2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「東京芸大卒」「多摩美術大卒」 ←ぶっちゃけ東大卒の何倍も凄いよな。勉強だけの奴には不可能な世界 [399759283]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:40:09.11 ID:vWjlZvlt0.net ?2BP(1000)

ネスレ、多摩美術大学とコラボした「ネスカフェ バリスタ」新モデル

ネスレ日本は8月27日、多摩美術大学とのコラボレーションにより開発した「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ TAMA」を発表した。
発売は10月1日で、希望小売価格は税別9,260円となっている。

「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」は、専用カートリッジ「ネスカフェ エコ&システムパック」を使って、
繊細な泡の立ったエスプレッソタイプのコーヒーやラテ、カプチーノなど5種類のメニューが楽しめるコーヒーマシン。

http://news.mynavi.jp/news/2014/08/27/418/

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:04:26.03 ID:zZmzHS8X0.net
コンクール入賞なんて一度もない俺でさえ多摩美絵画入れたんだからたいしたことない
今は普通の営業マンやっとるわ・・・

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:04:26.87 ID:sMXUPuLh0.net
俺が知ってる藝大卒有名人
坂本龍一、安倍良俊、林田球

全員色物じゃねーか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:04:27.40 ID:BsxItbaG0.net
作品の提出めんどくさそう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:05:01.28 ID:PEpE9YaK0.net
>>35
部活動でやってるレベルの人間の話は知らないけど…
専門の学科で3年間努力しても簡単には受からないんだから
厳しいのは想像つくよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:05:26.17 ID:QuS+5RsI0.net
>>65
なんかスゲー納得した

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:05:30.55 ID:anVFhj9E0.net
>>76
指揮は元々どの大学でも少人数だし
マンツーマンに近いよ
生徒1人先生2人の3人で部屋にこもって延々授業とか普通

日本画は現役が1人か2人って意味で枠自体は結構いたはずだからマンツーマンではない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:05:35.60 ID:doCv44A40.net
少しは凄い所教えてくれよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:05:53.78 ID:Qhu3y3n50.net
藝大に現役で入る奴ってやっぱ頭おかしいのかな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:06:31.09 ID:pliTBRxe0.net
姉が多摩美卒だけど、変な人が多すぎて挫折したって言ってた
でも今は空間デザイナーで全国飛び回ってるから凄いと思う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:06:36.76 ID:YSPbGcfs0.net
ムサタマ信仰って関東じゃ根強いのな
藝大に入るのは素直に凄いと思うよ 出てから売れるかはまた別だけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:06:37.97 ID:vCrLIe8+0.net
>勉強だけの奴には不可能な世界
結局大学入試の難易度というものさしでしか測れないくだらなさ
何がすごいのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:06:56.03 ID:q5zmISHA0.net
東北芸術工科大

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:06:59.22 ID:R83sXfJk0.net
>>43
与沢翼と同じシステムだよ
凄いと思わせて公演やクソみたいな作品でボロ儲けする詐欺システム

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:07:03.37 ID:F1gFTaxC0.net
大阪芸術大学中退

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:07:06.49 ID:SgfPVAZK0.net
>>94
そもそも美術科行くやつなんて池沼寸前なやつばっかだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:07:14.34 ID:sXCySJXW0.net
藝大は交尾図鑑でゴミ大とわかってしまって残念だったな
頭の善し悪しではないにしても、基礎的な教養くらいはあってほしかった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:07:20.92 ID:hyAk6Z1R0.net
>>79
ふむ、この説明が一番しっくりくる
まぁ芸大の奴なんて知らんけども

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:07:22.95 ID:ZyHlG8Kwi.net
藝大 ハイパーエリート
日芸 変態会のエリート
多摩美 金持ち
ムサビ 勘違い系

こんな感じ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:07:25.37 ID:fc9HJeFy0.net
すごいすごいしか聞かないけど何がすごいんねん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:07:29.21 ID:kej7u+CU0.net
いやん
どーしてスレタイにムサビはないのぉ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:07:47.60 ID:3IcvFpgvO.net
むしろ中退の方が凄くないか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:07:48.21 ID:uZA0H1W10.net
センター利用でもしないと受かる気がしない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:07:53.32 ID:qiWUqCZV0.net
自分が凡人だという事を知りにいく場所さ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:08:02.43 ID:nYNGzoeF0.net
美大の女がみなちんぽのデッサンをしていると考えると抜ける

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:08:11.74 ID:hXSYc2lM0.net
東京芸大卒の人が何故かうちの大学で英語の講師してる
アメリカ留学してたらしいけど、一体何してんだと思ったわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:08:15.60 ID:Z3r4OXesO.net
多摩美は凄くねーだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:08:21.01 ID:W4B1oV7U0.net
そもそも最近の東大生って部活とか頑張っていた人が増えていて
勉強だけの人って全然いないよね
勉強だけの人は学校に馴染めず中卒でニートになるのがデフォ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:08:24.46 ID:rpJGfsq70.net
>>12
岸本
はい論破

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:08:31.79 ID:YSPbGcfs0.net
>>101
藝大は受験当日に座る席でデッサンの出来が決まるので、運の要素が強いと言われてるよw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:08:47.92 ID:sXCySJXW0.net
藝大にしても普通の大学にしてもジャップは金で買えるようになっちゃったからつまらんよな
つまらんというか才能あるやつを潰してる。そりゃ斜陽にもなるわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:09:39.21 ID:sMXUPuLh0.net
>>111
早稲田と美大は中退してなんぼだよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:09:51.92 ID:Ve7pDM5x0.net
武蔵野美大の視デの朋子ちゃんが好きだった
今は何してるんだろう?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:10:07.96 ID:CG6MmeU80.net
東京藝術大学
平成26年度入学者選抜試験結果
http://www.geidai.ac.jp/wp-content/uploads/2014/06/nyushikekka_gakubu_20140401.pdf

学部/倍率

日本画19.3
油絵19.5
彫刻10.2
工芸7.9
デザイン16.4
建築4.6
先端芸術表現2.9
芸術学3.7

作曲2.9
声楽4.6
器楽4.6
指揮2.5
邦楽0.7
楽理1.9
音楽環境創造5.0

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:10:15.38 ID:jGmkAPtI0.net
就職出来んだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:10:29.66 ID:BuO3sQXj0.net
なあ、絵って才能なのか?
勉強と同じで基礎学べば誰でもある程度のレベルまで行くんじゃなくて?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:10:34.43 ID:WWi6JuxpO.net
音楽の方で東京芸大 卒いるけど、カフェでバイトしつつ調理専門学校行ってる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:10:40.23 ID:zZmzHS8X0.net
藝大は化け物だわ
田舎の塾だったが頭二つくらい抜けたスカルプ描けるエース級の奴でも落ちてたな
あいつが多摩美くりゃあ主席だろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:11:16.11 ID:7z14TVw+0.net
実態を知らない人がほとんどだから、凄い凄い言われてるだけだよね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:11:21.08 ID:A1mX1K7U0.net
芸術家として名が売れる人なんて一握り
研究者として名が売れる人なんて一握り
差はない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:11:33.35 ID:k9PDW0EUI.net
こういうスレで東京造形の名前が出てきた試しが無い

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:12:08.69 ID:doCv44A40.net
>>125
デザインセンスのない俺には
そういうものは学んでもどうにもならないように感じる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:12:14.33 ID:R83sXfJk0.net
サクラがスゴイスゴイと言ってるだけで実態はただの中身スッカラカンの詐欺師

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:12:23.74 ID:SgfPVAZK0.net
>>129
数学か理論物理なら間違いではない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:12:43.35 ID:MAL4qJvq0.net
>>125
ある程度で仕事見つかるんかね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:12:48.71 ID:YSPbGcfs0.net
>>123
こんなもんだっけ?昔40倍くらい行ってなかったかな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:12:53.48 ID:qiWUqCZV0.net
>>125
ピカソパクっても評価されないでしょ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:12:56.83 ID:HdeQVKJ10.net
ケンモウで一番知識のなさが露呈するのは芸術系のスレ
たいしてレスも付かずに終了する場合が多い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:12:59.69 ID:E/5ICHVs0.net
>>123
芸大と言っても女の方が全然多いんだな
やっぱり優秀な男は少なそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:13:29.43 ID:Mz1exykH0.net
>>70
女は風俗水商売生活保護母子家庭

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:13:45.19 ID:anVFhj9E0.net
>>98
藝大でも美術じゃなくて音楽の方は現役率高いよ
俺の知り合いは同学年からあいつとあいつとあいつが藝大いくから自分の枠はないって言うんで
諦めてというか最初から分かって桐朋行ってたし
そんな感じの世界

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:13:45.50 ID:F1gFTaxC0.net
卒業生の9割は芸術で食っていけないからな
殆どが親ってスポンサーに寄生するニートみたいなもん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:14:00.91 ID:yu5ogfoF0.net
芸大だの美大だのの卒業生は食えるの?9割9分がファッション感覚でしょ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:14:23.56 ID:bMN7kft00.net
>>123
すげー倍率下がってんな
さすが少子化

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:14:25.38 ID:5Jdraprg0.net
芸術系の受験の対策はかなり特殊だからそこが分からないと何が大変だかわからんと思う
人より勉強して努力したからだけでは全く役に立たない才能半分人脈半分でお金がかかる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:14:37.28 ID:8PfgAkRS0.net
ねむきゅん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:14:49.90 ID:doCv44A40.net
>>138
まあこんな食えない道にうつつを抜かせるのは
女か金持ちぼっちゃんくらいのもんだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:15:00.89 ID:HdeQVKJ10.net
>>142
芸大卒ですらニートしてんのが多いのに
あとは分かるよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:15:15.45 ID:mJQ2pjO40.net
この辺の人間を評価できるかどうかでそいつの教養度がわかるよな
田舎の高卒とかはまず理解できない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:15:26.70 ID:ayqjzHtE0.net
美大みたいな就職出来ない遊び大学行くのなんてそりゃ女が多いだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:15:27.75 ID:00QYzf/G0.net
沙村とかドロヘドロのやつ上手いけど漫画としてみると小汚いよな。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:15:50.36 ID:au+bCh4C0.net
ラフシモンズなんかはアントワープ王立芸術学院入ろうとして面接受けたら、あなたが学ぶ事はこの学院にはないとか入学させて貰えなかったんだろ
こういうのがガチの天才なんだろな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:15:51.56 ID:5hGhBy6G0.net
ゲイ大

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:15:56.56 ID:u4OnGItH0.net
>>84
日本人の建築の有名所で藝大美大出身なんて少数派
ほとんど東大東工大早稲田あたり

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:16:15.86 ID:Ve7pDM5x0.net
デザイン系とファイン系は違う

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:16:22.87 ID:d7AHaSKv0.net
食っていけるかいけないかはコネでしょ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:16:52.71 ID:zlCJSuJ20.net
東京芸大より東京学芸大それよりすごいのが学芸大付属

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:16:55.79 ID:YSPbGcfs0.net
>>125
デザインの世界は基礎を学べば仕事はある
ファインアート、絵画の世界はなんとも胃炎

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:17:19.31 ID:KrarIfnF0.net
一時期試験で絵描かなくていい藝大の芸術科に入ろうと考えてたがすぐに辞めた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:17:25.72 ID:+7DBgbkI0.net
石田徹也さん、伊藤計劃さんを輩出した武蔵野美術大を忘れちゃいけないよね(´・ω・`)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:17:39.63 ID:E/5ICHVs0.net
男で優秀なヤツは勉強やスポーツやるからな
美術なんて所詮残りカスでしょ

最高峰の芸大ですら3分の2以上女ってどう考えてもレベル低いよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:17:49.72 ID:YDJ3sD4Ti.net
何の役にも立たないカス共だろ
そこらの漫画家の方がよっぽど見れる絵が描けるわな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:17:50.20 ID:noSZOxz10.net
建築は物理屋の仕事になりつつある
地震が多い国ではなおさら

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:17:57.78 ID:zZmzHS8X0.net
>>142
学科によるわ
建築デザインみたいなのは9割で就職する
絵画は2割もいないんじゃないかな。院に行く奴多いけどその後はわからん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:18:25.77 ID:HaV3DHjj0.net
学芸大って教員養成学校だろ?w
芸大とはまるで毛色が違うと思うんだけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:18:32.80 ID:pVc4nFO70.net
また知ったかか
2chに藝大生とかいないだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:18:33.95 ID:OpS2I0R80.net
昆虫図鑑の件であいつらおかしいってわかったから別に
コピペを堂々と擁護する生徒とか指導した大人の黙秘とか
キチってる
音楽の方はすごいと思うけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:18:39.36 ID:dFAybjgB0.net
東京藝術大学
東京学芸大学

違いが分かんね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:18:53.08 ID:qdV0C6g00.net
東大は勉強だけ
芸大は芸術だけ
でも両者の違いって消費趣味と創作趣味の違いに似てるね
前者は中途半端な知識があるだけですっからかんで何も出来ない奴って感じ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:19:09.42 ID:WZomgJI20.net
>>12
京都の美大だか芸大だか出た奴が書いた
京都のグルメ漫画が死ぬほどつまらんかったな

Amazonレビューでも酷評されてるくせに
本屋で平積みされていたりでわけわからん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:19:09.47 ID:IPe7Pu5Y0.net
>>142
金持ちか風俗女しか行かないし…

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:19:39.55 ID:9N9izXkXO.net
http://imepic.jp/20140911/008360
http://imepic.jp/20140911/008770

芸大も腐ってるがな
いい加減権威主義は時代遅れだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:19:41.63 ID:y7MnGO4CO.net
東京学芸大学のほうはすごいの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:19:55.91 ID:y31wJmd7i.net
なんで自衛隊ってあんなおびただしい数の音楽隊あるの
中央と各方面隊に各師団にあるじゃねえか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:20:14.32 ID:N7rdboc40.net
昔に比べて大きいパネル持ってる高校生とかまったく見なくなったな
今どきは美大受験するのってかなりマイナーな存在なのか?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:20:17.12 ID:YSPbGcfs0.net
>>160
そこが日本のダメな所を象徴してる事実なんだと思うよ
金と権力、科学と欲望

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:20:28.10 ID:8w+gB0T90.net
因みに藝大は代アニの奴は取らない。皆絵が同じだから

これ豆な

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:21:08.53 ID:uy2rR7JE0.net
美大出てソシャゲ絵師やってるわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:21:40.95 ID:uq2O7VlP0.net
芸大とか出てる奴より俺の方がセンスある自信あるわ
センスはあるけど画力とか演奏等の技術面を小さい頃から学んで無かったばっかりに平凡な生活を送っている奴いるはずだわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:21:50.52 ID:YDJ3sD4Ti.net
>>168
芸大もなんも作れないから一緒じゃん
芸大出てて創作者として有名な奴なんて一人もいないだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:21:51.09 ID:zlCJSuJ20.net
今は芸大より筑波の芸術のほうがはいるのむずかしいだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:22:02.37 ID:JB2NU18L0.net
美術系は才能がすべてだな
勉強は努力で相当な部分がなんとかなる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:22:27.30 ID:arz7frS00.net
>>149
女は多いけど就職率は異常に高いぞ
俺氷河期ど真ん中に卒業だけど就職活動したやつらは全員希望の職種についてた
後この業界は新卒信仰がほぼ無いので技術があれば既卒でブラブラしてたような奴でも普通に雇ってもらえる
大手は無理だけど

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:22:54.51 ID:zD95zA5W0.net
宮本茂も地方の美大だろ?
生み出した価値を考えるとスキル振りの方向性が違うだけで東大以上の能力だよな。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:23:06.78 ID:Y15OQFDC0.net
音楽会の東大が東京芸大

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:23:17.13 ID:A93eHuKo0.net
藝大卒は、友人として関わるのは楽しいけど、職場の同僚として関わるのは嫌な人が多いイメージ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:23:32.90 ID:2xmFzVz80.net
美大入試用のデッサン上手いだけなのが平均的な美大生だからなぁ
凄いかどうか超微妙
芸大は更に絵の具の研究とかするような人向けだし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:23:46.70 ID:0RwW368r0.net
東大卒の無能さは異常

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:23:50.87 ID:YDJ3sD4Ti.net
>>160
残りカスの中でも優秀な奴らは漫画や小説や音楽やるからなぁ
芸大行こう思うのは余り物の中の余り物だよなぁ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:24:24.80 ID:OlrneGhn0.net
日芸と大阪芸大の有名人輩出率は異常

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:24:40.83 ID:dFAybjgB0.net
ウチの姉ちゃんは3浪してムサビ行ったけど、
予備校にも3年通ってたしスゲー金かかってた

俺はアホだから専門行った

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:24:44.34 ID:R83sXfJk0.net
与沢翼みたいな神輿を育てる所だからあんま期待すんなよ

総レス数 804
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200