2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「パンク修理やってますか?」 自転車屋「それホムセンのでしょ?」 なぜなのか ★2

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:38:25.98 ID:H1yP0UFni●.net ?2BP(11000)

 愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」(西瀬戸自動車道)の自転車歩行者道が19日、無料化された。
「まるで関所」と評判が良くなかった料金徴収の手間を省き、瀬戸内の多島美を存分に満喫してもらおうとの試みだ。
利用者の負担を一部肩代わりする両県は「無料化を弾みに世界からサイクリスト(自転車愛好家)を集めたい」と期待を寄せている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140719-00000033-mai-soci

前スレ
俺「パンク修理やってますか?」 自転車屋「それホムセンのでしょ?」 なぜなのか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405751831/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:39:03.27 ID:pyvMeQdP0.net
>>1
殺す

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:41:15.87 ID:vqJ/fOjL0.net
パンク修理位自分でやれって事だよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:42:34.92 ID:Xj3rmVdn0.net
フラットの修理やってますか?
Yeah!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:45:29.20 ID:YldB4V9S0.net
100円でできるのにバカじゃね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:47:31.33 ID:d0jOnfr60.net
よくわかんねえスレが1000行ってんだな
しかも勢いトップクラス

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:48:34.56 ID:IoxdXNZI0.net
高校の頃、自転車通学してたからけっこうパンクしたけど
普通にやってくれたけどなぁ
預けて明日とりにいきますって感じで
料金は1000えんだった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:49:15.30 ID:rmcVjDaR0.net
>>1
★2はいらない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:49:48.97 ID:kQuILBFN0.net
手間賃じゃ元とれないって事だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:50:14.48 ID:/BfCUwFu0.net
おまえらチャリのパンク直せなそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:50:54.05 ID:I3Bbn3sT0.net
こんなこと言う自転車屋ってほんとにいるのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:56:07.24 ID:qZ2C1X+s0.net
あさひのも断わられるんだろうか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 18:56:41.77 ID:E6T5htZX0.net
個人でやってる専門店みたいなところだと
預かって次の日までに直しておくみたいなのが多いね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:00:23.88 ID:ReerUN/I0.net
パンク修理の度にタイヤ交換セールスしてくるカスみたいな自転車屋が
大坂市住吉区遠里小野のJRあびこ駅の近くにあるわ

お前のとこでつい2ヶ月前に買ったタイヤがパンクしたのに
もうこれ交換したほうがいいですよってアホか?死ね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:01:12.49 ID:1OQHyGZZ0.net
剥げたオッサンが暇してそうな、そのへんの自転車屋が断るなんて無いだろ
オサレな自転車はどうか知らんが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:01:28.01 ID:1pnH8XXO0.net
パンク修理なんて
バケツに水張ってぶくぶくしてやすりかけてパッチ貼って終わりじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:01:37.61 ID:dqsNJvcR0.net
自動車のパンク修理が540円で自転車のパンク修理が1080円と言うのもようわからん話だ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:03:18.01 ID:d0jOnfr60.net
自分でやると一週間でパンクするようになる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:03:18.73 ID:ReerUN/I0.net
>>15
寧ろ剥げたオッサンが暇してそうな、そのへんの自転車屋がスレタイみたいなことを言うんだよ・・

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:05:26.28 ID:JKSrwojs0.net
>>17
自動車やバイクのチューブレスタイヤは、外からグリグリするだけだから安い。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:07:14.64 ID:HOX4F+4k0.net
大事な日銭じゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:07:17.52 ID:ll64u2LL0.net
>>11
ディーラーのアフターサービスと同じな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:07:59.54 ID:Qrt3wPWT0.net
自転車屋じゃないけど草刈り機のキャブ掃除で3000円取られた時はぼったくられた気分

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:08:22.63 ID:X8VcD6b80.net
>>16
めんどくさいのはタイヤの外しと取り付けなのよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:08:28.43 ID:/f69o+5o0.net
嫁がパンクしたんだが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:08:33.31 ID:LwtcyRzNO.net
>>17
自動車はついでにタイヤ交換のオススメから車検オススメまでしやすくなるもの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:09:15.06 ID:UWyRaJsu0.net
あっ・・・

売上げから完全に抜けるじゃん・・・

領収書とか出さないだろ・・・

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:09:46.83 ID:XRn8cjp90.net
ホムセンが持ち込みのパンク修理や防犯登録やって自転車屋駆逐すりゃいいんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:10:06.97 ID:LwtcyRzNO.net
>>23
一時間あたり8000円の工賃は普通

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:10:37.52 ID:ReerUN/I0.net
地元の商店街(大阪市住吉区遠里小野のJRあびこ駅近く)にある自転車屋で
何回もタイヤ売りつけられた俺に慰めの言葉よろしく

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:10:38.97 ID:+ZcxffFci.net
近所の個人経営の店はサイクルイベント企画するようなスポーツ系だけどママチャリのパンクも愛想良くやってくれる
なのでそこで8万のクロス買った
通販の方が安いけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:12:35.71 ID:XRn8cjp90.net
>>23
専門的な技術が要るんだからそれぐらい安いもんだろ
キャブ掃除如きだとおもうのなら自分でやればいいし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:12:52.36 ID:ZOippbHi0.net
自転車屋ってサービスいいよね
ブレーキが聞きにくい とか チェーン錆びてて漕ぎにくい とか
タダで解決してくれる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:13:04.33 ID:Gznx/yFt0.net
遠出した先で異物踏んでパンクしたときのこと
個人がやってるお世辞でも綺麗とは言えない自転車屋に頼んだら
「自転車はパンクするもんなんだよ!一日10分乗っててもパンクすんだよ!」
ってなぜかキレられた記憶が

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:13:15.59 ID:W04txBvj0.net
パンク関係ないけどクロスバイクって最低限どんなメンテすればいいの
何もせずに5年くらい経っても乗ってんだけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:15:46.94 ID:nJdFeXeb0.net
禿げたおっさんのとこでやったら2日で再発したから駅前のショッピングモールの綺麗なお姉さんに頼んだら治った

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:16:23.02 ID:Q/Ac8aUD0.net
タイヤがテカテカでもう寿命なのにパンクだけ修理しても無意味ってのがわからないおばちゃんの相手してる自転車屋のおっさん大変だわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:25:24.46 ID:ReerUN/I0.net
>>37
パンク修理の度にタイヤ交換セールスしてくるカスみたいな自転車屋が
大坂市住吉区遠里小野のJRあびこ駅の近くにあるわ

お前のとこでつい2ヶ月前に買ったタイヤがパンクしたのに
もうこれ交換したほうがいいですよってアホか?死ね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:28:40.36 ID:FHQVrpFz0.net
ホムセンの鉄くずは修理するより買い替えたほうが早いだろ
どうせ1万円くらいだし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:31:00.95 ID:9xTMgKXf0.net
むしろ自転車屋って修理で日々暮らしてんじゃねえの?
くたびれた自転車屋がそれ断って暮らしていけるのか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:31:06.55 ID:C5Olb0MAi.net
スレタイは>>1の脳内ソースか?
そんな店聞いたこと無いけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:32:34.07 ID:P65VuaQn0.net
何喜んで2スレとかやってんの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:34:44.38 ID:ReerUN/I0.net
>>41
地元の商店街(大阪市住吉区遠里小野のJRあびこ駅近く)にある自転車屋で
何回もタイヤ売りつけられた俺に慰めの言葉よろしく

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:35:54.34 ID:dfiPCURu0.net
>>40
ババアに電動のメンテナンス必要で高い自転車売りつけてる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:41:20.18 ID:Ls0Vattr0.net
自転車修理大好きな店とか書いてるくせにイヤイヤやってもらったことがあるな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:42:21.58 ID:SZB8CkiX0.net
>>41
結構あるよ女優先する屑とか
イオンとかのショッピングモール1Fとかだと客も多いから態度が悪くなってくる

>>43
完全にアウト例え事実でも名誉棄損

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:44:11.42 ID:ReerUN/I0.net
>>46
地元の商店街(大阪市住吉区遠里小野のJRあびこ駅近く)にある自転車屋で
何回もタイヤ売りつけられた俺が?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:44:34.67 ID:Ls0Vattr0.net
>>43
タイヤなんて乗る人なら1年で変えてもいいものだ。
ママチャリをボロボロで乗ってる人多すぎ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:45:47.72 ID:CKQOE/2Ii.net
>>47
店の名前はよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:45:55.80 ID:hWhJiIgG0.net
>>1
死ね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:46:35.23 ID:ReerUN/I0.net
>>48
二ヶ月前にその店で交換したタイヤなんだけど?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:47:47.96 ID:Ls0Vattr0.net
>>51
店が悪いな。ブレーキでもひっかかってたのかね 酷い話だ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:50:26.70 ID:6UVXrSLV0.net
近所の自転車屋にパンク修理もっていったときに
ブレーキの効きが悪いのなおしたかったからどこのねじ締めたらいいか教えてほしいといったら
「そういうのは職人である親方に弟子入りして技術を習得するものだから教えるわけにはいかない」
と断られた。家かえってネットで見たらすぐわかるけど
そこのチャリ屋のおっさんのサービスがどんなもんかとか知りたかったのもある。
もちろん二度といかない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:54:11.51 ID:/ipQm63qO.net
客がパンクして困っているんだから、自転車屋が修理を受け付けないと言うのは酷いな…
でも、その店で売った自転車とそれ以外の自転車で、修理費に30%程度の違いはあっても良いと思うぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:57:00.88 ID:Bxa67vkY0.net
修理させるためにパンクするチューブを売ってる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 19:58:25.03 ID:SZB8CkiX0.net
結局こういうのが嫌でチェーン店行くわ価格もしっかりしてるし
多少割高だが個人経営だと修理後にふっかけてくることもあるからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:01:52.93 ID:NuretOfM0.net
>>38
リム打ち等のチューブだけパンクしたならいいけどタイヤに異物が刺さったパンクならヶ月だろうが交換した方がいいわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:03:46.61 ID:j9rB6YQo0.net
野球民が野球を元に作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:04:53.75 ID:ReerUN/I0.net
>>57
2回めは完全にタイヤが磨り減ってるからもうこれ交換したほうがいいですよって
嘘セールストークだったけどね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:04:54.09 ID:vFfLffYL0.net
パンクしない自転車売ればいいんじゃない?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:05:24.52 ID:EbOym+Jj0.net
プロとの出来の差はともかくとして
難しくてパンク修理自分で出来ない!!! みたいなヤツだらけだったんだけど
あれってマジで言ってんの

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:06:02.09 ID:lFefUGpd0.net
自転車のパンクくらい自分で直せよ・・・

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:06:03.06 ID:oe5mAfL/0.net
原付スクーター乗れよ。素人でもパンク修理容易だぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:06:45.62 ID:krgcW39Q0.net
自分で修理するのが一番イイよ
身に付けた技能は一生モノだしね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:07:35.91 ID:1Zt7b5KR0.net
自転車の前はタイヤはずし易いから交換できる
後ろは?チェーンとかギアとかめっちゃあるけど簡単にできるもんなのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:08:06.34 ID:ztRNk/oI0.net
ママチャリの鍵なくしたんだが、どうすればいいのさ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:08:07.54 ID:W4N2MNvP0.net
チューブ交換した方が楽だけど、ママチャリは外すの面倒だからなぁ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:08:09.50 ID:ReerUN/I0.net
>>46
パンク修理の度にタイヤ交換セールスしてくるカスみたいな自転車屋が
大坂市住吉区遠里小野のJRあびこ駅の近くにあるわ

お前のとこでつい2ヶ月前に買ったタイヤがパンクしたのに
もうこれ交換したほうがいいですよってアホか?死ね

これの何がおかしい?反論するか謝るかしろよ
セールストークも磨り減ってるから交換したほうがいいって内容だったんだが?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:12:26.23 ID:ReerUN/I0.net
>>46
己が売りつけたタイヤとチューブなのに
これ磨り減ってるから交換したほうがいいっておかしいでしょ?どう考えても?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:14:41.65 ID:XgVQjne30.net
>>65
シャフトをちゃんと抜けるなら、結構簡単に交換できるよ
むしろ、合うサイズのレンチを揃える方が大変だと思う

自転車で気をつけないといけないのは、パンクの原因になった
ホチキスの針とかをタイヤに残しておかない事
それと、ブレーキ部分にオイル気を散らさない事
トルク管理の必要な部分には気をつけること
位じゃないかな
バイクとか一度やっとくと、自転車がプラモに思えるよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:15:14.94 ID:gu6NZLAi0.net
これ断ってたら稼ぎないじゃん・・・

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:15:26.02 ID:IoxdXNZI0.net
ホムセンで買ったチャリは受け付けませんって入り口にでかでかと書いておいてくれよ
お互いイライラするだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:16:19.52 ID:IBRbaz7J0.net
>>69
すり減ってたのならおかしくはないだろ。
お前のレスからじゃ詳しい状態が一切わからんけど、
2か月しか使っていなかろうがすり減ったタイヤは交換するもんだ。

問題視するべきはすり減ったのが嘘であったのか否か。
何らかの原因ですり減っていたのならそれは何であったか。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:16:48.80 ID:KrylqPWH0.net
自分でも出来るけど金払ってやってもらった方がマシなレベル
まぁ1000円やそこらであの作業やれって言われたら自転車屋も嫌だと思うわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:16:54.76 ID:EbOym+Jj0.net
昭和なんて引っ越してきた余所者には
まず売らなかったからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:18:19.62 ID:ReerUN/I0.net
>>73
2ヶ月で交換したほうがいいくらいにすり減るって状況は
毎日何時間乗ったらそうなるの?w

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:18:48.69 ID:IoxdXNZI0.net
昨日、ブレーキ思いっきり握ったら
ブチンとケーブルがとれちゃったんだけど
これ簡単に直るの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:20:31.73 ID:ReerUN/I0.net
>>73
お前には己の書き込んだレスの前提条件の無茶苦茶さについてまず考慮しろと言いたいわ
もしかして毎日長時間乗車して急ブレーキかけまくった前提とかか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:20:48.35 ID:IBRbaz7J0.net
>>76
時間だけの問題じゃなくてさ、
例えばタイヤと何かが干渉したまま走ってるとか
小学生みたいに後輪ロックしてドリフトごっこやってるとか。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:22:03.64 ID:ReerUN/I0.net
お前がもし毎日長時間乗車してたった二ヶ月でタイヤ交換が必要なレベルの自転車好きだったら
交換したほうが良いタイヤの状況くらい分かるだろ?

””少しは””考えて反論しようぜ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:22:22.97 ID:bkLub44l0.net
サイクルベースあさひの自転車は全車サドルに堀北真希が座ってから出荷しております

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:23:51.62 ID:taVnIgpB0.net
なんでわけわかんねえキチガイが涌いてんの?
てめえで勝手に文句言いに行けよ死ねボケ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:25:44.29 ID:rmcVjDaR0.net
>>77
ダイソーで交換用ブレーキワイヤー(前輪、後輪用)が売ってるし、修理方法もパッケージに書いてある

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:26:22.97 ID:IBRbaz7J0.net
>>78
前提も何も、詳しい状況が分からないって言ってるじゃないの。

減ってもいないタイヤを交換しろと言ってるのなら、その自転車が阿漕な商売してるんだろうな。
異常な減り方をしてるのであれば、何よりもその原因を無くすのが先決でしょ。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:27:09.69 ID:ReerUN/I0.net
>>73
2回目のタイヤ交換は当然断ったし
このタイヤ、あんたが交換したほうが良いっていったからついこないだ交換したタイヤですよ?って
大阪市住吉区遠里小野のJRあびこ駅近くの自転車屋のおっさんにもちゃんと言ったよ

自転車屋のおっさんは「え?あれ前輪でしたっけ?」とかおかしなこと言ってから
その後一切喋らずに恥ずかしそうに作業してたわ

>>82
俺か?文句は言ったよ当然
金払ってから「タイヤって直ぐ駄目になるんですね」って言っといた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:29:59.30 ID:ReerUN/I0.net
昭和の大阪ならいざしらず、このご時世に雑なアップセルしてたらネットで晒されたりもするってこと
大阪市住吉区遠里小野のJRあびこ駅近くの自転車屋のおっさんは昭和の商店街の感覚で
その客がイチゲンに成ってもいいから利益取りに来てやらかしたんだろうな

同じ客に同じ雑なセールストークしたったこと

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:33:41.84 ID:YgJyxW8q0.net
車は中古で買ってもディーラーでメンテしてくれるのに
頭おかしいな自転車専門店はw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:34:29.36 ID:WOA3iYfw0.net
>>82
ほんと住んでる場所でお察し

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:35:17.98 ID:6LtOj8h10.net
>>53
教えろよなwww

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:36:24.77 ID:CKQOE/2Ii.net
>>86
店の名前はなんなの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:38:15.10 ID:LAdZhRXb0.net
90も行ってないのに15レスもしてるやつ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:38:22.14 ID:BM7Wclai0.net
もともとロードバイク乗ってて、自転車のメンテナンスはしてたんだけど
バイク屋がスーパーカブのタイヤ交換をパンクのたびに勧めてきて
商魂が透けて見えてムカついたから
工具揃えてメンテナンスは自分でやるようになったわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:38:59.42 ID:r+W7e0NG0.net
まぁとにかく大阪市住吉区遠里小野のJRあびこ駅近くの自転車屋はヒドイってのはわかったわw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:40:10.50 ID:ReerUN/I0.net
>>90
大阪市住吉区じゃなくて大阪市住吉区遠里小野我孫子西だったわ
JR我孫子町と南海電車の我孫子前駅間違えてた
R我孫子町に一軒しかないカスさいくるしょっぷ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:41:03.22 ID:IBRbaz7J0.net
>>87
そう言うのなら自転車も同じようにディーラーに持っていけばいいんじゃないですかね?

ホームセンターとかで売られてる所謂ママチャリって、100年前の規格のまま作ってたりするのよ。
>>87のように車で例えると、車輪とフェンダとブレーキとトランスミッションを1個のナットで共締めするようなアホな造りをしてるわけ。
初代ミゼットの修理をbmwのディーラーに持って行ったって、そんな保障のできない仕事受けられないでしょ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:41:13.36 ID:/8f9bVMr0.net
アサヒが一番いいわ
個人経営は店員の当たり外れ大きすぎる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:41:54.54 ID:ReerUN/I0.net
>>90
大阪市住吉区遠里小野じゃなくて大阪市住吉区我孫子西だったわ
JR我孫子町と南海電車の我孫子前駅間違えてた
JR我孫子町駅前に一軒しかないカスさいくるしょっぷ


興奮して間違えた…再訂正

>>91
それだけムカついたってこと
自転車屋のおっさんも自分がやらかしたって思ってた感じだったよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:42:54.85 ID:1HB3r9qU0.net
パンク修理安いとこでも864円する。
100円ショップで修理道具売ってるから自分でやった方がいいことに気付いたわ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:43:21.17 ID:ReerUN/I0.net
このスレ上げていこうぜ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/19(土) 20:43:42.44 ID:IBRbaz7J0.net
>>96
一応言っとくと、
アサヒサイクルとサイクルベースあさひって全く別の会社だからな。
あさひに行ってもアヴァントゥリガ・ジャヴェリンとか売ってないよ。

総レス数 300
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200