2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄観光をしようと思う  首里城、国際通り、水族館行ってパイナップルとソーキそば食えばいいんだろ [526634778]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 13:03:15.34 ID:plhtXjUo0.net ?2BP(2000)

レゴで世界遺産を再現 富士山や厳島神社、首里城など

世界中で人気の玩具「レゴブロック」でつくった世界遺産の展示会が大阪市福島区の堂島リバーフォーラムで開かれている。

 世界27カ国、40の世界遺産を約45万個のブロックで再現した。日本からは富士山や厳島神社、
首里城など9点が展示されている。2万個の部品を使った姫路城は「白過ぎない」修復前の姿でお目見え。

 会場を訪れた大阪市の西山亜衣子さんは「実物を見て気がつかなかった特徴や細かいところを再現してある」と驚いていた。

 同展は8月31日まで。入場料は中学生以上400円、小学生200円、小学生未満無料。(山本正樹)

http://www.asahi.com/articles/ASG7S5GRBG7SPQIP01Y.htm

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:07:32.02 ID:OJTyaPsK0.net
これ絶対否定されると思うが「アウトレットモールあしびなー」が好き。
規模はそんなに大きくないがハワイのアラモアナショッピングセンター気分が味わえる。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:07:54.76 ID:mMAgBRWtO.net
ヤギ汁は臭くて、
数日体からヤギ汁臭したって聞いた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:11:14.37 ID:OJTyaPsK0.net
ネオパークおきなわという主に鳥の動物園が好き。
鳥にエサをやってると時の経つのも忘れる。
巨大魚ピラルクーにエサをやるのも迫力があって面白い。
不人気だから空いてて居心地いいし。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:11:19.82 ID:hzPxJLCG0.net
仲間だのスパだの沖縄は香ばしいの多いな。暑さで脳がやられてるだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:12:18.19 ID:2llGgDgt0.net
石垣島の離島ターミナルが
立派な建物になり桟橋も立派になり
もちろん良くなったのだろうけど

人が賑やかに往来する
古き良き味わいみたいのがなくなって
個人的には寂しく思う

昔のほうが良かった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:12:54.51 ID:OJTyaPsK0.net
ハワイとハワイアン音楽。
沖縄と沖縄民謡。
その何とも言えないマッチングぶりが超最高。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:13:25.49 ID:Kc3AvnfA0.net
ヤギ汁についての豆知識を教えてやろう、ヤギ汁は焼いた犬のフンの臭いがする
この話をしても焼いた犬のフンの臭いを知ってる奴が居ないので同意を得たことは一度もないがな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:15:06.72 ID:OJTyaPsK0.net
ちんすこうは全国のお土産菓子のなかでナンバーワンの美味しさだと思う。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:15:54.44 ID:xDgwNprP0.net
>>94
翌日は確実に
ヤー、ヒージャーカジャーするやっさー
って言われるよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:17:10.79 ID:CmeV/nGl0.net
土日にデリ呼べ

やればきっと意味が分かるはず

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:17:15.94 ID:OJTyaPsK0.net
マリンスポーツなどの目的がなければなるべく何もしないのが最高。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:18:27.13 ID:Kc3AvnfA0.net
>>100
嫌いなお土産スレでフルボッコにされてたぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:27:00.78 ID:mMAgBRWtO.net
>>101
恐い食べ物さー食べられないさー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:28:25.32 ID:OJTyaPsK0.net
>>104
そうなのか。好みは人それぞれだな。
私は人が何と言おうと最高に美味いと思うわ。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:29:30.86 ID:HM/GmCgF0.net
一昨日石垣島から帰ってきたが
今週末は台風らしいね
先週は暑かったぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:30:04.48 ID:wG11ZXCG0.net
>>29
シナからすれば沖縄を中国領土にすればリゾート地になるからなw
あとは太平洋へ海軍を展開し易いしw
そんな俺は沖縄県民だけど、くたばれ中国ですよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:36:10.21 ID:vZhCME0x0.net
沖縄もう数十回いってるけど質問ある?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:40:08.32 ID:u+6LJsqH0.net
新町が無くなってから行ってない。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:40:57.40 ID:m6tiZZO90.net
タコライスのうまさは異常
都内のスーパーでも沖縄ハムってメーカーからレトルトのミンチ売ってるから月1くらいで食べる。
チーズはスライスチェダーがオススメ、ジャンク系だから好きな人ははまると思う

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:41:10.32 ID:r5VO59fC0.net
>>108
俺は沖縄県民って言うけど
反対派の議員ばっか当選してんじゃん
嘘つくなや

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:42:29.45 ID:ISjP5o5q0.net ?2BP(1000)

スキューバをやらないと沖縄の楽しさの半分も分からない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:43:12.13 ID:r5VO59fC0.net
>>71
車で行ける地域と飛行機の差だろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:47:21.86 ID:HM/GmCgF0.net
海の透明度では
本島付近なら阿嘉島
先島なら下地島の飛行機訓練場横
がダントツだと思う

次が竹富と小浜の間の浅瀬かな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:47:42.57 ID:wG11ZXCG0.net
>>112
自民党が多いだろ
自民党の方針はどうだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:48:49.90 ID:D1E8nqM60.net
沖縄旅行中に三回沖縄そば食べたけど、やっぱり地元の人が通うような店が一番美味かったな。
初日に行った観光客向けの派手な食堂の不味いこと。

これはどこでも同じか。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:49:23.13 ID:xDgwNprP0.net
>>113
阿嘉島、チービシ、水納島、砂辺、川平湾
この辺りは潜ったけど
他にオススメある

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:49:40.62 ID:dVNlVoBl0.net
そう滅多に行けるとこじゃないもんな
行きたい場所やお店を後悔しないように全部回っとくのが沖縄観光のポイント

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:49:43.12 ID:SuhLp/wk0.net
サンエー、かねひで、丸大まわって刺身パック買え

こないだ食べたコバンザメうまかった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:50:24.41 ID:6docnja50.net
離島いいぞ
今度は波照間行きてえわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:51:03.59 ID:HM/GmCgF0.net
見るだけなら宮古島の与那覇前浜も中々
来間島側から見るとすげえ綺麗

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:51:17.64 ID:r5VO59fC0.net
>>116
沖縄の自民党は基地反対派が多いだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:51:37.77 ID:vZhCME0x0.net
>>118
阿嘉島以外ポイント違くね?
伊良部とか楽しいよ
宮古島の八重干瀬もいい
自分はスキンダイビングしかしないけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/31(木) 23:53:16.75 ID:HM/GmCgF0.net
>>118
波照間の海底神殿

>>121
飛行機が復活して行きやすくなるな
現状はちょっと波があるだけで渡航中止になるし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 00:00:18.55 ID:seWMJhzp0.net
刺激に飢えたケンモメンにオススメしたいのは金武でのナイトライフだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 00:01:00.88 ID:3PuM+5T00.net
>>111
東京で買うと高そう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 00:02:33.31 ID:qfiiBCSi0.net
>>124
ちょっとしかやってないからポイントはよくわからんのよ
水納島は知り合いが本部町のショップばっかり行ってて連れ回されて10回くらい
砂辺はビーチダイビングやってみたくて数回
チービシは亀が見たくて1回
川平湾はマンタが見たくて1回
阿嘉島は近所のショップから行けたから15回くらい

宮古は仕事では行ってたけどオトーリさせられてあまりいい思い出が無い
検討してみる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 00:05:07.09 ID:qfiiBCSi0.net
>>125
波照間島!
どの辺にあるのかすら知らないや
観光兼ねて行ってみるかな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 00:14:54.47 ID:HSIHcdau0.net
読谷村いいよね
http://faburous4.up.n.seesaa.net/faburous4/image/IMG_0142.JPG?d=a0
http://ijyukeikaku.up.n.seesaa.net/ijyukeikaku/image/CIMG2631.JPG?d=a2

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 00:19:04.53 ID:4pG+AhP20.net
石垣島のトニーそばのおじさん元気かな? すげー気前いい人で大好きだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 00:27:00.64 ID:KMiX7POm0.net
沖縄ソバはコーレーグスを少し垂らすとがらりと風味が変わって神になる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 00:29:48.38 ID:nd2Pf4150.net
>>77
あんたが来ることはわかっていたよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 00:39:31.78 ID:rRncnsDi0.net
米軍基地の出入口へビデオカメラ構えて近づくと漏れなく人気者になれる!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 00:43:09.45 ID:wGu6oaL80.net
レンタカー借りるとして
飯食っても酒が飲めないのが欠点だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 00:49:58.52 ID:GTrO05X80.net
運転代行が安いよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 02:01:58.49 ID:7KsytxLe0.net
>>114
実際の旅行先トップ3は東京埼玉愛知なのになぜか北海道沖縄京都などと捏造報道されてる事と「車で行ける地域と飛行機の差だろ」というコメントはまるで噛み合ってない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 02:03:09.68 ID:JD9A/3iD0.net
都内にもやたら増えてるけど沖縄の本場の洗体は一度行ってみたい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 02:08:31.12 ID:MpODQXJ40.net
ジューシーとラフテーってのが美味かった
レンタカーで海岸線をひたすら走ってみたいな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 02:15:42.63 ID:Glph2u+G0.net
>>126
なんもねーし金武

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 02:17:08.04 ID:ltlFNt4ri.net
>>1
今年の夏は北海道に行く予定だから北海道旅行のスレも立ててくんねーかな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 02:30:26.39 ID:84wSnGrk0.net
玉泉洞もな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:00:03.71 ID:HKLm7Msn0.net
>>137
埼玉がトップ3に入っている時点で旅行というよりイベント来客数みたいなもんだろ
実際ソース元にそう書いてあるし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:16:12.11 ID:7KsytxLe0.net
>>143
「みたいなもん」なんていう何のソースもないお前のいい加減な分析なんて聞いてないんだけどな
USJでハリーポッターのイベントやってるけどここに行ったら旅行じゃないのか?
京都で祇園祭というイベントやってたけどここに行ったら旅行じゃないのか?
埼玉には秩父・川越っていう一大観光地があるけどこれはイベント来客にされちゃうの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:25:26.83 ID:HKLm7Msn0.net
>>144
ソースも何もイベント来客数って書いてあるだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:26:16.58 ID:HKLm7Msn0.net
>>144
地元の人間なら旅行とは言わんだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:29:15.41 ID:ckBPaQIv0.net
金バエが沖縄観光して「沖縄人は土人だ」つったのは笑ったわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:34:14.67 ID:LZf2zlLD0.net
まぁ埼玉にいくのは埼玉にいきたいからじゃなくて関東から近いからって理由が多いだろうな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:48:47.09 ID:xao9rN4Z0.net
沖縄に行っても何も楽しくなかったなあ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:50:06.07 ID:ugD0r+6j0.net
>>147
愛知土人がそれを言うかね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:51:04.99 ID:7KsytxLe0.net
>>145
何言ってるのお前?
ソースに基づいて発言すんなら「イベント来客数」って断言すればいいわけだろ?
どうして埼玉だけ旅行とイベント来客を区別したの?
そして俺は「みたいなもん」というお前の主観入りまくりの曖昧な基準は一体何なんだと聞いてるわけで

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:51:27.91 ID:ckBPaQIv0.net
>>150
土人の中でもとびきりの池沼が言ってたから笑える

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:51:54.51 ID:7Gh6RMKu0.net
防空壕は1回入ってみろ。マジ真っ暗

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:52:16.31 ID:7KsytxLe0.net
>>146
旅行の定義って何?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:53:16.71 ID:HKLm7Msn0.net
>>151
じゃあ観光客じゃなくてイベント来客数だな

これで満足だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 03:56:06.23 ID:ugD0r+6j0.net
>>152
動画ある?つうかあいつなんかいも大阪や沖縄行ってるらしいな
よく無職でそんな金がある

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 04:02:19.21 ID:7KsytxLe0.net
>>155
はあ?
国土交通省は「イベント来客数」じゃなく「共通基準による観光入込客統計」ってタイトルで統計発表してるけど?
>>27の元になってるエクセルの統計も「都道府県別、観光入込客数」というタイトルであってイベント来客数の統計じゃないんだが
どこがイベント来客数の統計なの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 04:05:04.71 ID:ckBPaQIv0.net
>>156
動画は知らん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 04:05:18.62 ID:0noxHzxG0.net
新宿にある沖縄そばで800円もするやつたのんでみたが
ただのインスタントうどんでくっそ不味かった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 05:12:47.33 ID:HKLm7Msn0.net
>>157
その入客数を判断しているのがイベント来客数ってかいてあるだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 05:17:34.87 ID:q4xKD1Y80.net
>>143
>>145
>>155
>>160
横から口を挟むようで申し訳ないが、>>27は観光客数の統計だぞ
お前が言っているであろうイベント客は、5ページ目で都道府県別観光地点・行祭事・イベント別観光入込客数(延べ)として別個に集計されてる
批判精神は大いに結構だが、せめてソース元くらいは隅々まで確認したうえで批判しないと大恥をかくことになるぞ
そしてもし頭が足りないのを自覚しているなら口を閉じているという選択肢もある

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 05:23:11.61 ID:uNysEK9S0.net
石垣にからの離島巡りしなくっちゃ
海が荒れた日の波照間便最高だぜ!

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 05:29:54.36 ID:yK3GeXWk0.net
一昨日沖縄から帰ってきたオレの提案。
古宇利橋
辺戸岬
金武のキングタコス
夕暮れ時の万座毛
青の洞窟
夜のアメビレ
喜屋武岬

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 05:31:18.35 ID:LZf2zlLD0.net
いいねいいね
沖縄いきたいからいろいろ情報聞いときたいわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 05:36:26.27 ID:F7bCvc880.net
沖縄戦の本を読みながら、南部戦跡巡り

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 05:41:49.05 ID:vINQYPPdi.net
修学旅行で行った以来だけどソーキそばって好み分かれるわアレ
このスレがウン年前にありゃ役立ってたな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 05:45:43.46 ID:gU6VMpUH0.net
なんかでっかいハンバーガーあるのってここだっけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 05:56:08.13 ID:azX6kb1A0.net
まんま俺のルートでワロタ
二回目は離島行く予定

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 06:05:42.88 ID:HKLm7Msn0.net
>>161
イベント行事来客=観光客数だろ
別個じゃねえな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 06:06:51.89 ID:uNysEK9S0.net
沖縄じゃないけど与論島も良いよ
何にもないけどそれが良い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 06:15:19.09 ID:q4xKD1Y80.net
>>169
なるほど、当初の見立て通りやはりお前は頭がおかしいようだ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 06:47:43.40 ID:Ruk7sLWJ0.net
>>169
惨めな敗走してて面白そうだからわざわざ計算してやったぞ

>>27より平成24年の埼玉のケース
@.都道府県別、観光入込客数(実)・観光消費額単価・観光消費額(日本人・観光目的)・・・96,126,000人回
A.都道府県別、観光入込客数(実)・観光消費額単価・観光消費額(日本人・ビジネス目的)・・・3,874,000人回
B.都道府県別、観光入込客数(実)・観光消費額単価・観光消費額(訪日外国人)・・・45,000人回

D.都道府県別観光地点・行祭事・イベント別観光入込客数(延べ)・・・34,266,000人

>>169でのお前の主張
D=@+A+B
D34,266,000人=@96,126,000人回+A3,874,000人回+B45,000人回=100,045,000人回

まるで計算合わねーな
そもそも人と人回じゃ単位違うし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 06:48:48.78 ID:SU/gGW4a0.net
ゴーヤドライが抜けてる
やり直し

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 07:00:26.25 ID:++3l/Jyg0.net
サーターアンダギーは?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 07:02:59.07 ID:IYs0iujz0.net
多少楽しい雰囲気になってるかと思えばこれだもんな
険しい顔でカタカタキーボードいじってるやつこそお盆に沖縄でも行ってこいよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 07:03:53.33 ID:1NA54mQ6i.net
牧志公設市場

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 07:04:42.12 ID:1NA54mQ6i.net
>>175
お盆は高いから秋に行くよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 07:08:15.96 ID:Q+BKfNXo0.net
魚肉ソーセージを持って座間味島に行け
魚見放題、取り放題だぞ
アホだから網の中にソーセージ入れると飛び込んでくる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 07:25:24.22 ID:c2di5PLTi.net
ひめゆりの塔で修学旅行のJC見物

180 :仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/08/01(金) 07:29:03.53 ID:BZiAjz3V0.net
>>1,2,3,4,5,6,7
                        ,'⌒ヽ
                  ⌒\___/_, '⌒\
            /  _ノ⌒\/_,/`⌒ヽ  \
                 /∧(7^⌒∨⌒^Y)/∧   ヽ
          /    // (乂 _人 _乂)//∧
              /    ⌒ ̄ ̄ ̄⌒ 丶 ∧   i
           i   //              \   i
           i  /      /       \     ヽ  ;
          ∨ : :/: : : : : : :/: : : : : :ヽ : : : : : : : : ∨
           /: : : : : : :/: :i: i : : : : : : : い:|: :i: : : : : :\
         / : : : | : : : : /|: i |:: : : : : | i/|:|: :|: : :|: : :| : \
         ̄|: : : i:| : : :{`ト{八|:: : : : : i/.:仏イ: : : : : 厂 ̄
          人:.: :j八\≫斥八:: : : : 斗斥≪: :/: : ∧     米軍基地内では月に1,2回ほどお祭りがあるよ!
            /\:\ゝi{ r{//| \/ r{//| }iイイ|/:::::\
.          /: : :::入∧ 弋)ソ   ,   弋)ソ '_ノ::::::::∧: \
          ∠: : : ::::::: ーヘ :.:.::::       :::.:.:_厶(::::::::::/:::::::: : :\
.          /: : : :::::::::::/::::ゝ   マつ , ´   _〕::::::::::::::〈  ̄
         /: : : :::::::::::/:/{7'⌒≧=- ァ′  <}\::::\:::::::\
       ' :/ : ::::::::::/∧    乂__厶 ≦/,,_/   '"´ ̄ ̄}::\
       :/ : :::::::::://:::∧ \乂__〃       `'く   ____ ノ::::: : ヽ
.      |/i : ::::::::::'::::::::|_人  丶∨ ・      汀 :::::::::::::'::::::: :ト、i
.      | :| : ::::::::i/:::::/  〈\_入    ・   人〉::::::::::::::i::::::: :i |
         | : ::::::::|::::::::\  \   |>  __,  イ / :::::::::::::::| ::::: :|

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 07:30:36.74 ID:xb4JtD9Ni.net
戦争関係は修学旅行以外にいくやついるの?
戦争オタとか?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 07:32:58.20 ID:zo0Tw6jTO.net
本島北部を2日くらいかけてクイナを見に歩き回りたい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 07:36:37.56 ID:UH+sJ5Nj0.net
>>181
行ったよ旧海軍司令壕跡
面白いよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 07:39:40.44 ID:rf66Wc2H0.net
沖縄料理は微妙ってよく言うけど
タコライスはかなり好みだったの覚えてる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 07:45:52.08 ID:eXKKR3Qe0.net
那覇は二日で飽きる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 07:53:33.10 ID:VVesId1b0.net
(ゴヤァ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 11:44:35.77 ID:EFuhmvXW0.net
暖かいだろうと冬に行くのは地雷、曇りの日が多いから
空が曇ってると海も綺麗に見えないしそして何気に少し寒い
結局梅雨明けの7〜8月が鉄板やで

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 11:59:41.49 ID:MEd6QJZQ0.net
>>187
台風があるよ

今年は台風がよく上陸する年になるのかも

189 :Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/08/01(金) 12:02:05.51 ID:Lr+Q1Dp10.net
お土産は泡波で頼む

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 12:19:17.86 ID:poLYf+J30.net
×ゴーヤ
○ゴーヤー

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 14:00:17.07 ID:AGeNeLrT0.net
ここまでブルーシールアイスなし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 15:29:07.72 ID:LqBZC2Oqi.net
貧乏旅行ならコンビニに頼らず路上や店で売ってる300円前後の弁当を買って食って
ドロドロのみきや玄米を飲め
沖縄食に嫌悪するかハマるか適正がわかる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:19:05.31 ID:jAvBK40Y0.net
>>192
夏にそんなの食ったら腹壊しそうだな

総レス数 244
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200