2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】増水のため逃げて妻、長女長男が死んだ事故 テントは普通に無事だった つまり逃げなければ [614796825]

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:02:47.55 ID:Yq/bp7WO0.net
なんだかドキュソ一家の愚行自爆らしいから知ったことではないわ
北海道で酔っ払いに轢かれた四人の方がよほど可哀想

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:04:53.43 ID:WJU9f5iv0.net
>>8
雨が降って来たらすぐ避難しろよな
降らずとも同水系で降雨予報が出てたらキャンプするなよな
いい大人がそんなことも自分で判断出来ねえのかよ
子供が不憫でならないわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:05:23.08 ID:67qKqlmA0.net
なんでみんな中洲大好きなんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:09:32.41 ID:dymaB1Ob0.net
>>94
あれ凄かったな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:14:03.05 ID:3cQ/6fen0.net
新DQNの川流れ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:14:31.86 ID:Fj0ifHRZ0.net
河原でキャンプすること自体が信じがたい行為なんだが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:19:54.43 ID:CHgLdNHP0.net
中洲にキャンプとか、普通に考えたら危険なのでやらないけど
キャンプ場が公式に ”四駆専用サイト”とかだから
人によっては、プレミア感を押し出した分 ”安全”と思うよ。

高規格の全面芝のオートキャンプ場でも、場所によって雨で
水没したりするから、普通は地形を見てサイト変えて貰ったりと
結構みんな用心してるんだが、一部の人は有料=快適、安全と安易に
考え過ぎなのではないかと感じた事故ですね。

こうなると、下手に耐候性が高いアウトドアグッズは、ファミキャン
層に売るのは止した方がいいのかもしれない。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:20:37.55 ID:1hdunpoF0.net
このキャンプ場違法ばかりしてるって聞いたけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:20:44.57 ID:JholjS8q0.net
中州に泣かされるとはな。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:21:56.33 ID:Yd39NE8+0.net
台風の後にこんな逃げ場ないとこよく行くな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:21:57.25 ID:R+FCtD580.net
>>94
片瀬山って高級住宅街だからDQNじゃなくて意識高い系の勝ち組ですぜ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:22:46.65 ID:7BL/BFEd0.net
中洲で救助待ってればよかったのに
生き恥さらすのが嫌だったのか?
トアレグ置いていくのが嫌だったのか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:25:21.11 ID:VPX75RvD0.net
やっぱいすずがいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=_qN80a273qE

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:26:44.33 ID:bXeFZTK70.net
雑炊

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:27:02.18 ID:SvkCXAmU0.net
ヤクザジャップというチョンヤクザというか死ね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:29:50.69 ID:ceZ76AGU0.net
水死は夏の風物詩だしな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:30:28.22 ID:WJU9f5iv0.net
>>100
>>22読んで事の顛末を理解したけどこりゃ特に馬鹿のみが集まってくる仕掛けだな
起こるべくして起こった事故

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:35:15.99 ID:w257Rluei.net
この川だったら普通に中洲の方が楽しそうだからそっち行くだろ
車で渡るのが常識だったのならなんも不思議じゃない
BBQ行ったこと無いのお前ら?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:38:52.09 ID:lZY7HTdS0.net
昼間だったら川の状態を見て渡るのを断念し、結果助かったんだろうな。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:44:58.75 ID:eJtQZ7eN0.net
>>111
アフォーンw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:47:43.02 ID:/E+w8CEI0.net
増水してから売店の人に相談ってことは徒歩なら脱出ルートあったのか?
相談は電話の可能性もあるけど
どのみち車で避難って最悪の判断だな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:50:22.68 ID:CHgLdNHP0.net
>>110
100だけど
キャンプって、ソロやファミキャンに関係なく、出かけるまでに
どんな地形で、天候(気温、降雨、風向き、風の強さ、虫の発生量)
を自分なりに考えて、装備を考えるのも楽しみなんで
これが面倒なら、しない方がマシですね。無謀ですもの。
だから、忙し過ぎる人は、ホテルやロッジなど基礎のある建物を
利用して、BBQを屋外くらいがいいですよ。
少し考えるだけでいいんです。少しWebを検索したらいい。10分も要らない。
中洲は、最初からあり得ないんです。命を懸けてやるものじゃないから。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:57:11.45 ID:RWdIGW510.net
父親以外にテントも無事だったんだ 不幸中の幸い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:58:32.63 ID:w257Rluei.net
また

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:59:51.54 ID:ujxjUxPB0.net
周囲を川に囲まれる事で自分たちの領土みたいなイメージが持てるのかもわからんね中州キャンプ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:02:40.97 ID:dWlysRTg0.net
これをきっかけにヤクザ経営キャンプ場が摘発されるといいね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:03:03.09 ID:IDF0XVdb0.net
3人も亡くなったんだから、父親は死刑でいいよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:04:38.40 ID:w257Rluei.net
たかが川のキャンプやらで風向きやらなんか考えねーよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:08:06.18 ID:qcGrwjOb0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty194653.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty194654.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty194655.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:12:09.26 ID:rZyseBrE0.net
まあ南からのじめっとした風だったりしたら…

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:12:46.62 ID:Yl0Ed+G90.net ?2BP(1000)

川が近くにないキャンプ場にいけばいいんじゃないか。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:15:06.32 ID:hqeGnrPvO.net
最初の選択を間違った後の経過や結果を省みてもどうにもならない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:16:52.06 ID:Z7Drr5F3O.net
テントは買い換えなくてすみそうだね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:20:15.50 ID:Eh/CXabT0.net
がいふう・・・

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:23:00.55 ID:UMYPk81f0.net
ブレーキランプ5回点滅、オ・ボ・レ・テ・ルのサイン〜♪
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty194548.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:24:12.10 ID:r9cu4kzs0.net
>>115
同意
当方も一式持ってるが怪しい気候や人数が中途半端になったら宿泊施設のあるのを選ぶ
中州じゃなくてもテント周りに溝掘るとかやること色々発生しるし面倒

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:24:32.04 ID:WSLQ+4BR0.net
>>122
まぁでも車が遠くまで流されなくて良かったね
ダムとかに引っ掛かって回収が大規模になると、所有者の払う作業代も凄い金額になる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:27:53.88 ID:lafrWruq0.net
よーわからんけどそんなに中州でキャンプって魅力あるの?
流されて死ぬリスク負ってまでさ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:30:00.28 ID:y/1u5mnd0.net
ヒョロ男しかいねぇようなジャップじゃキャンプなんて無理だろ
おとなしく引きこもってろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:31:29.53 ID:1d5ADU050.net
ヤクザに資金流した罰ってことで

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:33:40.20 ID:rZyseBrE0.net
河川敷とか中州とか民間が所有できるの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:37:50.13 ID:rINGpfUaO.net
昨日の第一報のスレでは中洲に取り残されたみたいな前提で語られてたけど
クロクラ川の刷り込みが強烈なんだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:38:36.54 ID:qcGrwjOb0.net
3人死んでるのにキャンプ場は閉鎖してないんやな
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty194667.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:41:22.88 ID:R3XmwXfz0.net
独り相撲ってことでAF?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:41:28.65 ID:eI+zVyBi0.net
これ教訓としては
中洲に居座って悲しい目にあったの見たから
即逃げようとしたらもっとひどいめにあったってこと?

なにが人を中洲に誘うのか・・・?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:43:37.57 ID:iD8qP6//0.net
ここのキャンプ場は廃止すべきだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:44:18.42 ID:tYRDrbqf0.net
川の中にテント張って腰据えるって凄い度胸か馬鹿か

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:44:27.48 ID:zCF7BmWp0.net
>>136
まぁ関係ないとはいえ
死亡事故があって報道がわんさかしてるこのキャンプ場で
しれっとキャンプ続行してるこの人たちもあれだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:45:47.74 ID:fBUyQ84oO.net
>>114
TVニュースだと事故直前に父親が食材を買いに売店へ行き避難を勧められたらしいが
午前中にキャンプ場に着いて日が落ちてから夕食の準備?食材を用意せずキャンプ?と
いろいろ腑に落ちなくてもう少し早く行動してれば助かってたと思う

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:46:27.21 ID:H6J7NZQB0.net
はっきり言おう!無駄死にだ!
どうせなら娘のまんこを開放してくれりゃいいのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:46:37.01 ID:eyqWpEu30.net
山北って聞くだけでガクブルするわ
あいつらが呼びに戻ってきたんだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:47:28.16 ID:o9clNbPD0.net
バカの川流れ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:47:43.51 ID:lafrWruq0.net
見ろよ川の中州なんて危険な場所ににテント張っちゃうぜお前らにはこんな度胸ねーだろ俺スゲー
みたいな感覚なの?死ねて良かったね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:50:22.75 ID:p/HYrLD30.net
家族を楽しませたくて中州でキャンプして
増水してきたからあわてて逃げようとして
水で濡らしたくないから車で逃げようとして

自分以外家族がみんな死んだ、お父さんかわいそす

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 17:58:49.17 ID:21iHsTK20.net
やはり休日は家でゴロゴロしてる粗大ゴミ系パパン最強ですわ
家族の命を救う
クソガキは死にたくなければジャスコのフードコートで我慢すべき

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 18:00:35.47 ID:naHDAloP0.net
なぜ中洲に移動したのか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 18:02:26.25 ID:pVtnB+sw0.net
経営側の責任を問う事件になりそうだが
周りの利用客が危険だぞ!と声を掛けなかったのか気になるね
こっちはもう場所ねーからお前らあっちの中洲でキャンプしろや!ってな空気か?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 18:02:40.62 ID:ODbHo2Dg0.net
キャンプ場はヤクザが勝手に開発して経営してるとこみたいだな
旦那もIT企業社長だからヤクザなんだろう
行政はキッチリ取り締まれよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 18:05:53.42 ID:e7YjelEV0.net
一人だけ家に帰ってきたときの気持ちは何とも言えんだろうな
家族と過ごした跡が残っている家に帰ってきた気持ち

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 18:12:56.04 ID:bjFAyZBB0.net
>>90
ノシ 意外ときれいに使われてたのですね、この黄色いユニック付のウニモグは記憶になかったorz

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 18:14:09.51 ID:HNbbPh740.net
>>122
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty194653.jpg

湘南
希望ナンバー
7並び

お察しいたします

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 18:50:55.33 ID:6scVipVX0.net
メ○ウマ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:29:04.91 ID:PVCZuKRK0.net
どうすうよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:32:32.41 ID:JholjS8q0.net
>>146
キャンプ場が中洲を造成して「アドベンチャーゾーン」(四駆のみ限定)
とか銘打ってたからな。

キャンプ場は何管理してんだか。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:35:08.77 ID:XIKX+jrO0.net
がいふう君て

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:39:07.51 ID:FQaVt0Kn0.net
木があるってことは、殆ど浸水しないんだろう
バカだったな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:07:49.67 ID:rcTkBSjz0.net
夏休みに家族でキャンプかぁ
一生の思い出になったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:33:01.70 ID:pVtnB+sw0.net
>>122
なかったですね、向こう側から
まぁ自分らもないしw 四駆でいきがってたら天誅っすわw

こんな客層がイメージされた
アウトドアってサバイバル感に憧れているから助け合いとか
身内だけでよそは敵とかドライなのかもな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:33:21.01 ID:4d2LFAQa0.net
乗用車ベースのSUVでこんなことしちゃ駄目だろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:39:30.48 ID:XwZ/imcQ0.net
やっぱり中洲のほうが安全だったな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:52:43.14 ID:ovlHsI1A0.net
子供死んだら笑えねーわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:59:41.81 ID:VlJfT03C0.net
保険金はいくら入るのかね?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 23:55:39.87 ID:yPg4Uofl0.net
キャンプ場が保険に入っていれば多少もらえると思うけど
運営が8○3らしいから入ってない可能性高そうだよな
川を渡ろうとして横転した事故なんて自動車保険降りないだろうし
もらえるのは生命保険だけなんじゃないかな

訴えれば間違いなく勝てると思うけど相手が悪いから難しいな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 23:58:45.13 ID:oS0yfL5l0.net
また新しい若い嫁とかもらえばいいじゃん。
むしろラッキーだろ。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 00:34:51.30 ID:MO6Gn8on0.net
>>115
重いなあ…

キャンプもバーベキューも全く興味ないが
キャンプって簡単なもんじゃないんだな

>>165
生命保険って自分にはかけるけど
妻とか子にはあんまりだよね普通

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 00:39:46.16 ID:dhFH1jqG0.net
まぁ普通は中洲にテントは張らないからな
キャンプするのなら一冊ぐらい本を買えといいたい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 00:46:37.24 ID:MO6Gn8on0.net
勝手に想像だが
仕事も成功して、だが仕事だけじゃなく
子供も妻も大切にしてる…みたいな
ある意味理想的な家族像だよなこの人たち

この父、仕事放り出すわけにはいかんから
そこはちゃんとやるだろうが
あの立派な一軒家にこれから一人で帰るのか…
人生わからんのう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 00:50:20.92 ID:clpTcjwC0.net
>>168
っていうかまともなキャンプ場なら安全な場所にテント張るようになってるし
至極普通にキャンプを楽しんで帰れるようになってるはずなんだがな…

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:02:52.41 ID:hPv+cbyw0.net
真冬なら大気の状態も安定して不意な増水もまず無いだろうが
そうじゃない危険な時期にこそやりたくなるキャンプは罪作りだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:03:38.12 ID:NQjaYWYZ0.net
凱風くんってなにをおもってつけたのか
そればかり気になる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:09:35.61 ID:loVCP+R00.net
なにここ怖い


679 底名無し沼さん []2005/06/28(火) 03:23:33

>>663>>664>>665
誰も言わないんで追加。
ウェルキャ○プ西丹沢はヤ○ザが経営する極悪施設。
トイレの排水川に垂れ流して県から摘発。
何回も新聞沙汰になってる。
町のホームページからも削除されてる。
下流の川で遊んじゃダメ。
金払ってあそこ使う奴は反社会組織に経済援助する事になると思われ。
敷地内の施設は無許可のモノがわんさか。
県の取り締まり担当官も怖くて放置してるだけ。
山に埋められても発見されるのは数十年後だからな。

>>672
客層が悪くなったのは丁度最初に新聞沙汰になった頃からかな?
当然新聞出た後は客足落ちるから「仲間」とか「舎弟」連中呼んだんだろよ。
改善する様子は全く無いので要注意。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:10:46.57 ID:h70wsw1z0.net
トゥアレグ買う金あんならランクルにしとかないからだ
こんな車で川渡ろうとかどんな判断だ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:11:36.66 ID:EJgn//et0.net
実は最初の場所が安置だったってのはよくあること

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:14:44.83 ID:rb1KGTba0.net
こういうところで殺人犯しても完全に無罪にできるな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:16:06.42 ID:dYkLgI9R0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty194552.jpg

逃げるにしても画面上に徒歩で逃げればよかったんじゃ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:16:17.76 ID:irfDudWe0.net
>>171
家族連れでキャンプやりたいんなら素直にサイトに駐車場が併設されてるオートキャンプ場がいいよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:16:52.54 ID:e/56uL/k0.net
>>178
車を避難させたかったんだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:19:47.89 ID:irfDudWe0.net
>>142
山北町だろ?近くにスーパーあんのかな...
普通行きしなに用意して行くと思うんだが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:21:01.74 ID:DU0Lmt1V0.net
DQNの川流れを体験できるアクティビティ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:21:56.92 ID:fWXMFj4a0.net
売店の人もまさか増水して今まさに危ないと言ってる川に車で突っ込むとは思わなかっただろうよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:27:02.26 ID:7iTx4UMv0.net
>>168
いやいやw
キャンプなんて外で寝袋で寝れればキャンプなんだから簡単なもんだよ
今回たまたま事故があっただけで、ここには毎年何万人もキャンプしに来てるから
イレギュラーで起きた事故をさも毎回ある様に報道するのは良くないよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:32:42.64 ID:4C//0lTe0.net
キャンプ場も被害者も同じヤクザのフロント?
ならあんまり揉められないのかな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:35:07.25 ID:z/Jmc4PF0.net
89 + 3:底名無し沼さん[] 2006/07/08(土) 11:46:14
>>.33
有ること無いこと、
でも何でもないよ。
ウェルキャ○プは「加州」というれっきとした8○3が経営している。
反社会組織に金落とすかどうかは各キャンパーのポリシーの問題。
現在神奈川県に告発されて裁判中のはず。
山北のHPに載ってないのは告発と同じ原因で組合から除名されたから。
素人が現地ですぐに判る違反事項は、入口斜面のアスファルト舗装。
手前の橋渡る前の右側看板を見ると、
あそこは民間が勝手に舗装してはいけない場所だと簡単に判る。
ウェルキャンプ西丹沢は、一事が万事そのやり方で大きくしてきた。
勝手に山削って既成事実的に「自分の敷地」を広げてきたのさ。
もともとあそこはキャンプできる平らな場所なんか全く無かったのを
ブル持ち込んで無許可で作っちゃったし、橋を無断で掛けるのも平気な連中。
地元のおっちゃんでも県の担当部署でも、実態を知らない奴の方が少ないから
試しに聞いてみぃ。
善意あるまともなキャンパーには、
明確な意思を持って利用を避けてほしいキャンプ場だね。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:36:25.96 ID:z/Jmc4PF0.net
2005年ころから問題になってたみたいだし起こるべくして・・・て感じだ


679 底名無し沼さん []2005/06/28(火) 03:23:33

>>.663、>>.664、>>.665
誰も言わないんで追加。
ウェルキャ○プ西丹沢はヤ○ザが経営する極悪施設。
トイレの排水川に垂れ流して県から摘発。
何回も新聞沙汰になってる。
町のホームページからも削除されてる。
下流の川で遊んじゃダメ。
金払ってあそこ使う奴は反社会組織に経済援助する事になると思われ。
敷地内の施設は無許可のモノがわんさか。
県の取り締まり担当官も怖くて放置してるだけ。
山に埋められても発見されるのは数十年後だからな。

>>.672
客層が悪くなったのは丁度最初に新聞沙汰になった頃からかな?
当然新聞出た後は客足落ちるから「仲間」とか「舎弟」連中呼んだんだろよ。
改善する様子は全く無いので要注意。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:37:47.27 ID:uTDQZxLd0.net
>>116
テントはもう使わないだろJK…

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:44:29.58 ID:wKNTeNXki.net
息子の名前がネロス帝国みたい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:44:34.93 ID:AqQbqO9V0.net
>>56
再婚すんじゃね?
金は持ってるみたいだし

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:49:53.34 ID:vpFhWrfwi.net
>窓ガラスを割って子供2人を外に出し、自分も脱出した。妻の様子は分からなかった

稀に見る馬鹿だな。
片瀬山なんてほんとにいいところに住んでるのにもったいないね。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 01:58:14.68 ID:IqTLun/e0.net
ミストかよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 02:32:39.91 ID:90KGBdwr0.net
増水した川に子ども二人放ったのか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 05:58:42.26 ID:x4uYLPig0.net
ええ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 06:23:30.82 ID:YGhGyvWN0.net
父ちゃんの四駆はどこでも走れるんだぞー
うわーダディクール



196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 06:48:31.12 ID:HdYJgr1v0.net
コナン「違う!これは         」

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 06:50:02.99 ID:rUKhA5yN0.net
アウトドア(笑)

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 07:56:23.90 ID:XY0SCugI0.net
中洲なんて本世の中になくてダムが出来て水量減った時代のものだしな。
川であることがまず定員でそこで寝るなんて自殺とかわらん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:07:05.37 ID:GK5oyvbp0.net
これ、生き残った旦那に女がいないか調べたほうがいいぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:08:18.01 ID:rtCmB+BCi.net
>>70
運転してたのが母親だったら手のひら返すんだろ?
わかるよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:09:33.32 ID:D0PI7JBJ0.net
このおっさん、これからどうやって生きていくんだろうな
親戚中から責められまくるだろうし
俺なら自殺するかな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:10:41.93 ID:BHd78HVM0.net
俺様の高級外車フォルクスワーゲンだから余裕で渡れる
ジャップーかーじゃ水たまりすら渡れないけどなあ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:11:22.82 ID:mIg5M4I60.net
嫁+ガキ2が泣き叫びながらゴミの様に死んだとこが一番ウケましたwwwwwwwwwwwwww

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:12:40.24 ID:GK5oyvbp0.net
>>201
考えようによっては身軽になれたわけだし
経営者だから金も持ってるだろうし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:14:41.56 ID:ZF7Goti8O.net
保険金は5億以上だよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:25:55.35 ID:j+CnONGC0.net
>>170
育ちざかりの子供2人が居なくなった家は寂しいだろうな…

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:34:59.53 ID:nARMpOIB0.net
キャンプ場経営者に何も処分が無かったら警察への根回しはバッチリってことか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:46:30.13 ID:XTjNQNNvi.net
>>202
でも、タイヤが「俺っち舗装路専用っす。」を主張してる。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:50:12.28 ID:fy/S980g0.net
>>8
乳首ポチッてんじゃねーか…

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:53:08.69 ID:Ab2Cze6v0.net
天気が悪い日にキャンプするなよカス。
これはリア充ざまあww

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 08:55:01.24 ID:sRZZmllF0.net
画像から川辺をSUVで踏破してえという意志を強く感じるねw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 09:03:16.02 ID:m/27jYkC0.net
これは業者が100%悪い
中洲だった場所に無許可土砂搬入して川の流れ変えて勝手に造成してんだもの

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 09:05:42.87 ID:digZY7hH0.net
中洲ってテントを張ったら駄目な場所の例として一番最初に出てくるくらいなのに。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 09:08:57.01 ID:aIJh7lNJ0.net
おやじメタルダーファン説が見られて嬉しいぞ
俺だけじゃなかったんだな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 09:11:56.88 ID:iuBlKFpg0.net
わざわざ報道するようなことかな。アホが危険な場所でテント張って亡くなりましたくらいでいいんでは

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 09:21:49.81 ID:QQoIfu7b0.net
>>215
家族一家被害のクラスだと、人の不幸ネタすきなBBA達がニュース注目して視聴率が取れるからだよ
被害がホームレス二人とかだったら、1日でニュースから消える

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 09:25:22.21 ID:13ZfC6oa0.net
僕の車は無敵だと過信したバカな親のせいで完全無駄死か

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 09:33:53.58 ID:hsnbaoEz0.net
今頃帰る前の朝食で子どもたちは帰りに妖怪ウォッチ買ってもらう約束してて…

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 09:41:09.35 ID:pwhEwIgv0.net
がいふうwww

がいふうwwwwww

まあDQNネームが駆除された
爽やかなニュースだな!

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 10:07:47.66 ID:t1MAZLGh0.net
慌てて逃げようとしたけども夜だったから浅瀬の場所がわからなくて
適当に川に入ったら片輪が深い場所に突っ込んでバランス崩して横転
父親はパニックになり子供を川に放流
こんな感じだったんじゃないかな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 10:20:22.80 ID:OvRxAFSc0.net
>>122
2枚目
ノーブラじゃね?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 10:22:10.75 ID:+6AHvDdA0.net
なんとなく生き残った奴はポジティブそう・・・

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 10:23:59.64 ID:Ju5lUVqx0.net
重複スレが同時上がりか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 10:24:45.10 ID:XHZ5t6A30.net
>>217
>>208

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 10:25:23.70 ID:xoHAkWYt0.net
>>2
玄倉川の件があったから焦ったんだろwww

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 10:43:37.69 ID:2GlMLVwx0.net
そもそも中洲にテントを張るなんて非常識。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 11:29:58.51 ID:xsfJxooK0.net
>>226
キャンプ場が許可したのが悪い。
キャンプ場が造成した中洲なのに。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 11:47:17.22 ID:cDUuURiZ0.net
留まって死んだらそれはそれでバカにしたりすんだろw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 13:00:52.06 ID:xsfJxooK0.net
とどまって死んだのが、あのDQNの川流れだからな。
ちなみにこの業者、中洲が増水で削られたら、土盛って直してると報道されてる。
木があるが、増水時は根本は水に漬かってたと思われる。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 13:01:04.05 ID:x42cTjVn0.net
無許可運営、テレビで触れ出したね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 13:09:49.41 ID:clpTcjwC0.net
お父さんの判断はそこまで間違ってなかった
ただ橋が渡れる状態だったならそっち使うべきだったのが悔やまれる
そもそも増水したら命の危険があるような場所にテント張るようにしてるキャンプ場が悪い

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 13:23:57.99 ID:LXn5VZw60.net
アウトドアは自己責任が基本
普通の人は大雨降ってきたら増水する前に逃げるよ
夏休みなのにテント1つしかないのがその証拠
おっさんの判断ミスですわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 13:45:31.78 ID:RNp48qdji.net
悪天候に中洲でキャンプ
それが俺のアウトドアの流儀

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 14:20:56.74 ID:SPkMIjwn0.net
キャンプ場が中州でのキャンプをさせているんだから
知識もなく見栄キャンしている客は危険ではないと信じるんだよ
無知と言えばそれまでだが、そんな客を相手にリスクのある所にキャンプさせる運営が遥かに悪い

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 14:26:07.68 ID:GK5oyvbp0.net
>>231
いや、あそこにテント張ってる時点で大間違いだろ
そもそも川原にテントとか常識としてあり得ない
まともなキャンプ場ならテントサイトは川原より一段高いところにある
川原と同じ高さのとこにテントなんか張ったら
ちょっと増水しただけでアウトってわかるだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 14:48:31.16 ID:xsfJxooK0.net
>>232
事故が起きたから、その後に他の人は撤収したんじゃね?
事故を「後ろから」目撃した人も居るしな。
それにその場で雨が降ってなくても上流で大雨という事もある。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 15:00:37.80 ID:M55+JiJt0.net
保険金に損害賠償の2重取りでウハウハじゃないですかぁ
オマケに損害賠償は業者と行政からふんだくれるぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/03(日) 16:34:58.04 ID:clpTcjwC0.net
>>235
あそこにテント張れるようにしたキャンプ場が悪いって話やで
決して禁止区域に勝手にテント張ったわけじゃない
いや張った方もちょっとは考えろよって話ではあるけど

総レス数 238
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200