2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画「ハイスコアガール」にKOFやサムスピのキャラが無許可で登場していた件でスクエニを家宅捜索 ★11 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 18:53:39.98 ID:V3q2WJ5V0●.net ?2BP(11000)

コミック誌で連載されている漫画の作中で、別会社の人気ゲームのキャラクターを無断で使用していたとして、
大阪府警生活経済課は5日、著作権法違反容疑で、ドラゴンクエストやファイナルファンタジー(FF)シリーズなど
人気ゲームソフトの製作で知られる発行元の「スクウェア・エニックス」(東京都新宿区)の本社など関係先を家宅捜索した。

捜査関係者らによると、著作権侵害の疑いが持たれているのは「月刊ビッグガンガン」誌上で押切蓮介氏が連載している「ハイスコアガール」。
府警は押収資料の分析を進め、会社の担当者や作者らから今後任意で事情を聴く方針。

スクウェア・エニックスはこの漫画の中で、ゲームソフト販売・開発会社「SNKプレイモア」(大阪府吹田市)が
著作権を持つ対戦型格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ(KOF)」や「サムライスピリッツ」などのキャラクターを、許諾なしに勝手に使用したとしている。

ハイスコアガールは1990年代を舞台にしたラブコメディー作品。
主人公がゲームマニアで、作中で当時ブームになったさまざまな格闘ゲームをプレーする。
その中でKOFやサムライスピリッツのキャラクターが100カ所以上にわたって登場していたという。

単行本の巻末には、著作権表示によく使われる?マークとともにSNK社の名前が
他の複数のゲーム会社とともに記され、あたかも許諾を得たような体裁になっていた。

ハイスコアガールのアニメ化にあたって、関東地方の映像製作会社が昨年夏ごろ、
SNK社にキャラクターや音楽の使用許諾について問い合わせたことがきっかけで、
漫画に無断使用されていたことが発覚。SNK社が今年5月、大阪府警に告訴していた。

スクウェア・エニックスは人気ゲームソフトの製作のほか、複数の漫画誌を発行している。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140806/waf14080602000002-n1.htm

前スレ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407313521/

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:32:57.42 ID:ZXwLI2uV0.net
妄想擁護が多すぎて笑える

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:33:06.82 ID:cf2FdGdC0.net
アニメ化無しなの?まじかよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:33:11.13 ID:fMKd9DbD0.net
>>347
エロ同人描きが、自作の著作権を熱心に主張してるようなもんだな
あるいは、円光女が、金を払ってもらえなかったと警察に駆け込むみたいな

普通、自分にもやましいところがあれば、小さくしてるもんだろうに

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:33:11.80 ID:EWml8APG0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140806-00000077-it_nlab-sci

>購入済みのデジタル版の扱いについては「対応を検討中」。「月刊ビッグガンガン」での連載は継続するとしています。

連載継続だとw
自主回収して連載継続とかどうなってんのw

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:33:12.61 ID:W07GZ9as0.net
>>124
確かにこの問題で一番気になったのはモーコンのくだりだわ
大手洋ゲーメーカーをナアナアでナメてたとしたらヤバ過ぎだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:33:24.58 ID:zy2MMO2o0.net
スクエニ社員がめちゃくちゃな擁護してるな
こういうやつらだらけだったせいでこじれたんだろう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:33:27.61 ID:A4okFlM90.net
SNKキャラ出てくるが特にそれがメインでもないし格ゲーの漫画やるからしょうがなしとは思うんだがな
あきらかにそれ意識してるのにちょっと違う名前みたいなせこいやり方がセーフてほうが納得できない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:33:48.31 ID:WHnMh6sT0.net
今年のワンフェスでSNKは版権申請を全て却下してるし
なんか知らんが激おこなのは間違いない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:33:58.35 ID:KuZbE+2+I.net
>>385
今のところ海外には飛び火してないよね
まあその程度の知名度ってことか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:09.21 ID:JX23JAw90.net
てことはさー


スペシャルサンクス   押切先生   スクエニ って書いとけば


ハイスコアガールの無断転載許されるんじゃないの?
俺頭いいわー

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:12.28 ID:D6QnfyxU0.net
スクエニが完全に大企業病なんだよなあ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:19.81 ID:9Y9ztIZL0.net
SNKには金払いたいけどSNKプレイモアにはびた一文払いたくないって感じじゃない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:20.06 ID:b4chMDx70.net
>>399
つか今更レトロゲーなんか宣伝にもならんだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:23.48 ID:EzDeyAkF0.net
>>407
今後出さなきゃいいだろ!フン!

てことだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:25.22 ID:wFrr1Jxa0.net
>>330
お前の中ではそうなんだろうな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:33.93 ID:60YFPKts0.net
>>330
全く話に取り合わないスクエニが悪かったってことだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:39.77 ID:Dw1s6uNS0.net
SNKって芋屋でもそんなに版権にシビアなイメージないぞ、
スクエニの担当者はよっぽど舐め腐った態度とったんじゃなかろうか。
SNKの声明文から声にならない怒りみたいなのがにじみ出てるよね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:39.74 ID:QdDp5KisO.net
>>330
家宅捜索されるくらい拗れたと見るのが妥当では

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:40.49 ID:s7SSGfRj0.net
>>403
もっとオタク系のイジメコネクトは100スレ以上進んだだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:53.64 ID:hV8lBNAg0.net
>>398
ほんとパッと見た感じそんな簡単な話だよなw
なんでこうなったのか裏事情はよ話す人出てこないかな、裁判待ちか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:54.56 ID:dt6z5NXF0.net
>>375
>>著作権侵害をネタにするマンガを書いてる辺り
>>この作者もドクズだな
>>ネットで延々燃やして欲しいわ

コミPOコラじゃねーか。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:34:58.15 ID:lFNJ7Dn10.net
ていうか連載当初から読んできた人たちにとっては、許可取ってなかったってマジで衝撃的な事実だよな
ここまで公然と使用する以上完全に権利関係バッチリだと思ってたわ。社会常識が崩壊した

426 : ◆LiETG.z7ctov :2014/08/06(水) 19:35:01.56 ID:0vajl2eI0.net
>>400
(´・ω・`)俺も。出版関係者のムショ行きまでスクエニはがんばってほしい。

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:06.91 ID:dHFKrzGv0.net
>>407
連載継続ワロタ
ほんとこの会社なんなんだよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:09.53 ID:apE+iURmi.net
SNK「おたくの漫画、うちの著作権無断使用してるみたいですね」
スクエニ「で?」
SNK「まあアニメ化もなされるみたいですし、著作権クリアにしておきませんかね」
スクエニ「で?」
SNK「著作権処理済かのような表示もあるんで第三者も困惑してますし」
スクエニ「で?」
SNK「対応してもらえないようなら刑事も視野に入れてますがよろしいのでしょうか」
スクエニ「で?w」
SNK「刑事告訴しましたので家宅捜索行きます」
スクエニ「でででででっていうwwww」
警察「おら家宅捜索だ」
スクエニ「・・・」
マスコミ「著作権侵害ですか?」
スクエニ「家宅捜索されたが事実無根です」

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:13.24 ID:sB285a3Y0.net
作者もカプセガナムコにはラフまで見せて対応してるのに
SNKにはラフどころか連絡一つもしてないんだろ?

ちょっとはおかしいと思えよ、思わなかったとかおかしい
やっぱり知ってたんだろ作者も

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:13.21 ID:9+g4rQVFi.net
格ゲー世代のオッサンだらけのケンモメンだからSNKに肩入れしたがるのか
それともチョンモメンがチョン企業のSNKに肩入れしたがるのか

とにかくスクエニが一方的に悪にされてるこの流れには不自然なものしか感じない
SNKの自爆テロみたいなもんでしょ?これって

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:17.01 ID:HVdKRqJS0.net
>>411
SNKというか芋の方針が極端なんだよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:18.01 ID:KuZbE+2+I.net
>>397
まるでニコ厨やクソ同人屋みたいだぁ…(直喩)

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:17.91 ID:bnc4ATJ60.net
>>385
著名人に金掴ませて自分に有利な発言してもらうのは大企業や官庁や安倍内閣では当たり前のこと

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:20.22 ID:wqa1y1us0.net
>>112
それがプレイモアアンチ。
10年以上もゲーム板のSNK関連スレにそんな理屈で粘着してるんだぜ?気持ち悪くてかなわん

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:23.93 ID:uyeUeEQG0.net
>>124
スクエニさんこれ犯罪ですよ普通に

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:24.68 ID:t6SUjDq20.net
>>420
寧ろ喜びを感じる

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:26.77 ID:/fuN8mY80.net
>>385
ジャップは強者に媚びへつらい、弱者をいじめるの大好きだからな。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:26.88 ID:KzlW8/ym0.net
>>376
だから事実無根だ!って自己主張してくれてるだろ大学生のサークル企業が

事実無根で家宅捜索されて、おまけに回収のセットまでしてくれる優良サークルだろがww

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:30.43 ID:I92geDj40.net
実際は許可取れてたんだね

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:43.70 ID:khponSRm0.net
>>330
たとえスクエニが「おたくにも利益あるだろ。文句言うんじゃねぇよ!」
と言ってきても「はいわかりました」と答えるべきだと思う?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:46.48 ID:xvwpQbBy0.net
>>407
回収してる作品を載せて出すのかよw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:47.21 ID:YZI31z6u0.net
>>381
源平討魔伝の許可貰いにいってんのにSNKしてないってホントおかしい話だよな
どうなってんだこれ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:35:58.25 ID:HUPQKsU80.net
尚株価にはまったく影響ないどころかストップ高の模様

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:36:00.50 ID:apE+iURmi.net
いいかお前ら

事実無根だからな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:36:02.44 ID:9T88+Beg0.net
>>384
どう考えてもこれ
てっきりSNKなんてもうとっくに潰れて権利の所在も曖昧だろうからええやろみたいな軽い気持ちで載っけたんやろ
実際は著作権管理のみ行う会社があったわけで
お互いの存在をアニメ化まで知りもしなかったんだろうな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:36:04.72 ID:wePlPA4F0.net
スクエニが不利になったので
SNKが商売下手という悪印象で譲歩を引き出したい工作員が沸き始めた

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:36:05.95 ID:N9tJ2dp10.net
デジタルコンテンツについては返金しかないだろな
対応もなにも他に手がない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:36:07.52 ID:MtuxCozH0.net
>>191
作者を擁護ってのはわからなくもないが、今回の件では現時点でSNKが叩かれる言われは無いのよね

449 : ◆LiETG.z7ctov :2014/08/06(水) 19:36:18.48 ID:0vajl2eI0.net
>>407
(´・ω・`)スクエニ編集ムショ行きまったなし。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:36:26.53 ID:SFHGZHtx0.net
>>418
そもそもこのマンガはマンガが優秀だったんけ
じゃなく出てくるキャラが慣れ親しんだゲームの
キャラだったからだろうと

パクリで利益を得ていたのはスクエニであって
それで格ゲー市場が再燃するとか詭弁だわ
そもそも格ゲーに注目が集まっても
廃れた理由はクリアにならないしな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:36:29.16 ID:0DEhlJzg0.net
とりあえずコミックス未掲載分の検証画像まだかよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:36:34.44 ID:KG9CsYVN0.net
つーか、なんでヲタ界隈ではSNKの叩いてる奴が多いの?
別にSNKは同人を訴えたわけじゃないだろ?
企業間のビジネスの問題じゃん?
なら逆にスクエニはFFのキャラで何やっても文句言わないのかと。

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:36:41.11 ID:bnc4ATJ60.net
>>420
現に刑事告訴の対象に押切は含まれてないしな
スクエニの態度が本当に酷かったんだろう
大企業の驕り

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:36:45.06 ID:5P5igv4N0.net
@
スクエニ「おうキャラ出すから権利出せや」
SNK「いやダメダメ」
スクエニ「おう弱小が調子乗るな」
A
スクエニ「許可とらなくてもええかwwwww」
SNK「なに勝手に使ってんだよ」
スクエニ「ガタガタ言うなや」
B
スクエニ「許可取ったでーwww」
SNK「そんなんだした証拠ないぞ」
スクエニ「は? 前口約束しただろうが」

A-A
スクエニ「金払うから許して」
SNK「おい全然足りねえぞ」
A-B
スクエニ「金払うから許して」
SNK「もっとよこせ」
A-C
スクエニ「金払わねえぞ」
SNK「死ね」

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:36:51.26 ID:Wd1jXL2g0.net
まとめて訴えれば
http://shinchoujin.50webs.com/neta/frame.htm

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:36:53.94 ID:hV8lBNAg0.net
>>430
SNKが良い悪いの話じゃないんだよ
ただただスクエニアホすぎでしょって話
裏事情いろいろあるだろうがいまんとこの情報だとそう思う

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:06.59 ID:xa1Lsc67O.net
スクエニもSNKもクズって言ったら工作員扱いって俺はどこの工作員なんだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:11.82 ID:Sbzt4QCpi.net
今でも江坂に本拠地置いてるのに
連絡とれませんでしたとかは言い訳にすらならないからな
スクエニも大阪の拠点あって電車で10分15分のところ
目と鼻の先

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:14.40 ID:XHibUFlP0.net
>>392
今の中国みたいに世界中から笑われてたから
学校でも著作権の勉強をさせるなどして厳しくなってきた

そして日本政府が海外での日本のゲームアニメの知的財産保護に力を入れはじめ
欧米に並んだと思ってた所に今回の事件

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:28.26 ID:a374AKEw0.net
クズエニ:屑中の屑
作者:担当にや編集に著作権関係とるのを丸投げするまでは当たり前
未確認だったのは落ち度
糞担当一人にしか確認とってなかったなら見通しが甘かった
SNK:企業として当然

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:37.21 ID:sIBFaF6R0.net
>>381
他のとってるってことは当然SNKとも交渉してて許諾がないのわかってて作品内で使ったってことか
真っ黒やなあ
作者も当然話は聞いてるだろうし…

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:38.26 ID:iB34KYLt0.net
ハイスコアガール今どこまで行ってんの?
黒髪じゃない方のねーちゃん(元格ゲー素人、今めちゃ強)と
主人公が格ゲーバトルの日取り決めた巻までは読んだ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:42.25 ID:2ab8Jzcx0.net
SNKプレイモアが一切聞いてないっておかしいよな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:43.52 ID:yNaoLr1I0.net
>>452
スクエニはスペシャルサンクスと書けばOKらしいよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:45.95 ID:CbDPkseJ0.net
>>430
一方的に悪く無いんなら家宅捜索なんてされへんねんで

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:46.87 ID:Kq5AFfdJ0.net
連載継続ってふざけてんの?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:52.54 ID:LBfWyk6l0.net
>>406
被害者が聖人君子である必要なんかない
自分が被害訴えたら声をあげる権利はある

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:53.63 ID:YZI31z6u0.net
>>407
舐めてるって事か自粛だろふつーそりゃブチ切れるわな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:54.35 ID:JX23JAw90.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140806-00000077-it_nlab-sci

単行本は全自主回収したけど、電子書籍に対しては対応を検討中
月刊ビッグガンガンでの連載は継続だと?

ゲームメーカーに刑事告訴された糞漫画なのにねww


SNKプレイモア側の要求は損害賠償請求ではなく
単行本、電子書籍の販売即時停止だから、連載は逃げれるのかねぇ?ビッグガンガン編集部必死だねえww

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:54.73 ID:/fuN8mY80.net
ジャップは著作権への認識甘すぎなんよ
アメリカ様見習ってとんでもない金額払わせるようにすればおk
ジャップはビビってやらなくなるから

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:55.79 ID:apE+iURmi.net
SNK「おたくの漫画、うちの著作権無断使用してるみたいですね」
スクエニ「で?」
SNK「まあアニメ化もなされるみたいですし、著作権クリアにしておきませんかね」
スクエニ「で?」
SNK「著作権処理済かのような表示もあるんで第三者も困惑してますし」
スクエニ「で?」
SNK「対応してもらえないようなら刑事も視野に入れてますがよろしいのでしょうか」
スクエニ「で?w」
SNK「刑事告訴しましたので家宅捜索行きます」
スクエニ「でででででっていうwwww」
警察「おら家宅捜索だ」
スクエニ「・・・」
マスコミ「著作権侵害ですか?」
スクエニ「家宅捜索されたが事実無根です」

スクエニ「事実無根ですので全回収します」
スクエニ「ですが連載は継続ですよ事実無根ですから」←new!

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:59.72 ID:nbteTIIW0.net
ハイスコアガールはステマに騙されない漫画王のこの俺が認める数少ない現役作品だからな。このまま打ち切りになったらSNK許さん。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:37:59.95 ID:K5AQLWid0.net
ただでさえ今のスクエニ評判悪いのに自分で首絞めてどうするよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:21.19 ID:wFrr1Jxa0.net
>>430
お前の頭の中がスクエニレジェンゴワールドなだけw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:22.49 ID:SFHGZHtx0.net
>>457
ただの妄想癖

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:22.28 ID:cf2FdGdC0.net
k9999とか漫画で書きまくれよ誰か漫画家さんよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:23.68 ID:W07GZ9as0.net
>>452
>別にSNKは同人を訴えたわけじゃないだろ?

今回の余波で今まで許可されていたワンフェスの出展物も禁止になりました

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:23.70 ID:NBlpaC1c0.net
アニメ大好きキモオタチョンモメンくっさいくっさい

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:27.92 ID:60YFPKts0.net
>>420
全くその通りだわ
ここまで問題こじらせたスクエニ編集が無能過ぎた

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:30.51 ID:Rey7jx/N0.net
月華の剣士も載せて集英社と三つ巴の争いが見たい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:35.05 ID:9T88+Beg0.net
>>407
単行本手に入らない、本誌では継続
単行本売り上げ0、本誌売り上げ微増…あっ…(冊子)

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:40.35 ID:gNX+e6n30.net
たぶん金で解決するだろうけど

スクエニは大金を支払うことになりそうだ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:40.92 ID:Q0i2HOs30.net
担当者が無能すぎた

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:41.51 ID:jhoX4Lrc0.net
>>445
SNKプレイモアは現在SNK版権を持っている会社で
スペシャルサンクスの表記もSNKプレイモアなんですよねw
知らぬは通らんのだよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:50.20 ID:9+g4rQVFi.net
>>440
そこで上手く恩を売って自分も相手も(そして作者と読者も)得をするように持っていくのがビジネスでしょ
今回のSNKの対応だとSNK、スクエニ、作者、読者全部が損している
建設的じゃないよね

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:51.40 ID:XHibUFlP0.net
>>457
明らかに悪いのはクズエニなんだから
ドチモドチでごまかすのは...ねwwww

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:38:59.39 ID:khponSRm0.net
>>445
SNKではなくSNKプレイモアをスペシャルサンクスにしているんだが

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:04.33 ID:WsO1kBxF0.net
連載継続ねえ…たぶん撤回するんだろうが
これこそ悪手だわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:03.90 ID:+mFvoYSX0.net
スクエニゲーやガンガンの漫画はスペシャルサンクススクエニと書いておけばフリー素材!?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:06.78 ID:Kzs8k6oS0.net
スペシャルサンクスにSNKプレイモアってあるんだから
版権会社の存在は認識してたんだよなあ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:08.09 ID:C+ny1JCC0.net
>>430
芋屋に許可とらずに90年代の格ゲー語るとか・・・
もうゴミしか作れない芋屋だけど権利関係はSNKから引き継いでるからなぁ

作者は出版社が許可取ってないことを知っていたか知らなかったかで罪に問われるんじゃないの?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:09.83 ID:n560G4bN0.net
>>448
ファンが作者を擁護するのは分かるけどSNKを叩くのはようわからんわ
どう考えてもスクエニの不手際だろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:14.50 ID:Tw5Xv7JS0.net
>>457
まず仮定の話をするのはやめよう
SNK側にも落ち度があるなら今後スクエニ側が公式発表出すだろうよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:18.03 ID:EzDeyAkF0.net
これを機に許可出してたメーカーも取り下げたらおもろいな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:18.05 ID:CbDPkseJ0.net
>>466
この辺りの判断が「誠実な対応をして頂けなかった」の、
裏付けになってる気がするなw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:29.63 ID:QdDp5KisO.net
まあ著作権とか知的財産に無頓着ってぶっちゃけ土人だよね
だからおぼぼみたいなコピペ論文がまかり通って革新的なインノベーションも起きないんだろ
ジャップが土人だから

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:30.81 ID:1+np88jl0.net
お前らってスクエニ、ソニー、バンナムには毎回容赦ないよな
どんだけ嫌いなんだよw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:31.16 ID:5P5igv4N0.net
>>461
割りと企業間だけで会話してて、作者に伝えないってのはありうるってぐらい出版業界の作者なんて扱い雑だぞ
最悪知られても「許可取り直せたよ」とか嘯けば作者は信じるしかない

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:31.66 ID:lbg/uzOv0.net
なんで信者が発狂してるの?
1から10までスクエニ側に非があるし悪どくて誠意を感じられない糞対応なんだけど

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:32.10 ID:sB285a3Y0.net
誰かもうワーナーに「おたくの作品、著作権侵害されてますよ!」ってメール送ったか?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:32.88 ID:KuZbE+2+I.net
>>446
いくら印象操作しようとしたところで
全巻自主回収した事実は変わらない
後ろめたくないなら堂々と売ればいい

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:33.97 ID:KG9CsYVN0.net
>>477
別に訴えてないじゃん。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/06(水) 19:39:43.66 ID:dHFKrzGv0.net
>>469
スクエニは倒産したら良いわ

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200