2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぁ。バンドに 「 ベ ー ス 」 って本当に必要か?今一度よく考えてみよう

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 00:29:16.45 ID:onNyGHoK0.net
ベースの概念は西洋音楽が単旋律でなくなった中世から今日に至るまで無くてはならないパートとして存在してる
四声体の和声が生まれてからもバスはハーモニーを決定づける最も重要な声部

ポリフォニーの発展によってホモフォニーが生まれたので、単に和声のルートを示せば
それで良いというものではなく、音楽の骨格を決定付けるにはバスの高度に旋律的な動きが不可欠になった
この概念が今日に至るまでしっかり受け継がれているので、
現代の(西洋音楽を基底とする)ポピュラー音楽においてもベースというパートが必要になった
彼らにとってはベースレスの音楽であっても西洋音楽のハーモニーを基底とするものには必ずバスの旋律線が念頭にある

西洋音楽にとってのベースは日本食で例えると白飯
逆に言えばベースの概念は西洋音楽特有のもので
歴史的に馴染みが無い日本人には必要性が感じられないのかもしれないな

日本を含めて世界中の民俗音楽に一定のドローンの上に旋法的な旋律が乗る概念があるが
バスの動きによってハーモニーが推移していく概念は西洋でしか発展しなかった

総レス数 752
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200