2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インドネシア教科書「日本はファシストの国で日本占領期の人民の苦しみは募る一方だった」 [361461932]

1 :歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2014/08/28(木) 22:37:13.09 ID:5AXDIVh/0.net ?PLT(13000) ポイント特典

インドネシア高校2年生用歴史教科書から、インドネシアにおける日本占領の影響をまとめた個所を翻訳しました。
出典は Drs. I Wayan Badrika, M.Si, Sejarah Nasional Indonesia dan Umum SMA Jilid 2 untuk Kelas XI, Penerbit Erlangga, 2005, pp.296-297.です。

政治面:日本の進駐以降、インドネシアの政治組織はもはや機能することはなかった。
日本占領政府はさらに、政治、社会、経済、および宗教的性質の如何を問わず、あらゆる形態の組織活動を廃止した。
それらの組織は廃止され、日本製の組織に替えられた。その結果、インドネシアにおける日本の占領を拒否し抵抗を続けた組織もいくつかは残っていたが、
この当時の政治活動は日本政府によって規制されていた。

経済面:帝国主義諸国として日本民族がインドネシア地域で行なった占領は他の帝国主義諸国とさほど違いはなかった。
日本民族によるインドネシア進駐の背景には経済問題、すなわち自国の産業需要を満たす素原材料の産出地および製品市場の確保がある。
結果として、日本占領期におけるインドネシア民族の経済活動は完全に日本政府に掌握された。

文化面:日本はファシストの国として常に自国文化を植え付けようとした。そのひとつが太陽が昇る方向へ敬意を表する習慣だ。
これは太陽神の子孫とみなされていた天皇に対して敬意を表する日本の伝統のひとつである。
文化面での日本の影響はプロパガンダが多用された歌、映画、芝居などにより大きくみられた。

社会面:日本占領期における人々の社会生活は非常に憂慮すべきものだった。人民の苦しみは募る一方だった。
なぜなら、人々のあらゆる活動が日本が敵対諸国と戦う上で、戦争の需要を満たすことに傾注されていたからだ。
人々は労務者(romusha: 強制労働)とされ、飢えと病気から多くの犠牲者が発生した。

http://honnesia.doorblog.jp/archives/39875874.html

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:27:32.69 ID:VCQQfx0Z0.net
解放し(てから占領し)た

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:27:39.10 ID:PmElITxu0.net
>>258
この人だな
https://www.youtube.com/watch?v=aiMuFZoYwGg

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:28:03.50 ID:3Wm5+WX90.net
>>258
そいつら日本軍の軍令に従わなかった元祖チョンモメンだろwww

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:28:23.62 ID:A/eZwT3F0.net
マジレスすっと親日だから日本を全肯定するなんてありえないから
過去の日本や現在の日本の一部を批判しても全体としては好きってのはごく普通の事

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:30:56.15 ID:ZVV8TGIJ0.net
何で挑戦と台湾だけ やたら優遇したんだろ
肌の色による差別意識でもあったのか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:31:37.61 ID:PmElITxu0.net
インドネシアのため戦ったというより自分の身の置き所を求めた結果だよな
それが悪いとは思わないけど
変に持ち上げるのは政治利用でしかないだろうよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:36:36.09 ID:1eDu1cvr0.net
>>260
インドネシアに関しては小磯首相がインドネシア独立準備調査会をつくって
独立を公約してたのも知らないのかな?

>>265
持ち上げてるつもりはないけど歴史には色んな側面があって、一概に善悪を断定できるもんじゃないと思うんだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:38:42.68 ID:pq/31WWu0.net
>>266
■日本は侵略をした。しかもそれを「当分発表セズ」と隠す卑怯さ=インドネシア、マレー人を騙した(ネトウヨ本では教えてくれない日本史)
----------------------------
○大東亜政略指導大綱  (1943.5.31.御前会議決定)   
六 其他ノ占領地域ニ対スル方策ヲ左ノ通定ム   但シ(ロ)(ニ)以外ハ当分発表セス  
(イ)「マライ」、「スマトラ」、「ジャワ」、「ボルネオ」、「セレベス」ハ帝国領土ト決定シ重要資源ノ供給源トシテ極力之ガ開発並ニ民心ノ把握ニ努ム
http://ja.wikisource.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E6%94%BF%E7%95%A5%E6%8C%87%E5%B0%8E%E5%A4%A7%E7%B6%B1

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:38:50.23 ID:+2jKnMoo0.net
カ、カンボジアは親日だから・・・

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:44:30.67 ID:MYs+EGBO0.net
そもそも日本が何を必要として南進したかを考えれば独立解放なんて夢物語でしかない事は自明だろうに
昭和12年からずっと国家予算の7割くらいを軍事費に投じ続けた国家が独立させて貿易?出来るわけねーだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:45:00.51 ID:hZhL8V1F0.net
親日?反日?だけを気にして、
その反応如何でホルホルなり死ね土人なる幼稚さを脇に置いたとしても、
不思議な事に「好きだよ」言われても
基本的に自分がどういう印象をその国に抱いてんのかは明言せんのよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:45:45.90 ID:oLXI6ro50.net
>>258
さすがに自分にそういう勇気はないから他国の独立戦争に力をつくしたのは尊敬する
批判してるのはやっぱりナショナリストなのかな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:45:54.57 ID:J327iGCW0.net
どのみち日本以外の植民地になってたろうよ
そういう時代だったんだから仕方が無い

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:47:01.56 ID:TbmOLjom0.net
大日本帝国の一員として
誇らしいニダと言って

日本国旗を振り回してたチョンモメンが言える事なんだろうか・・

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:47:07.95 ID:PmElITxu0.net
今でもビルマなんかで少数民族の独立戦争(ゲリラ)に参加してる日本人いるけど

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:48:50.55 ID:VCQQfx0Z0.net
>>274
プロレスすぎる
中国でそれやってほしいわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:51:17.40 ID:PmElITxu0.net
あとISISに参加してるイギリス人やらオーストラリア人もいるじゃん
同じようなものでしょ
いや貶めるつもりはないけどさー変な神聖化理想化が見られるように思う

>>275
旧日本軍の生き残りじゃないよ若い人だよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:51:59.03 ID:qyPxSC5c0.net
>>221
北朝鮮でも中国人民軍でも日本軍捕虜を教官として訓練してるけどな
特に航空機

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 01:58:04.44 ID:8icUyUVq0.net
>>76
ヨーロッパの宗主国にはそういう構想はない。欧州列強の構想としては旧ソ連と
衛星国の初期のCOMECONが近いだろ。ただ、冠絶する工業生産力と資本を有する
アメリカにはそんなもの必要ないし、邪魔なだけ。植民地や衛星国なんて形態を
必要としない。世界でただ一つ、そんなものがなくたって市場化できる力があった。
基本的に親共産主義政権成立>邪魔な欧州の植民地って優先順位だから迷走
することもままあったけれど。

逆にそういうシステムより更にずっと露骨な支配従属関係でないと市場確保できん
ポンコツ国家の最右翼が大日本帝国。何もかも劣ってるから占領地等への統治は
劣悪そのもの。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 02:31:34.47 ID:Hj+JEmKE0.net
歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s
の元記事チェリーピッキングスレによくつきあえるなおまえら。
元記事はアフィだが本人が翻訳してて良い記事だぞ。

歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s が転記しなかった記述の一部

行政面:インドネシア地域における日本の占領では、軍関係、すなわち陸軍(rikugun)と海軍(kaigun)が実権を握っていた。
 このため、地域における統治システムは軍の制度に基づいて整えられた。
 統治面でオランダ人が姿を消すと、それまではオランダ人のみに占められていたより重要な役職にインドネシア人がつく機会が与えられた。
 役職には知事および市長職も含まれていたが、その任命に関しては依然として日本軍の強い監視下にあった。
 こうした行政制度の適用は他の地域と比べるとジャワやスマトラでより多くみられた。
 その後、日本海軍が管轄する地域における行政制度の適用はやや悪化した。

日本が最初から最後までインドネシアで軍政でやってた状況も分かる良い内容だ。
この状況なら牽制する他の機関も無いから白馬事件みたいなことやっても軍が甘々の措置になるのが分かりやすい。
(まぁそのままフランス人に任せたベトナムで40万人(日本側の数字、ベトナム側では200万)飢餓で死んでるような例もあるが。)

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 02:40:27.16 ID:yi3Im81G0.net
>>23
自分から始めた戦争なのになんで被害者ぶるんだろうな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 03:18:08.11 ID:WEcPBQfP0.net
そら日本側が戦争のために挑発やらなんやらしまくってたんだから当たり前ですわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 04:06:01.63 ID:q3zl9bRr0.net
>>1
反日ゴミ死ねば?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 04:16:48.63 ID:P53VE2IP0.net
アジア解放とか後付けの理由だよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 04:18:12.49 ID:IL0+Mx4N0.net
おっしゃる通り

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 05:57:49.09 ID:IYGgeGrO0.net
「ここで、インドネシアの日本民族の価値についての見方を申し上げる。
今、忽然として日本民族がこの地球上から消えたら、アジアとアフリカは非常に困る。

その時に韓国が一番困ると思う。
韓国は工業大国日本と競争したから、立派な工業国になれたのである。

もし、日本がシンガポールの地点にあったら、
インドネシア人は少なくとも百万人が日本に住み、日本人と同等の教育を受けるから、
その人間関係から日本の技術、市場、金融、スタッフ等活用することができる。
だから企業の成功は容易である。

つまり、日本の近いところに位置していることは、幸運なのだ。
経済的支援を連続的に受けていると言ってもよいくらいだ。

インドネシアが日本に近ければ、今のような貧弱なインドネシアではない。
つまり、我々インドネシア人は『日本はなにもしてくれなくてもよい』と考えている。
日本は欧米と肩を並べて進歩しているだけで
十分アジア・アフリカにつくしている、と考えている。

だから、我々アジア人は外交面に弱い日本を支援したいと思っている。
日本から援助をもらうだけで応援しないのでは運命共同体とは言えないし、
対等のパートナーとも言えないのではないか。」


インドネシアのアリ・ムルトポ准将

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 06:21:22.71 ID:OPg1Wl+P0.net
>>282
ネトウヨ「反日ゴミのインドネシアは死ね」

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 06:34:21.81 ID:Fo88kaD60.net
日本の最大の功績は、黄色人種でも白人に勝てるということを皆に教えてやったことだよね。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 06:45:35.62 ID:eyrrpB2Qi.net
ネトウヨの虚構がまた一つ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 06:54:01.35 ID:i4mm3iec0.net
今のインドネシア人は、だからといって謝罪賠償その他を求めない
一方・・・

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 06:55:37.27 ID:V2a0uns9i.net
>>285
日本消えたってどうにかなるだろ
本当に消えたら困るのはアメリカだけだよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 06:57:23.20 ID:6SJDWYLK0.net
敗戦国なんだからこういう風にかかれるのは当然でしょ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 06:57:40.83 ID:V2a0uns9i.net
>>289
謝罪求めるのも逆に求めないのも被害国の当然の権利だろ
それについて加害国がどうこう言うのは許されることではないね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 06:57:56.32 ID:XDeZa3OK0.net
>>245
つか、外省人がいない台湾って普通に中華人民共和国の一部になってるよな。
国民党が台湾まで退却できなかったってことになるんだから。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 07:11:51.06 ID:YfU5CJ4T0.net
アナゴ生きてたの

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 07:17:16.72 ID:IQOAMMOp0.net
まぁばら撒く金がなくなったらこんなもんだよ
まてよ安倍はどこに撒いてきたんだよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 07:21:41.88 ID:imZtG7De0.net
労務者(romusha: 強制労働

なるほど

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 07:21:58.42 ID:V2a0uns9i.net
>>295
なくなったらもクソも昔からこんなんだろインドネシアの教科書は

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 07:23:48.39 ID:uabHfg5x0.net
この占領パッケージを見て日本はインフラを整えてやったしか言わないからな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 07:35:38.15 ID:rd7VFMZLi.net
いい加減親日とかっていう幻想を抱くのはやめろよ
反日でなければ、普通
経済や政治的に連携出来るなら友好をアピールするだけで
そこに親日なんて感情はない
ただのドライな関係

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 07:51:40.37 ID:isbykiol0.net
>>6
そりゃ親日だよ。
昔酷いことしたんだから、仲良くして「自分達に都合の良いことをしろ」って要求するんだから。
東南アジアの円借款だのODAだの、断ったこと無いだろ。
これは、戦後賠償の延長だからね。
だから、日本が金をくれるなら親日だけど、それをやめれば、東南アジアは日本を歴史で非難するだろうね。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 07:56:32.24 ID:syjTM+arO.net
もうネトウヨはインドしか親日認定する国ないじゃん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 08:09:50.29 ID:CV7+Vnhd0.net
ネトウヨ「インドネシア人は日本に感謝してる!」

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 08:19:18.28 ID:PmElITxu0.net
いかなる原因にせよ東南アジアがおおよそ親日ってのは幻想でもなんでもない事実だよ
だからと言って全肯定ではない、先の戦争も肯定されてるわけではないって何も驚くことのない当たり前の話

だいたい親日や反日を大げさに考えすぎなんだよな
ついでに極端だし
人付き合いの苦手なメンヘル気味のコミュ障みたい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 08:21:09.61 ID:dFsxruYw0.net
ネトウヨ史観って根底はよしりんの戦争論なんだなぁってよくわかる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 08:21:33.15 ID:WVmbe3+o0.net
日本人って勝手に期待して落胆する人多すぎだよな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 08:25:49.28 ID:cTKyTD5rO.net
世界史を無視して占領政策を組み立てる脳筋揃いだからな

馬鹿の一つ覚えよろしく圧制しかできないんよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 08:27:14.07 ID:PmElITxu0.net
ちょっとやさしい態度見せられたら気があるのかも?って勘違いして、
そしたらそこまで特に思ってないとわかってビッチが!と逆恨みする童貞コミュ障と似てる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 08:35:52.62 ID:KbfUeXvi0.net
>>1
>文化面:日本はファシストの国として常に自国文化を植え付けようとした。そのひとつが太陽が昇る方向へ敬意を表する習慣だ。
>これは太陽神の子孫とみなされていた天皇に対して敬意を表する日本の伝統のひとつである。

あー、これいまだに残っちゃってるよ
やっぱ天コロ殺して血族根絶やしにするべきだったねアメリカは

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/29(金) 08:43:59.07 ID:+G1G6nGv0.net
いまも日本はファシズムが支配してる

総レス数 309
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200