2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「バディ・コンプレックス」 今期のアル○○やキャプアスより面白いんだけど…俺だけかな  [275723402]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの掲載は厳禁です:2014/09/03(水) 17:36:24.38 ID:Ag2Kgr4R0.net ?2BP(1000)

■ その後を描いた「バディ・コンプレックス完結編」の放送日時が決定
2014年09月03日 14:36

TVシリーズのその後を描いた「バディ・コンプレックス 完結編 ―あの空に還る未来で―」の放送日時が決定した。

●TOKYO MX 【前編】9月29日(月)24:00〜 【後編】9月30日(火)24:30〜
●読売テレビ  【前編】9月29日(月)26:29〜 【後編】10月6日(月)26:29〜
●テレビ愛知  【前編】9月30日(火)25:35〜 【後編】10月1日(水)26:05〜
●BS11     【前編】9月30日(火)24:30〜 【後編】10月1日(水)24:00〜

「バディ・コンプレックス」は、サンライズによるオリジナルオリジナルロボットアニメ。
何気ない日常を送っていた都内の高校に通う渡瀬青葉が、
ある出来事をきっかけに一人の少年の隼鷹・ディオ・ウェインバーグと出会ったことで、
世界の運命を大きく変えていく物語が描かれている。

渡瀬青葉役を松岡禎丞さん、新鋭機ブラディオンを駆ける自由条約連合軍の若きエースパイロットの
隼鷹・ディオ・ウェインバーグ役を内山昂輝さん、青葉のクラスメイトの弓原雛役を早見沙織さんが演じている。
なお、「バディ・コンプレックス 完結編 ―あの空に還る未来で― Blu-ray」が11月21日に発売。
限定版にはドラマCD、スペシャルブックレット、スマホゲーム「バディ・コンプレックス戦場のカップリング」シリアルコードが同梱され、
奈須まゆかのナレーションで振り返るTVシリーズの特別編集版「誰も知らない明日へ」が映像特典として収録される。

http://www.ota-suke.jp/news/126039

公式PV
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=AfY5GXiXUlc

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 17:54:25.15 ID:QJK8MFD10.net
>>17
同意

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 17:56:52.78 ID:ZG+H3tTW0.net
>>18
あ〜、タイミングも大きいよね
秋から冬なんか逆に凄いしね〜

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 17:57:25.83 ID:XDCDyGq10.net
>>19
好きだけどこの中に並べるのは場違いだろうよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:01:03.52 ID:TKMbqcmz0.net
今年のロボアニメの中ではダントツで面白いのだが…
というか去年も含めてもなおダントツで面白いのだが…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:03:37.85 ID:5CWVh1UJ0.net
お前だけ。

このアニメで面白いのは、俺のヒナ関連の声優ネタくらいだ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:09:41.11 ID:TKMbqcmz0.net
2013
革命機ヴァルヴレイヴ ×
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス ○
翠星のガルガンティア △
直球表題ロボットアニメ 見てない
鉄人28号ガオ! 見てない
トレインヒーロー 見てない

2014
ALDNOAH.ZERO △
ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル △
M3〜ソノ黒キ鋼〜 脱落したので評価不能
ガンダムさん 見てない
キャプテン・アース △
健全ロボ ダイミダラー ×
シドニアの騎士 見てない
白銀の意思 アルジェヴォルン △
ノブナガ・ザ・フール ×
バディ・コンプレックス ○
風雲維新ダイ☆ショーグン ×
ブレイク ブレイド 原作は面白い

言うほどちゃんと見てなかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:11:36.55 ID:I5r5xnfc0.net
割と普通に好きだったんだが世間の評価が結構微妙でギャップを感じた
完結編うまいことまとめてくれたらいいが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:14:05.27 ID:e9l5KuG90.net
ロボットアニメってのは肝心のロボットのかっこよさが一番重要なわけよ
そこら辺分かってないロボットアニメが最近多すぎんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:14:15.40 ID:hXdWjfR/0.net
内容糞だったけど、やる事なくて最終回までgdgdやって引き伸ばそうってネタ切れ苦悩はなかったなw

主人公とツンデレホモがやっと打ち解けて
ツンデレヒロインもやっと攻略したと思ったらホモが嫉妬してなかなかくっ付けてもらえなくて
さらにヒロインに惚れてた嫉妬男も邪魔に来るという

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:14:46.99 ID:RIuRJk6Q0.net
キャプアスとかもはや話題にすらあがらん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:16:26.55 ID:9dDYhSeI0.net
アルジェヴォルン主人公頭悪いのと展開地味でつらいわ
キャプテンアースも似たような感じでM3が最近増しになってきた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:16:31.05 ID:JPEYO8Lk0.net
>>11
お前が全くバディコン見てないってのはわかった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:17:48.01 ID:ZG+H3tTW0.net
M3ってよく2クールやれてる
ササメがああなってから脱落

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:18:53.95 ID:jDv+EZp90.net
アルドノア零面白いじゃん
地球侵略が意外と切実な理由だってわかったし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:19:10.46 ID:wJu80+xP0.net
コネクティブガチャピン
が一番面白かった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:19:38.88 ID:dqD3dGgU0.net
ツグミの方がかわいいからササメはもう用済み

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:20:44.86 ID:vHnt1m0G0.net
アルジェボルンのopやる気なさすぎだろ
背景真っ白、キャラの顔アップ、動かす予算無いから顔面震えさせるの繰り返し

監督クビにしろや

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:20:58.26 ID:VOYhDWnz0.net
まぁバディコンはテンプレやってるだけで何も新しいことしようとしてないからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:23:28.44 ID:cpMQESFn0.net
最近のロボアニメで一番面白かったのは革命機ヴァルヴレイヴ
お前らには分からんで結構

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:24:21.72 ID:I5r5xnfc0.net
ロボットの方じゃなくてバディどうのこうのの方に話割いてたからな
テンプレ展開安心して見てたら最後にビゾンさんが弾けてて笑ったけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:27:12.28 ID:mILjfFjQ0.net
>>25
セシルをロボ枠とか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:27:43.51 ID:82Fd1XET0.net
ぶっちゃけつまらん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:28:02.35 ID:ks2Ia4vZi.net
ひなだお!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:29:08.10 ID:ZG+H3tTW0.net
ノブナガザフール
あれも2クールやれたんだよなあ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:29:10.30 ID:XchYeMBE0.net
アルジェヴォルン→2クール
アルドノアゼロ→2クール
バディコン→1クール&おまけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:29:11.67 ID:NbEu41uU0.net
2クールやれれば多少は評価されたかもしれんが
正直この展開では厳しい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:30:17.29 ID:SoLH+SN60.net
>>22
ロボ物でええやん
巨大化後は完全にスーパーロボットなんだから

>>25
テンカイナイトも入れろと

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:30:28.36 ID:9K14lHeI0.net
M3とバディコンを両方とも見続けた奴は信用できる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:31:35.13 ID:P7rgof0a0.net
>>19
変型シーンは物凄く好き

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:34:28.04 ID:yiGB+Qwui.net
M3は飛田博士がわかりやすい死亡フラグを立てた後、とうとう死んじゃったなぁ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:35:10.69 ID:h0+Q3jvz0.net
まあ注目度も低いから叩く奴も少なくてスレも伸びないんだよな
売れなくても視聴されたっぽいアニメは完走してるし
「新世界より」はなぜ失敗したのか シナリオ・設定はよく出来ていたしキャラデザや声優もよかったのに [268718286]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409652371

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:35:40.75 ID:p7p+q7Xz0.net
アルドノアのほうが面白いだろまだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:36:20.12 ID:dqD3dGgU0.net
結構見てる奴いるじゃねえかM3
ミナシ敵フラグとかヘイト放置とか色々ネタあるけど後3話ぐらいで収まるのかね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:36:41.30 ID:P7rgof0a0.net
>>25
トレインヒーローは子供向けとして良く出来ていた
設定的にも細かい歴史とか作ってたりして面白い
中国製なのでちょっとアラは目立つ

そこに入ってないがロボカーポリーというのが凄く良く出来ていて面白かった
時間帯移ってから見なくなってしまったが絵的にも可愛いし中々の良作
韓国が作ったとはとても思えないw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:36:52.52 ID:Y+oRCVyG0.net
ベースは昔のロボットものを彷佛とさせる丁寧な設定だよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:36:57.14 ID:lnkAyoX70.net
ガンダムのvsシリーズみたいなやつをバディコンで作れば面白いと思う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:38:18.62 ID:SoLH+SN60.net
スマホゲーの設定がモロ出会い系だから
ハーレム展開にでもなるかと思っていたんだが
そういう方向でもなかったなあ...

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:39:59.02 ID:RNrRl8Bq0.net
アルドノアみたいなゴミは2クールなのに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:40:46.24 ID:OSnF4eTb0.net
面白ワード以外は地味な感じだったもんな
ロボットもかっこよくないし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:42:11.42 ID:t5PhYS4X0.net
ビゾンやコネクティブヒナの知名度からして、なんだかんだで最後まで見てたのって結構いるよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:44:26.05 ID:5lNe/VJx0.net
アルドノアはスカした有能ボーイが主人公ってのが気に食わねぇ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:44:34.46 ID:6tIoqdEm0.net
最近のロボアニメ女の子が喜びそうなの入れてくるよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:45:53.20 ID:aM3qwJaK0.net
というか、敵の親衛隊長ああいうキャラなのにクソ有能だったな。もっと生き残って
活躍して欲しかった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:47:15.41 ID:ZG+H3tTW0.net
>>61
えっ・そうなの?今季やってるアルドノアとかアルジェとか
そうゆう要素なくないですか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:49:10.12 ID:JvoOou0mi.net
ヴァルクソヴレイブが2クールなのに
1クール+2話だけっておかしい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:51:50.02 ID:74YzM7PV0.net
詰め込み過ぎた設定とか未熟ながらけっこう楽しめたんだけどな
つか若手育成プログラムなら最後までやらせれば良かったのに
いくら富野が出てくるからってさ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:54:19.02 ID:oGybYcHv0.net
ヴヴヴショックの犠牲者第一号だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:57:19.21 ID:/K6jlaUc0.net
正直よしつぐの演技が見たくて見てるし、2期も見る
内容はよく覚えてない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 18:57:49.98 ID:XDCDyGq10.net
>>63
何言ってんだアルドノアなんかスレインは完全に女が喜ぶようなキャラだろ
拷問回なんか女が大興奮してたっつーの

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 19:01:31.63 ID:/GPo0WFT0.net
お前だけじゃないだろうけど俺はつまらなかった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 19:02:07.01 ID:N7nre36B0.net
地球少女アルジュナの方が面白いよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 19:03:24.21 ID:YrunbTMi0.net
何もかもダサすぎたのがいけない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 19:05:45.22 ID:ZG+H3tTW0.net
>>61あの中だと、スレインがそうなの?
ああ、なんか分かる、ような。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 19:09:43.96 ID:inCorr/R0.net
>>52
見てるけど人に勧められる代物じゃない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 19:11:14.60 ID:h0+Q3jvz0.net
最近女を敵視するあまり腐女子脳になってる奴いるからw
そんなホモホモしい視点で見てるのホモと腐女子だけだよっていう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 19:14:30.95 ID:SoLH+SN60.net
割と好意的に見ていたけど
新鮮味がまるで無かったな...お約束の連続で
作画が最後まで安定していたのは評価する

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 19:16:13.66 ID:6tIoqdEm0.net
>>72
今季はまだ途中だから終わってみないとわからない

なんか男女両方というかいろいろ狙いすぎて薄くなってるのが多い気がして
さらにはそれが作る側が見せたいものから視聴者に媚びる方に行ってるんじゃないかと
これをやりたい!ってのがあってもその熱を維持し続けるの難しそうなのに
>>74
それはロボ以外でもペルソナあたりもやってるよね
やはり残念に感じちゃう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 19:25:36.91 ID:ICeqGxGWO.net
バディコンプレックスって再放送じゃないのか
また見てるの

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 19:52:11.04 ID:rN1A467k0.net
PVだけで笑えてくる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 19:56:47.35 ID:s1n+aEOs0.net
用語がアレだったけど結構楽しんで見れたよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 19:57:05.78 ID:4FhyLhja0.net
目糞鼻糞

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 20:02:08.85 ID:irFGqxP+0.net
特務武官殿が好きなんだけど完結編に出番はないだろうな
悲しい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 20:03:00.98 ID:F/7/z52O0.net
スパロボ出ないかなと思うがここ最近スパロボ数出てないからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 20:57:01.46 ID:qnPnFrsV0.net
なんだっけカップリングだっけ?きもくてあれで見るのやめたわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 20:59:03.83 ID:hVcWfV130.net
クソダサロボ
謎用語
使い古し展開
ビゾン

これだけ楽しめる要素があるのに

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 21:09:00.33 ID:KgPrYH1e0.net
アルジェヴォルンはもうちょっとハードな戦記モノやって作画と演出が良ければな
バディコンは8スタだしあんなもんだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 21:20:35.28 ID:P7rgof0a0.net
>>85
元々が若手スタッフの育成企画だから良くやった方だと思うよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 21:37:00.50 ID:su1jDE7Y0.net
用語がーとか、思ってたけどキャプテンアースの方が会話理解できないレベルでひどかった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:21:37.30 ID:tSzytM5j0.net
バディコンが1クール+前後編っておかしいだろと思ってたけど
余分な尺が削ぎ落とされて面白味がさらに増しているのではないだろうか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:23:43.62 ID:jzK1GOlS0.net
>>87
ああいうのって視聴者にとってストレス負荷にしかならないと思うんだけどそのへん考えてくれんのかな
へんな固有名詞が出たと思ったらそれがなにか分からないまま次から次に新しい言葉が出てくる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:27:31.29 ID:s/xZMsG10.net
コネクティ部ひな!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:29:08.01 ID:LuufDNMA0.net
キャプテンアースとかアルドノア見てるとほんとバディコンってマシだったなと思う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:30:28.94 ID:pvc2Iuc10.net
現在進行形で爆死中(円盤発売中止)のM3よりはマシだったと思うけどなぁ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:30:54.32 ID:KgPrYH1e0.net
榎戸アニメになれてるならわかるけどそこまで正確に意味を理解しようとしなくていいと思う
文脈からそれっぽい既存の言葉に変換して視聴すればいい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:32:16.89 ID:LuufDNMA0.net
>>84
それよく言われるけど考えてみたら他のロボアニメだってクソダサで謎用語満載で使い古し展開だった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:34:15.76 ID:0oVzGN3K0.net
>>92
M3は作画が紙芝居になる訳でも無く、まったくブレる事無く丁寧に作られててちょっとびっくりする
ゲームも出るし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:34:16.62 ID:P7rgof0a0.net
>>87
>>89

ああいう専門用語とか特殊な固有名詞とかは雰囲気盛り上げる為に適当に作った用語だからスルーするのが一番
そんなものを深く追求してどういうものなのかとか考えちゃ駄目よ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:35:25.87 ID:pSgi1kvV0.net
アルジェボルン、つまんねーなあと思いつつ見てたけど
そろそろ本格的に視聴限界

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:35:59.73 ID:HFWrATcd0.net
バディ・コンプレックスは近年稀に見る熱いロボバトルだった

ヴァルヴレイヴもガルガンティアもキャプアスもアルジェヴォルンもM3もアルドノアも全然熱くない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:37:59.29 ID:jI0cjHJm0.net
>>98
マジェプリはぶってやるなよ
俺はその中じゃガルガンが一番面白かった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:38:42.34 ID:LuufDNMA0.net
>>95
迫撃砲で空中の敵をドカンドカン撃ってたのは笑った

>>96
キャプアスのは駄目だろやりすぎ
無駄な用語を盛りすぎて雰囲気壊してる
キャプアスが寒い原因の半分はそれ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:42:27.28 ID:Tf5eVqw40.net
キャプテンアースはおまいらに一瞬で切られたり最後まで見た人にも最終話の数分後には忘れ去られそうなアニメだよね(´・ω・`)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:44:33.59 ID:LuufDNMA0.net
↑まあ見れる

|バディコン
|アルジェヴォルン

|ヴァルヴレイヴ

|マジェプリ
|アルドノア M3
|キャプアス ガルガンティア

↓どうしようもないクソ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:44:59.88 ID:QyaS7Lt80.net
えっと、神様ドォルズの面白いと…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:45:33.52 ID:P7rgof0a0.net
>>100
作ってる側は「イケてる!」って思ってるんだから見るならもうスルーしか無い訳よ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:45:43.55 ID:jgLanEJE0.net
ひなひな五月蝿いから全くみてねぇ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:49:25.50 ID:1/KT6ZLE0.net
  ヴァルヴレイヴ
  神

↑ まあ見れる
| バディコン
|アルジェヴォルン




|マジェプリ
|アルドノア M3
|キャプアス ガルガンティア

↓どうしようもないクソ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:49:38.10 ID:A/OXJSvW0.net
アルジェボルンは低予算アニメっぽくて全然期待してなかったんだけど、きちんと軍隊してて意外と面白い。
ダグラム的な政治劇になる予感がするし。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:53:57.17 ID:LuufDNMA0.net
アルジェヴォルンは世論とか戦術とか敵の気の抜けかたで主人公側が負けてる感じを出しててそこはいいと思う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:56:03.87 ID:uMDIXWqu0.net
ジェイミーちゃんのかわいさで今期は凌げたわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:57:24.07 ID:fP+Pti3e0.net
トータルイクリプスとかいうどうしょうもないアニメが2クールやれたのにバディコンができないのはおかしい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 22:58:05.45 ID:s1n+aEOs0.net
何とかの悪魔って呼ばれるようになるエピソードは入れて欲しかったよアルジェボルン

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 23:00:30.64 ID:HFWrATcd0.net
>>99
マジェプリは熱かったから省いたんだよ
特に井口裕香のロボが飛びすぎでオーバーヒートして信号受け付けなくなったところが熱かったな

このアニメパチでマネー稼いで2期やるとかずっと言われてるけどもうパチンコ化したの?
最後投げっぱなしだったけどそれ以外は面白かったから早く続きの2期やって欲しい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 23:01:40.67 ID:P7rgof0a0.net
>>110
あれはまだマシだったろ
昔はダイバージェンス・イブなんてものもあってな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 23:06:32.59 ID:Q2saKplT0.net
>>110
ヴヴヴも2クールだしな
売り上げ右肩下がりで販売店に迷惑をかける困った存在でした

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 23:06:37.94 ID:8sQ2gWzM0.net
ガルガンティアってこの枠のアニメか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 23:09:34.20 ID:tpBF8mTG0.net
絶対ノブフーとクール入れ替えたほうがみんな幸せになれた
ノブフーも半年つきあって「乱が好きだから」かまされた時はかなりの爽快感とか達成感があったけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 23:09:48.52 ID:nGqsTCHPi.net
今やってる再放送が初見だけど、当時円盤爆死したのにあまり叩かれてなかったのは面白かったからなんだなと納得

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/03(水) 23:10:49.37 ID:HFWrATcd0.net
>>115
ガルガンティアはロボの友達と一緒に異種交流するみたいな話だったな
アレが2クールアニメなら後半で宇宙戦闘とか色々してくれたんだと思うと残念ではある

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/04(木) 00:00:25.95 ID:jjkaqkd+0.net
最近ので見たなかだと上からこんな感じ。まあ終わってないのは変動あるかもだけども

革命機ヴァルヴレイヴ
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
ガンダムビルドファイターズ
シドニアの騎士
STAR DRIVER 輝きのタクト
バディ・コンプレックス
機動戦士ガンダムAGE
健全ロボ ダイミダラー
白銀の意思 アルジェボルン
ブレイク・ブレイド(アニメ)
キャプテン・アース
ALDNOAH.ZERO
翠星のガルガンティア
M3〜ソノ黒キ鋼〜
アクエリオンEVOL
ノブナガ・ザ・フール

総レス数 124
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200