2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パワハラで会社辞めた・・・怒鳴られるとパニクってミスってまた怒鳴られる [944533418]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 16:26:49.21 ID:ZKACH7jTi.net ?2BP(1000)

サントリー(現サントリーホールディングス)で勤務していた男性が「上司のパワハラでうつ病と診断され、
休職せざるを得なくなった」として、会社側に約2400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で東京地裁(本多知成裁判長)は31日、
「上司の言動は指導として許される限度を超えていた」と認め、約290万円の支払いを命じた。

ttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG3103T_R30C14A7CC1000/

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:37:02.50 ID:UDENpplM0.net
>>86
コピペじゃないのか
目には目を歯には歯をを行使すると処罰され
やられたまま放置しておくと誰も対応しない
本当にやりきれん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:38:03.97 ID:ZVZtpDCa0.net
怒鳴る人には極力近づかないことにしてる
どうしてもそいつと関わらなきゃいけない時だけは物凄い無表情で接してるわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:39:04.58 ID:ZKACH7jTi.net
>>112
だから発言の内容によるって言ってんだろ
パワハラの意味がわからないニートか?
語りかける口調で注意されるならまだ頭に入るが怒鳴られるとパニックだっていってんだよ

117 :Don't cpy from 2ch.net:2014/08/01(金) 17:39:15.79 ID:avjiLoJ80.net
>>113
そこで上司に正論で返すと中間管理職の板ばさみ状態の出来上がりですな。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:39:53.79 ID:Axu9Ajel0.net
>>111
そういう頑張ってるけど成果は無いクズを合法的に退職に追い込むって凄いじゃん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:40:19.19 ID:THM/uyLX0.net
俺は上司命令で丸坊主にさせられたわ
今時こんな会社あんのかよって思い丸坊主にした二週間後に仕事辞めた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:40:37.52 ID:fC1zjsX40.net
>>108
正当な分析と見るか不当な人格攻撃と取るかは言われた当人次第だろな
「そんな一般論で責められてもオレには無理、考えや性格なんて変わらない」
と思い込めば全ては人格攻撃となるだろう

仕事で自分の性格改造をした経験がないとそうは受け取らないだろうが
人間追い詰められると性格も変えられるもんだよ
半端ない苦痛と忍耐は要求されるけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:40:50.72 ID:n1xF39OV0.net
されるやつって自分のこと一番すげーと思ってるからな
どんなに卑屈ぶってても潜在意識が表に出谷形がミス
現に他人の成功をまず許さない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:40:56.05 ID:BalRw3Ks0.net
組合にパワハラ受けてるって相談して
さらに上の上司に問題もって行けば終わるだろw
マトモな会社なら体面の方が大事だし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:40:56.76 ID:xDDy+KQs0.net
>>111
そういう精一杯やってんだよタイプも怒鳴るタイプも邪魔だからどっか行け

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:41:29.12 ID:z1VhJ0mn0.net
感情を処理できない人類は、ゴミだと教えたはずだがな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:43:00.04 ID:S3QEEzDB0.net
まだ上手く出来ないけど頑張ってたら
「もういい俺がやるわどけ」
俺はこれが一番こたえる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:43:04.93 ID:n1xF39OV0.net
しかも追い詰められると逆ギレとかする

127 :Don't cpy from 2ch.net:2014/08/01(金) 17:43:25.33 ID:avjiLoJ80.net
>>122
組合なくても、社員相談室とかあるな。
さらにそれもなければ労基とかが担当するんだっけか?
で、会社から賠償金だの傷病手当貰って別の会社に移るのが一番いいな。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:43:54.47 ID:jTGipzst0.net
>>114
やるならクビ覚悟だな
うまい納め方がひょっとしたらあるのかもしれんと考えるしかないんじゃなかろうか
思いついたことないけど……

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:44:34.82 ID:ZKACH7jTi.net
>>118
成果も何もパワハラしてる奴はただ楽しんでるだけ
社会的地位なんて撤廃してお互い裸で殺し合いしたら俺が勝つがパワハラしてる奴は自分の社会的地位とパワハラ相手の地位を見極めて逆らえない事をいい事にパワハラして楽しんでる
日本は陰湿だよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:45:40.00 ID:n1xF39OV0.net
大抵ハゲかぽっちゃりした天然風のバカ女なの何だろうな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:45:50.58 ID:6oOlPPpgO.net
パワハラでブチ切れてやめた時に本社にチクったら、本社の人に引き留められたけど「もう二度と顔も見たくない、すぐ辞めていく人が多いとは聞いてたけどあんな上司なら誰でも逃げ出すだろう」と言っといた
そしたら問題になった奴は左遷されたそうだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:46:03.93 ID:Yrm7t/fo0.net
自分は頑張ってるんです!て言うタイプが一番信用できない

怒鳴り散らすと、不機嫌になって顔に出て、仕事も投げ出すクズだからな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:46:46.69 ID:mtUt3qoj0.net
>>11
加齢臭くせえから死ねよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:47:03.78 ID:4pTx/MS00.net
あまえんなよクソゆとりどもがw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:47:22.21 ID:ZKACH7jTi.net
>>122
>>127

だから雇用形態ってのあるのよ
日本の格差社会には非正規の俺が正社員の悪行を正社員に相談なんかしてもコンプライアンス(笑)なんてのは通用しないよ

組合なんてものは鬱とか精神疾患には寛容じゃないのよ目に見える疾病なら保証はしてくれるが

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:47:25.63 ID:nyoV+ZAU0.net
>>129
決闘を合法化して欲しいよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:47:27.18 ID:hrurpYgj0.net
言われたことだけやってんじゃねーよクズ
5分後
そんなことやれなんて言ってねーだろクズ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:47:36.51 ID:vcuzFRNkO.net
まあパワハラなんかしてる奴は長い目でみると
訴えられる可能性をうんだり
新人を潰しまくったり、そこから人手不足を誘発したりと
組織からしたらガン細胞みたいなもんで
ろくなもんじゃない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:49:24.79 ID:Z6BFqFNg0.net
どうでもいい仕事をさぞ大事なもののように与えて
わざと怒鳴ってミスする姿を見ながら一杯やりたい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:50:52.71 ID:xDDy+KQs0.net
>>137
言われたことだけやってんじゃねーよ
そんなことやれって言ってねーだろ
この二つが矛盾してると思う奴は発達障害

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:52:22.47 ID:73lBwU2a0.net
ID:ZKACH7jTiというか>>1

俺も非常によく似た境遇だったから超絶わかるけど、
そういう会社って社風からしてそうだからさっさと他の会社行った方がいいぞ。
どうせ中途半端な大手で、40代50代のジジイ共しかいない会社なんだろ?
いま我慢して役職もらったとしても十数年後に企業の世代交代に失敗してヒィヒィ現場やってる姿が見えるしな。
給料多少安くても思い切って転職したほうが、ずっと健康のため。
世の中金も重要だか、何より健康が大事だぞ。

自分騙して運転中に昏睡して、年三回追突人身事故起こして免許はく奪された
俺みたいになる前に、転職しとけ。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:52:58.48 ID:ZKACH7jTi.net
分かるまで聞けよ

さっき教えただろ

何回同じ事聞いてるんだ

こうやってお前を叱ってる間にも給与は発生してんだぞおまえなんかにもよ

おい中田!仕事しない癖にタバコはうまそうに吸うな!!(俺は田中)

今ままで温い環境で生きてきたんだろ
おまえの親は何はおまえをどう育てた?

チンポのカリみたいな面してんじゃねーぞ


後お決まりのパターンが30通りくらいある

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:53:01.44 ID:4pTx/MS00.net
>>137
おまえはアホ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:53:04.90 ID:Yrm7t/fo0.net
>>139
やった事ない作業を任せると面白いぞ

あたふたしてて

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:53:59.18 ID:RbX9GrkJ0.net
パニックになると自分の操縦の仕方が分からなくなるよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:54:22.13 ID:if9vuMFD0.net
>>140
矛盾してるんじゃなくてちゃんと仕事の管理しろよってことだろう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:54:42.08 ID:dgXCjRx/0.net
次の職場片道2時間で死にたくなってきた
耐えられるかな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:56:51.76 ID:Z6BFqFNg0.net
>>145
いや別に

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:57:07.14 ID:oTpBLlBV0.net
約290万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:58:12.98 ID:UFSSbTRk0.net
ジャップのコミュ力の前には
たとえ相手の行動になにも問題なくとも怒鳴るからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:58:40.41 ID:yAxMlJwr0.net
じゃあはっきり考えを言おうか
結果なんざ出なくても過程見て頑張ってたら怒るのやめろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:59:07.71 ID:t7tFkNwK0.net ?2BP(1000)

怒鳴られると反射的に反抗していまい首になる(・o・)
これだと誰も同情してくれないのが淋しい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:59:17.12 ID:nyoV+ZAU0.net
>>147
このスレでそんなことを訊く?
パワハラ以外なら余裕で耐えられんだろとしか言えない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:59:30.24 ID:xDDy+KQs0.net
>>146
自分で仕事の管理もできんならアルバイトでいいよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:59:32.70 ID:ZKACH7jTi.net
40代50代の奴ってオフィス使えないはで書類とまともに作れない癖にそれにハンコ押す様な楽な仕事ばっかりだよな

自分は何もできないのに粗探しは一丁前

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 17:59:37.35 ID:TcY1ffPm0.net
ミスして怒鳴られるのは普通だろ
小学生のイジメをそのまま上司からされるのがパワハラや

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:01:18.81 ID:Z6BFqFNg0.net
>>151
真面目系クズは頑張ってないだろw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:01:30.22 ID:w0MN5BbX0.net
>>155
それはお前がちょっとガキ過ぎるんじゃないのか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:01:51.80 ID:QcntCoOT0.net
上司に独身も既婚もねえよ
独身はどこかおかしいかもしれんが
既婚も既婚で家庭のストレスを発散しやがる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:02:36.99 ID:ZKACH7jTi.net
>>158
常に怒鳴って新人威圧する方がガキだろ
田舎のチンピラかよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:02:37.53 ID:xDDy+KQs0.net
>>156
>>98のソースが正しいかわからんけど、怒鳴るのが普通って思ってるってのがそのままだなwwww

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:02:53.60 ID:f7vuhOU90.net
もう働いてる人みんな余裕ないよね
常にイライラしてる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:04:03.42 ID:Z6BFqFNg0.net
>>160
過去のオッさんの仕事ぶりを知らないで
何もできないと判断する方がガキだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:05:20.53 ID:QcntCoOT0.net
週末になるにつれみんな溜まってくよな
金曜にミスると大変大変

金曜はどうか平和に終わって欲しい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:05:21.14 ID:if9vuMFD0.net
>>162
というか日本人みんなイライラしてる感ある

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:05:53.54 ID:ZKACH7jTi.net
>>163
過去wwwwwwwwwwww

過去より現在ですよ老害さんwwwwwwwwwwww

バブルに救われた無能がのさばって日本経済引っ掻き回してその負債を若者に押し付ける過去より現在を語りましょうよwwwwwwwwwwww

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:06:12.71 ID:w0MN5BbX0.net
>>160
怒鳴らせないぐらいの仕事がなぜできないんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:06:27.60 ID:PTP9Rd4Oi.net
言い返すの待ってるんだよ
そこまで自分の意思がないってんなら使えないから潰れてろっていう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:06:37.35 ID:xDDy+KQs0.net
>>163
まぁ言いたいことはわかるけど、上司も部下に尊敬されないことが問題かと

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:07:05.96 ID:Z6BFqFNg0.net
>>166
老害連呼するあたりもガキだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:08:20.25 ID:ZKACH7jTi.net
>>167
だーかーらー
パワハラ楽しんでるゴミは仕事ができようができまいが怒鳴るの

社会経験ないニートが発言していいスレじゃないぞここは?
わかってる?
回れ右してママのおっぱいチューチュー吸ってろや

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:08:28.11 ID:gGZskGSO0.net
やり返したらむこうがビクビクしだしてこっちが苛めてるふうになってきた

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:09:10.64 ID:UFSSbTRk0.net
部下の仕事になにも問題なくても
怒鳴らないと管理職として仕事してない、またはさぼってる、下のように見られちゃうだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:09:58.13 ID:w0MN5BbX0.net
>>171
仕事のできないごみくずが2chで発散してるようにしか見えないんだが?
お前同じこと何度も言われてもできないタイプだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:10:04.39 ID:Yrm7t/fo0.net
>>172
怒られ慣れてないんだろ?どんどん怒れよ

そこで怒るのを止めたら、こっちが迷惑するんだぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:10:09.18 ID:ZKACH7jTi.net
>>170
ガキ連呼してる時点で老害確定だよね(^_^;)
おまえが会社にいなくても会社は回るよ?(^_^;)

寧ろおまえの糞みたいな叱咤激励(笑)が若者の芽を摘んでるよ(^_^;)

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:11:36.07 ID:nyoV+ZAU0.net
>>171
口の悪いパワハラ被害者だな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:11:53.48 ID:h/1VgNRm0.net
ミスしまくるからちょっと強めに叱ったら「怒鳴らないで下さい」とか逆切れする奴多いよな
お前に叱り方を言われる筋合いはねぇんだよ
叱られるのが嫌ならミスをしないように努力しろ
同じミスを何度もするな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:12:01.07 ID:Z6BFqFNg0.net
>>176
お前が自分自身をガキだって認識できたみたいで良かったわw
これからもガキらしく老害連呼して生きろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:12:05.15 ID:xDDy+KQs0.net
>>176
ブーメラン

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:12:29.81 ID:ZKACH7jTi.net
>>174
だーかーらー
怒鳴れるとできる事もまともにできないのに怒鳴るゴミは死ねばいいのにって話だろ

おまえもうレスすんなや
目障りだぞ

明日も部下に疎まれながら偉そうに振舞って自己満足してこいや会社のお荷物が

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:13:14.70 ID:evQHu/hd0.net
限度超えてると認めても290万かよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:13:38.85 ID:ZKACH7jTi.net
>>178
いや、怒鳴るなよ
なんで怒鳴るの?
怒鳴ると仕事が出来る様になるの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:13:45.10 ID:w0MN5BbX0.net
>怒鳴れるとできる事もまともにできないのに
言い訳すげぇなwww

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:14:12.22 ID:UFSSbTRk0.net
>>178
手本を見せる
口で言う

やってるかいw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:14:23.45 ID:srrxAUF00.net
ミスした時に怒るとミスを隠す様になって
洒落にならんミスを引き起こすからやめろって教わらないのかな?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:14:28.61 ID:xDDy+KQs0.net
>>181
会社のお荷物がなんか言ってる
人のせいにしてたら、前には進めんぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:15:36.33 ID:ZKACH7jTi.net
>>184
何が言い訳だ?
おまえは隣で竹内力が殺すぞとか言ってナイフちらつかせてる状態で平静を保ってられるのか?
度がすぎたパワハラはそういう事だぞ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:15:39.36 ID:w0MN5BbX0.net
つーか辞めればいいのにねー
ID:ZKACH7jTiぐらい有能なら他の勤め先もすぐ見つかるよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:17:06.96 ID:Yrm7t/fo0.net
>>186
それを探す楽しみが増える 
相手が信用できないと確信できたら、何度でも探すよ 
粗探しして、本人は告げず上に報告してクビにして貰うよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:17:11.68 ID:ZKACH7jTi.net
>>187
会社のお荷物が図星でしたか〜(^_^;)
反論にキレがないですね(^_^;)

これは間違いなく老害ですわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:17:58.43 ID:tmHsl3W40.net
>>111
うー怒鳴られるとミスするってのはじゃあ怒鳴られなければ上手くいくのかって事だとも思うんだよなあ
もう辞めちゃったんなら仕方ないけどその辺一回上司と腹を割って話しても良かったんじゃないかな
どんなに嫌いでも会社じゃスルー出来る人ばかりじゃないしね
まあ向いてなかったのは明らかだから次の仕事で頑張ればいいよ
遊んで暮らせない以上はある程度のストレスはしょうがない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:18:07.57 ID:h/1VgNRm0.net
>>185
手本を見せる→禄に見てない
口で言う→禄に聞いてない

こういう奴

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:18:29.68 ID:rUQ3ja/M0.net
wikiのクラッシャー上司がまんま今の上司だわ
マジで会社にいる間は感情がなくなってきた

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:18:29.63 ID:sZBlVZKa0.net
あんまりなこと言う奴には辞める覚悟でやり返したらいいよ
小学生のイジメと変わらんような感覚で面白半分でやってる奴も多いから

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:19:19.23 ID:ZKACH7jTi.net
>>189
辞めたが
やってられんわ
そういうパワハラ野郎を黙認してる会社は退職手続きも退職理由を退職者に一筆書かせない書類形式なんだよな

40〜60代が死滅してやっと日本は平和になる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:19:30.14 ID:w0MN5BbX0.net
大体パニック起こすような奴を会社が学校のように教えてやる必要は何処にもない
さっさと辞めればええやん?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:19:41.56 ID:fKycJuEJO.net
ただのイジメられっ子じゃん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:20:05.53 ID:8oto7Ym40.net
元野球部は地雷

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:20:22.41 ID:w0MN5BbX0.net
>>196
よかったな 次は怒鳴られない職場探せよwwwwww

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:20:37.49 ID:Z6BFqFNg0.net
ちょっと否定されると顔文字使って煽り出すようなメンタルの人間が言う
「精一杯」なんてたかが知れてるなw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:21:45.03 ID:ZKACH7jTi.net
>>197
パニックってのは人間だれでも起こすサインなのだが
こういう脳味噌が筋肉というかカニ味噌というか頭の悪い精神論者は家からでんなよ
歩くだけで害だぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:21:55.40 ID:kriinGrj0.net
>>196
おまえも40代になればそう言われるよw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:22:38.42 ID:ZKACH7jTi.net
>>200
>>201

みなさーん
こいつらパワハラ野郎です

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:22:48.29 ID:UFSSbTRk0.net
>>193
それはおまえが嫌われてるだけじゃんwww

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:23:10.25 ID:w0MN5BbX0.net
>>202
メンタルよえ〜www

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:23:23.82 ID:KP1p1zn+0.net
神経脅迫症になるように追い込むとは、さすが一流企業

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:23:46.89 ID:gGZskGSO0.net
おっさんの過去の仕事ぶりは聞いたことがあるけど
何もできなくて怒鳴られてばかりいたとか
備品を盗むとかサボり癖がひどいとか バイトの女子大生に手を出そうとしたとかそんな話しかなかった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:24:03.58 ID:aaaqKuod0.net
会社自体は割りとホワイトだったけど
上司つーか先輩が怒鳴る人だった
仕事教えてもらおうと聞きに良くと自分で考えろ、
人のやってることを盗めと無責任な事を言われる

自分で考えながらやってると
わからないなら聞きに来いと言われる
陰口を聞こえる範囲で言われたり人格否定もされたわ

衝動的にやめたけどほんま無理

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:24:09.58 ID:evQHu/hd0.net
お前等の周りってキチガイ多いんだな
良かった、俺の周りは常識ある奴ばっかりだわ

類は友を呼ぶってやつなのかもなw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:24:11.87 ID:nyoV+ZAU0.net
>>198
俺等は子供時代も大人になってもイジメられっ子だぞ
ただのイジメられっ子じゃない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:24:55.61 ID:xDDy+KQs0.net
1は職場で嫌われてたんだろうな
本当に一生懸命やってたら、周りが助けてくれるんじゃね?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/01(金) 18:24:56.75 ID:ZKACH7jTi.net
>>203
それはないわ
人格を形成する要因は環境
つまり時代背景にある

昭和のなんでもありなヌルい環境で育った老害と違って苦労してきた若者は何事にも寛容かつ柔軟に対応できる

総レス数 401
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200