2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲釣り部】千葉県の外房・片貝港でヒラメ4キロ超え出る!トップ8尾&5キロ超も出る爆釣状態! [388233467]

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 18:12:19.86 ID:y1kaQk3k0.net ?2BP(4050)

>>1つづき

初めてのヒラメは2キロの中型だった。

この日、トップとなる4尾を釣ったのは、印西市の岩井勉さん(52)。
2・5キロを上げ、「2キロを超えると引きの重さが違うね」とニッコリ。
2日連続で乗船した足立区の矢部清さん(66)は「2012年、13年は開幕から10尾超え
が連発した爆釣の年だった。
今年も順調に釣れているので、これからが楽しみ」と話す。

片貝沖のヒラメは連日好釣果が出ている。23日には1〜2キロ級主体でトップ8尾。
19日には4・8キロの良型が釣れている。
8月に解禁になったのは片貝沖の一部だが、9月に片貝南側が、10月には太東沖を除く
釣り場が解禁となる。
松井船長は「ポイントも状況で選べるようになり、数釣りも期待できる」と言う。
また、イワシの群れが入れば、5キロオーバーの大型も釣れだすと見ている。

◆ヒラメ釣りのタックル
▽竿…2・4〜3メートル、オモリ負荷20〜50号
▽リール…中型両軸タイプ(電動タイプ可)
▽道糸…PE5号▽仕掛け…幹糸6号、ハリス5〜6号80センチ、親バリ丸セイゴ17号、
  孫バリ6〜8号のトレブルフックか丸セイゴ18号。捨て糸4〜5号50〜70センチ。
  オモリ60号
▽餌…生きたイワシ。(ライトタックルでも可)

◆メモ 近況、乗合船は片貝港源七丸(TEL0475・--・----)。
     乗合船は午前4時集合、同4時半出船。
     料金は生きイワシ餌、氷付きで1万2000円。レンタルタックル無料。

総レス数 37
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200