2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今回の錦織と並ぶ日本の個人スポーツ界の偉業ってあるか? [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:48:10.31 ID:bXJOv9Uzi●.net ?2BP(11000)

男子柔道

野村

オリンピック

3回 連続

金メダル

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:23:01.95 ID:oXKIifDm0.net
テニス
サッカー
野球

はプロスポーツで
アマチュアのオリンピックでは過小評価されているだろ
オリンピック金より、ウィンブルドン優勝の方が格上だし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:25:51.98 ID:o7YeroIA0.net
>>75
なんでさり気なくのたま入れてんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:26:41.98 ID:TDx0SZBr0.net
高校野球だかでバントでホームランてなかったっけ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:28:24.20 ID:Qqi4i8WS0.net
末續の世界選手権200m銅メダル。
レベル低かった年だけど、日本人が短距離でメダルって凄いよ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:38:28.81 ID:hVnv+rax0.net
>>75
テニス、サッカーはオリンピックを過小評価
野球はオリンピックから過小評価

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:57:29.44 ID:YVH4zS9T0.net
これで優勝したら、オリンピックの100m走や水泳の自由形で1位取る並のインパクトだろ
あとゴルフのメジャー大会での優勝とか、今までに無い快挙なんじゃねーかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:58:51.76 ID:A6fAmbPb0.net
>>1
ソース無しNGBe死ね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:08:23.95 ID:jJ4Bim++0.net
イチロー凄い

にしこり凄い

俺凄い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:08:59.41 ID:US6C6Yp70.net
>>13
それだよね
連続優勝は圧倒的な力がないとできない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:11:10.86 ID:Mgo+jj1Yi.net
中野浩一が勝ったスプリントプロよりもレベルが高い
スプリントアマがあったことはあまり知られてない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:15:08.81 ID:9Q2eJAXm0.net
偉業なら
中野浩一1択

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:21:36.30 ID:Ztln/ISSO.net
>>43
ダイジロウが生きてさえいれば……

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:23:39.58 ID:jP6XDW2dO.net
イチローだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:33:06.11 ID:wbDJD8JE0.net
>>48
くっさ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:42:15.22 ID:vwkd5TDK0.net
>>63
太ったただのオッサン化したチャンを見て、鳥肌実を思い出した。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:45:12.44 ID:JTYq0YJB0.net
キング・オブ・ジムナリスト内村航平

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:02:54.06 ID:eN78EHAR0.net
原田哲也のGP250年間チャンピオン

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:06:29.33 ID:n/DY5jgl0.net
>>1
NG用
659060378
[659060378]
BE:659060378

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:15:25.06 ID:NaMEGwbY0.net
個人スポーツだっつってんのに野球とかサッカーとかあげてる馬鹿ばっか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:43:07.32 ID:erLDXjPi0.net
全世界的名門クラブ
ACミラン栄光のナンバー10
出目金アホンダこと本田圭佑を忘れていないか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:54:16.25 ID:lA69UAbi0.net
オリンピックでもマラソンは別格

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:56:05.96 ID:2Gpkn9o60.net
錦織はちょっと課題評価されすぎな気もする
テニスとかゴルフって金持ちの道楽で誰でもできるってわけじゃないからな
世界的に普及してて金関係ないスポーツで決して出した人がふさわしい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:00:42.85 ID:qxaIHRjZ0.net
>>96
黒人が本気出してないもんな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:01:14.62 ID:Nzk1ATeG0.net
松井さんのWSMVP

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:25:43.36 ID:Zlq2xOqK0.net
>>37
上田昇も

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:26:18.42 ID:lCW2X7uW0.net
錦織ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル!!!!!!
ニッポンばんざああああああああああああああいいいいいいい!!!!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:29:40.91 ID:yFRkfK440.net
>>20
まあ世界的な知名度で言ったらそんなもんだろうな
野球で一番知名度ある選手よりブンデスの新人の方がグーグルでの検索結果数多いくらいだし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:35:20.27 ID:XtfcHA4h0.net
>>97
ウィリアムズ姉妹「えっ?」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:54:18.92 ID:xtRfxIaE0.net
ゴロベースのイチローなんて足下にも及ばないわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:13:18.26 ID:GS2gB6ax0.net
スキージャンプの個人金メダリストの笠谷幸生、船木和喜、
最年長メダリストの葛西紀明。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:17:43.76 ID:vJO7ditz0.net
ザックジャパン

106 :名無し募集中。。。:2014/09/07(日) 14:31:00.84 ID:hu8pmf9a0.net
猪谷千春の滑降競技オリンピック銀メダル

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:38:51.50 ID:W7n312hy0.net
>>52
アキュラお前良い事言ったな、うん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:40:45.87 ID:+1TQ6Oe50.net
黒人が積極的に介入してこないおかげで白豚が幅を利かせられる競技は日本人でもトップで戦いやすい
体操、水泳、テニス、投擲、フィギュア等


黒人が積極的に介入してくる競技はほぼ無理ゲー
陸上トラック、バスケ等

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:40:59.11 ID:x8GCrfBF0.net
水泳
岩崎恭子の最年少金メダル

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:55.08 ID:hh+bCcmi0.net
正直日本人がボクシングヘビー級チャンピオンになるより凄い
これより凄いスポーツでの偉業となると、F1のワールドチャンピオンくらいしかない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:11.46 ID:7xEP2cMw0.net
野茂
松井
イチロー
ダル

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:24.20 ID:Gcc09zay0.net
柔道は階級があるから糞だわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:56:43.12 ID:Z5gkzxhw0.net
いたらすごい近いと思うのは冬季のスキー男子滑降とか大回転で金メダルかな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:56:54.84 ID:InlxfN7q0.net
>>16
4大大会だから毎年4回チャンスが有る

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:03:05.67 ID:fFaTSgj80.net
>>20
尚アルゼンチンは
2009年コパ・デル・レイ優勝、チャンピオンズリーグ優勝、スペイン・スーパーカップ優勝、 ヨーロッパ・スーパーカップ優勝、クラブワールドカップ優勝の中核メンバーで
バロンドール(1回目)、FIFAワールドプレーヤーと数多のタイトルを取ったメッシより
全米優勝したデルポに最優秀アスリート賞をあげた模様

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:07:25.32 ID:jLkA44O40.net
>>108
お前みたいに黒人が万能だと思ってる馬鹿ってなんなの?
>>110
いやボクシングヘビー級のが断然難易度は上

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:08:40.23 ID:wHp4e3qi0.net
>>113
あれは欧州の独壇場だからなあ
日本人が滑っているのすら記憶がない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:16:39.56 ID:bnR0Po3n0.net
>>111
野球は団体競技だろ バカ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:27:16.69 ID:tCCBaVfP0.net
純粋東洋人スポーツ難易度
A  NBAレギュラー メジャー本塁打王 ボクシングヘビー級王者 陸上短距離五輪金メダル
B 陸上投擲金メダル NFLレギュラー バロンドール
C ボクシングミドル級王者  F1年間王者 ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー 水泳自由形金メダル 
E バレーボール金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ メジャー首位打者

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:39:01.66 ID:bXpGwNvP0.net
>>104
アルペンに比べりゃとてもマイナーなので
冬季競技はアルペン以外はメジャースポーツとの比較対象にはならん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:43:10.06 ID:jusokxme0.net
野球がスポーツとか言ってる文盲wwww

ぼーっと立ってるだけ、たまに棒振れば一日の仕事終わりなんてのがスポーツなら
満員電車通勤とか自動車工場のライン工の仕事だって立派なスポーツだわwwww

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:51:35.46 ID:i2qbR13F0.net
>>119
F メジャー首位打者
この辺で頭隠してエラ隠さずになってるぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:11:04.89 ID:rxqB8ovpO.net
>>1
バドミントンとか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:23:07.83 ID:vXgWrLZK0.net
>>119
豚双六はレジャーなので除外していい

総レス数 124
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200