2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小5女児監禁】防音工事の業者がマスコミにしゃべりまくる→「守秘義務違反」と非難殺到、警察も警告 [373518844]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 13:30:26.09 ID:W7Q6fDEG0.net ?PLT(14131) ポイント特典

岡山県倉敷市で小学校5年生の女児が監禁された事件で、逮捕された藤原武容疑者の自宅の防音設備が話題になった。
その工事を行った業者がマスコミの取材に応じ、詳細を証言した。システムエンジニアの仕事で夜に関連業務があること、
夜中に母親が大声を上げることなどを理由に、台所の一部を窓のない防音設備のある部屋に改装するよう、依頼されたという。
(略)
約1000万円の工事費を、容疑者は現金で支払ったそうだ。そんな容疑者を「いいお客さん」と思い、不審な点には
気づかなかったとのこと。このような報道内容に対して、「業者がここまで詳細を話すことは守秘義務に反しないのか」、
「工事に1000万円もかかるのか」といった憶測が飛び交った。
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/07/26_01/image/01.jpg
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/07/26_01/image/02.jpg
当該の業者に取材したところ、室内で音楽を演奏しても外部に音が漏れない程度にまで防音工事を行うには、
1000万円はかかると述べた。ネット上の声については、いちいち反応していてはきりがないという。
「捜査が混乱するので、あまり情報を流さないでほしい」と警察から注意を受けたそうで、これ以上のコメントは
控えたいとのことだった。
続いて、消費者庁の消費者制度課に話を聞いた。担当者によると、個人情報保護法が対象とするのは、
事業者がデータベース化して有している情報であるという。
(略)
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/07/26_01/image/03.jpg
ただし、客観的事実に関する報道目的でマスコミに情報を提供する行為は、同法の適用除外とすることが、
第50条に記されている。また、第50条に該当する場合には、個人情報の取り扱いに関して、
主務大臣が権限を行使する対象外とすると、第35条に規定されている。

そのほかの画像一覧 http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/07/26_01/gazou.html

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/07/26_01/

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:43:51.76 ID:UkLmT5/f0.net
>>176
いや必要
何度も言うが「家」じゃないんだよ犯行現場であり凶器なの
分かる?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:44:12.77 ID:fc5hiyul0.net
相手が犯罪者の場合は守秘義務もクソもないだろう
報道する権利があるし、国民には知る権利があるで終了

犯罪者予備軍どもが騒いでるだけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:46:13.95 ID:78GSPjNy0.net
>>177
犯行現場かどうかもわからないけど?
単にそこにいただけで他人の家かも知れないよ?
なんでお前がそんなことを決めつけることが出来るの?

詭弁を言ってるのはキミな。
現行犯逮捕だろうと、裁判を経ないと犯人にはなりません。
その現行犯だと認めたやつが誤認してる可能性だってあるわけだから。

偉そうなこと言うなら、もうちょっと法律の勉強していただきたいと思います。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:46:19.91 ID:fc5hiyul0.net
今後、同じような犯行を押さえるためにも
こういう情報を一般公開するのは必要なことなんだよ

次に防音工事する時に怪しいと思われる奴が居たら事前にマークできるだろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:47:09.32 ID:OX6UqtTc0.net
凶器なら手段を詳細に報道しない規定があると思うんだけどなぁ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:48:51.54 ID:szmpPzKT0.net
>>181
むしろ詳細報道した方が真似やすくなるだろ
お前の言ってる事、無理がありすぎ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:49:18.11 ID:UkLmT5/f0.net
>>180
?だから>>166
例えばアキバの加藤の事件も現行犯逮捕だったがお前の理論だとああいうのも報道出来ないよな?
と言うかあらゆる事件の報道が出来なくなるだろ
別に喧嘩するつもりもなければ勝ち負けもないんだから負けず嫌い炸裂させてとんでも理論言うのはよせ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:50:57.22 ID:jEg0KpNu0.net
まあ客のことをぺらぺらしゃべるやつは信用ならんし
自分も話されると思えば取引停止も普通にあるわな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:51:24.20 ID:78GSPjNy0.net
>>184
>アキバの加藤の事件も現行犯逮捕だったがお前の理論だとああいうのも報道出来ないよな?

アキバの加藤の報道の「ああいうの」とは例えば何を指してるわけ?

あらゆる事件の報道がなんで出来なくなるわけ?警察は主要情報をちゃんと発表しているけど?
それ以上なにを報道して欲しいわけ?
犯人の卒業文集を公開することにお前は何の意味があると思うの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:52:26.08 ID:szmpPzKT0.net
とんでも理論で必死なのはどう見てもID:UkLmT5/f0の方な件

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:52:40.32 ID:UkLmT5/f0.net
>>186
また発狂かよ
卒業文集とかいきなりどこから持ち出した
論点ずらしはやめろ

189 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/07/26(土) 18:53:31.13 ID:pAZD4WTY0.net
ヴィッツを売ったトヨタ及び販売店
脅したカッターを売った店、作った会社
女児の食い物を売ったスーパー
防音工事したリフォーム業者


この4者は女児の監禁を直接幇助した容疑者として警察から疑いをかけられてる立場だからな。
犯罪と直接関係が無いレンタルビデオ店とか弁当屋とはわけが違う。


当然、自らの潔白を証明する為に警察にあれこれ話さないといけないし、
マスコミに対しても真実を話して世間からむけられる疑惑の視線を回避する必要がある。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:55:05.09 ID:UkLmT5/f0.net
>>187
へえ犯行現場の詳細を報道することが?ちょっと具体的に説明してみて

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:55:38.36 ID:78GSPjNy0.net
>>188
同じことだけど?何の意味があるのか答えられないの?
なら、今回の件にしてもアニメポスターが貼ってあると報道する事に何の意味があったの?
部屋の間取りまで事細かに伝えられた所でなんの参考になったの?

発狂してるのはキミでしょ。
アキバの加藤の「ああいうの」ってどういう報道の事なのかちゃんと答えられてないし。
悔しかったらちゃんと論理的に答えてくださいね。

まぁ、現行犯逮捕だったら即犯人とか言ってる時点で相当レベルが低いってのはわかるけどさ。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:55:52.30 ID:7mBV3ajU0.net
それでなんて会社名なのかな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:58:16.38 ID:fc5hiyul0.net
>>191
事件が起こった社会的背景について国民はマスコミを通して知る権利があるの
個人情報だから何でも隠蔽していいって訳じゃない

今後同様な事件を防ぐためにアニメポスターだって一つの重要な情報になるだろう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:58:37.59 ID:szmpPzKT0.net
>>190
犯行現場の詳細は警察が発表してるけど?
それ以上の何の情報が必要だとお前は発狂してんの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:59:11.07 ID:UkLmT5/f0.net
>>191
こりゃ驚いた本当に否を認めないタイプなんだな
んでまーたアニメのポスターかよ俺は一回も言及してないんだがどんだけこだわんだよ
毎回論理的に答えてるのに論点ずらし発動させてんのはお前だろ
ちなみに加藤の「ああいうの」はああいう現行犯逮捕の事件って意味だよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:59:43.36 ID:ROzzTkj80.net
>>178
不要
そもそも一般人に知らせる意味がない
逆に模倣される可能性も出てくる上にいらぬ風評被害を助長しかねない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 18:59:43.27 ID:78GSPjNy0.net
>>193
>事件が起こった社会的背景について国民はマスコミを通して知る権利があるの
なんて法律の権利ですか?詳しく教えて下さい。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:00:10.92 ID:UkLmT5/f0.net
>>194
必要だろ
情報は詳細であればある程良い当たり前だろ

199 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/07/26(土) 19:01:42.06 ID:pAZD4WTY0.net
逆にビデオ屋なんかはホイホイ警察に情報売りすぎなんだよなw

別に捜査機関に協力するのが悪いとはいわんけど、それなら「裁判所の礼状がなくても捜査当局の要請に応じて個人情報を提供する事があります」
って予め個人情報取り扱いルールに明記しておくのがマナーだと思うんだが。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:02:03.52 ID:78GSPjNy0.net
>>195
否を認めないタイプって何を必死に自己紹介してるんだお前は。頭大丈夫ですかね。

>毎回論理的に答えてるのに論点ずらし発動させてんのはお前だろ
法的根拠の全く無い事を必死に吠えるだけの話のどこに論理性があるのかと。

>ちなみに加藤の「ああいうの」はああいう現行犯逮捕の事件って意味だよ
意味不明。
現行犯逮捕されて、どういう報道がされなくなると思うわけ?
>>194も書いてるけど、お前は警察発表以上の何の情報が必要だと必死になってるの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:02:35.13 ID:7erYVuJ+0.net
まあ木造住宅で声も漏らさないような防音を求めるなら1000万ぐらいかかるよ

床、壁、天井、開口部、コンセント、その他の配線・配管、建具全部だし。
基本的に音って、
針の穴ぐらいでも遮音性の弱い部分があるとそこからダダ漏れして意味が無いから、
原則として針の穴ほどの隙もないようにしないといけない。

ちょっと音を和らげるようなレベルだと
ふわっふわのアレを壁の隙間に充填して終わりなんだけど
「防音室」と言えるレベルだとクソ重い遮音材を床壁に張り巡らす

普通の木造住宅だとその重みに耐えられないので
骨組みの補強が必要になる

このレベルの町の工務店がやるとは思えないけど
これらの骨組みの工事とか糞重い遮音材によって
耐震性が著しく劣化する(重心が高くなる)ので
そこへのケアもしないといけない
(防音専門の設計士なら常識だけど)

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:02:58.92 ID:UkLmT5/f0.net
>>196
それなら例えばの話ある刺殺事件が起きたとして「店で購入した包丁で刺殺」も要らない情報になるよな
必要だよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:03:04.25 ID:OX6UqtTc0.net
WHOが自殺手段とか遺書とか報道しないようにしてくれって言ってるのと同じ事だと思うんだよなぁ
レターパック送金詐欺とか報道で手段だけ広まった印象あるし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:04:21.88 ID:szmpPzKT0.net
>>198
え?犯人がどこのメーカー何を食べてたのかまで報道する必要があるとか言いたいの?
お前キチガイ?
あと、犯人だろうと人権はあるのを忘れないようにな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:04:28.97 ID:ROzzTkj80.net
>>189
そこ結びつけて考えるような奴はねらーぐらいだろ
それもただのネタとして楽しんでるだけだろうし
もしマジで言ってたら軽度池沼か何かかな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:05:11.06 ID:AHcqp6pj0.net
この業者は下手したら共犯を疑われかねない立場だしそこらへん突かれたら喋っちゃうかもな
逆に業者はダンマリでしたって報道されたら口が堅いと思ってくれる人もいれば犯罪者に肩入れしやがって!共犯か?って思う人もいるわけで
まあマスコミが業者に触れなければいい話なんだが面白半分に火をつけたがる奴らだからな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:05:44.66 ID:fc5hiyul0.net
>>197
日本国憲法の基本的人権として知る権利は保障されている
それが無いと独裁社会主義国家になります

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:06:04.09 ID:JWPeB5dF0.net
この業社より近所の住人がやたらと犯人の行動や家の変化に詳しかったのが気持ち悪かったな
田舎はプライベート無いって良く言うがマジだよこれw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:06:05.13 ID:ROzzTkj80.net
>>202
包丁で刺殺した、という情報は警察も発表する情報だから別に構わんが
どこそこの店で購入して、なんていうブランドの包丁で、そこの店員による犯人の印象とかはいらんな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:06:29.49 ID:UkLmT5/f0.net
>>200
??
裁判が終わって犯人と確定してなければ報道すべきではないって主張をしたのはお前で
それに対して俺は現行犯だと言ったら現行犯でもだと主張したのもお前
だから現行犯逮捕でも報道すべきではないのならもうあらゆる事件が報道されなくなるなと言ったら
今度はなんで報道されなくなるの?って?あのさ頭大丈夫か?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:06:56.99 ID:RLO9vN3U0.net
マスゴミが好き勝手報道しているから

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:07:11.36 ID:PFrpHqCV0.net
なんか他人の家とかたまたま居たとか、もしかして家出とか言ってた奴も本気だったのかもしれんが
「嫌がってなかった、監禁じゃない」という藤原の供述と似てるな、これがアニオタか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:07:52.40 ID:UkLmT5/f0.net
>>204
これは人権の問題ではない
例えばどこかで犯罪を犯して結果マスコミが家を晒せばそれはそうだろう
だけど今回のケースでは犯行現場なんだよ家じゃないの?何回も同じこと言わせるな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:08:13.57 ID:DTZq3g/d0.net
お前らの部屋には見られたらよっぽど困るものがありそうだなw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:09:40.96 ID:78GSPjNy0.net
>>207
ん?犯人の情報を全て知ってもいいなんて知る権利がどこにあるのか聞いてるんだけど?
憲法第何条?

お前の論理だと、俺は今すぐお前の情報開示を請求することが出来てしまうんだけど、それでもいいって事?
知る権利があるのと同じく、知られない権利ってのもあるのを忘れないようにね。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:13:08.10 ID:78GSPjNy0.net
>>210
??
第三者が勝手に犯人と決めつけて情報を垂れ流していい理由はどこにもないと言ってるだけで、
何も報道すべきではないなんて一言も言ってないけど?

で、お前は警察発表以上の何の情報が必要だと必死になってるの? なんでこれには答えられないわけ?
都合の悪いところは全力スルーか。脳みそが哀れなやつだなあ。

217 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/07/26(土) 19:14:09.99 ID:pAZD4WTY0.net
>209
「保護する必要性が極めて薄い、犯罪者の事件に直接関わる個人情報を守るために事件に関する情報を社会が共有出来ない」
ってなると不利益が出る可能性はあるでしょ。



そういう意味では弁当屋も擁護されるべきなんだろうけどw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:15:00.70 ID:UkLmT5/f0.net
>>216
??
逆になんで警察発表のみで良いと思うんだ?
大本営発表のみで良いと思うクチか?
情報は詳細であればある程精査されていればいる程良いに決まってるだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:17:01.82 ID:ROzzTkj80.net
>>217
どういう不利益だよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:17:48.30 ID:78GSPjNy0.net
>>218
警察以外から出てくる情報が正確であるという根拠は?
なんでも垂れ流していいのなら、嘘も言えてしまうんだけど、誰がその責任を取るわけ?

221 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/07/26(土) 19:19:25.75 ID:pAZD4WTY0.net
>218
細かい事言うと警察発表、警察リークもひどいよなw
「ブリーチ見てました」「(イラストレーターの部屋に)アニメポスターありました」

とか防音壁工事してた事をばらしたリフォーム業者の100億倍、風評被害を生み出してる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:21:08.91 ID:x8mx9lVW0.net
>>221
アニメポスター言い出したのはリフォーム業者だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:21:47.98 ID:9zxhwP0B0.net
まあこんな工務店にうちの工事任せる気にはならんな

どこで何喋られるかわからん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:21:52.87 ID:UkLmT5/f0.net
>>220
いや本当になんだよその返し子供かよ…
では警察の発表がそれ以外から出てくる情報より信頼に足ると言う根拠はって話になるだろ
で警察だろうがマスコミだろうが誰だろうが情報源と発信者が責任取るべきに決まってんだろ
ま、あいつら取らないけどな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:23:23.91 ID:78GSPjNy0.net
>>224
子供なのは法的根拠のないことを顔真っ赤にして必死になって強弁してるお前だろ。

責任取らないのなら尚更垂れ流していい理由にならないだろうが。
おまえマジで頭大丈夫か?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:25:59.59 ID:UkLmT5/f0.net
>>225
はあ…お前自分のレス見返してみ荒唐無稽だから
一つの情報が信頼出来る根拠はないだからあらゆる情報を得て精査する必要があるんだろうが
何言ってんだマジで

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:26:33.12 ID:x8mx9lVW0.net
>>213
人権の問題だけど?
犯人と思われる人物ってだけでなにやってもいいと思ってんの?ちょっと脳の病院行った方がいいんじゃね
手遅れだろうけど。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:27:28.17 ID:ROzzTkj80.net
さすがに警察発表とマスコミの情報を同列に語るのはおかしい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:27:29.16 ID:UkLmT5/f0.net
>>227
家ではない現行犯逮捕の犯行現場
何度も言わせんな知恵遅れ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:28:08.25 ID:78GSPjNy0.net
>>226
情報を得て精査をするのは裁判でやるべきことだが?
何の関係もないお前がやる必要はどこにもないし、おまえにはそんな権利はない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:29:20.83 ID:UkLmT5/f0.net
>>228
マジで?警察は正義で噓つかないって思い込んでるタイプ?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:30:13.19 ID:x8mx9lVW0.net
>>227
犯行現場だったら何を報道してもいいという法的根拠は?
おまえマジ脳大丈夫?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:30:45.18 ID:UkLmT5/f0.net
>>230
憲法21条

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:30:45.45 ID:AXee+J1T0.net
ニュース見たけど防音工事が必要なほど周りに家がないよな。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:31:06.53 ID:x8mx9lVW0.net
>>232はアンカーミス
>>229

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:31:50.98 ID:2OC5UDo30.net
もう捕まえたから余計なことは喋るなって事だ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:32:04.49 ID:2t6XfVsQ0.net
法律的に問題があるとは思えんが業者として信用を失うのは当然だろうな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:32:15.50 ID:PgCc6Npc0.net
岡山に企業コンプライアンスとか無いから
もともとないから全員

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:32:50.54 ID:NN1rbeti0.net
>>6
こいつマジで探偵ファイルの奴じゃね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:33:19.85 ID:UkLmT5/f0.net
>>235
はいはい憲法21条
で現場が犯人の自宅だから自重しろと?お前こそ脳大丈夫?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:33:26.29 ID:AXee+J1T0.net
>>239
いまさら

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:33:33.32 ID:78GSPjNy0.net
>>233
憲法21条がどうしたの?
その憲法のどこに、おまえが容疑者を犯人と決めつけてもいいと書いてあるんだ?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:33:58.85 ID:ROzzTkj80.net
>>231
警察は公的機関で法に則って事件の捜査を専門に行ってるわけで
マスコミはそういう権限はないわけだから警察発表に比べたらあくまで情報としては下位
不正をしているか否かはまた別の問題

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:34:48.85 ID:UkLmT5/f0.net
>>242
もうさ今迄のレス見てくんない?
同じこと言うの飽きた

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:36:27.48 ID:x8mx9lVW0.net
>>240
は?
憲法21条のどこに、何を報道しても「許される」と書いてるんですかね?
あと、おまrは容疑者は犯人じゃないって何度言われたら理解できるのかな?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:37:41.43 ID:78GSPjNy0.net
>>244
なんだ、的はずれな憲法21条持ちだして、論理的に説明できなくなったら
面倒だからで逃げるのか。
結局、その程度の知能しか持ち合わせてないってことなんだな。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:38:37.94 ID:YhmQUiNL0.net
そもそもこういうのに守秘義務ってあるの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:38:50.82 ID:UkLmT5/f0.net
>>245
あのさもう今迄の俺のレス見て
そういうやり取りは別の誰かとやり終えたから
最後に改めて言うけどこれ監禁事件だからね
自宅で監禁したんだからその犯行現場と凶器の詳細を報道して当然
分かる?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:39:18.62 ID:AXee+J1T0.net
>>247
契約書に書いてなきゃねーよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:40:31.96 ID:UkLmT5/f0.net
>>246
だって俺が何回同じこと言っても理解出来ない低能じゃんお前
あんまりお前みたいに悪口言いたくないんだけどね同レベルに堕ちるの嫌だから

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:41:27.66 ID:ROzzTkj80.net
そもそもマスコミは警察発表を元に報道しているわけで
マスコミに捜査権はないしその情報を勝手に放送していいという権限もない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:41:31.50 ID:s0EX+sDS0.net
個人情報保護法とかプロバイダ責任法とかお前ら全然わかってないよね
少しは勉強したほうが自分のためだぜ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:41:35.92 ID:x8mx9lVW0.net
>>248
今までのレス見ても、キチガイが何か必死にわめいてるなーとしか読めないんですが?
監禁事件だったからなに?
監禁事件だったら嘘か本当かも分からない事を報道しても問題ないとでも?
その詳細が真実であると誰が保証するの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:42:36.13 ID:UkLmT5/f0.net
>>253
>>166

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:42:47.06 ID:78GSPjNy0.net
>>250
何回も、法的根拠のないことを必死に吠えてるのがお前な。
そして、それにたいして論理で対抗できなくなって、せ、説明するのが面倒だから!で逃げてるのが今のお前。
まぁ、負け犬の遠吠えと受け取っておくよ。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:44:08.06 ID:x8mx9lVW0.net
>>254
誰も保証しない情報を報道する必要なんてありませんけど?
なに>>166とか必死にアンカーはってんの?知的障害児?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:44:20.50 ID:XM6fNiEl0.net
>>252
それがこのスレに何の関係が?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:46:04.75 ID:UkLmT5/f0.net
>>256
理解出来ないならもういいんじゃない
その程度のおつむだってことだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:49:48.47 ID:x8mx9lVW0.net
>>258
うん、憲法21条を持ち出して、容疑者であってまだ犯人ではない人間に関する事を何を報道してもいいと言い出す
知的障害児の考える事は流石に理解できないよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:50:26.68 ID:AXee+J1T0.net
Fラン法学部ってかんじw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:53:49.00 ID:2t6XfVsQ0.net
普通守秘義務って言ったら公務員とか弁護士や医者みたいな国家資格を必要とする特定の職業だけでしょ
工事業者の場合は守秘義務とは違うと思うが

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:58:55.09 ID:sFOqV05l0.net
>個人情報保護法が対象とするのは、
>事業者がデータベース化して有している情報であるという。

じゃあこいつの情報集めようか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 19:59:24.32 ID:pMgGbrDV0.net
ID:UkLmT5/f0はF欄とかいうレベルにすら達してない感じ
中学生でも今時こんな脳内だけにある俺論理を振りかざさないでしょ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 20:10:03.65 ID:ZzC7p+b70.net
>>261
まあただの顧客情報だな
高度に重要性なものではないがプライバシーの範囲内
顧客のことをベラベラ喋らないってのはコンビニやファミレス、ガソリンスタンドのバイトにも求められる最低限のこと
ましてや個人の家に入って作業する職種の人に情報保護意識が欠けてたら俺は仕事は頼まないわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 20:15:17.43 ID:dsunPjVK0.net
唐揚げの弁当屋は潰れたんだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 20:30:51.46 ID:nAxJCMp+0.net
守秘義務違反してまでマスコミに餌を上げた見返りに
防音で1千万もボル業者として晒されました

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 21:14:25.24 ID:j06Fcc7mO.net
唐揚げ屋はデータベース化学なんてしてないからこっちの方が悪質だな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 21:27:36.40 ID:0mv+mEuk0.net
仮にも客の話をテレビにペラペラ話すような業者や店はアホとしか言い様がない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 21:29:07.12 ID:08D/9xql0.net
ヤマハの音楽室
大きめ4.3畳でも240万円 3.7畳で良ければ127万円

ttp://jp.yamaha.com/products/soundproofing/ready-made_rooms/size_37-43/

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 21:30:59.08 ID:UjQzfmnK0.net
唐揚げの弁当屋はつぶれたんでしょ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 21:33:31.68 ID:uKyqN3iDO.net
>>5
クソバカ乙

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 21:36:33.52 ID:fHUgU+We0.net
>>268
何事にもきっちりしてないやつは、普通に仕事が出来ないだろうしな。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 22:02:49.51 ID:j06Fcc7mO.net
>>267は変換がおかしくなっていたな
データベース化って書いたつもりだったんだけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 22:35:57.27 ID:W7Q6fDEG0.net
age

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 23:17:19.25 ID:Yd1gA0w50.net
他人に工事頼んだ時点で秘密なんてないんだよなぁ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 23:25:37.54 ID:JefpXDtr0.net
これからAVルーム作るの躊躇する人増えるんだろうなあ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 23:28:32.85 ID:x7uUKOIH0.net
>>77
駄目じゃん

総レス数 288
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200