2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レジ係 時給664円 清掃スタッフ 時給665円←誰が応募するんだよ… [788520118]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/28(月) 15:14:23.73 ID:SXRsg1qb0.net ?2BP(1000)

時給664円「夢も希望もない」 全国最低の9県
http://www.asahi.com/articles/ASG7R471RG7RULFA00Z.html

 非正社員を含め、働き手全体の生活底上げにつながる最低賃金をめぐる議論が、大詰めだ。
政府は全国平均15円の引き上げだった昨年以上の増額をめざす。
だが、消費増税や物価高の直撃で、全国最低の664円の9県では「こんな水準では夢も希望もない」との声がもれる。

 梅雨明けで真夏の太陽が照りつける宮崎市内。ハローワーク宮崎の玄関で、白い日傘を差した女性(47)が顔を曇らせながら紙をめくっていた。

 「レジ係 時給664円」「清掃スタッフ 時給665円」。宮崎県内の最低賃金は664円。玄関脇の箱から取り出した一覧表には、
最低賃金か、それをわずかに上回る金額の求人が目立つ。「短大生のころのパートより安い。
これだと、フルタイムでも月に10万円少しにしかならない」

 2年前までコールセンターの契約社員だった。手取りで月給は17万円台。体を壊して退職し、今月から、職探しを始めた。
「人手不足で賃金が上がるとか、景気がよいとか、東京だけの話なんじゃないですか」

 同じくハローワークを訪れた宮崎市のアルバイト男性(52)はため息をつく。

 「こんな金額じゃ、夢も希望もないよね」。7月に始めた草刈りの仕事は時給750円。最低賃金を90円近く上回るが、
熱中症を心配しつつ、8時間働く。「50を過ぎ、稼げる仕事が見つからない」

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/29(火) 15:54:07.24 ID:NREM8rQG0.net
>>185
数年前に見た求人で、正社員募集
word・excel使える方 四年生大学卒以上 日常会話程度の英語か仏語が出来る方
12万2500円 残業なし
って条件で募集してたのを見て、目を疑った記憶があるわ
朝鮮玉入れだとかバカにされてるが、時給が良い分パチンコ屋とかはまだ良心的だわ

総レス数 324
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200