2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「こんな苗字の男と結婚したい」 女が選ぶかっこいい苗字ランキング [535050937]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:48:34.64 ID:bn35CeAP0.net ?2BP(1000)

 
結婚したらこんな名前になりたい「かっこいい苗字」1位は結城

1位 結城 20.40%
2位 橘 20.00%
3位 如月 18.60%
4位 一条 16.40%
5位 一之瀬 14.80%
6位 佐伯 14.20%
7位 西園寺 14.00%
8位 桜庭 13.80%
9位 二階堂 11.20%
10位 五十嵐 9.20%
11位 白鳥 8.00%
12位 早乙女 7.60%
13位 伊集院 5.80%
13位 道明寺 5.80%
15位 綾小路 4.00%

調査期間:2014年7月29日
有効回答者数:女性500名

学生時代に好きな人の苗字と自分の名前を組み合わせてノートにこっそり書いた…そんな淡い思い出がある女性も多いはず。
結婚することで女性は苗字が変わることが多いだけに、結婚相手の苗字は気になるところ。
そこで今回は、結婚したらこんな名前になりたいと女性が思う“かっこいい苗字”について探ってみました。

http://news.livedoor.com/article/detail/9249418/

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:18:27.17 ID:r7O3YnUu0.net
山田 田中 佐藤 鈴木とかはダッセ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:18:29.73 ID:PZ4Rvk9/0.net
伊集院と綾小路はイロモノ芸人枠

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:18:30.23 ID:rxuYRVVm0.net
>>519
だいたい豊臣秀吉の下で朝鮮討伐した武将もお前らが在日認定するような苗字多い

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:18:49.09 ID:EXQCULRi0.net
亀城乙姫 太郎(婿養子)

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:18:52.76 ID:1sGvsxK/0.net
橘はいいけど立花はいやなんだろうな
小学校の時友達の親が立花満子って名前で 立派なマンコって言われてた

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:19:06.42 ID:T35mWtOf0.net
源平藤橘といわれるのに全然目立たない橘さん

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:19:22.93 ID:VxC3eiwd0.net
>>520
お前が在日なの?
日本人じゃないなら朝鮮半島にゴーホームしてね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:20:07.72 ID:rxuYRVVm0.net
>>539
二条って道の名前だぞ
環七さんとか環八さんとか苗字にするもんだぞ公家な訳ない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:20:25.18 ID:6G+Jccmv0.net
名字がかっこいいと実物見た時の反動がでかいからあまりかっこ良くてもまずい

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:20:25.81 ID:I5KLBK830.net
>>535
平凡でもなく敢えて飾らない様な苗字を選ぶよな
全うな日本人なら

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:21:42.73 ID:Jr9fOCH80.net
佐藤、鈴木、高橋、田中、伊東、山本、渡辺、中村、小林、加藤


このありふれた苗字のやつって生きてて悲しくならないの?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:22:05.98 ID:jLGe1RARi.net
御手洗さんってなんで絶滅しないの?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:22:22.58 ID:rxuYRVVm0.net
こんな苗字ほとんど明治になって付けたむちゃくちゃ適当な苗字だからな
平安時代初期の815年(弘仁6年)に作られた新撰姓氏録みたらベタな名前しかない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:22:46.09 ID:kmOFdg/y0.net
山田はあるけど田山はない
これ豆な

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:00.54 ID:GF8fsJMRO.net
>>6
お前もしや小田原の人?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:13.61 ID:LwQkOztg0.net
ここ見て思うのはカッコいい字面の苗字も横書きで書かれるとなんかダサい
やっぱり漢字は縦書きで書かないとだめだ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:17.98 ID:rxuYRVVm0.net
>>550
鈴木は和歌山がルーツで鈴木の発端の地がある

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:18.25 ID:ne/p7JTD0.net
我如古

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:43.80 ID:7DABrncg0.net
我孫子

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:46.33 ID:/8J5XkTL0.net
>>546
この日本語の理解出来なさ、完全に在日だろうwww

>>547
五摂家知らんとか、在日かよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:50.25 ID:nNNT1yh40.net
立花と桜小路がかっこよく感じる

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:24:01.92 ID:zVMBwUqg0.net
剛力

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:24:20.67 ID:VxC3eiwd0.net
>>553
田山花袋・・・

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:24:32.48 ID:lz1sBRy60.net
>>101
イケメンで金持ちの山田きゅん

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:24:40.46 ID:MVHiF6/ki.net
知り合いに神「かみ」っているわ
ファミレスとかで名前書く時は偽名にしてるらしい

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:24:42.96 ID:rxuYRVVm0.net
田中は普通に農民
田んぼの真ん中に住んでたから田中さんなんて呼ばれてて明治になってそれ苗字にしただけ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:24:50.97 ID:AGDSsU740.net
>>200
ワロタ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:24:55.03 ID:qFHfVYh30.net
小学校のころに左近って人いたな
なんだか珍しい気がする

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:25:09.09 ID:FpRDCBUSi.net
スタバで隣にいた6人女子大生集団が
いま彼氏の名字が小林だけど
結婚したくないって言って盛り上がってた

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:25:12.36 ID:8Xw6tWsE0.net
個人的に永井がかっこいい
私はありふれた砂糖

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:25:55.57 ID:jA71NEsS0.net
>>569
舐めさせてくれ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:25:56.06 ID:fgptCMiH0.net
会った中で一番格好良かったのは「雲類鷲」だな
読み方も格好いい

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:26:36.27 ID:XCBBSnbG0.net
>>12
激しく同意。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:26:36.88 ID:VxX7f9jg0.net
>>552
そもそも明治まで大体の人苗字無かったろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:26:45.72 ID:8Xw6tWsE0.net
>>570
黒糖ですよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:26:54.32 ID:AvO5MW/30.net
やっぱり田が入ると農業っぽくなるからだめなのかな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:27:03.75 ID:r2D/xHE90.net
https://twitter.com/kirika_wtkac

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:27:06.16 ID:nB8dZoqe0.net
伊集院はデブのイメージしかない

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:27:17.68 ID:gYVix4rtO.net
結城市のせいで結城には冴えないイメージしかない

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:27:19.25 ID:fgptCMiH0.net
結城って結婚相手の連れ子がゆうき君だったらどうすんだよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:27:30.43 ID:cB/m0Efc0.net
>>571 ここまでくるとDQNネームと紙一重だな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:27:36.34 ID:rxuYRVVm0.net
>>559
在日じゃ無いし
新撰姓氏録に苗字載ってるし
家系800年遡れるよ(遡ったら先に源氏の出だと書かれてるがそれは信じて無い
あの頃の武将皆源氏だの平家の出って言ってたから)

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:27:40.63 ID:3wrsLfxH0.net
 
 山口 宮崎 吉田

この辺のクズさは異常

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:27:56.90 ID:c/ID79XF0.net


584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:28:45.31 ID:1OkQsPini.net
鳴神 榊 一条 鰐淵 柾 慈統 天羽 来栖 緋咲

厨2 と実在の絶妙なバランス

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:28:59.68 ID:yKmK8W7A0.net
山 田 木 藤 村 林 森

この辺の漢字が含まれる名字はダサい

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:29:12.17 ID:rxuYRVVm0.net
>>580
明治時代に入って庶民が苗字付けるのOKになったら
明治のDQNがそういう苗字付け出したんだよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:29:37.55 ID:qUbcJzOx0.net
>>175
熊本さんはいたわ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:29:53.97 ID:yuWomBhx0.net
苗字って寺の人が適当につけたんだろ?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:29:57.72 ID:I5KLBK830.net
よっぽどの名家かDQN一族以外はありふれた苗字に日本人ならすると思うんだけどな
昔は地域の同調圧力はつよかったはずだし

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:30:39.94 ID:IuI2qAvK0.net
>>1の苗字って東日本、特に東北に多いな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:30:40.05 ID:fgptCMiH0.net
1000位以内に入るような苗字はどれもダサい
俺も珍しい名字だけどありふれた苗字じゃなくてよかったわ
100円の印鑑売ってないけど別に困らねぇし

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:30:59.43 ID:r2F+lLC90.net
神国て苗字の人が居るのがすごい

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:31:00.54 ID:WZ/NGznA0.net
ゴリラ顔クマ体型のハゲなのに早乙女姓はキツいと思いませんか?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:31:11.67 ID:iA+W2FgT0.net
>>584
一条は四国のボンボンってイメージしかない

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:31:23.44 ID:rxuYRVVm0.net
>>590
蝦夷に多いって農民が付けたんだよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:31:24.84 ID:xRNFSQ4f0.net
>>12
ほんとこれ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:31:41.57 ID:AvO5MW/30.net
>>585
10年くらい前は木村拓哉のおかげで木村はかっこいい苗字筆頭だったと思うけど
もうかわったかな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:31:52.05 ID:qGazegUl0.net
一条武丸

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:31:59.16 ID:Jr9fOCH80.net
>>587
熊本って苗字は俺の知り合いにもいる
ちなみにそいつ就職したら熊本県に飛ばされた
絶対名前で配属決められたわって言ってたわ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:32:21.72 ID:EIONiqSn0.net
>>376
実の娘が腹切られるとか辛すぎィ!

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:32:28.30 ID:FRPX2iR20.net
>>469
雲崗さん

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:32:34.84 ID:rxuYRVVm0.net
珍名って歴史無いのだが人気だな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:32:43.02 ID:jK3UBJy90.net
杜若

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:33:00.38 ID:429at9ZP0.net
山田だけは無いな
たとえイケメン大金持ちでも山田だけは無理

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:33:17.48 ID:zI+TH2yq0.net
道明寺w

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:33:20.45 ID:r2F+lLC90.net
>>593
何もしていなくても変質者ぽくなれる

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:33:31.05 ID:/ryvdvuI0.net
神(じん)さん

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:33:56.17 ID:/8J5XkTL0.net
>>581
もう完全に在日の言い分と一致してるわ
こいつら在日を隠そうとする時いつもこんな事言うよなwww

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:34:13.66 ID:YNGeBpOh0.net
山田のダサさはトップクラス

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:34:16.36 ID:FKJEBZ6GO.net
田中とか鈴木に生まれたかった

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:34:17.40 ID:s2qWbRCL0.net
佐伯はときめもGSの佐伯瑛か?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:35:14.02 ID:QTb13ntu0.net
かたなし君

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:35:58.86 ID:fShcnPrT0.net
俺の苗字が入ってない・・

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:36:02.68 ID:fgptCMiH0.net
>>270
西園寺は今でもいるよ
何かは忘れたけど数ヶ月前に専門家としてテレビに出てて今でもいるのかよと思った

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:36:19.70 ID:CSgpndWzI.net
源 静香

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:36:22.09 ID:tSCTF0wv0.net
皇族でもないのに苗字の最後に宮が付くせいでずっとお坊っちゃまキャラだった

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:36:26.53 ID:rxuYRVVm0.net
>>608
まあお前が認定しても歴史あるからどうでも良い
だいたい俺の苗字知らないのに勝手に認定されて傷つくはず無いだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:36:29.50 ID:NLdnPsin0.net
伊集院と綾小路があるなら我修院も入れろよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:37:26.13 ID:/8J5XkTL0.net
>>617
あ、図星だったみたいね、御愁傷様w

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:37:26.80 ID:fgptCMiH0.net
>>585
定森とか格好いいだろ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:37:29.20 ID:og5+jDWF0.net
キムとかじゃねーの?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:37:34.55 ID:MmR9RA8r0.net
男も似たような感じになると思うけどね

ただ俺は出席番号が速くて嫌な思いしたから
真ん中くらいなら何でもいいや

あ、イソノとかノハラとかアニメ絡みで笑いを誘うのは嫌だな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:37:45.65 ID:eX2agUPG0.net
西園寺とかスクイズのキャラは歴代首相から適当につけたんだから今でもいるだろ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:38:24.49 ID:C9hKPUwWI.net
オレの名前は如月麗人
見た目はスギちゃんみたいだけど

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:39:05.77 ID:fgptCMiH0.net
>>343
うちは旧家で江戸時代に建てられた先祖の墓もあるけど
しっかり苗字書いてあるわ
在日じゃなくてよかった

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:39:17.75 ID:B/+RmOcr0.net
>>441
【悪そう】の小早川宇喜多松永は明らかに戦国武将のイメージ過ぎて笑う

個人的に宇喜多の字面はカッコイイと思うし好きだな
イメージ悪いのは否定出来ないけど

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:40:04.61 ID:r2F+lLC90.net
苗字の話とかになると国籍透視する人が湧いて出るのってなんでだろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:40:08.38 ID:fgptCMiH0.net
>>434
如月も実際にいるの見たことあるな
店員で名札に如月って書いてあるの見た

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:41:15.61 ID:XSVGuHA50.net
「山」の芋臭さは異常
これが入ってるだけでどんな苗字でもダサくなる

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:41:52.04 ID:rxuYRVVm0.net
昔の珍名ってヨーロッパにもある
シューマッハって靴職人って意味だし
ヨーロッパも日本も昔はめちゃくちゃ適当に苗字付けてた

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:42:15.88 ID:EIONiqSn0.net
>>584
俺の苗字が誉められた
やったぜ。

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:42:25.20 ID:+u6XgMxXi.net
スカルリーダー一条光!発進します!

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:42:27.76 ID:cB/m0Efc0.net
ありふれた名字だと思ったら読み方が違って逆にレアな名字になりたい

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:42:32.83 ID:oMcl437R0.net
>>197
村井はよく効く・・・

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:42:44.57 ID:FJpZyYhd0.net
神って苗字の奴いたな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:42:45.95 ID:pPz0aMzN0.net
>>12
小林に限らず、◯林はアレな感じの人多い

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:42:49.86 ID:B2s88FRB0.net
山田冷えてるか〜

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:42:52.08 ID:rxuYRVVm0.net
>>619
お前が絡む理由がわからないが俺と一緒で酒でも飲んでるのか?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:43:03.57 ID:rrAahrva0.net
実物見たら引く癖に

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200