2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐世保JKの中学卒業時のクラス挨拶 「砂漠でシマウマに乗ってるかもしれないけど僕の事を思い出してほしい」 [498943956]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/29(火) 15:37:54.96 ID:6ve/BvTa0.net ?2BP(1000)

<高1同級生殺害>自分のことを「僕」1学期は登校3日

長崎県佐世保市の高1同級生殺害事件で逮捕された女子生徒(16)は、
今年3月、中学校の卒業式後のクラスメートへのあいさつで、オーストラリアへの留学を考えていることを明かしていた。
女子生徒は照れたように話したが、「いろいろある」と事情があるような話しぶりで、希望に満ちたような様子ではなかったという。

関係者によると、女子生徒がいたクラスは卒業式後、全員が1人ずつ教室であいさつをした。
女子生徒は頭をかくような仕草で「今日はみなさんにお伝えしなければならないことがありまして」と話し出し
「そのまんまは進学しません。オーストラリアの方に留学を考えてます」と語った。
続けて「まあいろいろあるんですけど」と話して教室にいた父親の方を見ながら「それは思うところがあって」と話した。

近所の住民によると、女子生徒は家族の勧めもあって幼いころからスポーツをし、勉強の成績も優秀で活発な女の子だった。
だが、中学3年の秋に大好きだった実母をがんで亡くし、明るさが失われていたという。
また、住民によると卒業式があった今春に父親は再婚した。
女子生徒は自分のことを「僕」と言い表していた。

教室では、涙ぐみながらクラスメートに出会えて良かったと感謝の言葉を伝えた後
「一つだけお願いがあって、こんな僕ですけど僕のことを思い出して、僕は何やってるかわかんないですけど、
砂漠歩いてシマウマにのっているかもしれないけど、その辺のことを思ってくれたらな、と思います」と話した。
最後に父親の方を向いて涙声で「こんな僕ですけど、育ててくれて大変ありがとうございました。これからもよろしくお願いします」と語って締めくくった。
卒業後の4月、女子生徒は佐世保市内で1人暮らしを始めたが、進学した高校には1学期中に3日しか登校しなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140729-00000050-mai-soci

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 19:53:48.89 ID:oPAna5Dh0.net
エルトポかよ

総レス数 416
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200