2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の「もうこの国は終わりです」感は半端ないよな [293435288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 16:59:12.05 ID:Tv1goqgh0.net ?2BP(1000)

絶対近いうちにひどい有様になるもん

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:52:54.72 ID:buuXLhl90.net
今生きてる老人を一掃しないとこの国はもうダメだな
これが是正されるのは今の10代の連中が老人になる頃、そしてその頃には移民でめちゃくちゃになってそうだし

老人が自殺する国は滅びるって言うけど日本の場合はその逆

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:53:12.35 ID:2Cdn0FVX0.net
>>777
まともな社会人ならミスター年金()が大臣になってから
だんまり決め込んだ辺りで察してるよ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:53:32.56 ID:3kk0JA5Q0.net
俺の居る業界はあと5年ほどで終わると思う
会社は異業種にも手を出したが案の定上手く行かないのでその辺で寿命も尽きる
逃げねば。どこへ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:54:02.44 ID:nt3XXi0D0.net
三国志でいう董卓領の国民の気分だよね

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:54:42.50 ID:0v3Hu6al0.net
>>782
5年前?
とっくに負けてたよ・・・
この認識だからな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:54:56.53 ID:2DDH0SGPO.net
>>774
根拠はあるぞ。俺は人が捨てた世を拾う。誰も考える必要の無いよう、変わりに決めてやる。
賛同した人間はぐるぐる回っていれば良い。それで解決する腹案がある。
そのうち日の当たる場所に現れる。

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:55:03.44 ID:gu4n8cFl0.net
1年前は「アベノミクスで国民みんなが得をする!!日本全体にとってプラスだ!!」だったのに
今は「アベノミクスは決してマイナスではない!!それほど悪化してない!!悪化してるのは底辺だけだ!!」とか言ってる奴がすげー多いんだよね

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:55:43.47 ID:LOIFHPwJ0.net
>>641
ほんとこれ
愛国心も一応必要だとは思うけどな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:56:45.76 ID:pYbl4PQs0.net
>>788
今の世を捨てたとか言ってるガキみたいな顔したクソ馬鹿中年(ニートでチョンモメン)って自分が世の中で一番尊く頭がいいとか思ってますよ
そんな連中を引き連れられるんですかね

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:57:09.19 ID:ssnbXrkL0.net
地方交付税廃止して、やっていけない自治体はたたんでいくべき。

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:58:24.49 ID:FS1jKVWT0.net
とりあえず原油の価格どうにかなんないのか
今煽り受けてる企業はほとんどこれが原因なんだが

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:58:40.75 ID:0v3Hu6al0.net
>>789
そんな奴いるか?
もう終わりすぎてて誰が総理になっても
あいつのせいであいつのせいでばっか

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:59:04.64 ID:dSjJ4Ch70.net
原発稼働。

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:59:26.67 ID:pYbl4PQs0.net
>>641
せやな
大事にするべきはあったこともない画面越しの誰か、社会的柵越しで握手する誰かでなく本当の隣人であるべきなのに
なんでかネット上のゴミ掲示板で「ケンモメン」だの「嫌儲民」だの言って連帯感持とうとする人たちは理解が出来ませんわ
ネットの連中なんて誰一人として助けてはくれないのにな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:00:09.28 ID:2Cdn0FVX0.net
>>789
> 悪化してるのは底辺だけだ!!

お前もその底辺の一人だろうがwって話なんだよな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:00:47.92 ID:dlnhL6tR0.net
今の状態って本来の日本の姿であってバブル時代の異常な状態と比較するから終わった感が出るんだろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:01:00.15 ID:FS1jKVWT0.net
>>746
全然あった
小泉の時なんて今と比較すればバブルだったぜ
中小企業がまだ潤ってたから国全体に活気があった

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:04:00.74 ID:qjjyZIQL0.net
小泉の時は世界的に景気よかったからな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:04:20.02 ID:X96YNlnh0.net
どう見たって国民レベルで劣化してるしな
政治家がクソってことは入れてる奴もクソってこと でも選挙前と後で言ってることが正反対に違うとか政治家ってあまりにクズすぎるよな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:04:20.82 ID:FOxxGPxV0.net
今の日本の何が辛いって「明日は今日よりもいい日だ」と思えないのが一番辛いんだろうな

中国とかインドネシアとか、日本より明らかにまだまだ生活水準がクソだが
彼らが元気がいいのは「明日は今日よりもいい日だ」の精神、ようするに頑張れば
未来にはもっと良い生活が待ってるという期待感だと思う

今の日本人が、一番しんどいのは頑張っても頑張っても這い上がれない感の強さで、
「明日は今日よりもいい日だ」という確信がどこにも持てないことなんだろう

人間は、希望さえあれば、今日が多少苦しくても生きていける
でも、将来に悪いことしか待ってないと思うと、苦しさに耐える力が出てこなくなる

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:04:32.73 ID:pYbl4PQs0.net
>>797
まあ底辺だと思って捕まったら全然底辺じゃなかった自称無敵の人黒バス渡邊みたいなのもおりますし
もっと「本当の底はこんなもん」って認識を広めてかないとダメなんだと思いますよ
ケンモメンなんてリア充だなんだ言って上ばっか見て底辺底辺言ってるファッション底辺みたいなもんでしょ。本当に底辺ならすき家で千円とかすら無理ですし

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:04:55.90 ID:GXWXkGwF0.net
なんだこの感想文wwww
だが同意wwww
非婚少子化・軽しか売れない自家用車・貰えない年金
もうね・・積んでるでしょw

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:06:10.44 ID:SjvPqOpT0.net
年代における非正規の割合は若年層が圧倒的

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:07:26.69 ID:SjvPqOpT0.net
>>772
20代ですけど夢も希望もないんですけど
そしてそれは俺だけに限ったことではないんですけど

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:07:43.40 ID:dSjJ4Ch70.net
ネガティブな奴ばっかだからなぁ。

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:08:39.57 ID:pYbl4PQs0.net
>>806
めくらのつんぼの上に勉強もロクにしてこなかった事を無視して自分は不幸だっていうのやめません?
なるべくしてなったんでしょ。

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:08:39.88 ID:SjvPqOpT0.net
気持ちがあればなんでも出来る!→自分達のサッカーが出来なかった

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:09:56.24 ID:7EvWlxn40.net
いや年金は事実上死ぬまでもらえない年齢まで上がってるので
問題ないと思うんだよなぁ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:10:21.32 ID:SjvPqOpT0.net
普通に勉強してたんですけどもね
まあオジサン達には分からないよね旧帝理系でも中小に行く時代だってことを
言っても分からないオジサンたち本当に多くて嫌になる

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:10:31.93 ID:1+YKoR7RO.net
俺の周りで三人の知人が飲食店やって5年の間に二人店潰したからな
これはもう社畜国家ですわ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:10:45.12 ID:dSjJ4Ch70.net
学のある馬鹿が舵を握るとこうなる。

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:11:20.25 ID:EQCy7eebI.net
国に頼らず生きていけるようなそういうたくましさが必要なんじゃねーかな
華僑やユダヤ人しかり
国家なんてあてにならんという価値観
まあネットワーク作りがいちばん大事なんだろうけどなんせそういう経験値が低いからなあ
亡国の憂き目みたいなんを味わったことないし
だから国の終わりイコール国民の終わりって思考になってしまう

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:11:47.00 ID:pYbl4PQs0.net
お勉強さえしてればレールに乗れると思ってた結果wwwwwwwww





Fランリア充に負けたンゴ・・

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:12:06.97 ID:7MynuQ3Z0.net
移民を受け入れてグローバル化が進むから結構楽しい社会になってるかもよ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:12:30.50 ID:dSjJ4Ch70.net
学歴社会はダメだ。

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:12:43.18 ID:YEQgkTiF0.net
>>771
   お前もなー

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:12:44.62 ID:GFhEBC6y0.net
もう全てが詰んで八方塞がり

なんとか誤魔化して破綻を先送りしてる状態だな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:13:42.91 ID:gu4n8cFl0.net
>>814
国に頼るどころか本来は富の再配分によって得をするはずの底辺でさえ重税で国に搾られる方が多いんじゃないか

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:14:26.63 ID:AVNmuV4R0.net
なんで無理な気がするかっていうと、今の日本の社会システムが
高度成長期からバブルまでの頃に出来上がってそこに最適化されてるからだよ
新卒一括採用とか終身雇用とか年金制度とか健康保険とか専業主婦とか
新築一戸建て35年ローンとか、ほんの一時期にうまく実現しただけのものだったのに

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:16:18.42 ID:PqgWfvcp0.net
ネトウヨに言わせるとKAZUYAとかヤフコメなどのネット界隈が
「我が方」にあるから順風満帆らしいよ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:17:17.87 ID:aq2t5ZzB0.net
>>144にあるように日本の悪評も立って移民も思ったように集まらんだろ
だから少子化対策が急務なのに閣僚が無能でポーズだけで殆ど何もして無い
(それこそ成果は20〜60年ぐらいしないと分からんだろう)

日本は真綿を締める様にじわじわダメになってくね

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:17:51.12 ID:YEQgkTiF0.net
>>811
日本人は社会学も民主主義も理解してないから、個人の問題に転換する。

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:19:35.67 ID:dSjJ4Ch70.net
屁理屈はいいから結果を出せよ。

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:20:18.43 ID:H5Vjr+roi.net
戦後世代ゴミすぎ
所詮他人の尻馬か
最後まで産廃だったな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:20:39.66 ID:S9Q3l5a70.net
>>727
製造業だけど工場の工員は4割ほど契約社員だな
若いあんちゃんほど

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:20:58.70 ID:gu4n8cFl0.net
>>824
マクロの問題をミクロの問題に捻じ曲げる奴って本当に多いよな
国全体で経済的な指標が軒並み悪化してるのに
それを指摘したら「お前が頑張ってないから自己責任だろ!」とか意味不明な反論する奴

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:21:38.11 ID:e4+XM9gN0.net
日本が終わったらどこの国に編入されるの

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:22:19.48 ID:dlnhL6tR0.net
今の日本って実社会で役に立たない教育してる余裕なんか無いのに未だに英語の初等教育を適当にやってるしアホでしょ?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:22:43.83 ID:S9Q3l5a70.net
>>821
キャッシュでマンション買ってるのが増えてるな
特に上位企業の独身社員

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:23:02.21 ID:HEUlEQc60.net
http://3rd.geocities.jp/yuinott003/diary/2009back/0112.jpg


ケンモメン「日本は終わってる」

終わってるのは低学歴だけだろ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:23:13.91 ID:pYbl4PQs0.net
>>828
マクロとミクロってのは相互に関係してるもんじゃないの?
どっちもここで言われてるレベル感だと結果論でしかあり得ないってのはあると思うけどな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:23:14.82 ID:IW8gRgpd0.net
>>789
民主党時代の地獄よりはまし!

とか働いてもいない奴が言うのなんなのかしらね

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:23:47.80 ID:foNOKr+S0.net
>>1
は?日本はこれからだろ
お前ら書店行ってみろよ
http://cisburger.com/up/bnf/4220.jpg

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:24:02.85 ID:1+YKoR7RO.net
国民年金のやつがどれだけまともに払ってるか調査したら笑えるぜ
まあ、こいつら60くらいで人生詰んで自殺か犯罪かナマポな訳だが
でも厚生年金が今だに優遇されてんのはおかしいっすわ
流石社畜国家てすわ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:24:39.25 ID:++SCjN5u0.net
取り繕うことだけに特化した気持ち悪い社会になってるな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:25:20.84 ID:KL0KRYR+0.net
大丈夫だよ
日本中が西成になるくらいだよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:26:04.89 ID:14MT0NZm0.net
追い込まれた奴ほど他人も自分と同じだと思おうとするんだよな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:26:29.21 ID:gu4n8cFl0.net
>>833
お前が何が言いたいのか分かんねえわ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:27:09.54 ID:HEUlEQc60.net
http://3rd.geocities.jp/yuinott003/diary/2009back/0112.jpg


ケンモメン「日本は終わってる」

終わってるのは低学歴だけだろ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:27:14.77 ID:dSjJ4Ch70.net
リーダーが悪い。

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:27:46.81 ID:pYbl4PQs0.net
>>840
社会の問題を個人の問題にするなって言うのなら、個人の問題も社会の問題にするなって話よ
一方的には正しくて逆はあり得ないなんてあり得ないだろ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:28:09.96 ID:1+YKoR7RO.net
高学歴の社畜って共産主義者なんだろw
自分で何かをやる度胸も知恵もなし

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:28:18.02 ID:bjaGan1I0.net
>>832
なんだこの正社員ならみんな幸せ生きててよかったみたいなの
アホくさ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:29:16.02 ID:EVSVpot90.net
先進国で普通の人が普通に仕事したところでマトモに生活出来ない
これはかなり異常なことだと思う

良い大学を出て更に就職戦線で勝てないと今は普通になれない

そのうち底辺も暴動起こすだろう、そのために公務員の給料を上げて
特別扱いすることで裏切らないようにしているのだ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:29:21.00 ID:FOxxGPxV0.net
>>835
「本屋をのぞくとその国の国民の知的水準がわかる」というなら
ジャップ国の知的水準はもう絶望レベルだな

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:29:22.50 ID:91N2e+fX0.net
同じ終わってる国でも、スペインとかイタリアとか人の方が楽しく生きてそう

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:29:31.82 ID:14x2ByPA0.net
甘え!自己責任!と言って
見捨てることで自分たちの税負担の無駄がなくなると思って、
自分たちで自分たちの社会福祉やセーフティネットをゼロにするまで
追い込むんだから、こんなに政府に都合のいい国民はないですね。
本当なら国民の側は政府と戦って権利を訴える側なのに、
権利を訴える側をゴミだのクズだのコジキだのいうから、誰も怖くて言えなくなる。
そうして得意げに社会福祉を含めた税金払ってるのに受け取る人間を叩きまくって
自分たちを綱渡りの状況に追い込んでる。

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:29:41.79 ID:5Cd1xJ2q0.net
まぁ列強国、主要国としては終わりだけど
中堅国としては続いていくけどね

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:29:48.19 ID:gu4n8cFl0.net
>>843
いや、経済の悪化を指摘してる人間が必ずしも困窮してるとは限らないよねって言ってるんだけど

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:29:57.24 ID:mvBgQnZj0.net
終わり終わり言われながらも、あと数年は現状維持だろうと思う
仮にアジアで戦争が起こるとしても東京オリンピック以降

経済の衰退も急には来ない、少しずつ下り坂になるだけで、底辺から潰れていく

安心しろよ、まだまだ日本は終わらない

これまで自殺した人が、死んでよかったと思える日本になってほしいわ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:29:58.58 ID:dSjJ4Ch70.net
正社員の方がキリギリスだろ。
裕福な家庭に育って高等教育受けて高給もらってるんだから。

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:30:23.57 ID:b4YrBISA0.net
>>690
はぐらかすなよ無能

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:30:32.39 ID:14x2ByPA0.net
2chで現実をみないでに死ねとか過激なこと言うのは簡単だからね。
実際餓死とか凍死で死んでいく人1件でもみたら、嗚咽もらすだろうけどね。
人間に危害加える熊でもかわいそうにみえるぐらいなんだから。
もうちょっと、この国民は病気だと思うわ。
この国の弱者への異常なレッテルの張り方や苛め方はちょっと怖いものを感じる。
実際生活しててもこういう思想の人間がわんさかいて怖いよ。

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:31:03.07 ID:dSjJ4Ch70.net
>>1
富裕層→高学歴の既得権益で出来上がってる社会だから。

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:31:53.85 ID:cbvBmjJe0.net
いろんな意味で世界の先行き過ぎて滅亡も一番早いのかもしれん

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:32:13.70 ID:HVq/4bVJ0.net
おまえらチョンモメンの人生こそ既に終わってるだろ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:32:24.20 ID:1+YKoR7RO.net
>>855
朝鮮人みたいだよな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:32:39.99 ID:pYbl4PQs0.net
>>851
お前のレスさかのぼってもそんな事言ってるようには見えねーんだけど。自己責任だって発言をされてもないのに発狂してるようにしか見受けられねー

まあ別に良いけど

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:32:48.73 ID:ECq2yhCf0.net
>>351
ほんこれ
ネットのおかげでチョンモメンみたいな底辺の声がでかくなっただけで
普通に就職してそれなりに稼いでるやつなんていくらでもいる
やばいやばいと言う底辺に限って海外に逃げない不思議w

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:33:39.54 ID:dSjJ4Ch70.net
>>861
金持が海外へ行けばいいんだよ。

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:34:36.92 ID:bRlDHhWo0.net
>>835
本は食べられないでしょうに

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:35:05.38 ID:1+YKoR7RO.net
大半の奴らが共産国家の国民みたいなもんだから社会は革命的には変わらんよ
そのうちどの業界も一本化してきて本当に共産国家みたいなっちまう

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:35:06.62 ID:gu4n8cFl0.net
>>860
あ、もう分かったわ
そうやって「発狂してるようにしか見受けられねー」って勝手に相手の考えを決めつけて逃げるのね
まあ別に良いけど(笑)

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:35:09.43 ID:5OtK6CzB0.net
職歴無しで30越えたらまともな仕事ないっておかしくなーい?
おじさんせっかくやる気だしてんのにまたやる気なくなっちゃうよ〜

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:35:22.57 ID:X96YNlnh0.net
労働環境をきちんと整備しないとどのみち移民受け入れとか無理だよ
町工場のオヤジとかマジ沢山殺されることになるよ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:35:44.20 ID:dSjJ4Ch70.net
カネを持ってる奴は国を売った奴。

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:36:05.47 ID:EeJ5XDzl0.net
>>835
更に絶望させてどうするんだよ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:36:21.30 ID:pYbl4PQs0.net
>>865
まーた気に障っちゃったんすか?
本当チョンモメンっておちょくりやすいですね
頭悪いのに程度よく取り繕うからそんな目にあうんですよ
アニ豚みたくブヒブヒ言ってる方が幸せですよきっと

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:36:50.75 ID:ECq2yhCf0.net
>>862
実際底辺の生活支えてるのは一部の金持ちなんだが
金持ちがこぞって海外行き出したらお前ら底辺はほんとに終わるのわかってんのw

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:36:54.78 ID:BGrnKcma0.net
【五輪】平昌五輪責任者が韓国伝統の「先逃」? スポンサー集め、競技場建設進まず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406951403/

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:37:06.78 ID:mDhrgbD70.net
バカウヨの幻想が悉く打ち砕かれてくなwwwwwwwwwwww

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:37:38.69 ID:f2nxUihV0.net
そのとおりだからそう感じるんだろう

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:37:45.82 ID:dSjJ4Ch70.net
>>871
一部の金持ちが利益を独占するからだよ。

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:38:05.31 ID:gu4n8cFl0.net
>>870
自分の間違いを認められずにまた「気に障った」とか相手の感情を決めつける
お前さっきからそんなのばっかりだよね
急に「アニ豚」とか話し逸しちゃってるし

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:38:10.50 ID:OwZoBK460.net
財閥が搾取してるから労働者が冷遇されてるにすぎんよ
欧州工業国のように国策として工業に転換すれば自ずと答えは出る

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:38:19.19 ID:sB0Pok7T0.net
国民の大半が貧し亜熱帯の人口過密地帯で労働に追われる生活をしているのにごく一部の
裕福層ばかりにフォーカスして大本営発表するクソ国家
信じる情弱
日本人は精神的におかしいやつが多い
虚栄心が肥大化してる

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:38:19.79 ID:YEQgkTiF0.net
>>855
情けは人の為ならずが正反対の意味に誤用されてるんだから。
情けは人の為ならず巡り巡って自分のもとへ、
情けは人の為ならずその人を甘やかしてその人の為にならないってね。

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:38:23.35 ID:A1AEjxG90.net
スポーツで今まで上位常連だったチームがちょっと落ちただけで終わりってファンが騒ぐのは割と普通だろう
問題はチーム平均年齢が高くて若手が見えないとかクソ監督がフロント手懐けて変わりそうにないとかそういう将来への展望のなさ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:39:03.45 ID:Yz4FKvrNO.net
>>871
はやく出ていけよw
非正規は5年で強制正社員のヨーロッパはどうだ?w

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 22:39:22.85 ID:oRlPmPnN0.net
>>870
さすがに見苦しいよお前

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200