2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像あり】 嫌儲にガチの格闘経験者が現れる この肉体はすげえ これが使える筋肉か

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 00:59:14.59 ID:lmWsYAbV0.net ?2BP(1000)

758 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/07/19(土) 23:03:58.22 ID:QptdrGMz0 [3/5]
>>735
空手とボクシングと柔術やってるよ
あとフルマラソン
試合は2ヶ月に一回くらい
喧嘩は負けたこと無いや
そもそも喧嘩に負けない為に格闘してるし
このスレでは一番強いとおもう

786 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/07/19(土) 23:16:26.40 ID:QptdrGMz0 [4/5]
>>762
地区の大きい大会とかで優勝したりしてるんだけどなー
多分俺の言ってることが分からない君が弱いんだと思うよ

895 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/07/20(日) 00:39:55.90 ID:DJe2SKQP0 [7/10]
こんな感じ
http://i.imgur.com/D96iH1i.jpg
http://i.imgur.com/lvxu9DO.jpg

918 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/07/20(日) 00:52:17.72 ID:DJe2SKQP0 [10/10]
>>910
http://i.imgur.com/ug80wr0.jpg
これで良いのかな

どうよ?

【画像あり】ハゲたおっさんに殴られブチ切れしてる中学生www
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405768920/

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:36:38.94 ID:XRRMpGOE0.net
格闘、筋肉系のスレでは写真うpした方が正義だから写真うpした者を支持する。
株でも口座をちゃんとうpする者だけを支持する

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:36:56.04 ID:R7q3vqHF0.net
正直百キロ越えとか乗られたら何もできん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:37:01.24 ID:DJe2SKQP0.net
>>324
何故ばれたしw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:37:28.25 ID:+P273MxD0.net
>>321
うーん、この低レベル
三角持ち上げなんてドリルでやるとこもあるやで

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:37:51.90 ID:R7q3vqHF0.net
>>325
え?それ試合させてくれないだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:39:04.87 ID:UY0+TIWr0.net
ボーガンで一発やな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:39:34.47 ID:FTFk6BiR0.net
身体しょぼいし臭い

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:39:35.03 ID:+P273MxD0.net
>>329
おれはパープル、あんまり恥ずかしい説明すんな、帯のイメージ下がるから
あと単芝もお客さん丸出しだからやめろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:39:48.87 ID:DJe2SKQP0.net
>>328
俺が特殊なのか?
うちの道場は90キロ以上の人ばかりだから
自然と練習もその人達に混じってやってるからな
それが当たり前に成ってしまった
打撃でも同じメンバーだから
同じ階級の人とやると楽

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:39:48.85 ID:R7q3vqHF0.net
高校のとき先にボクシング部体験入門しててわくてかしながらトレーニングしてたがおまえ視力悪いから試合だめいわれた…なんぼからダメなのかわすれたが

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:40:36.87 ID:yDS/zgBN0.net
全然弱そうなんだけど・・・
筋肉張ってないじゃん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:40:45.73 ID:DJe2SKQP0.net
>>331
そうなの?
そんなこと今まで一度もなかったぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:40:52.44 ID:i5s8NjlS0.net
俺は中学生までは喧嘩の才能があるといわれた。パワーもあり痛みに強く、運動神経がよかった。
目の病気になって俺も裸眼が数年前はかったときで0、05以下だ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:40:56.74 ID:+P273MxD0.net
>>335
どこも一緒だっつーの
軽量級だけでスパー組作れるなんてどこのメガジムだよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:41:41.96 ID:xhOLmUW70.net
どれか1つに打ち込んでるなら強そうだがいろいろやってるスポーツマンみたいだから怖くない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:42:23.95 ID:1U5ZC0ow0.net
ワッキーかな?w

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:42:41.27 ID:o0fX7mQ50.net
マッスル北村みたいな奴かと思ってワクワクしていたのに

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:42:44.87 ID:+Vd0kI4W0.net
”使える筋肉”とは
使えない頭をした人間が生み出した言葉

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:43:01.69 ID:DJe2SKQP0.net
>>336
アマチュアのルールに有るのかな
アマチュアボクシングは全然分からん
パンチの打ち方も制限多いんでしょ?
効いたか効いてないかより、当てた数が重要だということはしってる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:43:12.00 ID:R7q3vqHF0.net
>>335
俺は90kgの奴ら、ましてや経験者に体重56?kgのやつが寝技で勝てる気がしねえがまあそれは知らん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:44:07.76 ID:+Vd0kI4W0.net
てか>>1の写真ガリじゃん

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:44:15.40 ID:+P273MxD0.net
ちなみに青帯って一年くらいジムに真面目に通ったらもらえるレベルだから、素人とあんまかわらん

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:44:27.34 ID:FTFk6BiR0.net
このスレ柔術家いるのか昔から興味あってチーズバーガーの動画みてますます柔術に興味をもったんだが週2、3回とかだとやっぱ2年で青帯レベルとかなの?
あの暴力を使わないで制圧するところがカッコいいんだ
耳潰して黒とは言わんが紫とか茶を巻いてみたい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:44:37.74 ID:JHtg3z9o0.net
俺のほうが強い(確信)
http://i.imgur.com/kgscFtK.jpg

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:44:53.79 ID:DJe2SKQP0.net
>>340
だよね
空手は特にデカイ人多いからね
フィジカルモンスターばっかり

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:46:26.30 ID:DJe2SKQP0.net
>>348
辛口やなー
でも図星だわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:46:47.88 ID:R7q3vqHF0.net
まじで視力0.08てボクシング試合さしてもらえるの?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:47:20.69 ID:RnyJkTJI0.net
俺の昔の友達みたいな手だな
おもいっきりオタクの風貌だったけどコンクリート殴って拳鍛えるとか言ってコンクリートバチバチ殴ってたw
こいつと同じで拳の山が潰れてたわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:47:50.98 ID:cIKUK0Ow0.net
>>352
柔術の時代じゃねーしディフェンスさえできりゃええやろw
打撃磨け

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:48:00.09 ID:+P273MxD0.net
>>349
青くらいならおれがくれてやろうか

冗談さておき二年もやってたら余裕余裕
だが力使わない云々は幻想
あと実業団インターハイ出身の他競技の奴らがやっぱり強い

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:48:36.03 ID:DJe2SKQP0.net
>>353
視力検査とかないやろ?
普通にエントリーして出れるよ
興行の試合とかも

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:48:43.06 ID:+Vd0kI4W0.net
>>353
昔と違って今は近眼でもライセンスは取れるが
試合は組んでもらえないだろうなw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:49:10.14 ID:N0gn5DEw0.net
一般人よりは間違いなく筋肉すごいけど
なんか微妙すぎる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:50:38.21 ID:+P273MxD0.net
>>352
正直三角十字くらいで講釈してると、どこの先生から教わってるのか問いただしたくなるわ
親の顔が見たい、ってのと一緒

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:50:44.57 ID:DJe2SKQP0.net
>>355
押忍
俺打撃が大好きです
痛いのも痛くするのも大好きです

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:50:48.48 ID:R7q3vqHF0.net
どっちがただしいんや…
なんせ高校生やったからかしらんが0.5以上やったかな…それぐらいなきゃむりいわれて一ヶ月散々部室清掃やらされたあとで退部推進させられた

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:50:48.48 ID:FTFk6BiR0.net
>>356
青はそんなイメージだから紫とか茶が欲しい
ずっとウエイトガンガンやってるから力は問題ないと思う>>1のヤツがショボすぎて鼻くそに見えるくらいの身体はしてる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:51:06.70 ID:MvLVmkNx0.net
締まってていいなー最近ゆるゆるだわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:52:03.46 ID:CmEcJN5e0.net
空手やってたけどこういう奴らみると本当になんだったんだろうってなるわ
根本的に鍛え方が違うわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:52:20.82 ID:DJe2SKQP0.net
>>360
オモプラとかの方が良かった?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:52:23.53 ID:FHsr9Ca/0.net
膝痛いの2年以上ほっておいたら12キロ増えたんだがとりあえず毎日クランチってのとササミサラダ食えば痩せるんだろ?
教えろ下さい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:52:53.11 ID:mHR8QjoP0.net
こいつ体晒したのか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:53:14.49 ID:VOu6tABJ0.net
土方にワンパンで殺されるレベル

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:53:26.66 ID:DJe2SKQP0.net
>>365
今からでも遅くないと思います
何かに一生懸命になることは良いことだよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:53:26.83 ID:+P273MxD0.net
>>363
ぶっちゃけ、いまのパープルまでは試合出ないおっさんでも取れるし敷居はだいぶひくくなってる

青と紫の違いは人に指導出来るレベルかどうかだな、いまはどうかわからんがアカデミー開けるのは紫から

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:53:46.62 ID:cIKUK0Ow0.net
>>363
よゆーよゆーw
柔術はテクニックで埋められちゃう分筋トレしないガリが多いよw階級細かいしw
だからマッチョはめちゃ有利テクニックなんてセンス良ければあっという間に身につくし

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:53:47.48 ID:06rZe67k0.net
なおブッさん
http://i.imgur.com/xFCymrO.jpg
http://i.imgur.com/atyid4O.jpg

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:54:01.80 ID:PXibs8o00.net
こんな奴腹パン一発で沈めたるわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:54:09.64 ID:YlyDt7eF0.net
>>1的にはとんでもない肉体にみえたのか?
世界が狭すぎだろ
もっとやべぇやつかと思ったが

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:54:21.53 ID:c9Imrk7Si.net
>>182
キモオタじゃん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:54:33.01 ID:7r/vjN0W0.net
>>300
帯ギュの橘かよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:54:42.17 ID:mKhA8bzP0.net
柔術って、タイマンならかなら有効な格闘技だよね
喧嘩で、下になった状態から勝てる技術があるのはすごく重要

下になったけど、三角絞めで勝ってる動画
Jiu-Jitsu wins
http://youtu.be/4PFkea7hm2g

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:54:47.55 ID:KWC4Ub0k0.net
くさそう

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:54:53.34 ID:DL0nz4K40.net
陥没乳首吸いたい

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:55:21.54 ID:Tp0HM6XE0.net
野蛮人かよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:55:22.65 ID:3uPAAZ6N0.net
>>359
小島よしおのような微妙さだよな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:56:15.18 ID:k9RaxzZm0.net
>>224
政治家とか大企業の社長とか弱そうなのばっかじゃん
人徳がないとなれない職業

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:56:33.45 ID:+Vd0kI4W0.net
>>367
クランチだけでは痩せられない
膝が完治してるなら、ハムストリングを鍛えるのが早い

食事制限は絶対だが、葉物野菜と鶏肉のみ、みたいな
糖質制限かけるとまず失敗するので
もう少し気楽に考えたほうが良い

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:57:14.89 ID:+P273MxD0.net
>>366
違う、そうじゃない

こんな技術自慢してる青帯を指導してる先生かわいそう

でもまー50/50ガードとか出してくれたら、おっとか思ったのにな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:57:39.06 ID:CmEcJN5e0.net
>>370
俺167cmしかないんです
中高柔道やってきて、大学で空手始めたんですが185cmの剣道出身のやつに
どうしても勝てませんでした
今更空手をやり直そうとは思わないけど、もともと街中で危ない目にあった時
自分くらい守れるようになっとこうと始めた武道だったので
体格差、というかリーチ差がある相手との戦い方を簡単でいいから教えて欲しいです。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:57:49.60 ID:V/7WY/fx0.net
こんな奴ナイフ防衛術でワンパンだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:58:46.85 ID:R7q3vqHF0.net
>>386
いやいや向こう素手ならかつだろ
体重差がありすぎるんじゃないか

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:58:53.52 ID:2h7lKfPZ0.net
柔術はテクニックで筋力差補えるとかギャグかよ
アブダビコンバットで
フィジカルモンスタージェフモンソンが
普通に優勝してるのに
柔術で楽勝できるのは寝技経験無い奴だけだろ
>>383
プーチンは強いし
中国の指導者は体格いいし
オバマとか180センチ超えてるけどな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 02:59:25.83 ID:FTFk6BiR0.net
>>371
>>372
ありがとう普通に生きてたらそんな機会ないけどもしチーズバーガー野郎みたいな場面にでくわしたらカッコよく制圧したい

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:00:58.40 ID:DJe2SKQP0.net
>>385
アキレス腱?
立ってる相手を引き込む場合に成るものなの?
こっちが寝た状態から立ってる相手に足を絡めるとか?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:01:14.66 ID:FTFk6BiR0.net
>>389
確かアリスターオーフレイムがフロントチョークだけで結構強かったよねあれには笑った

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:01:57.53 ID:cIKUK0Ow0.net
>>389
補えるよwトップクラスは違うけどほっそい
おっさんに転がされまくって極められまくって驚いたわ
軽いし筋力も大したことないおっさんだぞ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:02:08.83 ID:ZslssKtX0.net
俺のほうが強いよ
事前に落とし穴掘るし

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:02:54.76 ID:DJe2SKQP0.net
>>386
それは試合じゃないからじゃない?
練習で負けても試合で勝てばいい
つか勝ち負けがつくぐらい練習で熱く成ると怪我する
やれば強く成るからやめないことが大事だと思う

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:03:45.92 ID:DJe2SKQP0.net
>>392
フロントチョーク嫌い!
やるのは好きだけど

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:04:00.71 ID:6PYtFP2j0.net
一目で才能がないと分かる貧相なコロボックルだな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:04:15.52 ID:YlyDt7eF0.net
>>389
ジェフモンソンって何度も負けてるんだけど…

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:04:57.14 ID:DJe2SKQP0.net
>>393
柔術の上手い下手は体格だけじゃ無いのは確か
頭が良くないと強くなれないイメージ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:04:58.96 ID:+P273MxD0.net
>>390
柔術だけでなく鍛えることが重要

おれは古武術の暗器学んで、打撃寝技に武器を加えたミクスチャーな技術を日々培ってるわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:05:52.50 ID:FHsr9Ca/0.net
>>384
クランチとハムストリングやってみる
ありがとう

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:06:00.63 ID:2h7lKfPZ0.net
ファブリシオだって体格凄いし
クソガリが柔術やってもあんまり意味無い

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:07:31.89 ID:DJe2SKQP0.net
>>402
軽量級も面白いよ
動き出したら速いし
むしろ小さい奴が大きい奴からタップ取るのが燃える

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:07:45.57 ID:+P273MxD0.net
>>393
そら黒帯対素人レベルならそうだが、黒帯対黒帯ならフィジカルあるほうが強いだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:07:48.97 ID:qu3vM8+y0.net
ナイフ格闘とか空手とか柔術?
たいしたこと無いよ。
5万円のトカレ○の方がマシ!

無駄に体力使うのは馬鹿丸出し。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:08:15.03 ID:TuhTec+G0.net
単芝やめろと言われてしっかりやめてて可愛い

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:08:16.56 ID:YlyDt7eF0.net
>>402
体格がすごい…?
http://i.imgur.com/yUIYDxS.jpg

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:08:57.78 ID:DJe2SKQP0.net
>>406
だって楽しく仲良くが2chのルールだろ?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:09:01.86 ID:cIKUK0Ow0.net
>>402
それは言えてるw
テイクダウンできない柔術家は喧嘩最弱といってもいい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:09:13.12 ID:+P273MxD0.net
>>407
おまえ、100kg超だぞこれ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:09:22.32 ID:2h7lKfPZ0.net
>>407
195センチくらいあるんですが…

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:09:30.01 ID:pGZJnw4UO.net
俺は柔道ベースで大道塾

カタワになったからこの人には勝てないな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:09:37.01 ID:YlyDt7eF0.net
>>410
ファブリシオは190cm超えてるからな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:09:40.21 ID:FTFk6BiR0.net
>>400
一応筋肉はずっと鍛えてるしコロポックルもやってたんだ
何も起こらないと思うけど何かあったときにコロポックルじゃディフェンスしか使えないで制圧できないから柔術できると素人相手なら簡単に制圧できると思って
殴ると後味悪いし全力で殴れるメンタルがないし

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:09:57.57 ID:DJe2SKQP0.net
>>409
テイクダウンしてそのまま首を取られて負ける奴も居るけどね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:10:49.58 ID:i5s8NjlS0.net
たぶんガチでやったら俺はこのスレの中でもトップクラスいく。そのくらい肉体には恵まれてた。勝手に筋肉ついて堕ちないし。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:11:19.45 ID:YlyDt7eF0.net
>>411
え?
きみ、さっきフィジカル云々でジェフモンソンを賞賛してたじゃん
流れ的に体格ってフィジカルのことかと思ってたんだが

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:11:23.04 ID:gg4eL8Oi0.net
ガリもやしだから強く見えるような体格に憧れる
大卒事務職だから好戦的な人間と接することはないが一歩外を歩けばたちの悪い人間に絡まれることがないとも限らん
見た目で舐められるリスクを減らせば良いことはたくさんあると思うんだ
単なるガリの考えだが

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:11:41.78 ID:Eu6WFhwzO.net
同級生にも格闘技色々やって大会入賞してるような腕自慢ヤンキーがいたけど、熊みたいな野球部の巨漢に絡んで軽くあしらわれてた
鍛え抜いた小兵が技で大男を手玉に取る、みたいな展開にはロマンを感じるんだが、やっぱいくら格闘技やってても体格・フィジカルの壁ってのは基本的に越えられないもんなんかね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:12:23.84 ID:2h7lKfPZ0.net
>>417
190超100キロ超がフィジカル無いとか
頭おかしいだろ…

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:13:19.78 ID:YlyDt7eF0.net
>>420
数字しか見れないのか?
肉体みろ
お前にはこの程度でむきむきにみえるのか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:13:26.17 ID:i5s8NjlS0.net
こんな俺でも、赤羽で190超えたチャイニーズチンピラみたいのに威嚇されてびびってしまった。あいつらすぐ刺してきそうだし無理だわw

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:13:36.02 ID:2h7lKfPZ0.net
ガリガリにみえるノゲイラ兄すら
PRIDE時代は108キロくらいあったんだぜ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:13:38.94 ID:DJe2SKQP0.net
>>416
そりゃ羨ましい
つかそうならガチでヤるべき!
フィジカル有るのにスポーツやってない人とか有り得んと思うわけですよ
俺とか170ないからね
気絶するまで立ち上がる自身は有るけど

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:14:26.99 ID:+P273MxD0.net
>>414
柔術もセルフディフェンスのほうが重要で、相手を制するにはかなりの実力差と度胸が無いと厳しい
柔術黒帯レベルの方でも素人に不覚を取った話がある

実際の取っ組み合いで重要なのは腕力で、柔術家アンケートでも最も重要なトレーニングはなにか?の回答がベンチプレスだったりする

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/20(日) 03:14:46.93 ID:Y+6dQMFN0.net
>>1
無茶苦茶気持ち悪いし持てなさそう


無駄無駄

427 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/07/20(日) 03:15:07.80 ID:bVwqXcNJi.net
だらしない身体でワロタ
これが使えるのかよ

総レス数 852
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200