2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

池田信夫「日本軍はなぜ半分も餓死したのか」 [131259187]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 14:59:27.72 ID:uXtpcbuei.net ?2BP(1000)

池田信夫「日本軍はなぜ半分も餓死したのか」

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51906355.html

★☆★ スレ立て依頼所[140725] ★☆★
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406284422/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:00:21.54 ID:nCinreBv0.net
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:00:53.23 ID:rYly1xSG0.net
はいNG

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:01:22.38 ID:2B8+gojb0.net
ジャングルで戦うよりも連絡と補給を絶って無力化するほうが楽だった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:03:01.88 ID:ZRBu/usA0.net
131259187

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:03:28.10 ID:9UCii4AV0.net
戦線を無駄に広げ過ぎ
無茶な進軍計画
精神論でなんでもなるという思い込み

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:05:02.67 ID:f51s0nxn0.net
戦前の日本軍もかなりトップダウンな組織だったと思うけど、
兵站の配分も考えない無能司令塔だったの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:05:05.18 ID:Be97+oNS0.net
はいNG

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:07:53.07 ID:Tj38hgVF0.net
>>7
財閥と軍幹部の癒着でなし崩しに広げるしかなかった
圓の何とかってNHKスペシャルも見とくといい
思い上がりエリートの暴走もあるし
引くに引けなくなった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:08:25.54 ID:lvSW78kV0.net
こんなスレ立てたらウヨからNG食らうぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:09:46.87 ID:m4q5spIc0.net
兵站の重要性は参謀本部も思想として知ってた筈なのに作戦立案の時点でそれは日本の現実にそぐわないと消滅してしまう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:10:26.92 ID:sD4crzJd0.net
ジャングルでおこめ炊いて空爆されるジャップ原人www

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:10:51.05 ID:kgMLhsZa0.net
>>7

戦後史観に騙されてはいけない

米は南方は無尽蔵にとれるから不要だ。
おかずはいるから新巻鮭や味噌・干し野菜を輸送船で送ることはしてる

日本精神があれば、腐らないしカビもはえない。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:11:44.19 ID:N5myR8cY0.net
現状の日本の社会見ててもわからないならバカだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:12:20.13 ID:Tj38hgVF0.net
>>13
護衛艦つけないで輸送艦沈められまくってるじゃないか
届くまでが輸送だぞ
届かなければ送ってないのも同じ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:13:35.78 ID:dyLBFugzi.net
>>7
考えないわけは無いけど、出来ないつったらカッコ悪いんで
「まいいややっちまえ、失敗したって死ぬのはジャップだし」
って感じ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:15:08.21 ID:sCOrbhSv0.net
兵隊におろし金が支給されてたら助かったという説がある
南方の食い物硬すぎぃ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:15:45.48 ID:k+vq4VhQ0.net
精神論

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:17:18.88 ID:m4q5spIc0.net
>>15
護衛艦あったって対潜装備なんて無いんだから護衛できるわけがない
だったら丸腰で輸送させた方が重油の節約になんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:18:28.38 ID:lvSW78kV0.net
食料を現地調達しろとかブラックすぎますわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:18:42.16 ID:Tj38hgVF0.net
>>19
その考えがすでにおかしい
そんな判断するなら最初から広げなければいいのに
合理的な判断できないのが日本

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:18:53.41 ID:9UCii4AV0.net
>>19
その時点で計画が異常だと止められないのが世界に誇る精神論

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:19:02.67 ID:u0J4wGDS0.net
日本の補給船を米軍が沈没させたから、各地の日本兵への補給が絶たれた。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:19:35.89 ID:jEg0KpNu0.net
いやはかどるわ
今までみたいにNGワードひねり出さなくていいから楽すぎ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:19:53.14 ID:QUgA2aU+0.net
米軍は要所要所に救助チームが待機していて、途中で不時着水した爆撃機などを回収し、
「よくがんばった」と励ましてくれ、ケガをした兵士は休暇がもらえる。

日本軍の場合、一生懸命生きて基地へ帰って来ても、「他の者はみんな死んだのに、なんでお前だけ生きて帰ってきたんだ?」と
罵倒され殴られる。敗走中に小銃をなくすと、「畏れ多くも陛下から預かった小銃を無くした!」と再び殴られる。

「○○部隊は全員玉砕」と上官に報告した後、生きて帰ってきたため、自殺を強要された兵士までいる。
全員玉砕報告のあと、生き残りがいたとなると、報告の辻褄が合わなくなるからである。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:19:54.22 ID:/enVuMjc0.net
今も本質は少しも変わってない 福島を見てると確信できる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:20:19.41 ID:opCvJl1s0.net
>>1
はい永久NGBE

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:20:35.10 ID:mBpA9ahL0.net
日本軍の伝統は企業が継承しました

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:20:40.32 ID:ysApDM9R0.net
>>15
ラスト一行見れば、皮肉に決まってるだろ…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:21:01.34 ID:/enVuMjc0.net
>>25
今も変わらんわなこれは

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:22:16.27 ID:UeN7mPEH0.net
牟田口
むたぐち

無駄口ではない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:22:29.31 ID:kJ/0e6uG0.net
>>30
アホな上官を殺す勇気がなさ過ぎるw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:22:56.65 ID:7p/2vzd80.net
>>23
そんな米軍に戦争吹っかけて引っ張り込んだのはどこのバカ軍隊だろう
そいつらこそが日本兵を殺した元凶だな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:24:24.27 ID:ysApDM9R0.net
>>1
>きのうアゴラ読書塾で話したことだが、日本軍は戦争に負けたのではなく、補給の失敗で自滅した。
>その原因はいまだに十分解明されていないが、これは資源配分の問題と考えると理解できる。

何コイツ?
補給が失敗しなければ戦争で負けなかったって言いたいの?
始めた事自体が失敗だという発想はナシ?

机上の空論で秀才を気取る馬鹿野郎のサンプルだなぁ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:24:54.50 ID:2gWd+ou70.net
これは米どころの発想なんだよ
米は小麦の30倍の収量があるから人の命が安いんだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:24:55.50 ID:xbIM38I8O.net
日本は基本的に人余り国家なんだよ
如何にして反発を招かないように上手く口減らしするかが永遠の統治テーマ
あの戦争もそういうゲームだったんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:25:17.77 ID:Nxa1C22C0.net
愛国心がないから腹が減ったくらいて死ぬのだ
忠君報国の志ある真の皇軍兵士なら決して餓死しない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:26:25.84 ID:vEptlcKy0.net
英軍よりは強かったよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:26:53.18 ID:2gWd+ou70.net
戦前も現代も人が多いことに文句しか言わないだろ
人材をいかして使うより殺して使う方が日本人にあってるんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:27:09.32 ID:9UCii4AV0.net
補給以外もアホな事してたから…
風船爆弾は画期的で素晴らしい兵器だと未だに言ってるアホがいたり
人間を爆弾扱いしたり
生き延びて勝つという気がそもそもない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:27:40.08 ID:1+B0p+7g0.net
>>37
賃金減ろうと物価高と消費税のダブルパンチで超苦しもうと安部支持する国民も一定数いるから
そういう霞食ってる人達は餓死しないのかもしれん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:28:12.44 ID:zQGCTRBu0.net
日本軍は現地調達(強奪)が基本だろ
協力しなかったらどうなるかは察しろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:28:30.86 ID:0fe35uuA0.net
>>38
はっ?
イギリスには牟田口という超有能な将校がいたんだが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:28:54.91 ID:DAps069xi.net
>>7
どう計算しても足りないので考えるのを止めた。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:30:00.14 ID:cLVqYmXn0.net
>>42
レイプだけは無類の強さを発揮する日本軍

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:30:02.93 ID:Tj38hgVF0.net
アメリカにゴラされた時にやめ時や違ったのにね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:30:31.77 ID:GF+d4iZT0.net
同じ日本人でさえこの扱いなのに朝鮮慰安婦にまともな扱いするわけねーじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:30:58.34 ID:qg0C1alG0.net
海軍も陸軍も南方で戦争とか無理って思ってたけどお互いアイツがやるって言ってるから仕方がないんだ
無理だったとしてもそれはあいつの責任なんだって責任放棄してたからね。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:31:40.62 ID:LT+Y7nhu0.net
餓死させられたあげく
靖国とかいうトンデモ神社に閉じ込められる罰ゲーム

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:31:41.01 ID:MEczhHh70.net
補給と言う考えはなく、略奪が基本だから。
中国はそれで良かったが、南の島は予想以上に人間の食べられるものがなかった。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:32:12.15 ID:jac4ciBu0.net
それでも上層は毎晩機密費で待合通い

52 :a:2014/07/26(土) 15:33:01.94 ID:q0d8QhjW0.net
カルト宗教を信じてから基本的に合理的な考えを持つ人間が責任者になれない 声の大きい馬鹿が出世する
あと大日本帝国憲法に重大な欠陥があったので各組織をうまく調整して統合的政策を立てられなかった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:33:17.30 ID:2gWd+ou70.net
日中戦争に勝ったと思うネトウヨがいる時点で日本の戦後は失敗に向き合わなかったと言える

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:33:18.28 ID:akK07QUI0.net
日本は金があるうちになぜ少数のテクノクラートを養成しなかったんだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:33:53.97 ID:Tj38hgVF0.net
>>47
現場は変にまとまったりする謎民族だからなあ
司令部と兵の間では使い捨ては現代でもあるので納得だが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:33:54.42 ID:xbIM38I8O.net
満州朝鮮樺太に台湾から引揚者がわんさか帰ってきたのは想定外だったんだろうな、内務官僚的には
何で生きて帰ってきやがったんだゴミどもが、とか内心思ってたんじゃね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:34:13.19 ID:Yx3zB8C70.net
海軍が池沼だったから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:35:34.20 ID:H6KfkBIo0.net
>きのうアゴラ読書塾で話したことだが、日本軍は戦争に負けたのではなく、補給の失敗で自滅した。
>その原因はいまだに十分解明されていないが、これは資源配分の問題と考えると理解できる。


マジかよ
これはアスペが指揮してとしか思えんな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:35:45.87 ID:2gWd+ou70.net
徴兵されて餓死はないわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:37:30.58 ID:9UCii4AV0.net
そういえばアホウヨが孫子兵法にもある現地調達は素晴らしい作戦とホルってたけど現地調達と現地略奪違うから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:38:14.13 ID:yU33pDE60.net
今の日本は補給をケチって前線を疲弊させた日本軍と同じことをしている
中央がやられたらどうするんだという言い訳で社会保障を絞って増税を強行しているが
前線がやられたら誰が本土を守るんだということだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:38:57.68 ID:udkeaXmF0.net
>>56
そして南米移民へと

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:39:06.28 ID:ZMj6N2Db0.net
まず戦前の漸減作戦の時点で幸運とメリケンが後先考えず突進してくれないと成り立たない
そのプランを放棄した真珠湾攻撃の結果無駄に兵をばらまき
常時補給線が伸び切った先で戦い続けることになった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/26(土) 15:40:25.88 ID:Tj38hgVF0.net
>>62
あれもひどいな
割と近年だと「職業選択の自由あははん」かな?

総レス数 337
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200