なんだよな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 22:15:07.37 ID:aEAvEE3T0.net
>>265
馬鹿は>>18みたいに騙されるんだよ
竹中「同一労働同一賃金、解雇規制緩和しますねー、だから派遣も拡大します」

竹中「派遣拡大しました−、同一労働同一賃金と解雇規制緩和は反対意見が多いんで後で」

10年経過

竹中派遣屋のボスに就任

竹中「残念、同一労働同一賃金と解雇規制緩和を導入できないのは反対派のせいだから、俺のせいじゃないから」

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 22:33:38.38 ID:0L1SnxP40.net
竹中弊造

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 22:38:44.09 ID:GrCtjv9A0.net
起業に次ぐ起業で
常に競争にさらされる
社会にするのは
結構なことじゃないのか?
まず第一に、自分に体力つけりゃ良い話だろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 22:40:12.29 ID:GUBjTJTf0.net
バカが起業できるかよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 22:42:20.17 ID:ANe5ZtYr0.net
高給取りの無能ジジイを苦々しく思っているケンモメンなら竹中さんに賛成だよな?
真面目で有能なケンモメンがジジイの尻拭いをする社会はおかしい

日本は無能ジジイを解雇できる社会になるべきだ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 23:00:10.29 ID:GrCtjv9A0.net
>>269
起業なんて
難しいことでも何でもないよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 23:50:30.14 ID:aEAvEE3T0.net
起業して10年続く会社なんて一握り
>>271は銀行の養分になれって言ってんだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 00:25:41.76 ID:zoLvg/QD0.net
>>1 この馬鹿、正社員でもないのに残業があって、残業代がなくて、フルタイムどころか1日14時間労働させられている状況わかってないだろ。

なんなんだこれ。奴隷作りたいだけのカスか??

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 00:55:51.44 ID:/I+yRGnf0.net
>>273
そういうブラック企業を減らすための方策でもあるんだよ
すき屋が反乱を起こされて涙目なのは覚えてるだろ?
労働の流動性が高まれば次を見つけやすくなるんだから
クソ企業はどんどん見限ればよい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 01:04:25.84 ID:a8aQbI3z0.net
新自由主義者の言う雇用の流動性ってすべからく企業が首切りをしやすくする為の欺瞞
そしてこれは結局企業の為にもならない。いつでも首切りされる様な会社に尽くす働き手もいなくなるからね

日本の企業、産業を衰退させ日本を潰すグローバリズム作戦の一つ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 01:05:49.24 ID:sm2ysOig0.net
労働三権があるんだから好きなように解雇して不正規雇用に置き換えればいい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 01:11:22.60 ID:/I+yRGnf0.net
>>275
ネトウヨくん、会社に尽くすなんていう中世感漂う主張はもう卒業しような
御恩と奉公の社会はもう終わっているのだよ

278 :老人ウザい:2014/07/21(月) 12:42:29.99 ID:pmz9QKWMI
バブル期に良い思いしてる人が、仕事もしないのに厚待遇ばかり要求する。
その人たちは正社員で切れないので、若者の正規の採用数を減らし非正規を使うしか方法がないんだよ!
非正規じゃ結婚や子供を産むことすらできない。
少子化で子供を産めと若者に言うなら、働きもせずに正規に居座る年長者を何とかしろ!

総レス数 278
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200