2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK「放送センターを3400億円で建て替えたりで、いろいろ金がかかるから受診料は下げられない。」

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 09:43:16.57 ID:mCdZd6sm0.net
今時払ってる奴が居るのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 09:44:33.48 ID:Op0bk5MZ0.net
つーか
放送してるもんに自身があるならスポンサーつければ?
別にCM入ったって誰も文句言わないぜw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 09:48:45.20 ID:d+O+8N740.net
もう国営にすりゃいいのにさ
そろそろみんな気付くだろ
世の中のガンは公務員じゃなくて公務員に準ずる民間企業だって

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 09:51:06.52 ID:d4D1o9w40.net
>>136
団塊の世代と70代以上は99%払っていると思う

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 09:51:56.66 ID:CwYZ57qB0.net
>>138
うまい具合に隠れられるんだよねぇ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:02:34.88 ID:wQalijV00.net
>>138
都合の良い時だけ民間企業
都合の良い時だけ公共性
を主張できるもんな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:03:17.04 ID:MJDnptES0.net
日テレタワー3個分か

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:05:41.79 ID:2vhrMwJTO.net
映像受信機なんて前時代的なものなんて捨てちまえよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:06:37.27 ID:0rwnvkIz0.net
これは安倍ぴょんGJだね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:07:57.59 ID:usA0wcOh0.net
強制連行の大越親韓アナをはよ首にせや。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:10:12.21 ID:w+DAsUGe0.net
さっさとつぶせこの糞局
一番最悪の局だわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:11:06.65 ID:JYjXFujV0.net
>>138
お前らいつも俺は悪くないアピールしてるな
誰も信用してないけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:12:00.49 ID:dgFM2MUN0.net
荒業使って最近解約したよ
もう二度と払わん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:12:15.96 ID:265gjiqD0.net
もう1兆円にしろよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:14:04.54 ID:HNr+QKTVO.net
まだテレビなんか観てるからNHKに不満が出るんだよ
テレビ捨てて困ったことなんか一度もないわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:14:19.64 ID:9uCrweMI0.net
エグザイル密着とか受信料使ってやることかよ
電通と癒着しやがって

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:14:30.05 ID:6TM4zZuU0.net
>>145
NHKには大勢民主党から天下りしてるしな。
NHK=民主党みたいなもんだ。

NHKを潰すには、まず民主党を潰さないといけない。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:14:32.04 ID:p3VJ1REK0.net
チャンネル桜で言ってたけど会長とか経営委員送り込んでも
組織ってそう簡単には変えられないらしいな。実際報道姿勢全然変わってないし。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:15:48.85 ID:FMhGn4xI0.net
なんで受信料なのに ドラマとかやってんの?

そんなのよりもっと公開しないといけない情報はいっぱいあるだろ???

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:16:03.96 ID:CwYZ57qB0.net
>>153
変えるべきは高コスト体質で内容なんてどうでも良い。

どうせ見ないんだから。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:19:43.30 ID:jcRQRRKs0.net
数クリックで登録受信料強制のツークリックワンクリック詐欺より酷い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:20:03.29 ID:yz0soieA0.net
衛星でやれ
地上波はムダ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:20:33.47 ID:EubxiOKV0.net
市民オンブズマンみたいなの無いの

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:21:47.15 ID:ZW/zdoPq0.net
>>153
なんでそんなもん見てるの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:25:38.73 ID:yhylkswni.net
まあ今のNHK築60年だからな
後で新しいビル増築してるけど基礎の方がやばそう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:25:41.64 ID:rxCwrloE0.net
>>134
ネットで申し込めば複写できない(NHKに展開される文言も無い)
これでNHK来たら文句言えばいい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:26:00.18 ID:eGEexXiM0.net
ホント真面目に払ってる奴がバカを見るような状態になりつつあるな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:26:01.66 ID:ntKs0lwT0.net
もはや日本はやったもん勝ちになってるけど
八百万の神々が見守ってる以上必ず天罰は下る
子供が障害を持って生まれたり身内がきつい病気になったり

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:31:47.16 ID:7PG0+x4Y0.net
制作費を大盤振る舞いして結構な仕事の量をばら撒いておるわけで、そこは単純には批判しきれないんだが
でもまあ、報道だけ分離して税金で運営でいいな あと、中立の立場で政府や自治体広報をちゃんとやるべき
リベラルな報道は民間のがいいが、これも難しい状況だな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:39:57.67 ID:Y924pOHD0.net
国民コケにして遊んでだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:40:48.02 ID:H8vr4/9G0.net
>>128
通販や設置依頼やポイントカード使ったりしたのなら電気屋だよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:41:40.49 ID:B5Bnq4nu0.net
スカイツリーでも建てるのか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:43:05.52 ID:p3VJ1REK0.net
>>159
NHKどころか虎の門からアメリカ国務省まで視てるけど。
最近の2ちゃんねるはチャンネル桜がバラした内容の後処理が多いし。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:43:27.44 ID:CwYZ57qB0.net
>>164
>そこは単純には批判しきれないんだが

実態がよく分からないだけだろ。
よく分からないからソースを示せず肯定も否定もできない。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:45:07.32 ID:zd/Tsxye0.net
別に受信料払ってないし未来永劫払う気ないからどうでもいいや
ってかお前らけっこう払ってんのな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:45:56.33 ID:pg3doYPT0.net
3400億円てすごいな
いったいなにを作り出すつもりなんだろう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:47:36.63 ID:p3VJ1REK0.net
>>159
虎の肛門に付いた糞を舐めとる仕事は楽しいか?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:47:36.44 ID:pg3doYPT0.net
>>75
家計簿みるたびにうちでこれなのにフリーターはよく生き残ってるなと感心してる
NHK高すぎる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:50:11.80 ID:aBPQQ8Zv0.net
なんでそんなにかかるの?土地代?
地下シェルターでも作るの?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:50:19.01 ID:/VAydE8x0.net
スクランブル化はよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:51:38.77 ID:682DYn5X0.net
パチンコの三店方式並みに納得いかないものの一つがNHK

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:52:37.61 ID:HQZyBRLui.net
月々30000円ぐらいにしろよ
バカでも目が覚めるだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:54:04.34 ID:86h3LbGe0.net
>>122
受信料値下げしたくないから無理やり高額な投資をしようとしてるだけ
民放の三倍から五倍の金をかける合理的な理由なんてあるわけがない
お前らにとられるぐらいならこっちで使ってやるってだけ

下痢ぞーのケツ舐めてるから国会対策ばんぜんだしのやりたい放題だな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:54:28.77 ID:ZpnYGP2w0.net
3000億って異常だと思うんだけど完成イメージ図とかないの?
ブルジュハリファみたいなの作るつもりなのか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:56:42.02 ID:eYvbouU9i.net
>>179
ICBMぶち込まれても生き残れる仕様らしい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:57:18.43 ID:ZW/zdoPq0.net
病気の人に絡んでしまったようだ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:57:29.34 ID:iBjoicQzi.net
>>158
受信料は税金じゃないので

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:58:12.79 ID:CwYZ57qB0.net
>>173
価格の設定は根拠が無いんだよ。

これは間違いなく憲法違反レベルの暴挙

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:58:35.98 ID:9hcWLAL60.net
勿論自分じゃ払ってないけど親の支払いもやめさせたい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:59:13.55 ID:iVsT332s0.net
BSの左下に出てるのを消せ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 10:59:42.80 ID:AnmMU13t0.net
東京ディズニーランド 総工費 約1580億円
東京ディズニーシー  総工費 約3380億円(ホテル込み)

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:02:59.82 ID:uIcuoEiu0.net
原発でもつくるんか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:04:49.58 ID:p3VJ1REK0.net
精神病認定し出した。これはチョンモメンですわ。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:09:48.44 ID:FeB9WDOF0.net
ゆうちゃん?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:11:47.19 ID:EaI3hiJi0.net
死ね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:16:20.29 ID:/uYpifK60.net
>>1
>建設費用は3400億円程度が見込まれている

建設費用が3400億円て何を作る気だよ

あべのハルカス            本館改修工事、ホテル・百貨店部分の建築設備工事等を含むグループ全体の工事費総額が約1300億円
スカイツリー               周辺整備を含めて総事業費650億円
渋谷駅230メートルの駅ビル計画   総事業費は2000億円

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:19:22.49 ID:UMB5TkmW0.net
>>134
マジカこれ!!!!!!!!!!!!

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:22:29.59 ID:zg33CPSY0.net
ぜってえ受信料払わねぇ…

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:26:41.49 ID:4n5U0Hp90.net
受信料が高くて納得できないから契約してない
双方納得しての契約じゃんかよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:33:44.00 ID:ZSV0QepP0.net
マジで解約したいんだけど、こいつらが素直に応じるわけないよな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:33:50.35 ID:A2jpQsIM0.net
渋谷で建て替えるから金がかかる。さいたま新都心辺りに移転すれば含み益が出るかもしれん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:34:32.29 ID:9WBBTp5u0.net
そら痴漢しますわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:35:11.29 ID:1bqTkFnf0.net
これ受信料払ってる奴いるの?
相当なアホだよな
まあそいつのお陰で見れてるんだけど

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:37:44.37 ID:e663+6UG0.net
20歳から80歳までNHKに受信料を払うと…

1260×12×60≒900000
およそ90万円にもなります。

偏向報道、クソアニメや下衆アイドル、朝鮮ドラマ垂れ流しで、
殺人者、性犯罪者、麻薬常習者など多くの犯罪者生み出した放送局にこんなに払ってなんの意味があるのか。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:38:15.85 ID:pzZt3LR+0.net
お前ら払えよ
NHK見てんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:39:25.35 ID:CwYZ57qB0.net
実際情報コンテンツとして数ある中の一つに過ぎないNHKが

電気、ガス、水道等のライフラインより高いってのがおかしいんだよ。

一般常識を超えた暴利を貪るNHKは生存権を侵害している。

憲法違反のNHKは即刻潰すべきだ。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:41:35.23 ID:v05Fdk610.net
8kすごいな〜

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:42:59.51 ID:NGhbKbe+0.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014072200884
ゆうちゃん?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:43:23.32 ID:CwYZ57qB0.net
急に火消し臭いレス増えたなw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:43:48.44 ID:NGhbKbe+0.net
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140722at49_p.jpg
ゆうちゃん?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:44:11.08 ID:u5EQvjoS0.net
そこらへんのテナント借りるだけでいいだろ
何もしてねえんだから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:44:26.81 ID:O5u2sMJB0.net
>>205
片山にしか見えない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:46:16.28 ID:CwYZ57qB0.net
NHKには金を一円たりとも入れたくない。

只の一映像コンテンツに過ぎないのにどうして電気、水道より金払わなきゃいけない。
ネットなら無料で興味のある情報が手に入る。
その時間に比べればNHKを見ている時間なんて無いに等しい。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:47:20.51 ID:3WUxrInw0.net
都庁の建築費が1600億円らしいからそれの倍以上か、やりたい放題だな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:52:30.98 ID:+gKnN7Bx0.net
あ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:53:45.23 ID:/uYpifK60.net
>>209
あまり古い物件と比較だと物価賃金土地の価格やらが違うので出来るだけ最近のものと比較した方がいい、この辺が比較しやすいかと

あべのハルカス     本館改修工事、ホテル・百貨店部分の建築設備工事等を含むグループ全体の工事費総額が約1300億円
スカイツリー       周辺整備を含めて総事業費650億円

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:56:03.53 ID:CwYZ57qB0.net
NHKの受信料が不当に高すぎるんだよ。
他のサービスに比べても異様に高い。

水道          2000円
電気一人15A    2000〜4000円
携帯一台当たり   5000円相当https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/index.html#point
固定電話基本料金 2500円

NHK地上、BS   3590円


生きて行く上で必須でもない映像コンテンツがこの値段は高い。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 11:59:13.55 ID:hAU9XiNEO.net
ミッドタウンタワー 3700億円
横浜ランドマークタワー 2700億円
虎ノ門ヒルズ 2340億円
あべのハルカス 1300億円

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:00:53.72 ID:CwYZ57qB0.net
生きるのを少しでも楽したいのなら、NHKは絶対に契約解除すべき。

悪い事ではないし、モラルにも反しない。
悪いのは不当に高いNHKの価格設定

年間43080円10年で43万生きるために回せる。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:02:07.60 ID:w7uVxQLD0.net
ジャップってよく暴動起きないよね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:05:34.83 ID:GgQv8a1F0.net
もはや不要

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:13:41.48 ID:CwYZ57qB0.net
>>215
日本人の金銭感覚はまだまだブルジョワジー

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:14:54.99 ID:HgI+ny2l0.net
マジで理解できないんだけど、なんで地上波2チャン、BS2チャンも放送してんの?

公共放送の役目なら地上波1チャンだけでいいじゃん
だって、例えば総合見てたら他のNHKのチャンネル見れないんだぞ?
それって電波を無駄に垂れ流してるだけじゃん
1チャンにすればコストを1/4に出来るじゃん

なんで国民から金とって4チャンも放送してんの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:18:18.32 ID:CwYZ57qB0.net
>>218
誰も文句を言わないから

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:21:30.21 ID:Rxwr3szf0.net
巨大なテーマパークでも作るつもりか?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:21:50.53 ID:xU5JpYJj0.net
任意契約なら勝手にどうぞ義務とされてるのにこういうふざけた論理が通ると思ってんの?
本当腐ってるな犬HK様はさっさと民営化しろクソ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:21:57.57 ID:bM9X16ki0.net
チョンモメンがNHKを持ち上げてたからな〜

番組宣伝スレまで立ててNHKを調子に乗らせたチョンモメンが悪い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:29:13.64 ID:e2iGHX2E0.net
>>218
たかが。4chぐらいでわめくなよw
ttp://www.bbc.co.uk/tv/on-now

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:30:35.14 ID:iTDQn6yt0.net
この程度払わないとかマジで貧乏人多くて嫌になるわ
中には見てるけど払わない乞食もいるし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:47:48.77 ID:G+3VJQK30.net
3400億もじゃぶじゃぶ使える程金余ってるなら受信料下げろよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:52:25.08 ID:iD/gCET40.net
だから下げる気もないのに聞いてもない事を白々しく言うな

喧嘩売ってんのか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:52:29.98 ID:Xz31/27d0.net
NHK→土建→自民

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:55:18.75 ID:iD/gCET40.net
>>224
アグネスユニセフに法律で強制的に募金させられてるようなもんなんだが?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 12:58:10.25 ID:4H3JTMbNi.net
まぁ俺は払ってないから何も言う権利はないけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 13:00:09.45 ID:cL+m1/Eo0.net
おはよう日本は見るたびに吐き気がする
クソみたいなワイドショーノリといいあからさまな衆愚報道と言い本当に死ねよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 13:11:38.65 ID:gcXiroQM0.net
今どきNHKの受信料なんて払ってる奴いるのか
安倍のポケットマネーで運営しろよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 13:11:56.88 ID:VQSRYfOz0.net
なんかもうこの国の政治経済司法マスコミ警察といった国の中枢部が腐って機能しなくなってるのをヒシヒシと感じる
末期の清國より酷いかもしれん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 13:17:40.56 ID:CwYZ57qB0.net
>>232
自浄能力がないんだよね。

政治もリーダーシップを発揮していない。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 13:35:11.39 ID:m1eE74YS0.net
スクランブル化しないなら解体しろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 13:39:09.18 ID:35PZXLAjI.net
つかさあ、国営なんだから税金の範囲で放送しろよ
金のかかる歌番組やらアニメやドラマは民放がやればいい
国営放送なら朝から晩までニュースと天気予報だけ放送してればよい
そうすりゃ受信料なんて徴収しなくて済む

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 13:40:44.13 ID:gcXiroQM0.net
>>232
自民党という犯罪組織による一党独裁が長すぎて
国のあらゆるものが自民党化してしまってる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 13:49:29.09 ID:sgPck0PA0.net
税金であれば回りくどい方法だけど議員や首長を選ぶ選挙でほんの僅かだけど市民の声を届けることができる点で形式上は民主的なんだけど、
NHKや電気料金っていうのは値段を設定できる会長や役員を利用者が民主的な方法で選ぶことができないからやりたい放題なんだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 13:51:16.48 ID:fqeazvGk0.net
平均給与を700万円ぐらいに下げたら
いけるんじゃね?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 14:07:06.39 ID:mu3LBhVq0.net
もういらねーよNHK
なんで自民党広報局を金出して受信しなきゃならんのだ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 14:09:54.41 ID:niFshrsf0.net
10-20億ぐらい余裕でピンハネできそうだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 14:19:53.72 ID:Jsp5743i0.net
どうせこの建て替えを担当する業者は自民党の親族が経営してるんだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 14:21:09.79 ID:kCllgvgR0.net
つか漢字めんどくせえなあ
だろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 14:21:43.00 ID:9hcWLAL60.net
いっそホントに3000億の社屋立てて大顰蹙買って欲しい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 15:19:14.15 ID:uUn6x0+Qi.net
わかるひと教えて欲しいんだけど
なんでNHKは年収1200万とかなの?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 16:33:24.05 ID:z2Np/pIy0.net
払ってる馬鹿はとっととテレビ捨てて解約しろよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 16:48:05.35 ID:UMB5TkmW0.net
>>244
年収低いと賄賂とか貰っちゃうから

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 16:55:50.41 ID:qLktKW3l0.net
3400億ってすげーな
スカイツリー3本にハルカス1本建ててもおつりが来るわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 17:33:35.80 ID:vRhCrpNS0.net
渋谷の土地売って郊外にでも建てたらいいだろ
デカいスタジオも作れるぞ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 17:35:54.57 ID:rxCwrloE0.net
>>247
会長室は地上635mに作るんじゃね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 17:45:53.05 ID:KsclBx/F0.net
たいして面白い番組ないし解散してええで

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 17:47:01.92 ID:63R4Xo4B0.net
下げなくていいからスクランブル化してください
技術的にできないわけはないのです

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 17:53:55.67 ID:ST6FCuoL0.net
>>33
安く感じる、ふしぎっ!

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 18:10:43.11 ID:iD/gCET40.net
>>33
シャレにならん
これ考えたらどんだけコスパ悪いんだよNHK

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 18:27:17.03 ID:qLktKW3l0.net
フジテレビ本社      400億円
東京国際フォーラム   1650億円
六本木ヒルズ森タワー  2800億円

JRセントラルタワーズ   2100億円

りんくうゲートタワービル  659億円
WTCコスモタワー      1193億円
あべのハルカス       1300億円

NHK新放送センター    3400億円 ←

255 :254:2014/07/23(水) 18:29:18.11 ID:qLktKW3l0.net
ごめんフジの項間違えた

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 18:30:35.55 ID:hEymEKfXi.net
100倍くらいに値上げしていいよ
そしたら払ってる馬鹿もいい加減気づくだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 18:31:02.68 ID:Vok6N8rU0.net
基地外め!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 18:56:05.33 ID:qMNqMJ7c0.net
東京都庁の第一・第二・都議会三棟合わせた総工費は1569億円

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 19:25:33.85 ID:yJd80sn+0.net
地上波1つのフジテレビ新社屋1500億
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/147164

NHKは
※地上波2波・衛星放送2波・ラジオ2波・国際放送2波の放送局

※国内最大級のコンサートホール

※放送技術研究所

※貴重な映像資産を安全に保管するデータセンター

フジテレビ建設時よりも建設費の高騰
同一場所で放送を続けながら部分部分を建て替えていく複雑で長期の建設期間

ハルカスやツリーは建物のガワだけの価格
放送局としての設備や機器類は特殊で非常に高価

建設費3400億が高いと思うのはど素人のあさはかさ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 20:20:28.67 ID:cCOIayfu0.net
>>259
3400億自体が高いと言ってるのに何言ってんだこいつ
湯水のように使えるからそんだけ使ってんだろが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 20:21:39.27 ID:yix0ICyI0.net
契約してないからいいわ
馬鹿から毟り取ってろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 20:22:58.40 ID:/2uo2wzR0.net
払ってないからどうでもいいっす

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 20:25:01.35 ID:lNX1ILDx0.net
もっと値上げしちまえ
月1万だな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 20:28:00.96 ID:Z5uUqJGl0.net
渋谷の土地売り払って中野とか板橋のほうに移転しろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 22:14:40.02 ID:kXBYoj+s0.net
>>179
> 3000億って異常だと思うんだけど完成イメージ図とかないの?
> ブルジュハリファみたいなの作るつもりなのか?

ゼネコンから与党政治家に還流しないか、要チェックだな。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 23:03:02.91 ID:Op0bk5MZ0.net
ゼネコンとズブズブだから超高額で見積もる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/23(水) 23:58:56.64 ID:e2iGHX2E0.net
>>259
それでも、3000億円は高すぎ。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 00:15:57.37 ID:qJKbtDVg0.net
通常の入札額なら6掛けってとこだな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 02:32:09.95 ID:Y0bOxFl40.net
不景気でみんな死にかけてんのに生きていく上で必要のないところに金使わせんな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 02:33:05.73 ID:c0YlS+eQ0.net


271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 10:13:16.56 ID:YKyIXFg10.net
都庁並みの建物でも建てるつもりなのか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 10:19:06.40 ID:m09/bex60.net
>>259
じゃあ3400億で建て替えが終わったら受信料値下げしろと

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 12:51:18.77 ID:PoLJn0i80.net
>>272
一昨年7%も値下げしたばかりなんですが
払って無いから知らないんでしょうな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 12:55:22.71 ID:DiBqCCdu0.net
>>273
増税でまた上がってるやん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 12:55:37.28 ID:5F6b3sRK0.net
3400億円てどんだけ豪華なの作るつもりなんだよ、質素にやれよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 12:57:40.34 ID:LWSj0yg10.net
BSの広告挟むのやめろよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 13:05:22.02 ID:40X8pbME0.net
BSって枕営業で仕事をもらったような外部のアナウンサーが出てるよな
あれなに?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 13:07:45.33 ID:40X8pbME0.net
>>19
ほう…

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 15:53:59.64 ID:gR9gvG+G0.net
>>259
え、なに?建て替えを機に放送機材全部入れ替えるの?
それこそ無駄じゃねーのかよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 17:29:28.13 ID:iy+zzd340.net
犬HKがまた騒いでんのか
捏造放送するだけの自民の犬(笑)

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 17:37:07.18 ID:V8kxOYoT0.net
政府広報に何で3400億も投入する必要があんの
北朝鮮みたいに、アナウンサー一人と、スタジオ一つで充分だろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 17:37:59.10 ID:Nt1Qc2gP0.net
なんで3400億もかかるの?
マジで理解できないんだが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 17:38:19.34 ID:tmoHZ9zf0.net
自民独裁政権のお蔭でやりたい放題だな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 17:38:39.96 ID:x8bIRJ650.net
払った事ないわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 17:39:38.62 ID:IpZ1z8Zo0.net
給料2000万円を4分の1にすりゃいいのに

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 17:41:55.56 ID:EFkR6YrS0.net
べつにもう勝手にすりゃいいじゃんw
こっちも勝手に契約するに至るレベルの放送局ではないと判断するだけだから

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 17:42:42.83 ID:eJJdEI7f0.net
新たに収入源作るから余裕、プロバイダ料に上乗せかしら

NHK「ネットでも同時再送信をするから受信料払えよな☆」 3年以内に徴収意向
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406148786/

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 17:46:05.49 ID:KmfFilr00.net
>>1
英国BBC

NHKよりテレビラジオのチャンネル数は
多いが、予算と人員はNHKより少ない。
それで作ってるのがトップギア

何故なのか?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 17:46:46.49 ID:Abmrew5P0.net
ずっと引き落としで払ってるし
10年くらい音沙汰なかったのに
数日前にいきなり訪問あったのはこれか
「衛生受信出来る環境か確認しにきました〜」だってさ
衛生受信料狙い…

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 17:52:27.50 ID:k4XzTb6W0.net
ビッグサンダーマウンテンでさえ80億で建つというのに。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 18:50:26.22 ID:hfdwfu6V0.net
BBCみたいにその存続を国民投票しようや

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 21:30:57.98 ID:mEGa/jjh0.net
最近ロックオンされたらしく毎日来る。

テレビ無いPC無いはムリがあるから(ちなみにNHKは当然見てない)
何か他の方法でナビタンにこりゃ駄目だ登録させる方法ないかね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 22:22:22.31 ID:XG5J4zpO0.net
NHK解体して、軌道エレベーター作ろう。

総レス数 293
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200