2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地獄】電車混雑率ランキングで上位を東京圏が独占…関西圏1位は26位、名古屋圏1位は27位で快適通勤 [586999347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/31(日) 21:07:34.98 ID:wTCh53Lr0●.net ?2BP(10000)

東京圏における主要区間の混雑率(平成25年度)混雑率200%(電車がゆれるたびに体が斜めになって身動きができず、手も動かせない)
ワースト1は、京浜東北線【上野 →御徒町】。これに、東西線【木場 →門前仲町】と総武線(緩行)【錦糸町 →両国】が199%で続く。
混雑率180%(折りたたむなど無理をすれば新聞を読める)を超えるのは8区間。
1位:JR東日本_京浜東北線【上野 →御徒町】200%
2位:東京地下鉄_東西線【木場 →門前仲町】199%
3位:JR東日本_総武線(緩行)【錦糸町 →両国】199%
4位:JR東日本_中央線(快速)【中野 →新宿】194%
5位:JR東日本_横須賀線【武蔵小杉 →西大井】193%
6位:小田急_小田原線【世田谷代田 →下北沢】188%
7位:東急_田園都市線【池尻大橋 →渋谷】183%
8位:JR東日本_東海道線【川崎 →品川】183%
9位:JR東日本_総武線(快速)【新小岩 →錦糸町】178%
10位:東京地下鉄_千代田線【町屋 →西日暮里】177%
11位:東京地下鉄_半蔵門線【渋谷 →表参道】175%
12位:JR東日本_常磐線(快速)【松戸 →北千住】167%
13位:東京地下鉄_有楽町線【東池袋 →護国寺】165%
14位:東急_東横線【祐天寺 →中目黒】164%
15位:JR東日本_常磐線(緩行)【亀有 →綾瀬】164%
大阪圏における主要区間の混雑率
ワースト1の神戸本線【神崎川 →十三】の142%は、首都圏だと26位。混雑率142%は「広げて楽に新聞を読める(150%)」にも満たない。
1位:阪急_神戸本線【神崎川 →十三】142%
2位:阪急_宝塚本線【三国 →十三】139%
3位:近鉄_奈良【河内永和 →布施】135%
名古屋圏における主要区間の混雑率
ワースト1の東山【名古屋 →伏見】の139%は、首都圏だと27位。混雑率139%は「広げて楽に新聞を読める(150%)」にも満たない。
1位:名古屋市_東山【名古屋 →伏見】139%
2位:名鉄_本線 (東 )【神宮前 →金山】138%
3位:名鉄_本線 (西 )【栄生 →名鉄名古屋】138%
http://lite.blogos.com/article/93477/
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/f/flats/20100731/20100731112959.jpg

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 10:51:11.91 ID:K1Eb7XCX0.net
新快速を特急と勘違いして弁当食べたい酒飲んだりする奴がしばしばいる

915 : 【ぴょん吉】 :2014/09/01(月) 10:55:03.42 ID:QG0RreOc0.net
短い区間だろ
田舎は本数少なくて乗る時間長いから大した混雑でなくてもダルい

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:00:22.38 ID:keyYMgdF0.net
埼京線が入ってないのは絶対におかしい
赤羽〜新宿間はすさまじいし

客が「おりまーす!」って宣言しながらドアまでかきわけかきわけするのなんて
埼京線くらいじゃないか?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:10:22.92 ID:uoKzubMG0.net
トンカスクソワロタ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:11:43.40 ID:LewEtktcO.net
やっぱ日中に集まる人間の数が圧倒的なんだなって感じる
超過密ダイヤでこの乗車率だもんな
関西も頑張らないと

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:14:52.88 ID:tqYbxD4E0.net
東京マジか
http://www.fimosw.com/p/zwvt9wux67bvzs84puaw-6641d13a.jpg

920 :祝!夏休み終了ww:2014/09/01(月) 11:44:44.56 ID:vuRm9Lco0.net
トンキン土人に外国人大爆笑ww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2794497

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 11:50:26.69 ID:NDpAUKLk0.net
京阪が好評価で満足した
近鉄京都線・京都烏丸線は見習え

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 12:07:07.12 ID:h45QNDhE0.net
>>919
戦後はこんな感じ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 12:22:13.04 ID:N3yWkAgG0.net
京阪いいよな

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 12:23:34.93 ID:H6gfW2mBi.net
東西線は葛西→茅場町だから
木場の時点でパンパンなんだから数人しか乗れないぞ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 12:45:28.17 ID:XfOy4Can0.net
>>742
区間快速「」
直通快速「」

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 12:49:35.24 ID:OYHDT1sk0.net
>>902
混雑過ぎての誤認が多いのだろうね。

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 12:59:24.07 ID:Q1rBZ+QE0.net
>>819
東西線はメトロですけど……

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 13:01:15.67 ID:go1b8pIgO.net
上野で乗り換える長距離通勤者って大宮以遠の人なのかな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 13:02:27.40 ID:B0acHDxW0.net
>>920
そりゃ笑うわ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 13:08:04.68 ID:Q+3o6vnSi.net
>>916
>客が「おりまーす!」って宣言しながらドアまでかきわけかきわけするのなんて

数年前の田園都市線はコレやっても降りられない場合があった
よかれと思って一度電車から降りると再度乗り込めないという

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 13:11:14.10 ID:ecIcXCeO0.net
>>819
晒しage

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 13:15:33.32 ID:NfWTjTgj0.net
京王線は朝の渋滞ノロノロ運転を除けばそれほど混雑は気にならないな。
帰りもつつじヶ丘過ぎたら余裕で座れる。

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 13:16:25.70 ID:Y7fjpH7H0.net
>>655
帰るのも遅いからなジャップは

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 13:18:09.65 ID:T73x+DtD0.net
ジャップの奴隷自慢

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 13:23:38.32 ID:PEpWodLui.net
痴漢の聖列車埼京線

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 13:24:46.16 ID:UAc5pmLo0.net
>>921
烏丸線は戦犯同志社やろ
今出川キャンパスの人数減らせ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 13:40:54.07 ID:BexxjyRt0.net
既に満員なのに乗り込もうとするアホと詰め込もうとするバカがいる首都圏と
ちゃんと並んで次の電車を待つマナーを守る善良な市民しかいないその他の違い
首都圏の民族性は日本人からかけ離れてる

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 13:42:58.46 ID:zGknNqH50.net
>>405
阪急は今やアルミ車両だぞ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 13:55:23.78 ID:L1rmbVoP0.net
今の阪急は内装面で京急みたいに伝統を捨てつつあるんだよね

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:37:31.34 ID:kXYdAzY60.net
日本の中心だからな


というか東京=日本だし

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:36:08.36 ID:UKHhSD2f0.net
田舎はともかく都会ならどこも通勤ラッシュ時は250%くらいになるんじゃねえの

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 18:05:15.39 ID:s2pbdzdsO.net
社会の教科書に載ってた黒人奴隷の輸送船の挿絵を思い出す
というかあれより多分酷いな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 18:06:05.03 ID:+N21G5Qr0.net
定員オーバーまで乗車させるのは違法

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 18:36:13.26 ID:PRT+z6Ja0.net
>>844
混雑よりも遅いのが問題
朝7時位から特急が走ってない

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 18:52:04.01 ID:Tdy8pLdV0.net
京浜東北線の朝は、先頭車両の一番前に必ず1人は基地外女がいるんだよな。
男には無害だが、女に対しては降り際に殴ったりしててわろたw

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:09:26.18 ID:fQB7RR2I0.net
やっぱ混雑率さがってるよね
通勤楽になったきがするもん

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:32:37.09 ID:6ri4hW6B0.net
>>946
団塊世代がみんな退職したし、時差出勤もそこそこ進んでる
今の満員電車は昔と違ってかなり余裕がある

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:52:24.82 ID:VLZ6AeEq0.net
>>842
京橋の淀屋橋、中之島方面行きか

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 20:24:48.99 ID:niYA1Uga0.net
>>947
あとは収容効率の改善、運行ダイヤの過密化、複々線化による分散かな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 20:25:36.06 ID:vXARL8vZ0.net
俺の新宿への通勤電車。快適過ぎる。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/k472008506/20130717/20130717104642.jpg

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 20:26:31.36 ID:d7YrlAU60.net
目黒線って今は空いてるけど相鉄直通して新横浜しけるようになったらめっちゃ混みそうだな

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 20:33:51.97 ID:Rt2tgzoG0.net
どこか誇らしげなトンキンからは狂気すら感じるわ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 20:34:57.66 ID:HS+VLgOz0.net
どう考えても東京のイメージに悪いニュースだが
トンキン的にはこれでもホルホルするんだな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 21:51:42.07 ID:71ZPI2jf0.net
>>951
目黒線も武蔵小山→目黒はめちゃくちゃこむぞ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 21:57:12.92 ID:ryn2azjQ0.net
>>909
ランキングよく見ろ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 22:22:42.09 ID:jbll3BCy0.net
トンキン弁はオカマ言葉w

957 : 【小吉】 :2014/09/01(月) 22:23:03.82 ID:pyX88gEB0.net
>>950
これってライナー券でグリーン車も乗れんの?湘南ライナー裏山

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 22:37:52.09 ID:qRdFhf3x0.net
立川~新宿の通勤特快が最強に混む

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 22:44:52.80 ID:fHboZVxY0.net
通勤で毎日乗るけど京浜東北の上野−御徒町はそんなに混んでる気がしない。
埼京線がとまってるときにやっと1位になれる位の感じ。

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 23:49:53.33 ID:hDdv8FZU0.net
>>936
市営地下鉄は東西線のせいで大赤字やから多目に見たって…

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/02(火) 00:20:34.91 ID:GnYbVB4j0.net
京都の市営地下鉄は萌えキャラに力入れてるよね
確か三人くらいいてそれぞれポスターがあった気がするぞ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/02(火) 00:39:19.37 ID:7BHZHQ4G0.net
京浜東北線(平日朝8時)
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/8/5/855433f5.jpg

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/02(火) 02:51:49.16 ID:iV+mnaBg0.net
>>950
なぜGKは車体更新時におかしな色に塗りなおしてしまうのか・・・

総レス数 963
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200