2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像有】百年前にロシアで撮られた写真

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:47:44.85 ID:UYrzDG4N0.net ?2BP(1000)

セイゲル湖
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/03973v1.jpg
トルストイ
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/L.N.Tolstoy_Prokudin-Gorsky.jpg
アーリム・ハーン
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/03959v.jpg
メロンを売る、サマルカンドの露天商人
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/03949v.jpg
オディギトリアの聖母像
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/03982v.jpg
中央アジアのZindan(刑務所)
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04416v.jpg
ベリーを提供する3人の女性
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/03954v.jpg
製粉用風車
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/03965v1.jpg
ギリシャから来た移動労働者たち
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04430v.jpg
移動式住居と、伝統的衣装を身につけた女性
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04412v.jpg
オーストリア人の戦争捕虜たち
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04423v.jpg

いっぱいあるから続きはソース
http://wired.jp/2014/04/29/prokudin-gorskii-photos-russia/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:49:39.73 ID:1UQkhNRi0.net
ええな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:49:54.46 ID:bca2B4Up0.net
100年前にアメリカとイギリスを滅ぼしていれば…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:50:28.03 ID:45P58mtD0.net
こんな大きさの風車でも役にたつんだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:50:30.70 ID:6CuOjG/t0.net
http://i.imgur.com/3QbK5CP.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:50:31.02 ID:D6Pozdpx0.net
絵じゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:51:43.28 ID:ODUbATHB0.net
ええな
ゴミジャップと違ってどこも綺麗だし妙な辛気くささがない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:52:01.34 ID:5rqzmF8H0.net
デジタル彩色か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:52:25.20 ID:5IxSMbKo0.net
裕福なのはデブ
それ意外はガリなんやな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:52:47.90 ID:mPN3B3cs0.net
ロシアって不思議な国だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:53:53.91 ID:hSp+jac20.net
>>5
浮世絵がヨーロッパ人に衝撃与えたってわかるな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:55:14.74 ID:5c9JcDJQ0.net
>>5


水道の蛇口 「・・・・ポタ、ポタ」


水道の蛇口 「ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:56:17.39 ID:mKeTpb4c0.net
>>5
ガラパゴス化の成功例か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:56:19.37 ID:sMExDcpr0.net
>>5のオランダの絵すごいいいな。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:56:36.83 ID:I4o5ohtx0.net
>>5
それを見てゴッホが描いた絵。
http://homepage3.nifty.com/morikawa_works/umeyashikigogh.jpg
http://www.bekkoame.ne.jp/~gensei/52essays/321.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:57:32.39 ID:eSVtiljp0.net
>>5
やっぱりジャップはデフォルメ文化なんやなw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:58:18.60 ID:svLN5PGA0.net
楽勝で、日本が日露戦争で勝っちゃったのが分かりそうな写真だな。
こんな国に日本が負けるわけないよな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:58:40.73 ID:hSp+jac20.net
>>16
土偶もそうなのかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:58:59.76 ID:xvTHW4r60.net
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04423v.jpg

変わった小屋だなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 19:59:28.46 ID:oKGhBJ030.net
>>8

多少修正しているかもしれないが、写真自体はカラーなんだよ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:00:35.54 ID:PWsfkBrI0.net
>>19
後ろが針葉樹林だから降雪地帯だな
雪対策の三角屋根だわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:01:40.67 ID:1LZdeG8S0.net
土人の国だよなぁ、日本もだけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:01:44.87 ID:x6wiKNSf0.net
>>5
日本すげえ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:01:46.61 ID:fRyne8sc0.net
>赤・青・緑のフィルターを通して3枚のモノクロ乾板を素早く連続撮影することによりカラー写真を撮る方法だった。
力技やな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:02:07.70 ID:triBUIr40.net
>>17
楽勝・・・?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:03:51.55 ID:3BxNEuPQ0.net
今のロシアのイメージと違ってイスラムの影響が大きいんだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:04:25.42 ID:5rqzmF8H0.net
>>20>>24
なるほどすげぇな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:05:10.33 ID:ai4i19600.net
ロシアの歴史全然わからんがイスラム圏の影響を感じる
現代では排除しちまつたが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:09:12.70 ID:0BBTRA8o0.net
おぉ!こーいう写真をおまえらと一緒に見て語るスレ大好きだわw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:10:26.72 ID:nm1kI98g0.net
>>28
キリスト教の聖堂だってイスラムのモスクみたいな玉葱ドームだし
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f1/St_Basils_CathedralR.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:12:03.44 ID:nm1kI98g0.net
ロシアやイスラムの玉葱ドームってスライムみたいな形だから
スライム→イスラム という駄洒落なのか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:12:42.33 ID:0L+Pl+Y00.net
>>30
上からブロック降ってきたわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:13:55.99 ID:SjBlaN6k0.net
>>30
それイスラムじゃなくてビザンツな
イスラムの側がオスマン帝国を通じてそういう建築を採用した

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:14:46.13 ID:SV9eLQYT0.net
百年前にジャップランドで撮られた写真
http://www.healing39.com/data/maayaa39/product/91f3f4feb6.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:15:47.15 ID:9PMqpulg0.net
>>24
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04417v.jpg

動いてるものはこうなっちゃうんだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:17:16.93 ID:lYVPolW90.net
>>34
新春マジックショー?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:18:30.05 ID:xvTHW4r60.net
>>21
なるほど、こういう屋根だとメンテしやすそうで良いな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:20:07.33 ID:8F1QkMnr0.net
>>7
出て行ってどうぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:20:59.45 ID:1UQkhNRi0.net
>>34
本物の晒し首か

40 :番組の途中ですがア.フィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:21:02.35 ID:4I3LTBR00.net
記事読めばわかるけど当時の発色じゃなくて現代のPCで修正済みだから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:22:08.17 ID:+f05nAAs0.net
1枚目どこの宮殿かと思ったら修道院か
キリスト教の財力すげーな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:22:19.64 ID:3lKOA7+50.net
この人モンゴル族?

http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/03959v.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:23:28.37 ID:oKGhBJ030.net
>>42
中央アジアにあった王国の最後の王様

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:23:41.54 ID:5c9JcDJQ0.net
>>34
ん、んんん〜ん、んんんん、んんん、ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:28:30.20 ID:FrzChXYE0.net
綺麗だなあ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:29:09.38 ID:wxsUygU90.net
帝政?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:29:23.16 ID:45P58mtD0.net
>>42
世界史でいう「タタールのくびき」ってやつ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:33:03.95 ID:5c9JcDJQ0.net
100年前のロシア (裸足の子供たちや町)
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04421v.jpg
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04449v.jpg
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04434v.jpg


100年前の日本
http://www.healing39.com/data/maayaa39/product/91f3f4feb6.jpg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:33:07.36 ID:aW8QRXBq0.net
トルストイの平和主義についてはいつかまじめに勉強したい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:36:27.71 ID:AWCfDPzQ0.net
>>34
100年どころじゃねーだろこれは

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:38:11.43 ID:U1LJ7aNU0.net
>>35
ぼっさんがいるじゃねーか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:38:51.68 ID:rqUcGhco0.net
このスレ100年前にみたわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:39:13.29 ID:GLYxacAV0.net
てっきり後から着色したと写真か思ってたけどそうじゃないのか、凄いな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:40:20.68 ID:BEhmJhap0.net
いくら何でも1914年に晒し首はない、あったとしても明治初期までだわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:46:04.10 ID:xvTHW4r60.net
100年前と言うと大昔のように聞こえるけれども今は昭和89年だからな
婆ちゃんが生まれた頃の時代だ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:48:49.94 ID:o42gkfUL0.net
>>5誇らしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:49:44.09 ID:knhnEuHA0.net
今と大して変わんないな〜

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:50:29.27 ID:k2U1vDRGi.net
>>35
手前の男は何者でちゅか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:51:05.43 ID:R68JYG460.net
なんでチョンモメンは平気で嘘ついちゃうの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:53:21.58 ID:5c9JcDJQ0.net
>>59
いやいやいや、普通に明治初期まで普通に晒し首とか磔刑あったよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:55:27.33 ID:vT6ht9/g0.net
100年前はもう大正入ってるし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:55:27.21 ID:k2U1vDRGi.net
>>60
明治天皇死後二年経った1914年が明治初期なのか(困惑)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:56:18.71 ID:5c9JcDJQ0.net
明治初期の有名な人物だと、江藤新平とかも晒し首になった

写真が残ってる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:59:09.56 ID:F50aRN9A0.net
着色技術すげえ上がってんのな今

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 20:59:59.42 ID:lPFbb6C50.net
急速に成長したものは急速に衰えるというがジャップランドはこれからが地獄だな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:02:04.91 ID:EnHZCScD0.net
>>48
この子達もみんなもう死んでるんだな
不思議

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:05:32.97 ID:NY0F1pie0.net
>>5
これ見たらガラパゴス上等って思えるな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:06:18.94 ID:hmNps+4V0.net
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04423v.jpg
なんでAKBのジャケ写見たいに写ってんの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:07:35.65 ID:E/5fTMtQ0.net
>>34
まんまイスラムワロタ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:08:10.56 ID:daz7jeP+0.net
>>34
1900年ってこたないだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:08:46.97 ID:bWHfoNSv0.net
>>5
下手糞だからデフォルメ路線に走ったんだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:10:06.21 ID:gCQOFsbv0.net
誰一人笑ってないな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:10:24.50 ID:oKGhBJ030.net
>>70
幕末〜明治初期くらいだと思うよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:12:35.54 ID:lPFbb6C50.net
今一体どれだけの写真が撮られて保存されてるんだろうな
Googleがすべて集めて管理して100年後にみせてほしい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:13:27.94 ID:osfRBb7R0.net
>>73
晒し首は1879年に廃止
百年前と言い切るのは大雑把すぎ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:13:41.54 ID:72vef5HT0.net
>>5
線画単色塗りという日本のアニメ文化はここから来てる。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:14:34.68 ID:velmMjCl0.net
>>62
昔はその手のレスをする奴はただのレス乞食だと思ってたんだけど
最近はマジで歴史を理解してないまま適当ぶっこいてるだけの低学歴がむしろ主流なんじゃないかと思い始めた
例えば高校中退でその後ずっとウンコ製造機してたら近代史を学ぶ機会もまず無さそうだし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:17:38.64 ID:5c9JcDJQ0.net
>1910年から6年にわたって帝政ロシア末期の各地をカラー写真で撮影


だから日本でいうと1910年〜1916年は、明治43年〜大正5年になる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:19:09.48 ID:FgVW4yDi0.net
http://www.healing39.com/data/maayaa39/product/91f3f4feb6.jpg
これは1860年だから明治ですらないな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:20:33.24 ID:pWx6eYZB0.net
>>34
この時代の肝試しはリアルでコレのある場所に夜行ってたんだよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:21:56.22 ID:1DagowXd0.net
>>5
同時代にはすでに秋田蘭画みたいな写実画もあっただけどな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E8%98%AD%E7%94%BB

それに、その中で写楽を比較するのも間違ってる
写楽はかなり独特で、他の浮世絵とは異質

欧州では写実画が主流でアジアではデフォルメが主流になったってだけ
>>5みたいな印象操作は気に入らないなぁ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:22:05.71 ID:osfRBb7R0.net
>>78
結局お前の主張は何なんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:30:08.35 ID:ODUbATHB0.net
>>34
『カムイ伝』で頻繁に見るよなwwwww

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:30:27.02 ID:86s84brM0.net
キムメンの池沼っぷりって半端ない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:30:28.88 ID:nm1kI98g0.net
>>81
西洋の絵だけ並べてる中に一つだけ日本の絵を混ぜてるから
日本だけ異質に見える
悪質な印象操作だ

なぜ日本以外は西洋だけなのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:30:56.52 ID:5c9JcDJQ0.net
100年前のロシア (裸足の子供たちや町)
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04421v.jpg
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04449v.jpg
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04434v.jpg


100年後の日本
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo-channel/imgs/5/d/5d502428.jpg

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:34:31.27 ID:VG/QP++n0.net
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/03959v.jpg

モンゴル人みたいな服着てるし
ターバン巻いてインド人みたいで
ヒゲ伸ばしてイスラムみたいだし
何これ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:35:03.87 ID:ypqeb7160.net
>>5
え、絵の具がなかっただけやねん!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:38:27.88 ID:97WRPMQV0.net
力を放ってる奴がいるな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:43:25.13 ID:UHUJdCqd0.net
>>15
アホのチョンモメンがそれ見てビビって、以降ムキになって日本を貶すレス連投してるな。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:46:02.50 ID:ypqeb7160.net
>>34
これがほんまの土人文化やでぇ〜!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:49:12.72 ID:g0mVU1dS0.net
>>83
う〜ん白土先生もいずれ死んじゃうのか・・

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:50:45.98 ID:2lI1jwkJ0.net
>>90
池沼ネトウヨはこんなもんでホルってるのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:51:42.78 ID:njMGwTA70.net
一方ジャップは木と紙の家に住んで着物を着ていた

一方朝鮮では通りに散らばる人糞、乳出し、奴隷……

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:53:41.46 ID:UHUJdCqd0.net
>>93
勝手にチョンモメンがビビってうろたえてんだよ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 21:56:13.22 ID:fg4rISMG0.net
なんで皆顔がこわばってるの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:01:29.47 ID:k2U1vDRGi.net
>>96
当時の技術では長時間カメラの前でじっとしてないと写真が撮れなかったから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:04:11.85 ID:CSCE+1jO0.net
チョンモメン発狂していてワロタw
本当チョンモメンは1つでも日本の良いところがあると発狂するな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:07:14.75 ID:6jHheify0.net
>>81
そもそも浮世絵は版画だしなあ
一点ものの油彩と比べてどうすんだって話

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:07:38.19 ID:AFVHsVS00.net
>>5
日本には浮世絵しかなかったとでも?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:12:28.96 ID:EdLvdLy60.net
>>5を叩いてる奴は、当時の日本人がこういう顔をしてたとは考えられないの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:13:07.58 ID:GbUK6L1a0.net
>>26
モンゴル人がイスラム文化を持ち帰ったからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:13:37.95 ID:bnjz84Zr0.net
>>5
欧州の文明と日本の文明がどれほどまでに違うかよく分かるな
欧州の文明は上流階級に向けてリアルさやプロパガンダ、メッセージ性に拘るけれども、
日本文明は万人に理解できるようデフォルメを施し、更には「粋」の精神性を表している
所謂漫画の先駆けだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:13:52.75 ID:/tqgmFXF0.net
>>5
漫画の原点である。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:15:50.53 ID:6jHheify0.net
>>103
浮世絵の凄いところは、庶民が購入してコレクションして楽しんでたってとこなんだよな
欧州じゃ絵のコレクションなんてのは一部の大金持ちにしか許されない趣味だった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:16:11.58 ID:/HcF5kEW0.net
体当りしたら鉄格子外れそう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:16:15.88 ID:qUYRIbec0.net
>>5
ダビデと兵馬俑と土偶のバージョンもつくってくれよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:19:46.35 ID:j8PO98q60.net
>>5
本当はこんなこと言いたくジャアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwww

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:20:35.08 ID:3PWh6OQL0.net
>>105
だって大量印刷ですし

ドイツで宗教改革改革を起こした活版印刷は日本では大して使われず
一昔前の印刷術でカラー版を刷っていたという

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:22:32.76 ID:5xLQUCuwi.net
これ初めて見たとき衝撃を受けたは
タタールのくびきというのの実際を痛感した

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:44:23.23 ID:sKRdmeB60.net
左:100年前の日本人
右:現在の日本人
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo-channel/imgs/5/d/5d502428.jpg

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 22:54:47.37 ID:/4I7dCBR0.net
百年前ってジャップが青銅器でホルホルしてた時代だろ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:04:58.77 ID:Y/TxxSuV0.net
>>5
日本人ですらそんなに良さわかってなかったよな
障子の代わりに貼られるのわかるわ
指の角度とかおかしいし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:10:59.67 ID:jVeP7YfI0.net
写楽は当時の文献から評価が低かった説と
まとまった数が残ってるんだから人気があった説

どっちが正しいんだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:13:16.35 ID:86s84brM0.net
>>114
人気なきゃ数刷らないだろうけど
人気があるから数限定してプレミア感出す可能性もあるしなんとも
人気絵師の普及用の絵が数残ってると考えるのが無難じゃね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:18:25.86 ID:pC9eRaGX0.net
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/03954v.jpg
完全にロシア土産の人形

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:21:32.11 ID:9XBwRv1D0.net
>>5はさ
欧州、みんなお互いの真似に過ぎないわな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:33:33.27 ID:SGpvioNu0.net
>>5
ポップアートの先走りだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:34:41.03 ID:H7ohsFgu0.net
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/04/04430v.jpg
右二が天使だな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:38:28.40 ID:YytEMJgv0.net
>>109
明らかに版画の方が手間かかってるよなぁ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:41:15.88 ID:SGpvioNu0.net
>>34
ただ横向いてるおっさん三人組と思いきや
ヒエッ…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:43:52.26 ID:nm1kI98g0.net
写真の発明後には写実画はもう必要ないね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:43:55.77 ID:FgVW4yDi0.net
>>119
一人ぶれまくりなのがいるなw
心霊写真みたいだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:44:57.51 ID:AMGQJ3Hd0.net
この写真何かすごい綺麗なんだよな
単に写真上手い奴だったのか手法なのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:46:23.20 ID:WYDitOTo0.net
宮殿とかが立派ではあるが
一般的な建物や生活はやっぱ土人だな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:46:58.80 ID:8ACUIWlb0.net
>>5
浮世絵は版画だろが
版画には版画を合わせろよアホ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/7397f2d5d5b87508dfb6e3751d44669d.jpg

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:50:36.14 ID:YytEMJgv0.net
>>126
江戸時代に欧州みたいな絵を描いてた人もいる気がするけどなんで出てこないんだろうなぁ
幕末には青の絵の具も輸入されてたんだよねえ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:52:05.26 ID:86s84brM0.net
>>124
このころの写真ってとった後に色付けとかしてた気がする

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:56:31.38 ID:nm1kI98g0.net
>>128
これは着色写真じゃ無いよ
三原色ごとに撮影するという手間のかかる方法で撮影したカラー写真だ

上のほうで説明あるだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:57:01.12 ID:4YJeuscz0.net
>>5
宗教画と大衆画を比べること自体がアレ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:57:10.13 ID:hD0sy3sJ0.net
>>128
三原色の感光版をつかって三枚撮った写真をあわせてるんじゃないっけ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:58:13.29 ID:BlZDveXu0.net
>>124
100年前だろうが大判で撮れば百万画素未満のデジタル画像にするに十分な画質なんて得られる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 00:05:49.95 ID:+1KW5jsli.net
>>127
琳派って知ってっか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 00:07:05.99 ID:iW4N23iH0.net
かっけーな
http://1.bp.blogspot.com/_kyPhEiYq2tM/TP0_kldzPII/AAAAAAAAC-U/voHx_03eOIo/s1600/Sergei+Mikhailovich+Prokudin-Gorskii+Russian+Empire+Church+1909.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 00:23:35.65 ID:LwvgfUEm0.net
>>5
20世紀以降西洋ではこういった写実的な絵画が主流でなくなるのが面白いよな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 00:38:06.41 ID:j1MtQnRa0.net
>>78
言ってること矛盾しすぎワロタ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:49:09.40 ID:V1nWVek70.net
>>87
カランドラでこういう奴いたな。トキに有情拳でやられたの。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:53:52.45 ID:Rd+z5ieV0.net
これか?
http://i.imgur.com/CIBjZSZ.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:12:19.55 ID:NTEgVsAMI.net
>>119
25ってなんだろう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 04:57:25.22 ID:+lc+OPML0.net
へたくそなデジタル補正してある

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 11:36:01.83 ID:9EkkQQEs0.net
>>1
レタッチしてないのはこっちだな
http://www.loc.gov/pictures/search/?st=grid&co=prok
http://lcweb2.loc.gov/service/pnp/prokc/20800/20888r.jpg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 11:37:40.82 ID:oH7ZlUTI0.net
>>138
有能だな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 11:39:28.43 ID:AwPLVz3K0.net
>>12
なに勝手に改変してんだ


水道の蛇口 「・・・・ぴちょん、ぴちょん」


水道の蛇口 「ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」


だろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 11:41:24.09 ID:8ttolg6B0.net
なんでこんなにデジタル臭い色してるの

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 12:10:49.43 ID:Ujtuo/GB0.net
汚い所は写さないからな
革命直前のロシアなんて最悪だったんだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 12:46:34.60 ID:C6yZkF6/0.net
ここまで高画質になるんだ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 12:48:38.11 ID:g1jyDh/j0.net
>>145
革命後は最悪を超えた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:14:01.95 ID:fNSwgYSv0.net
>>124

簡単に言っちゃうとフィルム3枚分の
色の解像度があるから、きれいに見える。
次のiphoneで似たような機能つく
らしいから試してみると良い。
手ブレ補正使ってずらした画像を一枚に
合成して解像度あげるやつ。

総レス数 148
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★