2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ人事「内定辞退をお祈りメールの書式で送ってきたバカ学生がいた!ムキー!」 [594744799]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:16:40.56 ID:kMWdtQ550.net ?2BP(2000)

cornwallcapital:
先日、某社の人事の方が「内定辞退をお祈りメールの書式で送ってきたバカ学生がいた」ってエラくお怒りだったんで、
やっぱりあのお祈りメールの書式って人を著しく不快にさせる凄まじい負のエネルギーがあるんやな(´・_・`)

http://twitter.com/cornwallcapital/status/511294022367711232

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:50:11.30 ID:cpkWelROi.net
気持ちは分かるが送られた会社はとばっちりみたいなもんだよな
少なくともこの会社からはお祈りメールは来てないんだから

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:50:13.53 ID:dAIwU+yb0.net
バカ学生じゃないじゃん
皮肉が効いてるしこんなことで怒るような人事がいる企業を避けたというのは有能ってことじゃん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:50:23.42 ID:eowFtMCF0.net
>>4
本当これくしょん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:50:28.88 ID:biKFw0kg0.net
>>214
隠して取り繕うような会社よりはまだマシだけどな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:51:11.90 ID:L6hBulKK0.net
たしかに、こんな人事が居るところ見限って嫌味の一言を添えただけの優秀な学生

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:51:21.96 ID:96F0eFHcO.net
>>204
何もなければな
懲戒解雇になりそうなときは例外だから

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:51:28.28 ID:ZCPEeQWb0.net
>>167
メール自体いらない
○○日まで連絡がなかったら不採用って形式でいい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:51:38.81 ID:oQj03W5Ni.net
丁寧な口調でムカつくこといってくるやつが一番ムカつくよな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:51:48.04 ID:Sw6rylT5i.net
>>220
そいつ1人の為に後輩取らないとかやるならやったらいいんじゃねーの?
どっちが困るかは明白だろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:51:53.53 ID:nrTJibAt0.net
これは慣例にすべき

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:51:56.67 ID:8hoVcVTu0.net
>>220
そんなの関係ある?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:52:02.48 ID:Qw28Y8TP0.net
>>160
は?知ったこっちゃないわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:52:03.54 ID:kOB+t85z0.net
>>216
陰キャラ或は陰気なキャラということではないか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:52:12.53 ID:10CFV8Eg0.net
>>220
冷静に考えてみろよ、そんなわけねえだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:52:18.44 ID:z/achQ2f0.net
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140905/270834/?rt=nocnt

>ドリコムで営業担当の執行役員として働き、東証マザーズ上場を経験しました。
>ここまでは良かった。しかし、その翌年に会社が赤字に転落し、それに伴ってリストラ(人員削減)と新卒採用の内定取り消しを断行せざるを得ませんでした。
>当然、内定者から問い合わせの電話がかかってきます。その受話器を正直、なかなか取ることができなかった。
>こちらから内定を出しておいて、すぐに断ったわけですから。ただただ申し訳なくて。当時の幹部の1人として今も責任を感じています。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140905/270834/ph01.jpg

内定取り消し
内定者からの問い合わせの電話にダンマリ
ロクロ回しながらドヤ顔で武勇伝として披露

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:52:21.01 ID:8lWwnBOei.net
別に散々やられてた事をやり返してカタルシスに浸るのは構わないけど
今後そうした採用担当者への態度が業界内や内定先に伝わる可能性もあるんだし、社会人なら賢い方法とは言えないよね。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:52:28.05 ID:wx8o3LDBi.net
>>216
陰キャラのことかと
知らんけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:52:33.28 ID:wuQugvFp0.net
>>221
そうなんだよな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:52:33.46 ID:QNUa8tub0.net
>>224
隠して取り繕う気がないなら最初っから採用情報に載せるんじゃ……
でもそこはブラック企業も取り繕うんだよなぁ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:52:35.19 ID:cEx/lgP1O.net
とにかく人を見下したくてたまらない人事の方々
(´・ω・)

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:52:36.73 ID:RhulLitA0.net
>>220
そんな不合理な企業運営して誰が得するの

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:52:39.62 ID:65nkWx7z0.net
>>58
ワロタ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:52:50.89 ID:2gQ1MQ7mO.net
直江状みたいに書いておくってみたい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:53:14.12 ID:1TOZjdP00.net
クソワラww

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:53:53.49 ID:4M7eJMy/0.net
>>173
不採用者は将来の顧客候補なんだよね
何気なくエントリーしたと言っても数多ある中から選んだ時点で縁が生じてるんだし
今回は仕方なかったとしても、他の会社に行って選ばれる立場になったときどうなるのかねって
俺なら弄んでやるけど

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:54:06.48 ID:mENo8iFC0.net
トンボ鉛筆への辞退はぜひ例の文でメールして欲しいな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:54:16.45 ID:XAu0z0hn0.net
人事に嫌がらせしたいならは9/30に一方的に内定辞退しろ
メールの文面ごときで腹を立ててるよう様では採用担当は務まらない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:54:27.86 ID:XALfZMZX0.net
>>236
伝わるわけ無いじゃん
そんなこと情報共有するはずないし
採用活動について他社にぺらぺら情報漏らすところ
コンプライアンス的にも終わってるから相手にされない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:54:46.89 ID:biKFw0kg0.net
>>239
そうだよ
だから本来取り繕う場である面接ですらサビ残ありとか言ってくるようなブラックは、そういう隠す系ブラックよりはマシだということ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:55:11.96 ID:2iaKQYfH0.net
ていうかなんでダメだったのか何故教えないの?
そういうとことがジャップだよね。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:55:12.57 ID:S2f31Azj0.net
学生にやられてムカついたのかね
ビジネスメールの文体にムカつくとかおとなになれよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:55:29.59 ID:UgkyUnLm0.net
まぁ、お前らには壮快だろうけど
こういうメール送りつけて内定辞退した会社と取引しないってことは必ずではないから
もし何らかの形でかかわり合うことになって、「コイツあの時のアイツじゃん!」ってなるかもしれないんだから

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:55:29.82 ID:mPjREST40.net
>>220
早く自殺しろゴミ
お前なんて生きてても誰も喜ばねーよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:55:53.54 ID:NNVUI2FA0.net
>>10
素直な奴は憎めない
もう真理すぎる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:55:53.63 ID:hp0JQ0lO0.net
良い悪いは別にしておもしろい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:55:57.99 ID:R5/0wyC8i.net
人事とか無能の集まりだろw
仕事出来ないゴミが集められる部署w

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:56:26.57 ID:wACWX/nT0.net
内定辞退しますって言ってくれるだけマシじゃん
入社式の日に来なかったりしたら悲惨だぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:56:37.15 ID:+5b82upH0.net
>>248
現にツイッターを介して広まってるじゃん

259 :フェーヤー ◆Uuut9DHDcQ :2014/09/23(火) 20:56:46.75 ID:a+Kc+dHg0.net
上手い返しだわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:56:50.66 ID:AcvMG5ww0.net
合否判定前に辞退を電話で告げたのにお祈り送ってきた所はあるわ
選ぶ側は自分たちであるという意識が強すぎるんだろうな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:56:52.05 ID:pof3+zkT0.net
>>61
これでいいな 推奨しよう
どうせ辞退した会社なんてこの日からライバル企業だから砂かけてやれ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:57:12.30 ID:QNUa8tub0.net
>>220
俺は嫌な思いしてないから
それに後輩が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうが後輩が死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまり後輩に対しての情などない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:57:24.72 ID:Sw6rylT5i.net
>>252
それは逆もまた然りで、圧迫面接とかされた会社が取引先候補になることもあると思うんだよねぇ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:57:29.79 ID:NNVUI2FA0.net
>>252
もっと世界を広く見ような

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:57:36.35 ID:Q3nxzsCQ0.net
>>258
個人名はいつ広まってるんです?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:57:43.21 ID:RhulLitA0.net
>>258
企業秘密を漏らしちゃう会社には公的にも私的にもお仕置きが必要だな

267 :フェーヤー ◆Uuut9DHDcQ :2014/09/23(火) 20:57:48.65 ID:a+Kc+dHg0.net
>>11
その謎理論で言うとこの馬鹿人事も出世出来ないわな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:57:54.94 ID:psQjctMD0.net
トンボ鉛筆スレ?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:57:58.29 ID:XALfZMZX0.net
>>258
これで業界内や内定先に伝わってると思えるとか・・・

270 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2014/09/23(火) 20:58:14.53 ID:EmboIdHk0.net
>>262
(´・ω・`)ワラタ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:58:19.00 ID:k7Qn/3MJ0.net
>>252
人事の側は、毎年毎年、将来的には自分らの消費者になるかもしれない受験者を
相手に平然とお祈りメールを送ってるのにそれで何か問題が発生したか?
発生したって話はほとんど聞かない、要するに確率問題としては皆無といっていい
リスクを恐れるに等しい話なのだ

人事は毎年毎年やってる、受験者の方なんて会社選びなんて失業でもしない限り
一生で何度もやるようなことじゃない、だとすれば確率問題としてますます無視していい
ことになる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:58:26.70 ID:eLJXklPei.net
それを失礼だと思ってるならやるなよ
マナーとして成立してないジャップランドの土人風習
エボラより社会の迷惑になってるのは東朝鮮病

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:58:31.99 ID:GiVxAcks0.net
採用担当者様

この度は、内定のご連絡を頂きありがとうございます。
厳正なる審査の結果、内定承諾を見送らせていただくこととなりましたので、ここにご連絡いたします。
残念ながら貴社の意向に反する結果となりましたが、ご理解をよろしくお願いいたします。
末筆になりますが、貴社の今後益々の発展をお祈り申し上げます。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:58:41.92 ID:oTXgx2SK0.net
いいぞ、もっとやれ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:59:16.50 ID:3JLYWp0L0.net
わざとやってんだろ
おまえ等がバカ人事だってことに気付けよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:59:17.78 ID:EZE4ENUB0.net
しかも人事の方は一斉送信やん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:59:19.28 ID:3Oy9C5px0.net
御社の親会社から内定を頂きましたので

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:59:30.13 ID:szfS59bK0.net
>>220
せいぜい同ゼミが外されるだけだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 20:59:57.13 ID:mENo8iFC0.net
トンボ鉛筆 人事部採用担当さん

こんにちは、◯◯大学のsです。
さて、本日は咄嗟の連絡ですが、貴社の内定式を欠席することにしました。・・・その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:00:18.35 ID:i4uGNpuR0.net
>>272
企業は自分が上だという意識
上から下にやるのは失礼に当たらない
下から上にやるのは失礼
こういう考え

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:00:41.40 ID:qHcr2i7R0.net
>>58
わろた

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:00:53.30 ID:/FjQFfTL0.net
>>128
「大」企業がいいなら「大」学生だっていいじゃないか

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:00:54.75 ID:QRpCV5o20.net
自分らだってお祈りメールでお断りするんだからそれはええやろ
雇われてないうえにお世話にもならない状態でなんで気を使わにゃならんのかと

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:00:59.92 ID:k7Qn/3MJ0.net
>>280
発想が完全に儒教なんだよなぁ・・・

アジア猿の儒教精神って、ほんとアジアを暗黒社会にしてると根本原因
だと思うわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:01:05.21 ID:8hoVcVTu0.net
もはや企業と労働者は対等である!

286 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2014/09/23(火) 21:01:41.86 ID:EmboIdHk0.net
>>280
(´・ω・`)世はまさに下克上

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:02:09.48 ID:cO+Pkrzl0.net
日本人の性欲は異常

企業も人事も神ではない
どんどん内定辞退してやれ

日本人の性欲は異常

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:02:42.74 ID:Xm81SzVu0.net
お祈りメールじゃなくてサイレントしろよ
完全放置

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:03:09.87 ID:ktHzzPJN0.net
またバカッターか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:03:27.41 ID:9cneexp70.net
俺も逆お祈りしたことあるわ
内定ではなく最終面接の前だったけど

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:03:46.12 ID:Sw6rylT5i.net
>>285
もはや、じゃなくてそれが正常な状態なんだがね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:04:16.42 ID:H3YGNa2F0.net
見ず知らずの他人にバカ学生という文言がありえんわ
人としておわっとる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:04:20.59 ID:RngGn5wk0.net
てか人事だって過去に就活してるんだから、お祈りメールがいかにブーメランかは分かってるだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:04:25.44 ID:jToSobJ00.net
何も送らず二社をブッチしたわ
一社は何回か電話かけてきただけだけど、もう一社は就職課にまで電話かけつきてワロタ
お祈りメール送るだけましだと思った方がいい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:04:34.98 ID:QhjloNv20.net
>>279
そやな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:04:35.24 ID:PfrN53Jk0.net
TOBスレかと思った

297 :フェーヤー ◆Uuut9DHDcQ :2014/09/23(火) 21:04:46.40 ID:a+Kc+dHg0.net
普通は「こんな低レベルで陰険なことをするようなのが辞退してくれて良かった」じゃないの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:04:54.46 ID:eXiC4hd50.net
自分が送り付けられたらイヤな気持ちになるようなものを、
他人に送り付けちゃいけないでしょ

逆に言えば、自分が誰かに対してやってることは、自分がそれを
誰かからされてもいいことであるべき

お祈りメールを企業が学生に送り付けるってことは、企業の側もそれを
送り付けられても文句言わない覚悟があると解釈できなければならない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:05:35.11 ID:QDFt/iTM0.net
>>111
転職市場だとたまにある
有能な奴には他の会社から電話かかってくる
特に外資

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:05:47.23 ID:PtcrVvFU0.net
>>285
普通はそうであるべきなんだけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:05:49.91 ID:XALfZMZX0.net
採用担当が発狂しそうなくらいムカつくのは
内定式後の内定辞退らしい
補充もままならんからどうしようもないとかなんとか

ムカつく文で内定辞退されても早期ならそこまでダメージないだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:06:02.15 ID:f3nh6b8u0.net
無能な人事の自覚があるからイラつくんじゃないの?
辞めても引く手数多年収1000万とかなら
バカな学生だなって笑って済ますよね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:06:04.39 ID:pof3+zkT0.net
こんなメールが来たんですよーってペラペラしゃべるやつは信用できない。
怒っても自分の中で収めるべき。
>>297
内定辞退のメールなんてこんなもんだよ。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:06:32.67 ID:JNaaW7tC0.net
>>113
お前がアスペだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:06:34.54 ID:W4l6+Y5I0.net
それはそうやな(´・_・`)

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:07:04.95 ID:qbcQ4+920.net
トンボ鉛筆への風評被害不可避

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:07:14.09 ID:z9T2/fJX0.net
>>58
これいいな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:07:29.75 ID:mlflDbiS0.net
郵送だけど

採用

不採用

って書いてあって「採用」を二重線で消して「不採用」に丸書いてあるを貰ったことがある

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:07:30.75 ID:mENo8iFC0.net
>>306
風評??

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:08:26.08 ID:tGOTDRNQ0.net
>>1
さんざんやってきたことに対する皮肉ってわからんのかw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:08:31.14 ID:pof3+zkT0.net
適当にぐぐったけどテンプレに

末筆ながら貴社のご発展と社員皆様のご多幸をお祈りいたします。

これが書いてあることは珍しくない。一般的に利用されているのではないか?
怒った担当者の感覚こそがおかしいんじゃ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:08:44.03 ID:xUNxpfwT0.net
始業時間には厳しく
就業時間に緩い

ってのと通ずるものがあるような、ないような

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:08:46.69 ID:cD5YJ1RC0.net
「内定辞退をお祈りメールの書式で送ってきたバカ学生がいた」

お祈りの書式で不採用通知送る馬鹿企業?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:09:06.84 ID:vQ06LMUI0.net
>>308
結婚式の招待状かよww

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:09:19.57 ID:ebV4HWbh0.net
【選考結果のご案内】
慎重に企業情報を検討した結果、貴社は「不合格」とさせて頂きました。
今後とも貴社のご活躍をお祈り申し上げます。

            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:09:35.65 ID:GGvaKkU00.net
>>58
いいな
学生は使うと良いと思う

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:09:36.47 ID:W4l6+Y5I0.net
>>58
これの何がいけないのかわからない
企業が学生を無慈悲に選別してるなら学生にも企業を選ぶ権利があるだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:11:09.26 ID:JtRsD11P0.net
ジャップの商慣習的に新卒採用のここだけ異様にドライだな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:11:23.49 ID:qbcQ4+920.net
>>309
あ、確かに風評ではないなww
事実だからwww

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:11:27.78 ID:dBa8mcMS0.net
>>122
それは嫌味がもろに出ちゃってるからダメだろ
表面上だけでも嫌味で送ったわけじゃないよってところを見せなきゃ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/23(火) 21:11:28.52 ID:mENo8iFC0.net
>>317
何もいけなくないよ。
学生はお祈りメール貰うと腹立つだろ?それと同様に人事もお祈りメール貰って腹立ってるだけよ。

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200