2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人類終了】アメリカ・ニューヨークでエボラ出血熱に感染した可能性のある男性がみつかる [609535295]

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 15:56:00.00 ID:icQ2hC9LO.net
普通に生き残る人もいるんだろ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 15:57:46.44 ID:yR1iO8mh0.net
日本も年内には出るぞ
防疫体勢作っとけよ作っとけよ
すぐ行くぞオラはやくするんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 15:57:59.66 ID:nP4HX9C6i.net
>>54
抗体を持った人間がいることがわかるがどこにいるかわからずCIAが奮闘する映画公開待ったなしだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 16:08:07.97 ID:y9rt9M/k0.net
>>53
一度どこかで赤くなってであろうネタをいつまでも引きずり
あげく自分の手柄にしようと事あるごとに同じネタを何度もレスするお前って何が楽しくて嫌儲にいるの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 16:09:37.42 ID:nP4HX9C6i.net
>>57
イージーブロ
そんなカッカッしてもいい事ないぜ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 16:26:12.05 ID:NLcaz7DZO.net
シナリオはこう。
日本はアメリカから薬を大量に買って、でもそのことは特定秘密で国民には知らせない。
ユダ金暗黒微笑

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 16:30:58.17 ID:fNBf4y560.net
豪華クルーズ客船にエボラ感染者が1人いたら
金持ち数百人が一度にアウトなのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 16:41:55.26 ID:JC3yogsn0.net
>>43
恐ろしいぐらいメディアでは取り上げんね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 16:44:25.28 ID:Rzo0fnXy0.net
前も人類滅亡ネタでお前ら大騒ぎしてたよねなんだったっけ
どうせ何も起きないからくそして寝ろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 16:45:40.16 ID:iwbFYs5HO.net
心配いらない
温かい物を食べて寝れば治るよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 16:45:41.12 ID:zfsbYYAV0.net
俺昨日焼肉食べちゃったんだけど大丈夫かな…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 16:45:44.21 ID:eWgXq3mBO.net
日本だと外来で3時間待ちか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 16:46:37.46 ID:s0KCGqbB0.net
>>33
こんなんで日本の医療は世界一みたいなこと言ってるからな・・・
ほんまおそろしい・・・

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 16:50:29.95 ID:lEP42qPAi.net
>>64
アフリカでチンパンジー食わなければ大丈夫じゃない?
まあでも、肉だと中国からの輸入肉という別の罠もあるか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 16:56:29.61 ID:Bjr2USVp0.net
>>54
生き残る(健康体とは言ってない)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 17:09:59.44 ID:zfsbYYAV0.net
>>67
ちょっとそんなマジレスされると割と困るんですが…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 17:18:53.92 ID:UhKfmFGf0.net
シオニストだけに罹患してくれないかな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 17:22:26.51 ID:lEP42qPAi.net
>>69
潜伏期間が最長20日間か・・・
熱や吐き気が出たら国際感染症対策センターに行けよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 17:32:19.78 ID:06aiDGKS0.net
エボラがネット感染出来るようになれば俺らはすぐ死ぬのに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 17:48:39.13 ID:lEP42qPAi.net
>>72
全国のニートの部屋が悲惨な事になるな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 18:34:36.47 ID:XHhLIVxu0.net
386 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/08/05(火) 18:28:55.08 ID:aGBeVuK60
動画きてる、こりゃダメだわ、ゾンビに進化すると思うね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5234138.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 18:34:56.99 ID:2HYatCec0.net
猿の惑星のステマだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 18:37:31.67 ID:J4BjZasO0.net
トム・クルーズかブルース・ウィリスが地球を救ってくれると信じてる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 18:38:55.18 ID:XT4cJNgF0.net
ちょ・・・マジで大丈夫なん?中国に渡ったら日本もアウトなんだよな?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 18:40:06.21 ID:jdDd+B980.net
>>66

仮定の妄想で批判する間抜け・・・
なんなのほんと・・・
本気で言っちゃってるんだろうなあ・・・

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 18:40:56.30 ID:G5/c4hoi0.net
お盆で海外行く人は帰ってこないでね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 18:41:07.96 ID:LOnQZWpr0.net
なあに殺人コンピュータウイルスとかなの
昔は夢があったよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 18:42:38.33 ID:EsisBrK50.net
真面目にコミケがヤバイ
全国からおまえらが集結するから感染者がいると日本中にひろがる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 18:42:44.99 ID:7SRXiqlcI.net
ウィルスミスが最後の生き残りになるの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 18:43:14.87 ID:oPUgxXIT0.net
マスコミ「どこに行くんですか?ニヤニヤ」
子供「アメリカ!」

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 18:44:32.20 ID:nkD2FcJwi.net
アメリカ国籍は焼き殺そう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 18:52:47.87 ID:9Q+AV4PM0.net
靴磨き「旦那、やけに汚れてますね」
入院した男「ああ、さっき寒気がして嘔吐しちゃってね。すまんな。チップは弾むよ」
靴磨き「いいえお気になさらずに」
入院した男「ゴホゴホ、ありがとう。(握手)」

7分後身柄確保

映画化キボンヌ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:01:07.64 ID:U4m87Y6mO.net
>>77
寧ろ中国は徹底的に汚物は消毒だ〜をやるから安心だね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:05:02.90 ID:7SRXiqlcI.net
>>86
馬鹿なネトウヨが中国韓国で大流行日本は天皇が祈るから大丈夫とか土人みたいな事言ってるけど、韓国は既に厳戒態勢でアフリカ人は入国拒否してるし、中国は汚物は消毒だーできるから
一番ヤバイのは外務省も厚生労働省も安倍自民も全く仕事してない日本

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:06:54.76 ID:qZgFCE6W0.net
ちょうど来年初め頃にthe divisionっていうゲームがでるんだけど、
それのステマだよ

>本作の世界観は,アメリカ軍部が実際に研究している対バイオテロリズムシミュレーション「Operation Dark Winter」をベースにしている。
>細菌汚染で政府機関が機能しなくなったニューヨークにおいて,体制を保つためなら何をやってもかまわないという指令を受けた「Strategic Homeland Division」のメンバーが,さまざまな任務をこなしていくことになる。
年末はゲームどころじゃなくて、リアルゾンビとヒャッハーする様子が放送される

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:09:54.80 ID:cWy7MnhGO.net
特効薬の会社に全投資するわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:18:12.10 ID:U4m87Y6mO.net
>>89
ワールドウォーZの原作ではゾンビ予防の特効薬だ〜って嘘ついて偽薬で大儲けする話が載ってる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:21:10.68 ID:lyeW9jRl0.net
アフリカで感染した患者が全員死んでるわけではないから、助かった人はその後何ともないんだろうか。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:23:57.20 ID:aNuZDwBY0.net
>>91
死ななくても高確率で身体能力ガタ落ち
麻痺、失明等が起こるよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:24:23.00 ID:J4BjZasO0.net
>>91
レイプセックスしまくりの感染源になってるよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:26:14.71 ID:aX7xyyiV0.net
これはダメかもわからんね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:26:38.67 ID:2BE6zW/40.net
今の日本に入ってきたらやばいよな
政府が率先して隠蔽しそう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:33:43.26 ID:/iU4T3Ky0.net
>>95
ほとんどニュース流れないしな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:35:40.71 ID:+BXDw8/l0.net
>>74
この人アトランタに搬送されたんだよな?
そういえばアトランタはウォーキングデッドの始まりの街だよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:35:52.44 ID:+7vb0fe90.net
オマンコぺろぺろしたら伝染る?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:46:01.98 ID:XHhLIVxu0.net
a

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 19:46:57.04 ID:XHhLIVxu0.net
エボラ免疫は2000年に確立していて血清も作っていた
sm5162735

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 21:07:48.45 ID:XHhLIVxu0.net
ただちに影響はない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5234445.jpg

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 22:04:05.23 ID:3ae0gWgt0.net
アウトブレイクっていう映画見て来い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 22:04:33.28 ID:4+zhdT/Q0.net
猿の惑星きたな。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 22:05:26.22 ID:ttDb2zD/0.net
なんでエボラが蔓延してるのにアフリカに行ったやつを入国させるの?馬鹿なの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 22:07:10.53 ID:Yt01+55e0.net
イスラエルならエボラの治療薬持ってそう
なんせ本物の悪魔だからね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 22:48:21.11 ID:xr4F3AdY0.net
>>18
その病院の医師は全滅だけどな。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 22:50:50.98 ID:YRPL2RNO0.net
こういう無自覚なバカはホント迷惑

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 23:05:23.08 ID:xr4F3AdY0.net
なんか最近、咳してる奴多くね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/05(火) 23:59:59.56 ID:x+jsFUkw0.net
スペースダンディのゾンビ回でも見ようぜ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 01:35:40.10 ID:cUN47L2M0.net
>>74が怖くて見れない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 01:51:29.22 ID:0zq5I4ZBi.net
>>102
アウトブレイクはエボラレストンの話だったっけ?
人間には感染しなかったやつ
猿の檻の掃除に使われた高圧洗浄機の作り出したエアロゾルによって、その他の健康体だった猿に感染して、空気感染かと騒ぎになった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 02:05:41.81 ID:0zq5I4ZBi.net
>>111は記憶違いだったわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 02:07:10.29 ID:5SP2CUOu0.net
潜伏期間7日か
こいつが観戦してる可能性30%、
第3者との接触があった可能性30%で
10%くらいでパンデミック?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 02:10:37.79 ID:R4ohpAzl0.net
(´・ω・`)感染症だから病院くるなじゃなくて
(´・ω・`)受け付け待ち合いなしの専用入り口作れっつーの

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 02:13:47.70 ID:A9LiGMdS0.net
>>113 あと1月かな>
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5234445.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5234899.jpg

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 02:37:23.51 ID:LmJURBHx0.net
つかさ、日常生活で何かに振れない日なんてないだろ。
キャリアが手すりつかんだとして、そこに付着したウイルスは
どのくらい生きてるんだ?
半日も生きてたら、もうとんでもない人数が感染するわw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 02:52:10.57 ID:XgeSfbhU0.net
NYの病院患者、エボラ熱感染の「可能性低い」−市保健当局
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N9SYIV6KLVRC01.html

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 04:15:31.84 ID:oEDhRcSU0.net
>>6
アフリカ土人で試験して、政治利用した挙句
自国では新薬を無保険の市民に売りつけてぼろ儲けか

やっぱ白人はえげつないな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 05:01:18.48 ID:1JscTTo20.net
日本はお盆シーズンであちこち海外旅行行った奴等が帰ってきてから本番だな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 05:12:51.49 ID:IYqVRJ1q0.net
エボラが怖いからコミケ行けないわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 05:16:42.02 ID:4/CfZ6Hv0.net
>病院スタッフは体液との接触を避けるために特別に注意を払っているという。

空気感染できたら世界が終わるんだよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 05:20:28.16 ID:x90sQRfw0.net
流石は流行の最先端の街だな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 05:22:39.28 ID:s6YoGMLw0.net
エボラにかかったとき、民間の健康保険は
保険金だしてくれるのかな?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 05:25:58.21 ID:mcLNcU8E0.net
もう日本に来ているんじゃね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 05:27:05.53 ID:e2SYyqAW0.net
>>31
狂ってる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 05:27:52.36 ID:RtMvFeKu0.net
前回のエボラ蔓延って映画「アウトブレイク」の頃だっけ?
あれから大分経ってるし対策もしっかりしてるのかと思ったのだが怪しいなw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 06:02:16.65 ID:c5VA9B220.net
>>120
コミケ雲吸って簡単に感染しそうだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 06:13:48.35 ID:uzoTo6jv0.net
人生発コスだな。コミケ無料だっぺ?
いざって時の為に26000円のゴーグルマスク買ったのと
高めのレインコート、ゴム手、長靴でおk
誰か、特殊メイク軽くしてエボラゾンビになって
一緒に人気者になろうぜ!

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 09:54:08.02 ID:cgNobiAo0.net
しょせん伝染病だから悪くても人口減少まで

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 10:10:52.15 ID:CXnhcMVK0.net
先日、当局の管理下で米国に移送される患者の件で大騒ぎになっていたが、本当に馬鹿らしいと思った。
あんな風に管理された状態なら何の問題もない。(昨日会見してた日本人看護師についても心配は無用)

問題なのはノーマークの一般人。
今後も出てくるだろう。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 10:36:30.19 ID:mfVR7mK30.net
昨日テレビで中国の対応の事は流してたけど日本政府の対応ってあまり聞かないな
あまり人の行き来がないから安心してね! とも言ってたが前みたいに検疫しなくていいのかね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 10:37:40.88 ID:s3SarYEV0.net
アフリカから帰国した感染者なんかとっとと射殺しろよ・・

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 12:10:26.66 ID:vtyhRxlu0.net
集団自衛権とかどうでもいいから政府はさっさっとエボラ対策しろよw
国一つと集団一つどっちが大切かなんて考えんでも分かるだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 12:43:16.12 ID:x19d1o+p0.net
>>18
そもそも日本にはエボラを完全隔離するところなんて無いよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 12:44:28.43 ID:V3Kvkeeb0.net
ニューヨークへ行きたいか〜?!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 13:02:54.48 ID:EVC3a0Y70.net
まだ1000人も死んでないんだろ
やる気ねえな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 13:08:09.58 ID:uQkHEFRLI.net
安倍ぴょん日本人はエボラで絶滅させろとか統一協会から指令でも受けてんの?としか思えないほど政府が全く仕事してない

総レス数 137
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200