2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲ネトゲ部】なんかおもろいネトゲないんか?久々にがっつりやりてえんだが

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 11:54:27.09 ID:FBmHFaPs0.net ?2BP(1000)

http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140718018/

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:23:26.75 ID:grWzntPZ0.net
村作るMMOはsteamにあったぞ
グラが典型的に洋カトゥーンだけど

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:25:19.54 ID:mSj+mLLz0.net
>>389
ダンプティーとタイニーは知ってたが新しいのも出てたのか・・・

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:25:20.01 ID:LJgM6fRM0.net
dofusはなんか派生のアニメがあったよね
フランスいたときTVで流れててモーションとか色彩がすごくきれいだった
あれもmoba系統?
日本鯖やるよっていってたのわりと前だった気がするけど

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:25:27.55 ID:9oSRHtQM0.net
>>391
横殴りやドロップ掻っ攫いの問題を解決したのがあの形なんだろう

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:27:17.50 ID:NAiCInSZ0.net
MOにしないと支那BOTに24時間体制で狩場占拠されるからな
遊びじゃないシナチョンが繁殖した時点でMMOは終わっとる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:27:31.67 ID:FdbS8ofg0.net
最近のMMOは足が早いからな・・・旬すぎると延々ソロゲー
上位に追い付いてもゴミ装備とかボスの倒し方知らないとファンメきちゃう

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:27:40.85 ID:HvMLrtki0.net
あれ?もしかしてやっぱりみんなゾンビ系好きじゃない?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:27:55.44 ID:grWzntPZ0.net
IDメインじゃないMMOらしいMMOって今eveくらいか?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:28:10.93 ID:WvrFPIw60.net
イクシオンは7月に入ってから作られたクランがいくつかあるみたいだ
夜にでもやったらもしかしたら遊べるかも

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:28:35.91 ID:VvM72PFf0.net
>>387
俺もやってたな
ウィッチドクターでかなり上位にいる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:29:00.33 ID:9ozQVUrN0.net
この手のスレでlineage2が全く挙がらないのは何故なんだ…
確かに運営は糞だし過疎化が激しいしチョンゲーだし高額な月額に加えて一回400円もかかるクソ高いガチャもあるし戦争が始まればいい歳したプレイヤーの罵声が飛び交いリアルでPvPが勃発するけど確かに10年前は最高のMMOの一つだったはずなんだ…

一体なぜ…(´;ω;`)

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:29:13.96 ID:xPBWD1cx0.net
狩場埋まっててパーティ開き待ち1時間とか今思えば正気の沙汰じゃなかった

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:29:50.62 ID:LJgM6fRM0.net
MO式のインスタンスは一部のエリアへのプレイヤー殺到とかを解消して
安定した環境でバトルを処理させるみたいな建前もあるんだと思う

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:29:58.47 ID:IHkEddRc0.net
DQX飽きたらすることがマジでなくなった
なんかおもしれえのねーかな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:30:30.27 ID:grWzntPZ0.net
旬じゃないとソロゲー、装備揃ってなかったり倒し方知らないと気まずい
ってのはMMOだけじゃなくMOもだと思うが

海外でプレイすればこのへんはマシ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:31:52.77 ID:LJgM6fRM0.net
EQNのMMOパートがどうなるか気になるわ
なんかランドマークの話題ばっかりメールくるんだけど…

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:31:59.76 ID:yHh7ZZSR0.net
smiteとかいうのが4亀で評価高かったんだけどやった奴いる?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:32:10.62 ID:IHkEddRc0.net
FEZっての面白そうだと思ったけどどう見ても旬すぎてるんだよな
似たようなのないんだろうか

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:32:36.34 ID:tkcdpg8q0.net
ちょうど昨日PSO2始めたとこだ
なのでいまいちわからん
ていうかこれってMMOじゃなくてMO?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:34:12.69 ID:WvrFPIw60.net
対人アクションゲーならいくつかあるけどいろんな理由で結局FEZになる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:34:24.51 ID:grWzntPZ0.net
>>410
3D視点のMOBA(LoLとかみたいなやつ)
MOBA系が自分は合わなかったので評価できん

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:34:26.00 ID:kCYZBfA50.net
帰宅したけどまったく音沙汰無くてワロタ
お前ら大して乗り気じゃないのか
クラン名とクランタグだけでもいいから何か良いのない?
テキトーに付けてもいいんだけど嫌儲戦車道とかだとあまりにガルパン臭がしてそれはちょっと・・・って人がでるだろうし

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:34:38.62 ID:oiBonApO0.net
ネトゲやるよりsteamのセールでメタスコア高いのやった方が遥かにコスパいい

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:34:57.07 ID:bnd/5ewK0.net
イクシオンサーガは2対2だと駆け引きあっておもしろいぞ
多数だとつまらんよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:35:25.70 ID:d/Pzhig60.net
>>410
やってるよ
別のスレで書いたやつ

312 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/07/22(火) 13:17:41.73 ID:d/Pzhig60
>>310
SMITEっていうゲームが
TPS操作のMoBAだよ

最近かなり人増えてきてる
レーンフェーズ飛ばして最初から5vs5で殴り合うアリーナモードが
よく出来てるから
試しにやってみるといいかもね 無料だし

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:36:48.98 ID:3EU27QO20.net
>>404
久しぶりにしたらば覗いたら
この連休にフランツ鯖であったオフ会でリアル襲撃事件が発生してて笑った
まだそんな熱い敵対心もてる奴いるんだなと

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:37:12.26 ID:HvMLrtki0.net
最近バナーでよく見かけるが
HOUNDSだっけか?DMMのやつどうなのよ?
マジで聞きたいね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:37:27.32 ID:WvrFPIw60.net
ttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1403418546/
イクシオンサーガスレ未だPart30

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:37:38.83 ID:bnd/5ewK0.net
SMITEは日本の神とスチームに来たらやるわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:38:04.96 ID:grWzntPZ0.net
>>412
(国内での一般的なジャンル区分のしかたでは)MOアクション
その手のゲームとして大味もいいところで出来は良くないというより悪い部類だと思うんだが、
国内では人口の点で頭ひとつ抜けて多いからそれは選択の理由にはなるこたなるかな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:38:05.27 ID:ys60F6zm0.net
よくわからんがドラクエでJSプレイしたらほとんど相手にされなかった
JC設定でプレイしたら少し反応あった
これからJK試してみる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:39:53.74 ID:Fdmu4BMX0.net
のめり込み過ぎると人生狂わす位のが面白いのよね
面白いから人生踏み外すのかな?
ゲームの世界の生計とリアル生活どっちよて感じの
そういうのはもう流行らないのかな
別に戦闘やら生産してないけど一日オンしてます系の
UO後継は期待してます

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:40:21.31 ID:HaeD90zW0.net
>>396
wakfuかな
スクエニが日本での権利持ってるけど日本鯖作る予定ないみたい
ゴミエニはこれだから・・・
SRPG寄りのMMO

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:40:56.57 ID:D1HRdoB/0.net
ネトゲはニコニコで俺TUEEEE動画みてるだけのが楽しめると悟った

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:41:22.25 ID:POdCwPkA0.net
>>424
演技が下手って可能性を疑わないのか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:42:04.81 ID:l0apwEAb0.net
>>347
そんなゲームねーよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:42:14.39 ID:cJzQEAi+0.net
これ楽しかったんだけど開発と運営がウンコすぎて全員逃げ出しちゃったんだよなあ
http://www.youtube.com/watch?v=QNeuvf7fiEI#t=130

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:42:37.43 ID:tkcdpg8q0.net
>>423
基本ソロプレイだがフィールドには人がウロウロしてるのが好きだからさびしかったわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:42:41.20 ID:bnd/5ewK0.net
PSO2なんてゴミやるくらいならWarframeやれよ
https://www.youtube.com/watch?v=ENWqgG3kaiM

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:43:06.53 ID:3W9IY6cR0.net
HAWKENやろうぜ

俺はもう飽きてアンインスコしたけど

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:43:11.51 ID:X/9HG7440.net
ダークソウル2
「オフゲだが、強力プレイも可能」だったのが今や逆転w

そもそも「ゆとり」だと一人じゃクリアできんしな (´・ω・`)

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:43:13.90 ID:HaeD90zW0.net
SAOみたいな女の子より対魔忍みたいな女の子と出会いたい

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:43:34.85 ID:3B+RX48m0.net
>>415
実際に2chで人集めて何かやるってのは経験則からいって大体が冷やかし

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:43:55.03 ID:4NV+0ViFi.net
ネトゲとはなんですか?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:43:59.06 ID:LJgM6fRM0.net
eveはたぶん世界観的にはすごくツボだし
まったりずるずるはまれそうなあたりは魅力だけど
ちょっと海外ゲーもできますぐらいの英語力じゃ
読む分量も書く分量も追いつきそうにないんでそこでびびって参入できない
鯖ひとつなんでしょ?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:44:16.41 ID:/CmNziNg0.net
なんか残ってたわ
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty190803.jpg

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:45:37.23 ID:WGunHDzS0.net
世界最大のネトゲ「人生」ってネタあったな・・・

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:46:10.27 ID:zj2Ue4qo0.net
起動防衛オンラインの時にwarframe辞めたんだけど何か変わったの

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:46:29.28 ID:QtoJF4eo0.net
人生はキャラメイク失敗したし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:48:13.55 ID:WGunHDzS0.net
>>434
> そもそも「ゆとり」だと一人じゃクリアできんしな (´・ω・`)

できるよ
こんなスレまであるし


【ゆ】DARK SOULS II ダークソウル 2 ゆとり専用スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1404693383/

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:48:15.29 ID:3W9IY6cR0.net
>>441
大型あぷででバグ祭り開催中

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:48:27.87 ID:grWzntPZ0.net
>>438
ゲーム自体はかなり日本語化されてる
外人とのやりとりは当然英語になるけど

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:48:42.63 ID:q8KKe6OY0.net
>>267
嫌儲のマイクラスレ行け

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:50:28.90 ID:grWzntPZ0.net
>>431
今はMMOでもMOみたいなゲームデザインだし、
日本だと特に人がスタートダッシュに集中するので
人がいるのは特定の時期、特定のエリアに偏っちゃう
海外ならまだマシだけど

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:50:43.35 ID:APy9bqWN0.net
lolやっとけ、日本鯖くるし、きたら無料で鯖移動できるし残ってもいいし

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:50:44.74 ID:WGunHDzS0.net
>>442

【究極のネトゲ「人生」とは?】

・特徴
 60億人以上の圧倒的プレイ人口
 職業の種類はほぼ無限大 いまだに未発見の職業もあるらしい
 MAPの広さも恐らく無限 巨大な球体という噂もある
 ゲーム内の通貨や言語がMAPによって異なる繊細なシステム

・現在までに確認されている不具合
 レイズは未実装
 いつまでたっても無職から転職できない不具合
 自分の部屋MAPから移動できない不具合
 名声が自動でどんどん下がる不具合
 初期設定でかなり差がついてる不具合
 パートナーがいつまでたっても見つからない不具合

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:52:09.89 ID:LJgM6fRM0.net
>>445
内容聞く限り、正直日本語化されないほうがマシな気がしてる
(ゲームテキスト読みながら覚えるから)
ローカライズでダマテンで固有の単語とか
地名やらの通称略称が変わるのってエントリーにとっちゃすごく不便なんよ…
JPでも慣れた人はもちろん英語準拠の略称使うわけだし

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:52:21.18 ID:qKhL1Z3E0.net
>>419
俺はフランツじゃないけど今やどの鯖でも似たようなもんだぜ
FPK勢なんて本物の人生始まっちゃった奴等しか残ってないしなw

野良でフレとまったり狩りしてるだけで良かったよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:52:27.13 ID:25uEZ6b60.net
>>449
このクソゲーやってたけどつまんねえから途中で投げた

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:52:39.04 ID:bnd/5ewK0.net
>>441
起動防衛オンラインなら結構前だな
今ずいぶん変わってるぞバグまみれだが
犬も飼える
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5205172.jpg

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:53:07.24 ID:PabXeGBa0.net
サミタ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:55:02.58 ID:LJgM6fRM0.net
その犬のセンス嫌いじゃないwww

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:56:49.57 ID:OBW7QCKd0.net
>>1もTWの古参なのか
俺もOβから惰性でやってるがそろそろ限界だから他に乗り換えたい
数多のバグや升にも耐えてきたが夜明けの塔でもう我慢の限界に達した

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:56:54.84 ID:mSj+mLLz0.net
お使いクエゲーはもうやだ・・・・

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:58:23.07 ID:grWzntPZ0.net
>>450
アイテムや場所やミッションやその他いろんなものがチャット欄にURLで貼ってやりとりできるし、
実際やっててそういった点での不都合はほとんど感じないけどな。
一部昔から英語やってた層が日本語にいちゃもん付けてるだけだと思うが。
EVEの言語環境ですらきついなら完全日本ドメスティックなゲームじゃないと厳しいだろう。

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:58:42.47 ID:y8scr63d0.net
>>453
すっげーきもちわるいな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 14:59:18.35 ID:fZEgt+G0i.net
おいdiablo2やろうぜ
俺は召喚ネクロな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:02:39.64 ID:grWzntPZ0.net
>>458>>450へのレスとしては少々ずれてたと思い直したけどまあいいや
どのみちEVEは期待すると期待はずれとなるだろうしw

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:03:57.33 ID:I0ThNmuu0.net
PSO2だな
キャラクリの細かさがヤバい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:04:04.65 ID:xn9yI9V60.net
2DのMMO出せよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:04:44.98 ID:Z+pJrnBZ0.net
このスレであげられたの色々みてみたけどアーキエイジがおもしろそう

実際のところどう?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:04:57.64 ID:yAjlXbW30.net
ドラゴンネストやろうぜ!

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:05:30.21 ID:LJgM6fRM0.net
>>458
一応洋ゲで海外勢のギルド入って
戦略や報酬分配相談や雑談ならできるって程度の微妙な英語力だから
eveは内容的にもっとがっつり話すべきことがあるように見えて不安なんよ

一般的なMMORPGよりはもうちょいごちゃごちゃ話すことあるよね…
ってので、いまんとこ二の足踏んでる

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:07:13.41 ID:DGWpZv160.net
>>463
Tree of Savior

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:08:30.80 ID:CdIEleVR0.net
>>355
丸太時代にこれとまったく同じ修正があってな
最初のかち合いでドラテの嵐が巻き起こって両国のウォリアーが一瞬で解けたのだ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:08:50.27 ID:/CmNziNg0.net
Oβから現役でTWとか気合い入ってんなー
寝糞IDのせいで血バグでモリモリ育てた俺の覚醒ルシワンは永遠に電子の樹海をさまようハメになった

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:09:02.70 ID:bnd/5ewK0.net
>>459
かわいいよ
http://i.imgur.com/0okxnPF.jpg
http://i.imgur.com/QtFVKAF.jpg
http://i.imgur.com/UrZyIyA.jpg

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:09:28.16 ID:FhrGHsC8i.net
FPSは酔うからやだな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:09:33.64 ID:eXNluHkw0.net
      ◢▀▅     ▃
     ▋    ▋  ◢▀ ▀◣
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌      馬鹿には転載できないの。
  ▌              ▌
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:09:41.77 ID:cy/hveS/0.net
>>17
またやりたいンゴ・・・

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:12:10.07 ID:zPr/JoDf0.net
英語できるならTESOnlineやっとけ
ギスギスや縄跳びもなくマイペースで遊べる

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:13:37.82 ID:FBmHFaPs0.net
>>456
おお・・・
もう何年もソロゲーしすぎて、今更PTに入る気が起きなくて夜明けとか行ってないな・・・
サンスル実装あたりでサッパリやめられてたらよかったが、別ゲーも中々見つからない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:14:18.78 ID:6N71IOw/0.net
ToSはよ
2Dの新作とか何年ぶりだよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:14:24.73 ID:LBgL+N1k0.net
fezみたいな対人ゲーム早く出せよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:15:31.43 ID:grWzntPZ0.net
>>466
海外勢でガチでやるなら一般的なMMOよりは英語力はいるかもね
地名や略語など日本語ではじめても英語ではじめてもどっちでも覚えるのに大差ないと思うけど、
それでもってなら英語でやればいいんじゃない
ストーリーや背景の重要性が低い分ゲーム本体は一般的なMMOよりも英語力いらないと思う
外人とのやりとりやニュースを知るなどゲームを100%楽しむにはたしかに英語力いると思う

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:17:06.24 ID:gVGhT2HY0.net
マビノギ英雄伝が面白い

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:17:41.62 ID:7CQ2f0tW0.net
PSO2来いよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:18:24.00 ID:eknZruXW0.net
ROBOCRAFTやれよ
ティレル制だから初心者でもダイジョブだぞ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:20:03.68 ID:LJgM6fRM0.net
>>478
動画とか関連のニュース見てると
一番面白そうに感じるのは最後の行の部分だw
eveの勢力的なゴシップはやってなくても面白そうだもんな
むしろやったところで雑魚は全くコミットできないだろって部分も含めて

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:20:17.45 ID:7j63upOF0.net
MOとかMMOって操作感がぬるくてやってらんない
dia3はそこら辺気持ちよく出来てて楽しかったが

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:21:17.29 ID:grWzntPZ0.net
>>464
最近のMMOとしては昔のUOっぽい要素をいろいろとりこんではいる
UOっぽいワールドシミュレータみたいなものそのままでは今のプレイヤーには遊ばれないだろうから、
それを遊んでもらえるようにいろいろ誘導しようと努力してるのはわかる。
それがうまくいってるかというと微妙。
遊ばせようという努力が結局、開発のレールに沿って遊ばされてる感を感じてしまう。
UO的なゲームを期待するとこれはちょっと致命的かもね。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:22:12.13 ID:D1HRdoB/0.net
>>467
それたぶんMO

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:23:38.77 ID:CbevGr2w0.net
ずっとdiablo3RoSやってる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:24:43.93 ID:fxlrcc1z0.net
結局ネトゲでは初期村ゲーで2ちゃん連合で外人軍団と戦った日々が一番熱かった
あれ以上のネトゲは無い

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:25:00.46 ID:KLprDepS0.net
お酒飲んでFezやるとイーグルショットの命中率が上がって面白い

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:25:40.43 ID:UtRoKtc/0.net
coopでワイワイできるやつがやりたい

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:25:52.55 ID:vMMEsP8g0.net
バラバラ過ぎワロタ
本気で住人で集まりたいなら、基本無料でややこしくなくあまり高スペックは求められないのが前提やで

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:26:34.76 ID:fxlrcc1z0.net
>>490
というかMMOならその時点で行かないわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:27:09.73 ID:L2gXfCoZ0.net
なんでもいいからそこそこのスペックで遊べるゲームに集まろうや

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:27:37.77 ID:gVGhT2HY0.net
正式サービス開始前のテストの時に韓国GMが韓国プレイヤーに資材渡しまくって一日で作れるはずのない施設作って日本人激怒したゲームあったな
あれでいいんじゃね?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/22(火) 15:28:46.07 ID:fUMRd0K00.net
トラビアンとかオーゲームってまだあるのかな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200