2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぁ。バンドに 「 ベ ー ス 」 って本当に必要か?今一度よく考えてみよう

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 23:39:09.63 ID:s2jtgwlM0.net ?2BP(1000)

ポール・マッカートニー、そんな気分になったら引退するがそれは今ではないと語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140721-00106108-rorock-musi

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:42:13.45 ID:AHmojD5R0.net
>>439
J-POPだと、ボーカルあげすぎてベースどころかギターすら霞んでるミックス多すぎ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:42:17.97 ID:mC++NyVp0.net
ベースは、生楽器を買って初めて良さがわかるんだよ。生音で鳴らして良い音で木材を響かせる。
最近のスマポネイティブ世代には理解できない情報量だ。身体五感の感覚器の精度が足りない可能性がある。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:42:47.76 ID:wixm1tHP0.net
引き立て役がいないと女の子が食えない云々

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:42:57.89 ID:loQq4xmw0.net
>>430
ジャンルによるしバンドにもよるとしか

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:43:34.79 ID:sa2bOSFz0.net
>>441
ベースはギターがソロで好き勝手やった後戻ってくるのに必要よってベースソロはない

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:43:50.98 ID:kKdTodQ80.net
バンド組むとわかる

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:44:32.30 ID:iatnKXHl0.net
THE WHO からベース消えたら大変なことになりそう

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:45:33.89 ID:kKdTodQ80.net
ああボーカルが一番いらんな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:46:19.90 ID:BVQFX+uJ0.net
ひなっちはかっこいーやろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:46:46.83 ID:onNyGHoK0.net
>>440
でも音楽家の「耳の良さ」が具体的にどういうものかって言語化して説明するの難しいよね
ごめんw

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:47:17.83 ID:ghNDi4uO0.net
ベースなきゃビリーシーンが泣くだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:48:26.66 ID:G6d31qhOO.net
>>445
絶対バランスよく調和してるほうが美しいのになあ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:48:53.71 ID:LFI0RC5q0.net ?PLT(16666)

ダフト・パンク、ファレル・ウィリアムス、スティービーワンダー
これもベース目立たないけど好きだ。

Daft Punk Pharrell Williams ft. Stevie Wonder 2014 Grammys High Quality
http://www.youtube.com/watch?v=3FY4MRdQOdE

>>444
愛想つかして脱退だったん?曲はどのバンドも長くやってるとネタ切れおこすし
手数があって安定した曲で長くやってけるのってほんと一握りだから難しいよなあ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:50:37.73 ID:9McdSm4O0.net
Manowarからベースを取ったら世界は爆発してしまうだろう

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:51:03.80 ID:CstoBqEt0.net
チャットモンチーとかいうのよく知らないから専用スレ見たら荒れててワロタ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:51:23.88 ID:RpDSc/Ra0.net
ユータのいないBUCK-TICKなんて

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:51:56.01 ID:G6d31qhOO.net
ミックカーンいいよな
https://m.youtube.com/watch?v=WFjpKANpFyQ&list=07FAB253DE470D36&hl=ja&guid=&client=mv-google&gl=JP

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:53:48.06 ID:0BCgUzQv0.net
ダウンチューニングでひたすらブレイク入るような曲ってベース要らねえよな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:53:57.22 ID:g1fkGZuJ0.net
こう思ってるやつには、実際ベースは要らないんだとおもう
だって聞こえてないんでしょ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:54:55.78 ID:IQJ9gdra0.net
スティーブ・ハリスさんはいるだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:55:04.11 ID:loQq4xmw0.net
>>450
スタジオレベルではベース目立つんだよな
低音ってすげえしエンジン音みたいに迫力ある
演奏側だとリズムやサウンドの柱になるベースはないと困る
ってかないと非常にやりにくい

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:55:09.18 ID:Pv6irUkP0.net
チャーリー・ヘイデンのベースはまさに美音だったな
音そのものに美意識を透徹した人だった。合掌

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:55:10.04 ID:uhN4nveR0.net
オーバーキルのD.D.ヴァーニが大好きです

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:56:53.14 ID:iatnKXHl0.net
>>465
生ベースのサウンドは身体に響くからね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:56:56.49 ID:9eWsKJMy0.net
ベースが下手なバンドは糞

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:57:38.17 ID:cv6NyXhr0.net
Talking In Your Sleep
https://www.youtube.com/watch?v=wcN_AEOQv4s
remix
https://dl.dropbox.com/u/120004928/Talking%20In%20Your%20Sleep%201.mp3

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:57:41.69 ID:h+cgMYAY0.net
鈴木研一のいない人間椅子の音なんてないわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:58:05.89 ID:vwNIK/XX0.net
やっぱバンド(ベース含む)は生で聞くのが一番だよな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:58:16.60 ID:NGRVqcRW0.net
スラップの激しいベーシストは打ち込みじゃ表現できないんじゃないかな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:58:56.16 ID:rtVn+i2A0.net
          l:i::::::::i::::::::/|:::::/ |::::::::| ヽ::::::{ヽ::::::i、:::ト;;:::i:::::::::::::i:::::|
         .l::i::::::::i‐ -|、_|::/  l:::::|  ヽ:::{ ヽ::_|,ゝ、ヽi:::::::::::::i:::::|
         |:::l:::::::::l:::::|_V_ー-゙、::|  --七'_´_ヾ__ ヽ l:::::::::::::i:::/
         .|::::ll::::::::|、::| /,;;c,゙ヽ  V    ´ /;;;c ヽ |::::::::::::::i::l
         l::::::|::::::::| V 弋=,リ        弋=,リ   l:::::::::::::::i:{
        l::::::::l:::::::::|  ー―        ー―   .|::::::::::::::i:l
        /:::::::::l:::::::::}        '        r,-,!::::::::::::::i:|
       /:::::::::::l:::::::::ゝ、       r - 、    //;;;|::::::::::::::::::|
       /::::::::::::::l:::::::::::::::`ヽ、    `ー   ,/ /;;;;;|::::::::::::::r―.、
       /:::::::::::::::::l:::::::::::::ヽ // `゙ 、 _ , ' , /;;;;;;;;;;|:i::::::::::/    ヽ
     /:::::::::::::::::::::∧:::::::::V/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/A < };;;;;;;;;;;;;;;; :li:::::::::/    ヽ
    /:::::::イ::::::::::::/  ヽ::::::ヽ ー―---,,,-- 、 _____// ;:l|::::::/      ヽ
   /::::::/ /::::::::::〈、    \:::::r―-rr ,.A 、 __   // リl:::::/      ,.|
  /::::::/ /::::::::::::::::}ヽ    |iヽ:: V./// | | |;;;`ー//   l:::/     /,.ヘ
 /:::::::/ /::::::::::::::::/ ヽヽ   ||;;;;;7>X/ i | | |;;;;;;;;//    レ    , -,.イ::::::::ヽ
./:::::::/ /:::::::::::::::://  ヽヽ  ||;;;// /  | | ||;;;;;;//     ,. - ' ,イ´.| ヽ:::::::::ヽ
::::::::/ /::::::::::::::::/'    ヽヽ lV/ /  | | ||;;;//   ,. -' イ´    |  ヽ:::::::::ヽ
:::::/./::イ::::::::::::/       >ヾ/ /   レ .||レ/ ,. イ イ /    ヽ |  ヽ::::::::::ヽ
  /:://:::::::::r,'     /  /::::::l_/\  / |V<,> '´  | /      ヾ   ヽ:::::::::::ヽ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 01:59:44.72 ID:WRrW075O0.net
>>454
判りやすいのは映画音楽かも
映像とストーリー、役者の演技に合わせた音楽で物語や情景を引き立てる訳だが
視覚の具体性や言語の説得力を、音に置き換えられるセンス=耳の良さ
という所が近いんじゃないか?と俺は思うかな
映画は視覚・ストーリー・音楽が相互補完の関係にあるから、総合芸術と呼ばれる訳で
それらをどれだけ音のみに集約出来るかってあたりが、善し悪しの判断基準に出来るんじゃないかと
ベースなんかの各パートも、それらを細分化した所で、どれだけ曲の目的や意味を汲み取った
アレンジや演奏が出来るかで、必要か不要か、良いか悪いかの分かれ目になるんじゃないかね
だから「演奏する曲による」となる訳で
毎度長文ですまんねぇ、もう寝るよゴメンネ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:00:41.52 ID:zwMTzu5g0.net
根音だからベース無いとバンドは無理だよ。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:02:13.46 ID:G6d31qhOO.net
その理屈はおかしい
無理じゃないし

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:02:32.00 ID:Pv6irUkP0.net
西洋音楽は通奏低音の発想があるからな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:03:11.75 ID:dpmajatp0.net
ベースギターの話じゃないのか

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:03:13.51 ID:7OwVGbVN0.net
>>476
その通りなんだけどそれをベースの奴が自分から言ってきたら、
別コード弾いてオンコードにして混乱させたくなる上物ギターです(´・ω・`)

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:06:43.87 ID:G6d31qhOO.net
スラップは一度のライブで一回までだって自制できるベーシストが望ましい
タッピングなんかは5年に一回な
ベースソロは一生に一回でも多い、やめろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:09:03.70 ID:HUSbONPV0.net
ドリカムとかなんでああいうメンバー構成なのにベースの音引っ込んでるの?って思う

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:09:42.04 ID:Vi7XjeRz0.net
ベース無いと音スカスカで聞けたもんじゃないだろw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:13:13.74 ID:X8I6jEXj0.net
打ち込みにしたら全部をそれに合わせなきゃいけないから
下手にしたら流れがカッチカチになるんじゃねせっかくの生バンドなのに

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:14:51.91 ID:Qu2dSgZh0.net
ギターはたまにソロがあればいいくらい
ベースがかっけぇんス
https://www.youtube.com/watch?v=8ahU-x-4Gxw

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:15:13.47 ID:t3ygP9J90.net
ドラム15年位やってるけどベースいないとまともに演奏できん

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:16:24.20 ID:nbgrdW7W0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tCgiVcqRDQk
いいね!

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:17:46.24 ID:onNyGHoK0.net
>>475
サンクス
説明するの面倒くさかったからありがたいww
ほぼ同意
頭の中で音を鳴らしそれを実際のサウンドに具体化できる能力って感じだよな
つまり佐村河内が演じてた能力w

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:17:46.13 ID:EZ5lp3zn0.net
>>329
ドラム2曲以上作ってる

ジュディマリといえばくじら12号のベース
個人的には佐久間さんのコピーなのかもしれないと思ってるけど

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:18:03.44 ID:K3doCXHs0.net
ベーシストはボーカルの次にモテる

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:18:29.82 ID:l6hdP5hM0.net
バンドなんて足りないところは打ち込みで補えるから
どっちでもいい

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:18:52.70 ID:ZwEUBSoy0.net
>>68
http://m.youtube.com/watch?v=BEwNrjvNiYs

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:20:15.33 ID:bIQOLbD+0.net
ベース抜ける前のポルノが好きだった
抜けてからの曲は意図的にベース使うの減らしてたりもしてたんだっけ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:20:57.72 ID:t3ygP9J90.net
ベースは不可欠というスレで
スラップやらソロやらの動画を挙げるやつの神経が全くわからん
そんなもんは別に必要ない

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:24:18.51 ID:z/wpl5il0.net
最近ゲップの音がベースに似てきた

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:27:26.74 ID:ZmlFNtz60.net
ベースがいないバントもいるし、ギターがいないバントもいる。もちろんボーカルがいないインストバンドもいる。何が必要とかもないし、それぞれよさがあるんだよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:27:55.48 ID:onNyGHoK0.net
普通のバンドで弾いてるギターとかピアノの奴がガチのジャズベーシストとセッションしたら笑うよ
試しにドミソ鳴らしたらあいつらベースにDとかAとか合わせてくるからww

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:28:13.46 ID:G6d31qhOO.net
>>494
音楽よりベースソロが好きなんだろ
昔は空気の読めないギターがうざがられてたが最近はベースにその傾向がある

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:31:23.43 ID:7OwVGbVN0.net
>>498
昔はさ、一部の変なプレイヤーに向けて若干の尊敬と奇異の目を持って「変態」と呼んだけど、
それ言い過ぎて勘違いしたのか「ベース=変態」と思ってる節のあるバカ多いよ
変な自己顕示欲というか邪魔なだけの主張をしだしてきた

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:32:13.28 ID:5Pwe8nL+i.net
>>496
ほんとこれ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:33:32.97 ID:MY3OVlAd0.net
http://i.imgur.com/gC4lt23.jpg

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:34:48.82 ID:UacRupYm0.net
科学ニュース板にちょうどそういうスレがあったな

【神経科学】ベースがリズムを生み出す楽器である科学的根拠
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1405463733/

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:36:05.74 ID:6R7ByZmp0.net
メタルジャスティスっていうアルバム聞け
ベースのありがたみが分かる

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:37:54.15 ID:yntHlDHdO.net
Leland Sklar
http://www.youtube.com/watch?v=IhJPMR9AMiM

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:38:17.12 ID:P0WoQKRB0.net
エレキベースのようなのっぺりした低音は
楽器同士を拘束してしまうように音の間を埋めるから
楽器の音を殺してしまう

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:40:47.27 ID:fkdJblld0.net
メタルジャスティスはいいアルバムなんだけどな
アレはミックスミスったんだっけ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:42:15.82 ID:x+pWASW50.net
ベースがあると音楽が立体的になる、だから必要

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:42:17.33 ID:+H1UcYKv0.net
音楽のグルーヴを作るのはドラムとベースだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:42:42.21 ID:7OwVGbVN0.net
ミスったっていうか、ねぇw
ジェイソンはコーラスがカッコよかった。歴代で一番好きだわ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:44:05.12 ID:7OwVGbVN0.net
>>508
グルーヴなんか全員で作るもんだ。上物でいかようにも変わるし

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:45:48.06 ID:G6d31qhOO.net
>>505
こういう意見こそ貴重
なんつーかさ、常にサスティンなんていらないと思うんだ
そんなゆったりした音楽やってないのに

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:47:32.36 ID:RjbxIaMQ0.net
>>506
クリフバートンが上手過ぎたから意図的でしょ
あんなのの後任なんて若い奴には無理だし

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:48:00.78 ID:P0WoQKRB0.net
スラップ奏法=ベースという印象があるかもしれないが
バリトンサックスによるスラップ奏法も良い
これも単体で聞かせられる楽器だ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:49:03.78 ID:G6d31qhOO.net
>>499
天然で変態ならいいけどそういうキャラを目指すのはやめてほしいなw
ベースは特に

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:50:21.63 ID:P0WoQKRB0.net
木管がベースを担当するバンドがあってもいいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=BHzWbP8slvI

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:52:49.45 ID:yntHlDHdO.net
嗜好って変遷があるとも思うけどね
大体最初にベース単体で好きになる奴ってあの低い音を好きになるもんだろ
それからスラップなんかの存在を知ったり曲の中でとにかくでかいベースの音をかっこいいと思ったり
そういうのも通過点みたいなもんで
俺も昔ベースが好きだった曲とか久しぶりに聴くと、なんでこれにハマってたんだろうと思うことがある

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:52:51.73 ID:TmDxlZ6O0.net
bassはbase

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:55:29.40 ID:IvD98NNw0.net
>>297
栗原類とハマタと原田のぶろうが共演してるのかオモタ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:57:31.28 ID:NAAwqH2u0.net
ベースはいる曲といらない曲がある

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 02:58:39.21 ID:7OwVGbVN0.net
>>516
それはそれでいいさ。
だがそこに優位性とか必然性みたいな変な付加価値を外野が付けるのはいかんね
その曲を作ったりその音楽をやってる側にとって必要だったから存在したってだけで、
そいつのその楽器に対する価値観を肯定するために存在してるわけじゃないからね
ましてそれを外に主張しだしたところで良い事なんてひとつも無い

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:01:17.01 ID:0BgLHcU/0.net
まあぶっちゃけバンドの中のベースなんて存在感薄いしな
https://www.youtube.com/watch?v=OIzN51SLwwg

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:01:47.30 ID:P0WoQKRB0.net
>>1
「ギターとベースいれないでチェロ2艇とソプラノサックスでメタルやるわ!」
http://www.youtube.com/watch?v=PdzMq2cMwxA#t=3m32s
http://www.youtube.com/watch?v=PayjWmZMtXo
http://www.youtube.com/watch?v=gyLw6ZZodLQ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:07:11.45 ID:tz69gtIM0.net
チューバがいればベースはいらないよな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:12:58.36 ID:6R7ByZmp0.net
>>506
前のベーシストが死んだのに
メタリカのメンバーになってはしゃぎまくってたから、戒めにベースの音を下げられたってことだ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:28:10.90 ID:c2rDh5QA0.net
そもそも音楽に音なんて必要ないし

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:31:02.12 ID:XFjkwA+o0.net
4:33か

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:35:44.05 ID:RoVYzfBw0.net
>>9
ベース抜きのラウンドアバウトとかスッカスカで聴いてられないな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:44:23.62 ID:onl8ZHlX0.net
世の中の大半の人間はベース音なんてろくに聞こえない
クソスピーカーやイヤホン(らしきなにか)で音楽を聞いてるんだから
ベースは不要

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:47:14.92 ID:ZoDlUXyj0.net
ベースの必要性は科学的に証明されている
はい論破

ベースがリズムを生み出す楽器である科学的根拠
http://wired.jp/2014/07/15/bass-makes-rhythm/

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:53:21.63 ID:e2qrPwdW0.net
ジェイソン・ニューステッドの傷口をえぐるな
もうそっとしといてやれよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:54:28.21 ID:gLk9Ys1u0.net
ポップスやロックはまずベースラインからつくる。
ベースラインでリズムとグルーブ感を決定し、
それにドラムパートを被せる。
ギターパートやキーボードパートまで固まったら、
改めてベースパートをいじり回すと
自然な形で曲が仕上がる。

これ豆な>>1

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:54:30.89 ID:loQq4xmw0.net
>>528
なんでそんな貧困層に合わせなきゃいけないんだよw
それに音楽は本来ライブなもんだ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:56:22.82 ID:5k7k69l/0.net
やたらベースがかっこいい曲と正直ベースいらない曲の差が激しいわな。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:57:00.23 ID:gLk9Ys1u0.net
ベースのある曲では歌手はベースの音を聴きながら歌う。
というか歌手は基礎としてコレを教わる。

これも豆な>>1

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 03:59:57.41 ID:4xfeWj8o0.net
メロディーパートにしか耳が行かない可哀想な人って結構いますね
大抵ヘッドフォンでしか音楽聴いてない奴ざんす

2枚ギターの方が要らないです

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 04:04:46.92 ID:gLk9Ys1u0.net
>>535
ベースパートはあくまでもその楽曲のリズムとグルーブを担う、
縁の下の力持ち。
ベースが出過ぎると他の楽器がかすむので
本来はあまり出過ぎないようにするが、
所々で特徴的なベースラインを前に押し出したような楽曲には
名曲が多い。

例、 The Dock Of The Bayのイントロ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 04:16:35.95 ID:gLk9Ys1u0.net
21世紀に入って今のところベースが最も気持ちのいい名曲といったら
これしかないな
http://www.youtube.com/watch?v=0AdZobmgfoo

The Dock Of The Bayのオーティスもこれには
天国で自動的に身構えるだろう

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 04:22:20.45 ID:1flPusB30.net
キーボードはいるよね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 04:32:41.21 ID:4xfeWj8o0.net
>>537
オーティスってオーティスラッシュ? ギターじゃなかったっけ?
キース・リチャーズのベースはえかったよ。

正直そのリンクは聴くに耐えなかった

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 04:34:39.13 ID:h3h+wnXx0.net
>>537
期待して聴いたらキルミーだった

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 04:35:48.17 ID:loQq4xmw0.net
>>535
ああゆう人達ってダンスミュージックが理解出来ない人が多い気がする
あとリズムオンチだったり演奏合わせるの下手だったり
あくまで経験からの偏見だけど

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 04:37:28.79 ID:DVi/u/nd0.net
ここまでMr.Pink無し

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 04:41:47.70 ID:uMZp7Pfm0.net
そもそもバンドってどういう意味なの
グループやユニット、クルーとか色々あるけどバンドってなに

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 04:42:34.96 ID:a/yme4vl0.net
>>539
いやいや、オーティスレディングだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 04:44:04.89 ID:0CCvfEER0.net
イングヴェイ「フュージョンとか、ベースが調子に乗りすぎてるから嫌い」

総レス数 752
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200