2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年もやってきた。嫌儲夏の未解決事件スレ [874995911]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:38:12.79 ID:jN37Nme60●.net ?2BP(11000)

替え玉? 自殺? アメリカの謀略? 戦後最大級の未解決事件・下山事件2

いまから65年前の7月、その前月に発足したばかりだった日本国有鉄道(国鉄、現JR)の総裁・下山定則が怪死するという事件が起こった。
いまなお謎の部分の多いこの事件は、前回紹介したとおり、手塚治虫の長編マンガ『奇子(あやこ)』(1972年)でもとりあげられている(ただし作中では下山は霜川となっている)。

とある地方旧家の人々を描いたその作品中、一家の次男である天外仁朗がGHQの秘密工作員として、下山事件の予行練習として行なわれたと思しき殺人事件に関与する。
殺害対象となったのは民進党(共産党がモデルだろう)の地方支部長・江野正。
仁朗は、地元の駅で下車した江野を指定された場所まで連れて行き、べつの男たちに引き渡すという指令を与えられる。
さらに30分後、同じ場所に戻り、そこに停められた車のなかにある人間の死体を、車ごと指定の線路まで運ぶ。
そして死体を線路上に置き、車は放置したままさっさとその場を離れろ――というのが、GHQから仁朗に課せられた使命だった。

実行当日、仁朗はたしかに駅から江野と思しき男を指定場所まで案内し、そこで待っていた男たちに引き渡す。
30分後、仁朗は同じ場所に戻り、停められていた車のなかの死体を確認するが、それはさっき彼が案内した男とはそっくりだが別の人間であった。
死体は指令どおり線路上に置かれ、翌朝、バラバラになって発見される。

タネ明かしをすれば、仁朗が案内したのは江野ではなく替え玉であり、車の死体こそ江野本人であった。
江野は東京ですでに殺されており、車で運んだうえ、わざと列車に轢かせて自殺に見せかけたのだった。

じつは下山事件でも替え玉説が取り沙汰された。手塚治虫はおそらくそれを踏まえて、先のような話を描いたものと思われる。
替え玉説の前提となるのは、行方不明となっていた下山定則を、遺体発見現場近くの旅館やその周辺で目撃したという複数の証言だった。

http://news.ameba.jp/20140707-98/

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:44:53.05 ID:mfgq/Zta0.net
社長の王将

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:45:16.53 ID:Z7Drr5F30.net
社長の王将

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/02(土) 21:45:57.35 ID:mfgq/Zta0.net
>>10 ケコーンなんてまだしたくないよ><

総レス数 104
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200