2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和歌山に寄せられたイルカ漁への意見 反対が賛成を大幅に上回る [864079187]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:25:28.58 ID:gdTqVq7f0.net ?2BP(1000)

県政への意見や提言を受け付ける「県政ポスト」に平成25年度中に寄せられた件数は749件
(前年度比9件増)で、総数は前年度並みだったが、ケネディ米国駐日大使の発言を受け、太地町の
イルカ漁に関するものが約2割の153件と多く寄せられた。
内訳をみると、「イルカは知能が高く、かわいそう」などの反対意見が95件、「伝統的な食文化で
あり続けてほしい」などの賛成意見が36件で、反対が賛成を大幅に上回った。イルカ漁に関する
意見の大半は県外から寄せられた。
その他、教育・スポーツ関係が79件、福祉・医療関係が68件と多かった。米軍の新型輸送機オス
プレイの飛行訓練に関するものも18件と目立った。

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/09/20140911_42231.html

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:46:00.57 ID:nb9M4qjk0.net
イルカなんて食わなくても生きていけるし
止めりゃあいいじゃん
みたいな意見なんなんだ
そんなこと言い出したらそのうちなにも食えなくなるだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:46:26.12 ID:Q5grOhHI0.net
イルカが頭いいならそもそも捕まらないんだけど
擁護派は頭沸いてんの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:46:30.63 ID:yoSvVpbri.net
イルカ食ってますよりイルカは害悪ですの方がバッシングくらっちまうよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:47:23.88 ID:8lbyXvAh0.net
>>128
シーシェパードは頭が悪いから殺していいんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:47:44.85 ID:pIOFItC40.net
>>123
牛や豚を生きたままトラックで地面引きずって削り殺してたら同じように叩くけどね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:48:20.57 ID:sXQkUvY00.net
駆除目的なら別にぶっ殺さなくても他に方法あるんじゃね?
それとも頑なに「伝統」だからちゅうようわからん理由で続けてるの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:49:25.64 ID:OtRmO5Dx0.net
>>121
別にそれ自体どうとも思わないが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:49:45.94 ID:RpGE6CEG0.net
よし、イルカ漁反対派からまともな意見が来なかったから俺やっぱ賛成派でいいや。
イルカ漁への意見は和歌山県以外の人からの意見なんて聞かなくていいも思うんだよ。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:51:07.12 ID:s7Z/ND9U0.net
白人様相手にアジア人の正論が通じると思うなら
正論は正論でも机上論だよねそれ

日本人自身が中国人よりも白人様のほうを好きなんだから
ある程度は妥協するしかないんだよね実際

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:54:45.81 ID:6cEAmNIxO.net
イルカ猟は昔から地域の文化であるって資料をまとめといて
それ見ても「イルカかわいそう」と一方的に止めろと言ってくるのは無視でいいと思う
「鯨やイルカは人間以上の知能つまり神」って宗教がかった思想のやつもいるし全部聞いてるとキリが無い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:54:58.90 ID:MpymsUnu0.net
>>126
だからもうそういう方法はやめましたって上の方に書いてあるじゃない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/09/12(金) 07:19:31.98 ID:94vhuBqS0
>>71
太地のイルカ漁は殺し方を批判されて、2000年代の半ばに日本で唯一苦痛の少ない、デンマーク式のやり方に変わっている


笑えるのは、太地町以外にもイルカ漁やってる所はあるのに
そこについてあれこれ言ってる人間が殆どいないってことなんだよね
例えば岩手県では震災で被害を被る前は2009年には9129頭、2010年には4672頭ものイルカを捕獲している
太地町なんてせいぜい1,000頭前後しか獲ってないのにね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:55:31.82 ID:8iTrcPko0.net
県外の意見は無視すればいい
和歌山県だけで決めること

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:56:17.28 ID:nb9M4qjk0.net
>>137
結局ジャップ叩きたいだけなのかよ
阿呆らしいな
付き合ってやる必要がない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:05:45.08 ID:Gy56mgeB0.net
江戸時代から水族館にイルカを売りさばいていたなら伝統漁なんだろうけどそれは違うだろ?イルカを囲うのは動物虐待だからやめろや、採ったらきちんと〆ろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:08:48.16 ID:SGbpqX7W0.net
>>137
太地町はショーイルカ輸出してるからな
一方では虐殺して一方では芸仕込んで高額で売ってる
イルカをこれでもかと利用してるから叩かれるんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:09:04.07 ID:sXQkUvY00.net
>>138
そういうもんじゃねえだろ
日本全体が土人扱いされてんだから

まあ土人だけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:10:33.14 ID:51iLD/ny0.net
その土人よりIQ低いガイジンどもってなんなんだろうw
よくバカ面下げて日本来れるよなw愛想笑いの裏でクスクス笑われてるのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:11:08.00 ID:stJH3wpZ0.net
伝統???

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:11:31.17 ID:8iTrcPko0.net
>>142
分かってるやんけw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:12:27.58 ID:ymvloMT50.net
そりゃそーだろ
日本人の99.9%はイルカなんて食ったこと無いし、食いたいとも思わんのだから

日本人ですら、なんで和歌山土人がイルカ殺しまくってんのか理解できないから

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:12:36.71 ID:stJH3wpZ0.net
いつか原発事故も伝統とか言い出すかもな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:12:53.50 ID:6cEAmNIxO.net
>>141
個人的には犬や猿と何が違うのか理解出来ない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:15:49.00 ID:VXHjx0HK0.net
かしこいから可哀想の意味がわからん
馬鹿なら殺していいのかよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:17:56.92 ID:nb9M4qjk0.net
伝統だからやって良いだろみたいなこと言っちゃうから訳わかんなくなる
伝統でなくてもして良いだろ別に

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:19:02.59 ID:2BazPjIo0.net
>>146

岩手や静岡も殺してるんだが・・・
漁獲量のうち半分以上が岩手(お前らはいつも何故かこれを無視するw)
和歌山だけ特定しなぜ叩く?
ただ単にあらゆる理由見付けて和歌山バッシングしたいだけだろ

皆さんこれが地方バッシング犯の民度ですw
パスポートを持たずに和歌山国に行ってきたw
http://blogs.yahoo.co.jp/i_iove_amagasaki_city_forever

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:20:12.44 ID:2BazPjIo0.net
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=holy_cross_of_saint_sebastian
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=iv_tk_lw_sp_aq
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=ni4no3843n
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=xyzfw3ewsq
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=the_hanshin009
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=kobe_style37
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/i_iove_amagasaki_city_forever
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1061878810
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11128773861
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=trace_qaz
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13134748268
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10133356205
http://blogs.yahoo.co.jp/i_iove_amagasaki_city_forever

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:22:28.25 ID:wEJwyLfM0.net
欧米の言う事を聞いてたら万事上手くいくんや!
イルカやクジラなんて食わなくても日本人死にやしないだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:25:33.80 ID:mLwDUygG0.net
和歌山県民激怒

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:27:09.17 ID:2BazPjIo0.net
>>146 >>154

おいバッシング犯のゴミ野朗共、さっさと>>151に反論しやがれ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:28:51.19 ID:AcstOPsE0.net
だから和歌山太地町のせいだって
町興しのためにってイルカやクジラ使って無茶しすぎたんだよあそこは
イルカに触れ合いますよってる横でぶち殺して肉売ってたりする
自業自得だな叩かれるのは

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:30:25.07 ID:XKRN28t/0.net
>>97


たまたま「太地町の殺し方が残酷や」って白人様がそれをネタにした映画を撮影して有名になっただけで
イルカ漁そのものは他の地域もやってるぜ、イルカ肉も漁港界隈の店に売ってる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:30:56.61 ID:VKLnoFkWi.net
>>151
そうそう、食用イルカの本場は静岡だったりする
スーパーにもならんでる
http://www.page.sannet.ne.jp/ikenoue/type1/iruka/iruka.html

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:32:00.35 ID:k+FCrsLk0.net
結局調査捕鯨と同じく、ダブルスタンダードだから問題なんだよ
害獣駆除だというなら、年間どれくらい殺さないとどの程度被害が出るのか客観的なデータ出せるだろ
そのデータでもって淡々と説明すればいい
このスタンスだと伝統云々っていう擁護にも反論する必要があるんだが
そういう都合のいい嘘にはだんまりなところがより印象を悪くしてるんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:37:55.32 ID:4kXl+btk0.net
>>3
俺もお前みたいな池沼は消えていいと思ってるよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:39:30.69 ID:4kXl+btk0.net
>>16
イルカとってる漁師は日本の癌だから取り除かないよね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:40:18.25 ID:kkPPiutj0.net
貴重な魚資源を巡る人間とイルカの戦争だろ

死体を無駄にせず食ってやってるんだから寧ろ褒められるべき

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:41:54.88 ID:4kXl+btk0.net
>>45
お前みたいな知能の低いやつが消えても全然可哀想と思えないからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:43:19.40 ID:4kXl+btk0.net
>>153
イルカやクジラどころか漁なんて一切しなくても生きていけるから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:45:28.43 ID:ymvloMT50.net
>>155
反論つーか

>漁獲量のうち半分以上が岩手

こんなこと誰も知らんだろ
こんな報道見たこと無いし

岩手が注目されないのは「人目につかないようこっそりやってる」からだろ
ぶっちゃけ、酷いことやってる自覚があるからこっそりやってんだろ
それならそれでいいよ外人に見つからないようにやってんだから

和歌山はこれみよがしに惨殺してるから注目されてんだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:46:43.28 ID:Tg47X2Ye0.net
伝統ならどんぐり拾って食ってろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:46:58.07 ID:mLwDUygG0.net
岩手は普通に半捕鯨団体の外人が監視に来てて
震災で被災してたよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:48:16.45 ID:+Qda1rSaO.net
豚も知能高いんだぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:50:21.77 ID:s2OEVCEqO.net
>>160
見てください
これがエゴのかたまりである愛誤の正体です

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:50:41.81 ID:/KzMkMwr0.net
イルカ喰いの和歌山土民が日本を危機に陥れる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:53:15.05 ID:Dv3ylmNn0.net
どうでもええわ
イルカくらい間引いたれ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:53:58.35 ID:CQk7bAv00.net
誰が食うんだよイルカなんて

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:54:14.84 ID:Dv3ylmNn0.net
>>172
静岡県民

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:54:18.10 ID:avT78EHN0.net
親中の二階が いまやアホウヨの羨望の星かよwww

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:55:32.91 ID:peVbsSRq0.net
伝統とかじゃなくて本当に昔からそれを主食として食べてたりしたら許されたかもな
鯨はどっかそんなんで認められてたし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:55:50.62 ID:SH8UIxly0.net
かわいそう云々は置いといて
近海物の歯クジラ系は重金属溜まってそうだからなぁ、食う気しないわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:57:36.74 ID:92dAiBal0.net
>>165

報道されなければ、人目につかないようこっそりやってれば
犯罪でも何でも許されるってかw


>>170
山梨や静岡などでも極一部でも食べます
和歌山でも食べるのは極一部だけです


何というか和歌山バッシング犯の知能と程度の低さが分かるスレですね
全くどんな家庭環境で育ってきたのか知りたくなりますね
どこまでも卑劣な奴ですなあ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:00:51.01 ID:8iTrcPko0.net
>>151
緑豆がなぜか和歌山に目をつけて
なぜかアカデミーの何かを受賞して有名になったからだろうな〜

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:01:47.24 ID:amh/pIUM0.net
シーナントカさんの陰謀だろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:01:56.19 ID:k+FCrsLk0.net
カルト宗教ってのは外圧がますほど先鋭化する
もはやこいつらは意地だけで漁をしてるもんだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:06:20.10 ID:MpymsUnu0.net
>>178
太地町は日本で唯一追い込み漁やってるから映像にしやすかっただけさ

他の地域でやってんのは「突きん棒漁」って漁法で船の上から銛で突く漁法
つまり海の上でやってるから映像にしにくい
http://www3.coara.or.jp/~chidori/sam/gif3/tsukinbou_03.gif

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:07:51.89 ID:P421oJat0.net
>>160
俺もお前みたいな池沼は消えていいと思ってるよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:08:41.63 ID:8iTrcPko0.net
>>181
なるほど
和歌山がよりショッキング漁で売れそうな映像が取れそうだから目をつけたのか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:09:02.53 ID:WUexCHq30.net
水産庁のバカが南極で捕鯨するから合法的なイルカ猟まで窮地に追い込まれる
伝統漁業ガーというやつは現実見ろよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:09:21.77 ID:f6Hg+Qba0.net
すべての動物差別に反対。
平等に食うべし。
海洋資源利用国が増えてきた現在、特定の種を保護することは自然のバランスをくずします。

頭がよいからというのは、根拠なしです。だいたい、頭がよいからというのを理由にするのは、ナチスと一緒ですよ。
レイシズムそのものの発想です。
ようするに可愛いから反対するだけ。
ネズミトリも反対しろって話だね。

捕鯨イルカ漁反対は、公然とレイシズムをできなくなったための代償行為にすぎません。
国際捕鯨委員会の科学者は、反対論者に対して非科学的でばかばかしいからと大挙してやめてしまいました。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:17:19.46 ID:MpymsUnu0.net
ちなみに、日本でどれだけのイルカや小型鯨類が獲られているかは
別に秘密でもなんでもない
http://kokushi.job.affrc.go.jp/H23/H23_45/Tab1.gif

この資料を見れば分かるが、岩手県などは多い年は1万数千頭のイルカを獲っている
もちろん、反捕鯨団体はそのことを知っているし、そのことを非難もしているんだよね
少し調べれば分かることなんだが、調べないとまるで太地町だけが日本でイルカ漁やってる
みたいな印象を持った人間が出来上がるという訳

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:18:34.61 ID:BcaKuem6I.net
伝統(始まってから30年)

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:26:51.00 ID:AcstOPsE0.net
あれだけ非難されても追い込み漁止めないし
食うだけじゃなくイルカ捕まえては外国の水族館に売って大儲けしてるし
叩かれるのは当たり前
和歌山太地町は邪悪すぎる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:28:38.74 ID:/btv5Slv0.net
>>187
これも印象操作だな
実際は他の地域では少なくとも江戸時代からやっている

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:36:48.22 ID:Z0XwP2Di0.net
公共の利益よりも一部の利権を優先
実に日本らしい町だね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:38:03.37 ID:mLlfKTmB0.net
食文化が〜とかいいながら水族館に売り飛ばしてんだが
世界中でイルカショーも違法になってんのに

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:42:08.70 ID:YggCtyB60.net
在特会とかいうチンピラが太地で暴れてるらしいね
これだけでも反対する理由になるわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:42:51.76 ID:ymvloMT50.net
>>177
犯罪って何?

つーか和歌山がやめれば岩手も静岡もやめるだろ

まず最初に和歌山が止める宣言すればいいんだよ
実際やめても誰も困んねーんだから

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:52:17.21 ID:ZpfyYlHP0.net
俺が気に入らないからとかいう理由で同調圧力かけるとかほんとジャップの悪習だな

・・・あれ?このジャップ白くね?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:00:55.60 ID:MTsXykqk0.net
アホウヨ「郷に入れば郷に従え」

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:17:38.12 ID:ymvloMT50.net
高校のアホ生徒数人がツイッターで犯罪自慢する

高校の名前が2ちゃんに晒され、報道されて「アホ高校」と叩かれる

他の真面目な生徒「なんで俺たちまで巻き込まれて犯罪者扱いされるんだよ?」

アホ生徒を退学させるよう高校に進言する

これと同じことなんだが

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:43:27.85 ID:DaawsklM0.net
反対派こそ畜生を食って何か悪いのか説明しろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:52:23.07 ID:VKLnoFkWi.net
>>196
>
>アホ生徒を退学させるよう高校に進言する
>
岩手静岡『アホな捕り方をする生徒和歌山がやめてくれてよかった。これで安心してこっそり続けられる』

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:16:28.26 ID:ymvloMT50.net
>>198
いや、真面目な話、外人にバレないようにこっそりやってくれるんなら
別にそのままでいいと思うよ
何食おうが他人の趣味をとやかく言うつもりはない

ロリペドショタホモとかと同じで、仲間内だけでこっそりやってるならいいんだよ
ただし、表に出てくるなと

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:19:19.18 ID:jHqukdk20.net
知能が高いのに殺されにやって来るイルカってなんなん?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:21:47.73 ID:46LFaN4Fi.net
>>132
そういう意見は代替案を出さないと白々しいだけだぞ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:22:16.64 ID:TBBs7Jfgi.net
>>200
少年時代は天才児と言われたお前らも今じゃネット廃人となりここにいるぐらいだし仕方がない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:23:28.06 ID:TBBs7Jfgi.net
>>201
代案…
○イルカを殺さない
○漁を辞める
○イルカが食う魚は漁をあきらめる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:23:57.03 ID:bvxvxzCS0.net
頭よかったら毎年追い込まれたりしねえから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:27:40.81 ID:ymvloMT50.net
>>200
>>204

>平成26年上半期の振り込め詐欺の被害総額は約5割増加しました。

イルカより賢い人間がこれだから

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:36:55.26 ID:ZpfyYlHP0.net
>>203
経済損失の補填の話だよ
それはただ禁漁の内容と影響を羅列してるだけ

総レス数 206
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200