2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 古舘伊知郎 「停電となるとクーラーが使えませんので、扇風機などで暑さをしのいでください」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/24(木) 23:26:52.39 ID:QLr9xvg80●.net ?2BP(11000)

tappyx @tappyx1 22:08 - 2014年7月24日

古館「停電となるとクーラーが使えませんので、扇風機などで暑さをしのいでほしいですね」

( ゚д゚)ハ?

#報ステ #tvasahi
https://twitter.com/tappyx1/status/492295306256449537

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:41:37.46 ID:nbhvzL0G0.net
教授が命がけのギャグを披露したので負けたくない気持ちがあったんだろう

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:42:53.10 ID:d7JHno1q0.net
何も考えないで勢いで喋ってんじゃね
昔は頭の回転が速いからこういうミスはしなかったんだろうけど劣化した今はもっと慎重に考えながら喋ったほうがいいと思う

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:43:04.60 ID:zfo4u5JI0.net
計画停電の時にこいつが節電して無かったって事はわかった

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:43:55.87 ID:wM8K+/t/0.net
>>528
今はスマホにワンセグとかあるけど

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:44:26.21 ID:M9TDzRF30.net
電池式のちっちゃいやつだろ
それはそれで滑稽だが

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:45:06.66 ID:huyS+fu80.net
それが出来たらノーベル賞貰えますよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:47:51.49 ID:lgm0c7ZH0.net
元から誘い受け狙いみたいなキャラだろ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:49:24.24 ID:NMz5hAFsi.net
えっ
お前んちの扇風機、電気がないと動かないの!?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:50:14.42 ID:zDpwZWLz0.net
勝ち点ネタ知ってる連中多いな。
もう忘れてやれよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:51:31.91 ID:bi+mgf8c0.net
つーか報ステとかしたり顔でコメントさすくらいなら古舘がニュースのVTRに合わせて実況する番組にすりゃいいのに
そっちの方が視聴率とれるだろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:53:21.68 ID:LNAGwTyF0.net
インカムで誰も指摘しねえのかよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:55:32.02 ID:SwNPz7ux0.net
指摘しない小川が怒られてたらうける

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:56:06.82 ID:ttOKORpVO.net
LED付き充電式扇風機使ってる俺は別になんとも思わなかった

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 01:58:26.56 ID:cGkgI37p0.net
古舘の失言より、隣の女がめっちゃ深刻そうな顔して頷いてんのに実は全く話聞いてないっていうのがなんか怖い

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:01:59.42 ID:ICZfigOy0.net
動画見てなにがおかしいんだって思ったが気付いたらおかしなこといってんのな
ただそんなに話題にするほどでもないだろう 明日には収まってる

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:09:40.89 ID:jl6X2ND70.net
古舘といいミヤネといいこいつらは何も考えないで適当に喋ってるな
報道番組としてどうかと思う

薄ぺらい奴らだな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:16:08.02 ID:DPewdFEMO.net
昔っから勢いだけで喋るヤツやしな
思考も信念もなく反射的にそれっぽい事言ってるだけ
だからこういうトンチンカンな事もサラッと言っちゃう

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:16:33.52 ID:wrAZY8Lo0.net
手漕ぎ扇風機やろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:17:49.64 ID:mHOXb0Xc0.net
>>573
しょせん報道バラエティー

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:17:59.36 ID:CHgqT2M50.net
USB扇風機をノーパソに繋いでバッテリー無くなるまでしのげって事だろ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:25:01.48 ID:OQUAbfn70.net
こいつ3点差つけて勝たないと勝ち点3貰えないと思ってたよな
相当おっちょこちょいなんだろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:26:27.03 ID:b5ZUuLsy0.net
停電になるとエアコンが使えないから、(普段から節電のために)扇風機を使いましょう

ってこと?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:28:03.57 ID:lAAae2Oa0.net
>>548
つまり買えって事か

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:28:14.30 ID:vzHzRCwAO.net
熱中症で死ぬからこういうクーラー使わないで扇風機使えっていうのマジでやめろ
うちの親も俺が言っても絶対にクーラー使わないからテレビとかでクーラー使わないと熱中症で死ぬってちゃんと言ってもらわなきゃ困る

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:30:43.45 ID:CIzB/u5u0.net
これで扇風機が使えなくて問題が起きたら訴えれる?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:32:35.17 ID:rlztoBAb0.net
窓を開けられない程治安悪いのか

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:40:59.47 ID:U874sqQB0.net
公共機関とかでも電力不足による節電という名の経費削減があれから年中ずーっと続いてるよね

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:43:18.03 ID:V/r8l51E0.net
停電でも(バッテリーのあるノート)PCではパワーポイントは使えるからな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:44:07.68 ID:cwbIwUFAi.net
最近の家庭では直流モーター式扇風機とディープサイクルバッテリー常設してるから

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:46:06.73 ID:TQKNmDHQ0.net
これは勝ち点3をあげるべき

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:47:26.44 ID:IS2NwwP+0.net
大した事もないただの言い間違いでここまでスレが伸びるのかよ
低俗過ぎるわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:48:13.95 ID:BgDLLoMZ0.net
>>305
古舘「か、乾電池式のことだから」

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:50:05.07 ID:0N2hquYq0.net
>>573
ほんそれ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:51:27.28 ID:os3vg1090.net
メルトダウンとなると原発が使えませんので、火力などで電力をしのいでください

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:51:33.91 ID:lZ9JoAY20.net
ポータブル発発使えって事だな
持ってるわ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:53:21.95 ID:rdNH+KzG0.net
古舘の後釜は上田晋也なんだろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:54:19.69 ID:9IaWi1ma0.net
この後訂正入れたら最高だったのに

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:54:58.23 ID:OG05fgVW0.net
>>3
女子アナは気付いてるだろ
古舘がプライド高くて気難しい奴だから
何も言えないだけで

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:55:23.81 ID:XmXXPEgRO.net
モバイルバッテリーとUSB扇風機の組み合わせくらい思い付けよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:56:15.27 ID:CJI/YFFH0.net
人間扇風機で暑さをしのげってことだろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:56:20.88 ID:bxuAF7lc0.net
>>3
完全に池沼

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:57:45.17 ID:cDR56WmY0.net
>>597
児童扇風機ってやつだな
大人はクズ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:58:41.28 ID:RBbEiCY10.net
そもそも停電ならテレビ見られないだろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 02:59:33.63 ID:6HtpjYvK0.net
USB扇風機 + モバイルバッテリーくらいみんな持ってるでしょ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:00:11.01 ID:HWLjlpCy0.net
乾電池で動く扇風機があるだろ(棒)

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:00:11.47 ID:LIyCUc2a0.net
隣の女は数秒後に気付いて突っ込もうか悩んでる顔になってる事にしておけよアホだけど

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:00:23.78 ID:1YXUuunt0.net
>>3
女子アナはアシストしないとダメだろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:01:37.11 ID:+h4D2NS20.net
>>588
これがアベちゃんの発言だったら
嬉々としてレスしまくるくせにw

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:02:23.14 ID:SwNPz7ux0.net
まぁでも小川とかたまにコメントふられる位でほとんど原稿読みと相づちだけだからな

とりあえず頷いとけってのは体が覚えてるんだと思う

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:02:53.96 ID:iObrh6dUi.net
おれ、女子アナに強気になってもらいたいわどこの局も
フォロー要員みたいな立場で控えめが役割とかなのかもしれんが
ぐいぐい主張してほしい、私の考えではーとか

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:04:03.83 ID:2cmBvemH0.net
電池式の扇風機を利用している人は少ないとは思うよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:05:38.02 ID:3n5d3G230.net
>治安のこともあるのでなんとも言えない
こっちのほうが気になった
窓も開けられないほど治安が悪い場所があんのか?やべえなー

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:08:28.62 ID:7QbIJYUB0.net
お、おう

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:10:23.12 ID:uOGmmJhS0.net
>>609
そこ突っ込む奴おおいけどそれは古館が正しいだろ
テレビで言ったらあちこちの窓が空くぞ。かつて一度も泥棒に入られたことの無い地域なら話は別だが

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:14:50.40 ID:ZdQKb1G60.net
>>609
夜窓開けっ放しとかはやっぱり心配にもなるよ普通

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:16:08.58 ID:A7gxAYhG0.net
うちわの間違いだろう、じゃなかったら脳みそが

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:18:06.91 ID:b6iWvHjc0.net
古舘のおっさんの言い間違いよりお前らの人生のようがよっぽど大間違いだと思うけど

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:18:22.65 ID:6HtpjYvK0.net
二階以上に住んでいる人は

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:19:28.64 ID:twJq7DR/0.net
>>305
治安っていうのはどこから出てきたんだ?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:19:33.27 ID:Cvh8c6JVO.net
団扇と間違えただけだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:20:14.75 ID:IsQDiqRBO.net
ニュースキャスターは馬鹿の方が使い易いらしいぞ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:21:12.23 ID:nz88C0Px0.net
治安というかうちは山奥だから虻と熊が入ってくるかもだな
1日中玄関含めて窓は全開だが

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:23:02.31 ID:jBY8TpJQ0.net
バッテリー式か(´・ω・`)

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:26:48.15 ID:9FDmuj0i0.net
扇子や団扇と言いたかったんだろうが
考えながら喋ってると間に合わずに違うものが出てしまうことは俺もよくやる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:32:23.62 ID:AGXV+5Rm0.net
株式会社ミクシィ・リクルートメントの安藤智史さんが
スパムメールを送りまくっているみたいです!


http://gamers-park.com/node/523

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:32:30.97 ID:2cmBvemH0.net
それでは「うちわ」と「せんす」と「せんぷうき」は違うものだという認識ができるようになってからの話だな
まして全国放送のテレビ網に流してよい理由にもならない
間違った気づいたなら、訂正するなら話も違ってくるが、それもなかったんだろ?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:34:18.70 ID:LcGkfjL/0.net
頓珍漢な発言にマジレスしてキレてるあたりが、今のケンモウ民のバカさの象徴だね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:34:46.94 ID:6CLQ+AWv0.net
>>1
隣の女性キャスターがツッコまないのか…と思ったけど
メーンキャスター(大物)には逆らえないからなあ。
メーンキャスターの言葉は一切遮れない、否定できない、ツッコメない。

以前、おもいッきりテレビでかよちゃんが休みだった時
ピンチヒッターの女性が出しゃばり過ぎて

みの「わあ、あなたは何でもできる。何でもこなせる。素晴らしい。
   はい、後はみんなあんたがやってね。」
以降、みのは本当に何もしない。

スタジオの空気は凍りついて
アシスタントの女性は、もう今にも泣きそうだったのが印象に残ってる。
あの女性アシスタント、今どうしてるんだろう

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:39:41.27 ID:2cmBvemH0.net
テレビのキャスターにそれほど期待もしていないんだがな
これはニュース番組なら尚更だわ
持論の展開ができなくとも何の問題もない
事実をそのまま伝えればよいだけ
バラエティーというほうでも、みのもんた氏というのが画面から消えているみたいだが、テレビ放送が無くなっているわけでもない
そういうことだよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:47:13.51 ID:3AyC+XbU0.net
停電にならないように扇風機で節電しよう
って意味だろ、お前らどんだけアスペだよ
って思ったらガチで停電中の話でワロタ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:50:56.25 ID:9uKFzs2y0.net
>>30
これ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:51:41.01 ID:b7ej3NCB0.net
>>3
女のとりあえずウンウン頷いてるだけで話聞いてない率は異常

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:53:10.38 ID:SwNPz7ux0.net
>>629
女に限らずいるよなとにかく相づち打つやつ。聞いてないし流してる証拠だと思ってる。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:54:20.90 ID:19MlcWiq0.net
>>3
この女キャスターの古舘への媚具合、コメントせずに表情だけで逃げる、
とか本当に無理。

カスだよ、この女。ボーイズはこういう女に騙されるんだろうけど。

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:57:49.30 ID:HT/bUICi0.net
キャスター交代はよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:58:44.51 ID:SwNPz7ux0.net
前の市川さんは悲しいニュースなのに笑顔だったりとにかく原稿噛みまくりでひどかったなぁ。

最初の河野(井端の嫁)が一番合ってた。あの人の低めの声とか好きだったし。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 03:59:56.65 ID:w1ZAey5H0.net
本人はしゃべり続けることに芸術を感じてるから中身は何でもいいんだよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:00:43.42 ID:aVJHpLox0.net
>>625
大物じゃなくてご機嫌取らないとすねちゃう子供じゃないか

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:00:51.92 ID:QD5qhyrF0.net
>>305
女子アナは恥じをかかせまいと換気をと発言したんだろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:06:07.27 ID:2cmBvemH0.net
古田氏を筆頭の放送したがわには、「過ちて改めざる是を過ちという」
これがその人らに言いたいことだわ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:06:30.59 ID:LTWlaveV0.net
今時の若造共はガス扇風機も知らんのか、全く困ったもんだな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:06:40.84 ID:Nm8agFDO0.net
>>631
>>604
>>629
彩佳は悪くない!

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:08:04.98 ID:2cmBvemH0.net
>>637 訂正

× 古田氏を筆頭の放送したがわには、「過ちて改めざる是を過ちという」
× これがその人らに言いたいことだわ

古館氏を筆頭の放送したがわには、「過ちて改めざる是を過ちという」
これがその人らに言いたいことだわ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:10:01.62 ID:noEnPD0G0.net
推敲せずに喋る癖が付いてんだろ
多分喋ってる最中に間違えに気づいてんじゃねえのかな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:12:58.75 ID:3bEr4heH0.net
>>12
2枚目右下の興奮する
トリミングだけで上質なオナネタに変わるもんだ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:13:27.08 ID:BlAHL2mp0.net
停電でも使える扇風機を持ってる家の方がすくないと思う。

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:14:17.66 ID:nGuPy1gm0.net
見てる奴が哀れ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:17:50.33 ID:2cmBvemH0.net
窓を開けることができないほどの治安の状況があることを伝えたのは良いことだったわ
わからない人がいるとは予想はするが、これはマジな話ではあるから
局地的にあるんだわ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:18:21.49 ID:a/GkKZMZ0.net
勝ち点3ってのは何?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:24:01.45 ID:nM4/4em40.net
停電になると俺がクーラー使えなくなるからお前らは扇風機で凌げって事だろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:25:30.55 ID:+IQMQXt00.net
下敷き最強!!

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:38:21.40 ID:6iUSA7IG0.net
雰囲気だけでしゃべるバカ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:42:29.76 ID:KvPKFd2S0.net
でもアイリスオーヤマとかから充電式のファン出てるんだよね
スイッチ入れた事あるけどAC扇風機の弱ぐらいの風力はあったよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:42:33.56 ID:2cmBvemH0.net
被害者「。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 個人の安全保障ができていないって、酷くないですか?」(グスン、グスン
警察「窓を開けるからですよ。」
被害者「窓を開けたから、こうなるって。。。」(ワーン
警察「だから、窓を開けるからですよ。」
被害者「窓を開けるとこうなるっていう治安の状況はおかしくないですか?」(ワーン
警察・公安「・・・」(グヌヌ

これはあくまで被害者が死なずに済んて生き延びた例ではあるが

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:50:37.14 ID:lp3A08Ab0.net
へぇ扇風機って停電になっても使えるんだぁw
てか真顔で真面目に言ってるから笑える
ノーベル賞の鈴木先生へのインタビューでも構造式盛大に間違えて恥晒してたし、古館ってやっぱバカなんだな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:51:22.86 ID:3plAmk6P0.net
フル勃起イっちゃう漏

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 04:57:59.56 ID:k7wwnuju0.net
慣性で数秒は回ってるだろ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 05:26:45.04 ID:Q0b6WOZz0.net
>>52

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 05:36:04.65 ID:ku0tGROe0.net
>>147
そんな事電波で発言したらエアコンなしで熱帯夜を扇風機で戦ってる底辺にぶっ飛ばされるぞ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 05:37:09.39 ID:qCF5iqS70.net
隣のアナも大変だよ
スポーツ担当なんてめちゃくちゃ気使ってるからな
皆古舘のご機嫌取りに必死だよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/25(金) 05:37:58.38 ID:SWyjpx+F0.net
>>28
ところが、当時のお菓子に相当するものって、かなり安価な主食になりえる
菓子パンみたいなもんだったらしい

総レス数 838
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200