2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田母神俊雄「物価だけが上がりアベノミクスは失敗と言われていますが、後追いで給料も上がります」 [883417553]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/31(日) 14:53:02.95 ID:3+cSKtF/0.net ?2BP(1000)

田母神俊雄@toshio_tamogami

物価ばかりが上がって給料が上がらないのでアベノミクスは失敗だとテレビで流れています。
物価はインフレにならない程度に緩やかに上がるほうがいいのです。やがて後追いで給料が上がります。
物価は下がればいい訳ではないのです。物価が下がればやがて後追いで給料が下がるのです。これがデフレです。

https://twitter.com/toshio_tamogami

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/31(日) 23:38:32.74 ID:DL3WMDYn0.net
もういいよ
自民党にも飽きてきたしそろそろガラガラポン本気で考えてる
これが私だけなのか他の人もそう考え始めてるのか
消費税10%上げた時は皆がそう思うはず
公務員と政治家のお給料だけ物凄く上がってる現状
我慢もそろそろ限界だよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/31(日) 23:38:54.96 ID:N/Tv+xah0.net
田母神閣下が信者に向けて「望ましい消費のカタチ」を示せば良い
まずは、どんなワインを呑めばアベノミクスに貢献できますかね?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/31(日) 23:39:38.49 ID:mxDjqGIWi.net
>>135
良性インフレは何よりもまず第一に需要増加から始まるからくりだが、 金融緩和で名目のストック水増ししただけじゃポシャるの当然ですな。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/31(日) 23:43:25.61 ID:mxDjqGIWi.net
>>221
インフレって言っても、円安由来のコストプッシュだから内需冷えるだけよ。貿易赤字化してるし。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/31(日) 23:45:20.26 ID:UuXoRUHk0.net
田母神は石原と違ってバカで隙が多いからケンモメンも安心だね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/31(日) 23:58:30.09 ID:F5NqRMty0.net
新自由主義者の勝利条件は世界に貿易で勝つこと
そのためには日本の労働賃金を世界最低にする必要がある

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 00:06:43.33 ID:4bCjIPlA0.net
「いざとなれば一万円札を印刷して返せばよい」

「放射能は体に良い」.

脳腫瘍でもできてんだろこいつ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 00:33:18.91 ID:a1nrfyEe0.net
田母神はデヴィ・スカトロ夫人と同じ臭いしかしない

はっきり言って頭がボケてる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 01:15:00.88 ID:KAx92KC60.net
国債をベロベロ発行して日銀がジャンジャン買いまくったら、通貨量が増えてインフレになるけど、
デフレよりインフレの方が企業にとっては都合がいいよね。



通貨量はガシガシ増やしてるのに意外にインフレにならないので政策的には失敗しているのだけど、
インフレにならないのはまぁイイコトなので批判しにくい。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 02:03:46.41 ID:x4WUYftEi.net
ネトウヨは駆逐しないとどんどん日本を破滅に導くな
ネトウヨ世論に染まれば精神論で日本ぶっ壊した東条英機の二の舞でまた原爆落とされて日本滅亡だわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 02:04:53.57 ID:OHCyT+gL0.net
給料上げないのが昨今の経営者だろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 02:06:13.97 ID:r8eqNc7c0.net
>>257
見事にゴミばかりだなw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 02:27:08.41 ID:xmEza7Ef0.net
あのさあ
物価上昇の理由が、増税と円安と色んな物の価格高騰なんだから、給料になんて反映されるわけ無いじゃん
しかもそれで物も売れない悪循環に入ってるのにさ
馬鹿なの?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 03:51:11.29 ID:KnguUv090.net
利根川AAが張られすらしない呆れられよう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 04:16:47.32 ID:KAx92KC60.net
>>257
監督  日枝久
コーチ 葛西敬之

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 04:32:04.18 ID:jqzwKiIb0.net
こんな池沼に騙される奴なんて
それこそ頭の弱い老人とオタクくらいのもんだろうな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 04:34:38.57 ID:rgMZ1niV0.net
単純な話し、消費税が8%になったけどおまえらの給料が2.7%以上上がっていないと、実質的に給料が減ったことになるんだがどうなのよ
今まで30万貰ってた奴は無条件で31万くらいになっていないと、現状維持すらできていないことになるんだぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 04:58:05.86 ID:LsbshZ7J0.net
もうタモさんを応援できない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 05:24:24.16 ID:KAx92KC60.net
>>285
消費税以外にも、住民税も年金保険料も国民健康保険料も介護保険料もあがっとルがね。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 07:43:39.85 ID:+f3C0K7n0.net
>>285
円安コストプッシュインフレ分の物価高もあるぞ
2.7%どころじゃない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 08:53:46.89 ID:eN9CqmZG0.net
>>286
こいつを応援できる時期があったのかよ(驚愕)

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 10:36:48.74 ID:qWDAW80d0.net
>>190
いやー、タモさんは本気だと思うよ
この人本当に頭悪い

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 10:39:33.64 ID:N7cDIEHy0.net
この人経済の学者か何か?知ったかぶりもここまでくると清々しいな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 10:39:40.66 ID:Q9UuEIGH0.net
>>285
3%増税で、貯金も3%の目減りね

ちなみに俺の貯金は6000円目減りした

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 10:40:29.80 ID:9ax93z0A0.net
この低脳が上層部にいたっていうだけで自衛隊のやばさがわかるわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 10:51:23.07 ID:bS1ha1FO0.net
東京の元維新はほんと馬鹿ばっかだわ

経済破綻しかけてる日本を立て直す事より、地位や権力を欲しがってる連中が東京に残った

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 10:56:22.81 ID:U2ezPLltO.net
もう、いっそのことタモガミを財務大臣にしろww
日銀総裁でもいいぞwww

この楽観的経済アタマで日本を救ってくれやwwww

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 10:57:31.01 ID:1rZDZGAl0.net
こいつの人生の中で後追いで給料上がる知識なんて持ってないはずだが
だって全部言われるがまま受け入れるだけの自衛隊だろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 10:58:10.99 ID:mwsYLpq60.net
こいつグローバルな競争に勝つために、最低賃金撤廃しろみたいなこと言ってただろ

そんで今度はインフレなら給料は上がるって、こいつ頭おかしいのか?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 10:59:04.92 ID:BiwPXZhf0.net
>>249
元から終わってるどころか始まることすらないだろ
「保守」に対して異様な期待してるやつはなんなんだ
「保守」の実態なんてことごとくこんなもんだろ
大日本帝国と同じまたこのバカどもがこの国滅ぼすからな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 10:59:25.73 ID:Q9UuEIGH0.net
自分でも何言ってるかよくわかってないと予想します

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:00:03.98 ID:1flUFCwD0.net
こういう事を言いながら

田母神「最低賃金法があるせいで国際競争に勝てず経営に負担かかる。時給300円でも雇用可能にすべき」 [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409500321/

こういう事言ってしまう節操のなさ。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:00:37.70 ID:YW+tj8Ae0.net
>>257
アグネスは違うと思うんだが

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:01:52.20 ID:BiwPXZhf0.net
>>280
でもな、ゴミばかりなのは問題じゃないんだよ
>>298でも書いたけど所詮保守ってのは人材レベルがこれだから
ただ>>257みたいなゴミが普通に権力を牛耳ってるのがやばいんだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:02:21.68 ID:mwsYLpq60.net
こんな人為的に作り出されたインフレで経済よくなったら、誰も苦労せんのじゃボケ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:02:48.51 ID:YGOrIQEs0.net
増税しても上がるって思う根拠は何なんだ
それこそ机上の空論だろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:04:39.23 ID:auSJ/7E70.net
こいつが空自のトップだった事に戦慄を覚える。
まぁ陸海空のトップは白痴なんだけどね。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:06:01.77 ID:BiwPXZhf0.net
ネトウヨとリフレのネット界二大トンデモバカが
融合してジャップランドを滅ぼしたことは世界の教科書に載せるべきだわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:06:46.25 ID:0YTnlzjA0.net
上がる職種と上がらない職種がある

308 :祝!夏休み終了ww:2014/09/01(月) 11:07:32.54 ID:vuRm9Lco0.net
小泉時代のネトサポみたいなオッサンだな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:08:34.10 ID:bjsZ8VlvO.net
>>257
平成東京裁判のA級戦犯リストか(笑)

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:09:38.68 ID:wmamfAdm0.net
水スペの藤岡弘みたいな感じ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:20:38.52 ID:6aRol3IE0.net
あがってねーじゃん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 14:45:45.85 ID:VfL7iF8B0.net
>>83
誰かと同じ事を言ってると思ったら安倍だった
「日銀が輪転機をじゃんじゃん回してお札を刷って、建設国債を引き受けてもらい、公共事業をすれば景気はよくなる」
http://dot.asahi.com/aera/2013020500001.html
田母神はその程度の人間ってことだな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 14:53:35.73 ID:nBHnkuKJ0.net
子供が興味持った分野に詳しいことを示そうとして
盛大に自爆するお父さんみたいになってるよね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 14:55:49.69 ID:3JOb6nVy0.net
さてここで問題、銀行金利はどうなったでしょうかwwwww

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 14:57:34.16 ID:G+LD7Z1n0.net
こういうアホが「〜〜になります」「〜〜になります」連呼するだけで
信じる奴っていうのは相当なアレだな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:02:21.42 ID:yjohxU990.net
>>1
>物価はインフレにならない程度に緩やかに上がるほうがいいのです。
もうこの一言でアホだと分かる
ハイパーインフレだけがインフレだと思ってるのな
緩やかな物価上昇もインフレなのに

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:04:46.74 ID:s+hxROQK0.net
大本営発表か

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:12:26.72 ID:4F723qrp0.net
穴が開いたバケツに水入れてる
製品が売れない 値段を下げる でも売れない 値段を上げる ますます売れない
2000−−−−−− ーーーーーーーーーーーーーーーーーー>2014
どうしても必要な購買層は買うので値上がり分は売り上がる だが作る量は減るか横ばい
造らんなら社員はいらない 数雇うと損する 給料上げる理由がない
貧乏はさらに貧乏に 貧乏だから余計買わない

総レス数 318
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200