2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金持ち→喧嘩せず 嫌儲民→喧嘩腰 嫌儲民→金持ちじゃない  [855883438]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/09(土) 19:00:56.62 ID:yS23GiLQ0.net ?2BP(1000)

実名で登録している故、いいことばかりを書かざるを得ない「Facebook」はSNSのなかでもリア充専用といわれている。
みなが美味しいものを食べ、職場では期待されるポジションに就き、ダイエットは成功。女子会は華やかで、休暇になると
彼氏と海外へと飛んでいく……。

何を自慢と捉えるかは読み手側の主観によるが、たとえば男女入り乱れてのおしゃれBBQの写真は、写っている本人がキメ
顔だった時点で「ハイ自慢〜」となる可能性は高い。これがまた写真写りがよかったりすると、読み手の印象に残るのは肉の話
なんかよりも「男友達がいる私のモテぶり」となる。

自慢と思われぬためにはいっそ投稿しないか、無難な食べ物写真で収めるしかないはずなのに、「いいでしょー?」と言わんば
かりの書き込みが、今日もどこかでわんさと流れているのである。よく言えば自己プロデュース力に優れている、悪く言えば自
己顕示欲がだだ漏れであることに無自覚な人たち。なぜアノ人たちは黙っていられないのだろうか?

■SNS自慢は形を変えたマウンティング

広告関係の仕事に就くユカ(35歳)さんは、職業柄、撮影やイベントに立ち会うことがあり、仕事で有名人に会うこともしばしば。
SNSでは「本日のロケ弁は、キングオブロケ弁の今半でした♪」「○○さんの撮影です。来月のオンエアを楽しみに」など、
つい派手な仕事ぶりをアピールしてしまう。

「高校時代の同級生は、家庭に入って育児をしているパターンが多い。友人たちの子どもの投稿が続くと、なんとなく自分
だけが取り残された気分になる。あえて独女のリア充ぶりを見せたくて、仕事のことを書いてしまうのかもしれません」

ブラックな思惑通り、コメント欄には友達からの「かっこいいね」「すごーい」という言葉が連なる。ユカさんの「早くに結婚し
た友達に対する、バリキャリアピール」は女性特有のマウンティング行動(言外に自分のほうが上であることをアピールすること)
だ。しかし、そんなマウンティングポーズを知ってか知らずか、素直に「かっこいい」と称賛する友達のほうが、リア充に見えるとい
う不可思議な光景がそこにはある。金持ちケンカせず的な……。マウンティングポーズはとったら負け、なのだ。

http://news.ameba.jp/20140729-557/

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/09(土) 21:55:10.39 ID:Wdv3osPj0.net
はい

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200