2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホ初心者がiPhoneを使うのは分かる。だがスマホに慣れた者がiPhoneを使い続けるのが理解できない [758283585]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 14:13:11.46 ID:KoCxseD30.net ?2BP(1000)

iPhone6はNFCでモバイル決済可能にApple噂まとめ(8/24〜8/30)|Mac - 週アスPLUS
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/251/251949/

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:15:22.38 ID:AzEWILk50.net
泥は悪さするアプリ多くてちょっと…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:15:25.49 ID:IlJm+FJ50.net
アプリ作ってるから自然にOSも同じになった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:15:32.30 ID:W3M8hsyB0.net
側の質感が好きになれんなぁ、iPhone以外は。
5以降は知らんがw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:16:07.69 ID:jFoFlxLAi.net
日本人のネットリテラシーの低さは異常

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:16:20.42 ID:RqdRKijT0.net
>>68
簡単だから使う あたりまえ
皆が使ってる アプリや周辺アクセサリーが充実

どこが情弱なんだか???

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:20:32.07 ID:TGcPBTfF0.net
だって、Androidカクカクだし無駄に画面でかいし……

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:22:06.37 ID:1NNL9fpm0.net
林檎店員の見た目はどうにかならんのかね
Tシャツは百歩譲るとして、ヒゲ&長髪はアカンやろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:23:00.12 ID:kPMIBELo0.net
大したことしないし設定色々弄るの面倒くさいから次はiPhoneでもいいかなって思う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:25:30.00 ID:OXGh2kfd0.net
>>81
ガラケーにすれば?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:30:17.04 ID:QBHgghLD0.net
NFCって決済できるの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:31:08.59 ID:UrrZXb710.net
大先生みたいにスペックで選んでるわけじゃない
iTunes Matchがラクなだけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:34:04.41 ID:j1VIjG/c0.net
>>60
外出ろよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:34:36.54 ID:V3Kz1fDP0.net
>>64
それ気になるわ
androidユーザーは答えろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:35:45.05 ID:KSol+vd/0.net
>>78
簡単→出きることが少ない&しない
皆と同じがいい→ミーハー

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:40:25.96 ID:mQgASKom0.net
Androidはnexus以外アプデがおま国だし…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:40:35.58 ID:exfnFHk+0.net
最初手にした泥の酷さがイメージとして固定されちゃった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:42:46.57 ID:FqmKkqRS0.net
どっちも使用してるがAndroidのほうが使用頻度高い
とりあえずiPhoneにはツートンカラーをやめていただきたい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:45:56.95 ID:6K7uUpeK0.net
>>64>>86
アプリやデータの同期ってことか?
SDがあるから入れ替えるだけでデータは同期するし、アプリならgoogleアカウントで管理されてるから最初に一度ログインするだけだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:46:35.14 ID:rVY/zWHU0.net
スマホなんてSafariとLINEた音楽再生が出来れば問題ないだろ

iTunesから曲入れるのが楽、iPhone以外ならXperiaぐらいだろうな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:51:28.71 ID:UrrZXb710.net
>>92
だよね
喧嘩する必要なさ過ぎ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:51:45.78 ID:V3Kz1fDP0.net
>>91
細かいOSの設定情報とかも引き継げるの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:53:26.37 ID:LGgN8U5k0.net
中高生がスマホ買ってもらう時は絶対にiphoneじゃなきゃ嫌だっていうらしいな
なぜなら友達もみんなiphoneだからだって
大人でiphone使ってる奴は中高生並だってことだね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:53:43.94 ID:UiaGwv5T0.net
>>94
これはiPhoneいいよな
壊して交換してもらってもすぐに元通り

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:54:50.85 ID:rVY/zWHU0.net
>>95
その思考回路が中卒並み

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:54:56.96 ID:a19EClIL0.net
使いなれてるからじゃね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:55:16.09 ID:6K7uUpeK0.net
>>94
OSでデータの管理なんてしてないから引き継ぐ必要がない
でも一部のAndroidOSだとSD書き込み制限があるけどな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 15:58:21.20 ID:qHpjau2Qi.net
iPhoneはあんまりなんにも考えないで
2〜3年使えるから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:00:14.86 ID:w8nTEosOO.net
いい加減、Androidのような欠陥品は消えて欲しい。
それで仕事のトラブルの半分は無くなる。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:00:37.89 ID:VyV3MfBRi.net
>>87

>皆と同じがいい→ミーハー

世界中で同じものを売ることでボリュームディスカウントするのがiPhoneの強みの一つなので、
そこを否定されるとどうしようもないけど、スマホで個性を出すのは学生までじゃないかとも思う。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:00:39.11 ID:uAfQGLvE0.net
iPhone4でスマホデビューしてEVO3Dで遊びつつしばらくしてZ1fに乗り変えた
ガラケーのときからおサイフ使ってたからガラ機能使えるスマホが一番自分にはあってますわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:01:28.34 ID:5npiQZBf0.net
iPhoneの良い所って女でも使えるらくらくスマホってところくらいだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:02:52.61 ID:rWZB6yir0.net
犬hk対策してる奴もいるだろうなあ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:21:04.93 ID:9hTKZNK10.net
iPhone使いだけどパソコンないからiCloudにバックアップ取ってるんだが、流出怖い
でもパソコンないから諦めるしかないよね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:24:13.99 ID:UrrZXb710.net
>>106
ノートくらい買えや
スマホばっか弄ってるとマジでバカになるぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:26:28.54 ID:mQgASKom0.net
>>106
iCloudにバックアップ取るのにwi-fiが必要だったはずだが
PC無いのに固定回線持ってんの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:31:50.03 ID:/mKktOgVi.net
>>80
おまえ、典型的な老害になりそうだな。
いや、すでに老害か。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:34:45.03 ID:C5NzS72k0.net
>106
流出しても復元環境と紐付されてる懐石されるとアウトだけど。
んなことよりクラウドは消失リスクの方がはるかに怖くて事実上
ローカルバックアップと比較し安全なバックアップになり得ない。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:37:57.29 ID:h45QNDhE0.net
安定してるか
Androidは初期に国産メーカーで
涙流した

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:38:33.59 ID:8Cc1iRnV0.net
今あうでオススメの機種を教えなさい
まぁ新プラン高いみたいだから買わないかもしれんが
スマホに毎月1万近くも払えるかよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:39:05.99 ID:bBV3uKcDi.net
データやら設定移行が楽だからな
慣れたやつこそ継続するんだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:39:35.34 ID:TZMw/6bN0.net
>>95
中高生はiPhoneユーザー
iPhoneユーザーは中高生
この二つの違いがわからず混同するアホ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:40:13.76 ID:C5NzS72k0.net
>112
新規一括0円ゴミ無し高額CBのiphone5Sを狙うしかない。
iphoneなら2年後MNPするとき本体高額売却でさらに費用減額出来る。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:42:23.93 ID:OMPDDXX+0.net
>>114
こういう論破の仕方好き

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:42:46.75 ID:K1Eb7XCX0.net
スクフェスやりたいし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:46:26.36 ID:V3Kz1fDP0.net
>>99
やっぱその辺がandroidのデメリットだわな
いくら同じandroidと言えど端末替えたら
端末毎に設定しなおさなあかんのやろ

iOSの場合はOSのバージョン違ってても
細かな部分含めほぼ完璧にOSの設定情報引き継げて感動したわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:47:16.71 ID:SGBascCi0.net
スクフェスの出来ない端末なんか
要らないNyaa〜

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:49:58.00 ID:I0l+0nnf0.net
>>118
自社製itunesでソフト資産をつくらせたり、サポートに力入れたり客を囲い込むのが上手いわ
売ったらハイおしまいじゃなくて、長くアップルの客でいるように苦心してる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:50:42.29 ID:IyrXKaBC0.net
スマホごときで初心者とか上級者とかバカじゃね?

122 : 【豚】 :2014/09/01(月) 16:51:34.93 ID:lWN2/JSn0.net
馬鹿だからに決まってるだろ
情弱はみんなへの害だから即刻死ぬべき

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:55:34.55 ID:8Cc1iRnV0.net
>>115
そっか、iPhone嫌だったけど考えるか。。。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:55:50.68 ID:Zt5ADZO+0.net
もっと単純な話で、最近のandroidは日本の女性の手には大き過ぎってのはあるな
うちの嫁さんもちっこいからiphoneにしてる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:56:35.22 ID:oa9wkAb30.net
デスクトップと同じなんだよな
昔はsamurizeとかで弄くるのに心血注いでたけど
面倒になってデフォルトのままで良いかってなる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 16:57:59.42 ID:x1hnhJFD0.net
>>118
買い替えたり無くしたらいちいち設定すんのか
母艦つないでポチで終わるあいぽんでええわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:03:47.30 ID:51iDEqp40.net
>>125
いじくる必要がないほどデフォルトが使い勝手よくなってきてるのもありそう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:05:43.74 ID:NiS0+ZF90.net
キャリア禿使ってんだけど、今って禿が一番安いとかそういうの無くなったよな?
クソザコ電波と端末だからdocomoにしたいんだけど、MNPってのすればいいんだろ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:06:20.00 ID:6wScXmhK0.net
わざわざたっかいたっかいAndroid買ってる奴ってそれで何してんの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:07:17.17 ID:oa9wkAb30.net
あとiPhoneの場合は
手に入れたその場でiCloudで旧機種からの移行が出来ちゃうから
面倒臭がりには助かる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:08:27.80 ID:EpYGbN5L0.net
>>16
正解

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:09:36.31 ID:RqdRKijT0.net
>>113
これ
無線LANやメールの設定含み全部設定移せるからiPhone意外ないわもう
4から5への移行が楽すぎた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:14:02.29 ID:hzvx4SoN0.net
OSサポートの一言で片が付く
チョンドロイドなんて買って一月でサポート終了とかいう危険性があるし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:14:18.62 ID:ZtX4Qdbi0.net
Airplay使ってる人は少ないのかね。
これだけでもiPhoneを選ぶ理由になるくらい便利だけど。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:15:25.44 ID:1nAgbFpC0.net
ituneがダルいから次は無いわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:18:24.92 ID:Y2EDOtv/0.net
コミュ障、オマイラ➡︎Android
リア充➡︎iPhone

だから、住み分けできてんだからこっちくんな!

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:20:03.99 ID:A52vERoUO.net
何でも出来るってのは何にも出来ないってパソコン時代に言われた話
やるやらないはその人の資質

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:20:20.61 ID:OMPDDXX+0.net
>>125
冷静に考えるとデスクトップなんて長く見ないからな
スマホの場合それに電力消費が加わるから余計弄らなくなる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:20:44.63 ID:5WNaQND20.net
アンドロはOSアプデが2年縛り中なのに関係なく置いていかれるからな
糞ぺリア買って2.1で止められた時にむかついて違約金払って禿iPhoneに移行したわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:21:56.52 ID:uareicrh0.net
Androidはデカイってあんた
iPhone6は4.7と5.5じゃないですか
それともずっとホビット用のiPhone5使うのかね?
サイズもいよいよAndroidの後追いですよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:28:13.10 ID:GWdae+jj0.net
ゲームの安定性に限って言えばios>androidじゃね?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:34:21.51 ID:y5cgCln6i.net
つかもう飽きた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:40:14.18 ID:pF+vsghJi.net
弄るのがめんどい
昔ほど時間もないしこだわりもなくなってきた
安くて楽で使いやすいってことでiPhoneになる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:45:58.70 ID:xhjn2B//0.net
>>48
まさにこれ
2、3回のキー操作を短縮するためにカスタマイズするより、デフォルトの方が楽

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:46:41.05 ID:8/gusxUe0.net
思考停止の馬鹿御用達あいぽん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:49:20.14 ID:PO+Wsvbb0.net
iPhoneで事足りるのにわざわざAndroidを買う意味がわからん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:52:09.75 ID:2NMQNyXS0.net
全世界の人と写真を共有できる

そう、iPhoneならね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:53:49.69 ID:pHeCLqrt0.net
別にスマホごときに命賭けてるわけじゃないから、ぶっちゃけ機種なんてどうでもいい
メールとメッセージアプリくらいしか使わないし

Music ライブラリがiTunesだからiPhone、こんな安易な理由だわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:55:05.54 ID:mNCWi4+z0.net
ざっとスレ読んだけどiPhoneからAndroidにしたいと思える書込みが全くないんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:55:19.23 ID:Jw3qaXX20.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1408496361/118-128

iPhone使いはググる事すら出来ない馬鹿なのが証明されましたwwwww

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:56:08.22 ID:hfmTFhJB0.net
スマホは道具であり、手段であり、目的ではない
自称情強のやってるホーム画面カスタマイズとか
WindowsがXPだった時代から何も変わってねえじゃねーか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 17:59:57.01 ID:7dEh2pYh0.net
>>151
なめたくなるぐらいカッコいいのがiPhoneなんだが?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 18:11:13.43 ID:Jtm+kYiq0.net
泥厨のホーム画面でニュースと天気見たい率は異常

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 18:11:50.07 ID:ezClXFej0.net
nyaaからuTorrentそしてすぐにComittonで読む
パソコンより速くて捗るからAndroid必要

2chmateとimgurマッシユの組み合わせも最高
パソコンより圧倒的に使い易くて捗るからAndroid必要

メールとサファリと電話・留守電はiPhoneの圧勝
パソコンより手軽で圧倒的に捗るからiPhoneも必要

TwitterはAandroidでもiPhoneでもOKだが打ちやすいのはiPhone
Twitterにパソコンはあり得ないぐらい不便

ひまわり動画とYoutubeはiPhone
ニコ生試聴とUstreamとツイキャス試聴もiPhone

でもニコ動試聴はAndroid
iPhoneは途中で止まるから

超A&G+とWallopとNHKワールドTVはiPhone
でもラジコはRazikoでAndroid
テレビはワンセグでAndroid
観ながら実況したいからRoot取ったGalaxy必須(全アプリのマルチウィンドウが捗る)

iPhone一台だと一つの事しかできない
Android一台でも不便
iPhone5S一台とGalaxy3a/Note2以降一台あるだけでパソコン要らない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 18:16:16.11 ID:ezClXFej0.net
>>154
追加
FC2はアプリでiPhone
XvideoはAndroidが捗る

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 18:28:24.93 ID:cgPuuWQA0.net
携帯如きで争うお馬鹿さんたち

157 : 【東電 77.9 %】 オープン2シーターの風?? ◆n5g8z7kBQg :2014/09/01(月) 18:59:43.32 ID:7IW9J52+0.net
ミーハーと情弱には丁度良い らくらくスマホ何だろw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:02:45.59 ID:oxCi7tvVi.net
Appleで全部揃える楽さを知ってしまったらもう戻れんよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:10:02.45 ID:6F8TtGDk0.net
AppleTV使っているからiPhone一択

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:20:50.37 ID:vrCsIp7q0.net
iTunesがある限りiPhoneを選び続ける

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:25:52.85 ID:ry+46nNs0.net
>>158
iPhone買い替えたって画面が長くなるだけだよなぁってAndroidに買い替えちゃう変態だっているぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:30:38.06 ID:qJ07LLAC0.net
iPhoneが優れてるとも思わんが、泥はカスタマイズ性に優れてるって意見は、パソコン初心者がデスクトップをいじりたがるのと同じ雰囲気がある

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:30:58.13 ID:xKUOyuXp0.net
iphoenもスマホだろ
もっと言うとiphoneも携帯電話

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:32:50.31 ID:97p1xdSd0.net
iPhoneって脱獄せずに任意のアプリにパスワードをかけること出来ないんだろ?
Androidならロックアプリ入れれば出来るのに

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:33:06.68 ID:nopHBcyg0.net
>>162
iPhoneが出始めた頃はカスタマイズ性アピールして
ガラケーを散々叩いてたのにねw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:35:23.72 ID:oxCi7tvVi.net
>>165
あの頃のiPhoneのどこにカスタマイズ性があった?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:35:50.78 ID:pF+vsghJi.net
AndroidユーザーはよくiPhone叩いてるけど逆は少ないのはなんでだろうか
好きな機種使えばいいだけで争う必要ないじゃん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:36:14.56 ID:+0Xh7SRvi.net
わざわざランクダウンしたくない
Androidは下々の使うもの
セキュリティはザルだし、危なくて使えない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:54:04.72 ID:78aliLyv0.net
>>107
そんな虐めないで…パソコンする暇ないっていうかスマホで事足りてるんだ
>>108
auのWi-Fiルーターがある
でもほとんど使い物にならないのでバックアップしたい時はauショップに行くかWi-Fiスポットに行かなければならない
>>110
では、どうしたら…

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:55:22.93 ID:pq8Q4EWA0.net
Androidに手を出すやつこそ情弱
WILLCOMのw-zero3からスマホ使ってる俺は
理屈上どんなことが出来ようとも
「手軽さ」がないと使い物にならないことをよく知ってるのだ。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:57:07.93 ID:N039KyBS0.net
>>167
嫌儲とかVIP見てるとandroidボロクソに言ってるレスしか見ないんだがどこの板の話?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:57:44.15 ID:TEz1+HvO0.net
ウィジェット笑

173 : 【大吉】 :2014/09/01(月) 19:58:08.14 ID:lWN2/JSn0.net
セキュリティwwwwwwwww

ほんと情弱って池沼だな(笑)

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/01(月) 19:59:32.27 ID:XZ71Sab80.net
よく分からんからアホでも触れると聞くiPhoneにして必死に覚えたわ
一応Androidも持ってるけどまた一から覚えないといけないかと思うと面倒で

総レス数 235
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200