2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲ネトゲ部】なんかおもろいネトゲないんか?久々にがっつりやりてえんだが

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 11:54:27.09 ID:FBmHFaPs0.net ?2BP(1000)

http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140718018/

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:26:28.59 ID:x2N6f7MQ0.net
lolは罵倒する奴がいなければ面白かった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:26:40.18 ID:d/Pzhig60.net
>>238
無理

あのゲームで無双するなら
固定メンバーで人居ないとこ行って
相手の雑魚を狩り殺すのが一番楽

あとは50人集めて
戦場そのものを狩場にするか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:27:29.90 ID:y6y4aqqm0.net
>>238
金は関係ない
職とPS次第では複数相手も可能だけど、基本は連携だから難しいよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:28:01.59 ID:mhG4UzFC0.net
嫌儲LOL部作るなら入ります

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:28:13.35 ID:qB2No77dO.net
宇宙MMOのEVE Onlineやろう
FPS、フライトシューティングも同一鯖で連動してる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:28:28.23 ID:9oSRHtQM0.net
>>238
FEZの課金は強さそのものに対してよりは前線で戦えるまでの時間短縮
課金してるのが長くやってる無課金の無強化にたおされるなんてよくあること
何度も死んで覚えるゲーム

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:28:44.02 ID:9rMX8++Ki.net
UOのような生活系ネトゲ→WoWのような攻略ネトゲ
WoWタイプはネトゲに競技性持ち込んだことでプレイヤーを増やしたんだよな
いまは「競技性だけならMMOみたいな手続き踏まずにシンプルなゲームでよくね?」という流れ
ほんで元祖ネトゲ的なマインクラフトと競技性をより重視したLoLみたいなのに業界の方向性が二分してる

>>231ありがと

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:29:02.40 ID:izM/nDyIi.net
LoLはプラチナなってからなんかあきちまったtree of なんとかってのがきになるがクローズもまだっぽいからなぁ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:29:40.17 ID:obQdafWp0.net
VIPはアーキエイジアクティブ50人以上いるらしいな
糞ゲーって言われてるけどこんだけ人いりゃ楽しそうだわ
VIPの連中とはやりたくないがな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:29:50.52 ID:VvM72PFf0.net
>>130
何それ詳しく

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:30:01.16 ID:x2N6f7MQ0.net
EVEやっているとアルバイトしたほうがマシなんじゃね?って思ってしまう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:30:31.20 ID:kfnW07rA0.net
TESOが気になってるけどどうなん?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:30:50.80 ID:XpY50czw0.net
さすがにEVEも飽きた
はまってた頃は10垢同時起動してたわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:32:08.56 ID:9oSRHtQM0.net
MMOなんかのレベル制はふと我に返った時の虚無感がヤバイ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:32:09.39 ID:NIBu0LUY0.net
moe

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:32:58.90 ID:LQS4R9OVO.net
ドラクエももうオワコンなんじゃねーの?
おれは7までしかしてないから、最近のはよく知らないが

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:33:37.34 ID:9rMX8++Ki.net
もうUOみたいなオールインワンなゲームが大ブレイクすることはないだろうな
今はeve onlineがハウジング以外はほぼ後継者といえるゲームなのだが同時接続数万単位
それでも唯一の成功ゲームと言われてたりする
完全にサブジャンルだよな


>>257
生活とPvPのシナジーがそこまで射程広くないから箸にも棒にもかからない感じになりつつある

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:33:53.39 ID:x7pWEosC0.net
もうネトゲそのものがオワコン
誰もしてないよもう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:34:01.84 ID:fqmmxHyC0.net
LOLは罵倒が酷過ぎてやめたな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:34:24.18 ID:XAboHZKm0.net
ラグナロクのたんぽぽ鯖まだ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:35:20.72 ID:+wlQhxLM0.net
マビノギ2はよ
やらないけどなー

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:35:45.32 ID:FBmHFaPs0.net
どうぶつの森みたいなネトゲやりたい
嫌儲村つくって毎日30分くらいログインして農作業とかしたい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:35:49.08 ID:3B+RX48m0.net
>>254
VIPは本当の意味で底辺無教養な人間がネトゲしに集まってるので一緒にいるとストレスにしかならない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:35:53.20 ID:xPBWD1cx0.net
個人的にRO2のtreeなんとかって奴は期待してる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:36:34.26 ID:Fdmu4BMX0.net
PT必須の空気が嫌。他人のこと嫌いな癖に
効率的だからって理由だけでPT組む行為が当たり前になった
ソロと効率は変わりません出来ることも同じです
せいぜい手分けしてスイッチ押せる位です
好きな相手と一緒に作業出来ますけどそれだけの事ですよ?
っていうゲームがやりたい

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:36:47.75 ID:781meYGz0.net
dota2でいいよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:36:55.24 ID:r7tdcmDE0.net
>>39
おれのバトメたんは今どうなってる?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:37:32.10 ID:MPqV+IYci.net
>>267
きめぇ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:37:39.59 ID:3B+RX48m0.net
R1だっけ、あれは普通にコケるとおもう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:38:13.75 ID:WvrFPIw60.net
イクシオンサーガはやっぱりマッチングできないくらい過疎ってた
お前らやろうぜ最低2:2で4人いれば遊べるぞ
最大で8:8で対戦できる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:38:14.04 ID:6IMtcdIt0.net
Buildandshootやろうぜ
面白いのに人少なくてつらいんだわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:38:41.32 ID:3B+RX48m0.net
>>270
MOと呼ばれるようなものの一部はそうなんじゃないの

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:38:43.03 ID:HaeD90zW0.net
dofusは会員数世界No.1のシミュレーションRPGという触れ込みで日本にきたが
日本人には合わないゲームシステムと委託先のクソ運営で過疎りまくって今年とうとう日本法人が撤退してしまった
日本鯖はクローズしたけど、国際鯖に日本人のデータが放り込まれて、その鯖に主にいたブラジル人が突然沸いた日本人にビックリしてたな
最後まで残っていた日本人は対人に関してガチな奴が多くて、その鯖のブラジル人達を虐殺しまくったという
最初は対人戦でよく見た奴らも日本人に駆逐されまくって見かけなくなったし焦土と化している

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:38:54.82 ID:zKc4D5Q4i.net
大規模アプデきたから久しぶりにアラドやってるがいまだにBOT戦記だった
金策できないから無課金にはツライ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:39:09.31 ID:QtoJF4eo0.net
>>274
Tree of Savior Online - Gameplay trailer
https://www.youtube.com/watch?v=diJmRhxOORY

これコケたらMMO卒業だわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:40:15.51 ID:9oSRHtQM0.net
>>278
日本人最低だな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:40:18.25 ID:d/Pzhig60.net
>>267
ほしの島のにゃんことか

スマホソロゲーだけど

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:41:07.47 ID:vMMEsP8g0.net
>>145
ギルドはだいぶ前に崩壊した
他のところに行ったのがまだ続けてるかは知らん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:41:44.03 ID:3B+RX48m0.net
>>280
だってヒットする下地がないし

いまさらROを焼きなおしてただ箱庭を提供するだけのゲーム(隣のマップいったら芋虫で即死とか)が大しておもしろいわけないし
IDとか最近のネトゲのメインコンテンツを突っ込むって聞いたから結局TWの見た目で中身が適当なMOみたいなゲームになるだけ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:42:15.19 ID:R7N7zL+A0.net
>>238
完全PSゲーのFPSでもPSと時の運によっては3対1で勝てたりするが
FEZでは例え相手が無課金+下から数えて1%の下手くそでも3対1ではまず間違いなく勝てないようになってる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:42:23.44 ID:hQkpEz2Q0.net
>>1,2,3,4,5,6,7
>>8,9,10,11,12,13,14
>>15,16,17,18,19,20,21
>>22,23,24,25,26,27,28
>>29

http://i.imgur.com/YpBMWe5.jpg
http://i.imgur.com/iBr6kMX.png

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:42:46.13 ID:D5uC8lc60.net
これはRO
なんだかんだで長期運営されてるだけある

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:43:28.06 ID:9oSRHtQM0.net
>>285
フェンサーと短剣スカウトならプレイスキル次第でいける

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:43:42.73 ID:oF+a2qqH0.net
>>262
数万じゃレンジ広すぎ
bot複垢除いて万超えてる時点でMMOとしては活発な部類かと

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:43:52.88 ID:rrKZEwWV0.net
(´・ω・`)MHFGは同時接続数2万人なんだけど
(´・ω・`)ドラクエは何万人いるの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:44:09.50 ID:XpY50czw0.net
>>285
ごめん、勝てる。
アスレチックに引きこもって食いまくってたわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:44:10.72 ID:lQvoojYm0.net
実際ソシャゲーと比べてPCのネットゲーはどうなんだろうな
月額課金という点ではある程度の違いはありそうだけど根本では一緒なのかと思わなくもない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:44:38.09 ID:WvrFPIw60.net
FEZの醍醐味は低レベ糞キャラでカンスト様を数の暴力でリンチできること
低レベルのうちはダメージ出ないけどdot利用すればいける

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:44:39.51 ID:LJgM6fRM0.net
逆に聞いてみたいんだけども
FF14の現時点での実質実装分ぐらいをクリアできてたら
ほかのタイトルやるとヒャッハー!お手軽爽快だぜー!って感じになるもんなの?

ほかも程度の問題でPvEは似たようなガチガチギミックの
マスゲーム必須なんかしら

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:44:40.26 ID:3B+RX48m0.net
>>287
ROは無料かつ新規鯖みたいなの一年運営したけど結局ダメだったよね、確かせいぜい最後に残ったのは1000人くらいだったはず

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:45:20.91 ID:oF+a2qqH0.net
>>278
2000年中盤のブラウザゲー黄金期に何度も見た後継だな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:45:47.99 ID:yyOaGZln0.net
もうMMOはいいや
FPSやらスポーツの対戦だけで十分

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:45:48.60 ID:85Rp5wdY0.net
>>272
俺バトメメインだけど楽しくやれてるよ
テルケッチャーは死んだまま

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:46:06.61 ID:SJ7CFStd0.net
力あるところが現代版MoEを作ってくれればな・・・現代版WoWでもいい
FF14にはそうできそうな雰囲気があったのにどうしてこうなった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:46:21.05 ID:d/Pzhig60.net
>>293
捨てキャラの短カス5人でVCパーティ組んで
僻地いって雑魚狩りして
敵からも味方からも罵倒されるのが最高のプレイだ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:47:18.03 ID:WvrFPIw60.net
ということでFEZで集団でリンチにして遊ぶかイクシオンサーガを貸し切りで遊びましょう

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:48:15.93 ID:xVQUutAIO.net
アラド戦記やろうず

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:48:38.08 ID:08SVaPtR0.net
WoTやってみたけどすげぇお手軽な感じするな
たまにやってたBF3より良いかも

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:49:32.49 ID:vmTkFYGF0.net
MMOの世界シェア、人が多いのは大体この辺
http://www.superdataresearch.com/content/uploads/2014/06/SuperData-Top10SubscriptionMMOs_Worldwide.jpg

なお市場は縮小気味
http://www.superdataresearch.com/content/uploads/2014/06/JuneP2Pgraph-2-1.jpg

MMOはやめとけ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:50:01.35 ID:7mRZlAtx0.net
http://inishie-dungeon.com/

これは?ダンジョン探索ゲー

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:50:07.09 ID:wRhRMn+B0.net
イクシオンサーガインスコしてみるか
俺しか居ないんだろうな胸熱

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:50:09.34 ID:eknZruXW0.net
やっぱりユーザー数って重要だよな
あのレッドストーンですら全盛期は楽しかったし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:50:23.29 ID:7aP3h3NQ0.net
wotは戦車ゲームだけど子供には向かないおっさん向け
反射神経や華麗なマウス捌き、高スペpcは不要だしシステムを理解すれば課金しなくても勝てる
逆にシステムを理解しなければどれだけ課金しても勝てないし実際課金戦車は強くない
例えが悪いが戦車で将棋をやる感じ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:50:28.19 ID:d/Pzhig60.net
>>294
どうだろう。

TERAとFF14は近いかな。
でもFF14は完全パターンだから、FF14エンドコンテツまでやってても
TERAには苦戦するかもしれない。

他のMMOの場合操作側スキルってほとんどないからな。
FF14やったところで特に得られるものはないと思う。
求められるのは職業や装備を最適に揃える、っていうところだから。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:50:39.68 ID:SjEPIiwa0.net
>>290
同時接続数は分からんけど、この前の七夕のイベントで短冊に願いを書き込んで飾るイベントに
参加したのが20万キャラだったってニコ生で言ってたな。

わざわざ短冊に書いた人だけの数だから当然実際はもっと多いだろう。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:50:50.80 ID:XpY50czw0.net
>>301
もうアカウントわからんしFEZとか無理だわ
一から育てるの怠いし装備ないし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:50:51.20 ID:XS90lBHw0.net
>>290
ドラクエは知らないし、最近殆どやってないけどMHFGは放置が多くない?
ていうかMHFってこういうスレでほんと名前が挙がらなくなったな
次のやつはグラよくならんかなー、家庭用でグラの向上はもう期待出来んだろうし

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:50:59.14 ID:w/24w47m0.net
http://www.awesomenauts.com/
steamの横スクMOBAだけどこれ面白いよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:51:36.08 ID:LbfHp+Mj0.net
ESOは途中までは面白いけどエンドコンテンツが終わってるほどツマランからすぐにやることなくなって人がいなくなった

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:51:39.97 ID:VpExiyaW0.net
LoLかdota2やれよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:51:56.93 ID:r7tdcmDE0.net
>>298
テルケッチャーとかすげー懐かしい

アラドもよく続いてるな
久々に覗いてみるかな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:51:59.05 ID:7mRZlAtx0.net
イクシオンサーガは爆死オンサーガだったよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:52:04.80 ID:gkebKKzD0.net
インスコ不要!ブラウザでプレー出来る本格的FPS
クロスファイアの丸パクリだけど手軽だから息抜きにどうぞ
ヤフーモバゲー版
http://yahoo-mbga.jp/game/12019038/play
ニコニコアプリ版
http://app.nicovideo.jp/app/ap285
初心者ばかりだから無双出来るよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:52:07.23 ID:WvrFPIw60.net
>>311
どうせ糞プレイするんだし垢新しく取って新キャラ作ればいいよ
それにどの鯖で集まるかどの国でやるかも決まってないしな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:52:13.82 ID:9kr2a+AI0.net
Planetside2しかやってねえわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:52:22.75 ID:J33GgTkS0.net
アーキエイジやろう
やったことないけどPKもまったりも色々と自由度が高いらしい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:52:33.16 ID:2XGrpOM00.net
アラドはbanされないし通貨安いからいいよな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:52:41.97 ID:U440Pk1k0.net
rotmg

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:53:28.08 ID:3GM8HhRO0.net
ドラクエ10が凄く楽しい
他のネトゲと違ってレベル上げが楽で、全コンテンツに参加出来る

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:53:46.68 ID:mSj+mLLz0.net
FF14→初めはワクワクするけど、ソロだとギスギスゲー、身内でも友情破壊してくるクソゲー
BnS→ソロでも楽しめてキャラもエロいが、超ハイブリッド課金のコンテンツスカスカゲー
PSO2→キャラエロだけの着せ替えゲー、コンテンツは多いがどれもマンネリ過ぎて飽きる
TERA→ソロだと中型狩るくらいしか気楽に楽しめないIDギスギスゲー
AA→やること多いが、良土地確保しておかないとモチベ続かず、その上ソロだと出来ること限られて楽しめないクソゲー
FEZ→慣れると面白いが慣れるまでがクソゲーで戦争難民過疎ゲー
ドラプロ→空を自由に飛べて、ポケモン感覚でMOBゲット出来るが運営が宣伝必死過ぎる過疎ゲー

正直やるもんがない
8月7日にDQXの全部入りパッケ出るからやってみようと思ってるけど、戦闘が超退屈らしいから不安だわ
レベル制度がある限りMMOには未来はない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:54:43.51 ID:RG5nT0Es0.net
現実のことを何も考えずにガッツリネトゲやってみたい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:54:46.28 ID:R7N7zL+A0.net
>>301
集団リンチは無理だろ
叶うなら一回50人全員ピア厨でやってみたい
もしくは全員短カスで開幕からハイドで集団行動

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:55:00.65 ID:XS90lBHw0.net
ID:gkebKKzD0
嫌儲でマルチポストとか馬鹿なのか
いくら自動投稿だからって、ユーザーが増えるどころか悪い印象しか与えないと思うけど

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:55:06.05 ID:XpY50czw0.net
>>319
確かにそうだな

出かけるからさっさとやるゲームきめてくれよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:55:46.43 ID:y6y4aqqm0.net
>>323
やってもいいんだがギルド誰か作ってくれよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:56:42.80 ID:40UfZ6SXi.net
>>235
メテオとかいうクソスキル無くせよ

Jエルにあった嫌儲部隊ってまだ生きてるの?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:58:06.42 ID:LJgM6fRM0.net
>>309
別にうまくなりたいとかじゃないから
「得られるもの」とかはどうでもいいんよ

ただ、こういうガチガチにコントロールされたスタイルで
攻略ひとつに身内向けのスクリプト書いてーみたいなのがもうしんどいから
他はそこまでしなくても遊べるのか、今はもう他も似たようなもんで
PvEはこの方向性しかないのかってのが興味あった

無料になる前のRiftはちょっと経験ある、はじめたらもう周囲の人が
みんな移住相談してたがw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:58:54.83 ID:/QYxNQj30.net
嫌儲haven and hearth部

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:59:27.41 ID:WvrFPIw60.net
FEZで低レベルで集団リンチするなら敵から見えなくなるスキルのハイド使えるスカウトだな
敵をdotで削る弓&銃や敵の妨害をする短剣それではぐれた敵を見つけてリンチして煽ればいい
最高に面白いぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 13:59:50.03 ID:VIcXgN2y0.net
ネトゲと言っていいのか分からんがPS4のデスティニーは糞面白いぞ
FEZとか言うオワコンゲーはやめとけ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:00:06.94 ID:85Rp5wdY0.net
>>316
先週、54レベ以下の街が吹っ飛んで崩壊したから迷うこと間違いなしかもしれん
それに運営が『一体なにがおもしろいのか?』って自虐広告出してたくらい何で続いてるのかわからんな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:00:22.32 ID:mSj+mLLz0.net
rotmgむっちゃ面白そうだな、死んだら強制ロストとか最高やん

>>235
笛下方修正きちいわ
エリアルもペネもフィニもデブも下方修正したっつーのに
その上主力のデュアルとリバも潰していくとか勃起しそう

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:00:35.13 ID:y6y4aqqm0.net
>>331
生きてる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:01:31.58 ID:2dVHAo0O0.net
> 先週、54レベ以下の街が吹っ飛んで崩壊した
一体何が起きてそんなことになるんだ…

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:02:19.27 ID:Fdmu4BMX0.net
>>277
MMOがやりたいんよね 町中に人がいてそれぞれ生きててみたいな
MOのように少数で組んでインスタンスへGoだと
知らない人とテーマパークで遊んで来るみたいな感じがしてさ
ダンジョン行ったら冒険者芋洗で超平和とか結構好き

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:02:43.93 ID:bSwBnX1t0.net
>>331
5、6人インするがまとまっての行動はあまりないな
裏方専から中央糞プまで万遍無くいて統一感はない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:02:44.67 ID:d/Pzhig60.net
>>332
そういう意味じゃ人気タイトルだとFF14とTERAだけじゃね
操作をガチガチにしてるスタイルは。
WoWもエンドコンテンツはちょっとそういう系だな。

ただMMORPG経験者なら分かってると思うけど
操作で縛られてないゲームはキャラ性能で縛られてるから
参加すらできないぞ。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:02:51.98 ID:9QK8ag/A0.net
新規でteraやろう
レベルキャップ解放くるらしいし

てか嫌儲teraギルドあったよな
全員死んだの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:03:20.22 ID:HvMLrtki0.net
ゾンビゲー好きだからエターナルシティ2やってたが
あれお前らの中では評価どうなのよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:04:07.69 ID:VB33WZD50.net
そりゃチョンストーンやな
明日丁度大規模アプデで盛り上がるし

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:04:21.70 ID:3B+RX48m0.net
>>326
楽しいけど別にそんな大したもんでもないよ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200