2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最高裁判所、自殺した女子高生のノートを読んだ上で「いじめがあったとは言えない」 両親敗訴確定 [389326466]

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/29(月) 03:47:52.56 ID:UYFB/fXF0.net
>>40
ほんとだわ白木反対意見出してたわ

親子関係不存在確認の訴え
3. 反対意見の要旨
(二) 白木勇裁判官の反対意見の要旨
DNA検査の技術により,父子間の血縁の存在がほぼ誤りなく明らかにできるようになったことは,民法制定時には想定できなかった。
嫡出推定制度と,真実の父子の血縁関係を戸籍にも反映させたいと願う人情とを適切に調和させることが必要と考える。その実現には立法を待つことが望ましい。
だが,日々,起きる新たな事態に対処するためには,個々の事案ごとに妥当な解決策を見出していく必要性も否定できない。
本件は,夫婦関係が壊れて子の出生の秘密が明らかになっており,かつ,血縁関係にある父との間で法律上の親子関係を確保できる状況にある。
こうした点を重視して,親子関係不存在確認の訴えを認めるのが相当と考える。
tp://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-76e0.html

白木勇裁判官すまぬすまぬ
不信任では全員×つけるけど

総レス数 50
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200